また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1119811
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

蝶ヶ岳 三股から往復

2017年04月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.8km
登り
1,417m
下り
1,413m

コースタイム

日帰り
山行
7:51
休憩
0:52
合計
8:43
5:46
13
駐車場
5:59
5:59
102
7:41
7:41
179
10:40
11:32
91
13:03
13:03
74
14:17
14:17
12
14:29
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
駐車場から登山口まで林道を歩きます。夏には車があふれる三股駐車場ですが、今日は出発時も下山時も5割くらいしか埋まってませんでした。
2017年04月30日 05:53撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/30 5:53
駐車場から登山口まで林道を歩きます。夏には車があふれる三股駐車場ですが、今日は出発時も下山時も5割くらいしか埋まってませんでした。
登山口には登山届をチェックするおじさんが居ました。長野県は条例で提出が義務付けられたんでしたっけ?
2017年04月30日 05:59撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/30 5:59
登山口には登山届をチェックするおじさんが居ました。長野県は条例で提出が義務付けられたんでしたっけ?
GWに三股から蝶ヶ岳に登るのは初めてですが、新緑前ということで見通しの良さに驚きました。
2017年04月30日 06:12撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/30 6:12
GWに三股から蝶ヶ岳に登るのは初めてですが、新緑前ということで見通しの良さに驚きました。
倒木で登山道が一部壊れていました。この階段が整備されたのはほんの数年前だと思いますが自然の力には勝てません。
2017年04月30日 06:33撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/30 6:33
倒木で登山道が一部壊れていました。この階段が整備されたのはほんの数