また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1119279
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

残雪の一夜山

2017年04月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:01
距離
7.2km
登り
531m
下り
530m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:53
休憩
1:08
合計
4:01
8:03
20
スタート地点
8:23
8:30
79
9:49
10:50
48
11:38
11:38
26
12:04
ゴール地点
08:03 西越開拓地跡駐車場 発
09:51 一夜山(〜10:50) 休憩
12:04 西越開拓地跡駐車場 着
天候 快晴しかも暑い!
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西越開拓地入口に通行止め看板あるも普通に通行可能
コース状況/
危険箇所等
ほぼ残雪歩き。軽アイゼン必要。
西越開拓地にある一夜山登山口に車を停める。路面状況良ければ更に2キロ先まで車で入れます。
2017年04月30日 08:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 8:07
西越開拓地にある一夜山登山口に車を停める。路面状況良ければ更に2キロ先まで車で入れます。
路肩にはフキノトウが沢山!今日は暖かいからドンドン開花しますね。
2017年04月30日 08:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 8:09
路肩にはフキノトウが沢山!今日は暖かいからドンドン開花しますね。
土倉に向かう林道三叉路から残雪歩きです。
2017年04月30日 08:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 8:09
土倉に向かう林道三叉路から残雪歩きです。
日当たりのよい部分のみ路面が現れる。
2017年04月30日 08:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 8:15
日当たりのよい部分のみ路面が現れる。
と、思ったら全面の雪。登山道の8割が残雪歩きです
2017年04月30日 08:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 8:19
と、思ったら全面の雪。登山道の8割が残雪歩きです
いたる場所から雪解けの滝が出現!冷たい!
2017年04月30日 08:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 8:26
いたる場所から雪解けの滝が出現!冷たい!
20分歩いて一夜山登山口に到着。以前はここに車を停めた。
2017年04月30日 08:27撮影
4/30 8:27
20分歩いて一夜山登山口に到着。以前はここに車を停めた。
さて出発!残雪の踏み抜きに注意しましょう。
2017年04月30日 08:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 8:34
さて出発!残雪の踏み抜きに注意しましょう。
陽当たりの良いとこは雪解けが進んでいます。
2017年04月30日 08:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 8:49
陽当たりの良いとこは雪解けが進んでいます。
ツチグリさん。食べる地域もあるそうですが…
2017年04月30日 08:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 8:50
ツチグリさん。食べる地域もあるそうですが…
砕石地跡に到着。小型冷蔵庫クラスの新しい落石が目立つ。
2017年04月30日 09:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 9:03
砕石地跡に到着。小型冷蔵庫クラスの新しい落石が目立つ。
融雪が進む残雪歩きでとても滑りやすい。道が雪で覆われそのまま谷に落ち込んでいる個所もあります。
2017年04月30日 09:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 9:20
融雪が進む残雪歩きでとても滑りやすい。道が雪で覆われそのまま谷に落ち込んでいる個所もあります。
お馴染み、立派な道標。あと500m。
2017年04月30日 09:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/30 9:26
お馴染み、立派な道標。あと500m。
残雪歩きが続く。土の部分も大変崩れやすい。
2017年04月30日 09:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 9:32
残雪歩きが続く。土の部分も大変崩れやすい。
雪の上にも落石が目立つ。この写真撮っている間にもプチ雪崩が起きていました。
2017年04月30日 09:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 9:36
雪の上にも落石が目立つ。この写真撮っている間にもプチ雪崩が起きていました。
雪の重みで壊れた?昨年から壊れていたのかな?
2017年04月30日 09:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 9:36
雪の重みで壊れた?昨年から壊れていたのかな?
吹き溜まりはまだこんな積雪具合です。
2017年04月30日 09:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/30 9:37
吹き溜まりはまだこんな積雪具合です。
この雪壁突き当たって右。そして折り返してこの雪壁の上を歩きます。
2017年04月30日 09:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 9:41
この雪壁突き当たって右。そして折り返してこの雪壁の上を歩きます。
右に鉄柵(壊れ中)見えるトコが北面展望適地。
2017年04月30日 09:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 9:45
右に鉄柵(壊れ中)見えるトコが北面展望適地。
戸隠連峰、P3から西岳に至る眺望が嬉しい!
2017年04月30日 09:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/30 9:49
戸隠連峰、P3から西岳に至る眺望が嬉しい!
さてあと100m!顔に当たる空気が暑い!
2017年04月30日 09:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 9:52
さてあと100m!顔に当たる空気が暑い!
雪の上を歩いて山頂へ!無積雪期とは雰囲気が違います。
2017年04月30日 09:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 9:53
雪の上を歩いて山頂へ!無積雪期とは雰囲気が違います。
アルプス見えた〜!山頂だぁ!
2017年04月30日 09:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/30 9:55
アルプス見えた〜!山頂だぁ!
山頂鳥居の前で押えの1枚。鳥居さん、半分が雪の中。
2017年04月30日 09:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
4/30 9:56
山頂鳥居の前で押えの1枚。鳥居さん、半分が雪の中。
無積雪時はこんな感じ(2015年11月)
2015年11月01日 10:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/1 10:47
無積雪時はこんな感じ(2015年11月)
祠も雪の中。
2017年04月30日 10:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 10:53
祠も雪の中。
鬼女(某既婚女性板の事ではない)紅葉さんの石碑も雪の中。
2017年04月30日 10:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/30 10:01
鬼女(某既婚女性板の事ではない)紅葉さんの石碑も雪の中。
さて同行の末っ子が「腹減った」と騒ぐのでお湯を沸かしてカップ麺の用意をば…。
2017年04月30日 10:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 10:18
さて同行の末っ子が「腹減った」と騒ぐのでお湯を沸かしてカップ麺の用意をば…。
お湯が沸くまでいつもの風景@積雪期版を眺めます〜。
爺から鹿島槍ヶ岳、五龍に唐松さん方面。
2017年04月30日 10:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/30 10:02
お湯が沸くまでいつもの風景@積雪期版を眺めます〜。
爺から鹿島槍ヶ岳、五龍に唐松さん方面。
風は強いけど雲が無くて最高!(けどこの暑さはなんだ!?)
2017年04月30日 10:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/30 10:02
風は強いけど雲が無くて最高!(けどこの暑さはなんだ!?)
南の虫倉山方面。かすむ菅平(根子岳・四阿山)
2017年04月30日 10:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/30 10:03
南の虫倉山方面。かすむ菅平(根子岳・四阿山)
山頂北側からは奥裾花方面が見渡せます。中西岳から焼山までOK!
2017年04月30日 10:02撮影
1
4/30 10:02
山頂北側からは奥裾花方面が見渡せます。中西岳から焼山までOK!
標高1562m程度だけどお菓子の袋もパンパンだね。ビスコは常時携帯。
2017年04月30日 10:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 10:19
標高1562m程度だけどお菓子の袋もパンパンだね。ビスコは常時携帯。
コガラさんが横の木にとまり鳴いておりました。
2017年04月30日 10:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/30 10:21
コガラさんが横の木にとまり鳴いておりました。
電波中継塔の風力発電も勢いよく回っています、生暖かい風で。
2017年04月30日 10:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/30 10:33
電波中継塔の風力発電も勢いよく回っています、生暖かい風で。
飛行機見上げたり、ぼーっと1時間ほど過ごす極楽タイム。
2017年04月30日 10:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/30 10:44
飛行機見上げたり、ぼーっと1時間ほど過ごす極楽タイム。
長野市最高峰の飯縄山。見えるスキー場は戸隠スキー場。
2017年04月30日 10:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/30 10:53
長野市最高峰の飯縄山。見えるスキー場は戸隠スキー場。
さて戸隠連峰眺めながら帰りましょう。
2017年04月30日 10:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/30 10:58
さて戸隠連峰眺めながら帰りましょう。
ホント、良い天気です。しかし誰も来ない。
さっき山頂で人の声を聴いたんだけど(3人とも)足跡すらない。
2017年04月30日 11:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 11:12
ホント、良い天気です。しかし誰も来ない。
さっき山頂で人の声を聴いたんだけど(3人とも)足跡すらない。
融雪が進み、大変滑りやすい。しかも雪の下で水の流れる音…。
2017年04月30日 11:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 11:12
融雪が進み、大変滑りやすい。しかも雪の下で水の流れる音…。
採石場跡地まで戻りました。朝より落石が増えている。見ている間にも小石がゴロゴロ落ちてくる。そうそうに通過。
2017年04月30日 11:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 11:20
採石場跡地まで戻りました。朝より落石が増えている。見ている間にも小石がゴロゴロ落ちてくる。そうそうに通過。
酷い後ピン(笑) 
2017年04月30日 11:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 11:30
酷い後ピン(笑) 
開拓時代の遺構。このコルゲートチューブは何に使ったかな?掩体?そりゃワタクシの前職限定か。
2017年04月30日 11:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 11:35
開拓時代の遺構。このコルゲートチューブは何に使ったかな?掩体?そりゃワタクシの前職限定か。
放置されたタイヤ林、ずいぶんタイヤが少なくなりました。地元の方の清掃活動のお陰かな。
2017年04月30日 11:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/30 11:37
放置されたタイヤ林、ずいぶんタイヤが少なくなりました。地元の方の清掃活動のお陰かな。
40分程で駐車場広場に戻りました。朝よりフキノトウが沢山咲いてます。車を置いてある場所までもう少し。
2017年04月30日 11:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 11:42
40分程で駐車場広場に戻りました。朝よりフキノトウが沢山咲いてます。車を置いてある場所までもう少し。
アズマイチゲ。摘み取ると雨が降るらしい(怖
2017年04月30日 11:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/30 11:48
アズマイチゲ。摘み取ると雨が降るらしい(怖
林道なんだけど川というか沢というか。
2017年04月30日 11:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/30 11:52
林道なんだけど川というか沢というか。
一応、ここ道です。一昨年はダイハツ・ミラで走れたんだけどな〜
2017年04月30日 11:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/30 11:55
一応、ここ道です。一昨年はダイハツ・ミラで走れたんだけどな〜
あの沢水も集まってこの裾花川に合流し、20キロほど流れれば自宅の横まで流れてくるのかー。(トイレの為に立ち寄った鬼無里運動場)見える山は虫倉山支尾根か)
2017年04月30日 12:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/30 12:35
あの沢水も集まってこの裾花川に合流し、20キロほど流れれば自宅の横まで流れてくるのかー。(トイレの為に立ち寄った鬼無里運動場)見える山は虫倉山支尾根か)

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 予備靴ひも ザック アイゼン 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ
備考 簡易ソリ

感想

まだ坐骨神経痛が少し痛むけど、妻の花粉症も収まっていないけど
山に行きたい欲求が抑えられず「さぁドコ行く?」
眺望と登りやすさで、再び一夜山!

もう雪は無いだろう。お世話になっておる美人女医&歯科技工士にも
「一夜山には雪、ほとんど無いっすよ!」と適当な事を言った罰があたったか、
ほぼ全行程が残雪歩きになった。やばい!リハビリ登山なのに(笑)

無理すると医者に怒られるので今日はノロノロ行きますよー!

しかも今日の長野市気温は25度以上に上がり融雪注意報が出ている。
雪崩は…心配なさそうだけど歩きにくさはヤハリ、といった感じ。
崩れた雪が道をふさぎそのまま崖下に一直線、な所が2か所ほどあり
慎重にトラバース。

山頂は雪で面積狭くなっているけど眺望は良かった。
少し霞が出て満足のいくクリアな遠望は楽しめなかったが
白馬方面の北アな方々、奥裾花方面から戸隠奥座敷〜妙高方面の方々の
お姿を堪能でき、ほんと来てよかったーー!
一夜山は登りやすく眺めが良いのでお勧めですよ。

本来の駐車場まで、雪解け水で大きく掘られているので車が入れるように
復旧するのは夏以降になるのかな?そこまでの雪も踏み抜きしやすいので
要注意。

帰りにいつも行っているスーパーでレトルトカレーと総菜のトンカツと
大事なビール(ノンアルコール)買って家でカツカレーにして食べるのが
登山後の楽しみ!その後も楽しい用具の手入れ&洗車。
足腰の痛みも忘れる楽しいひと時です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1141人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら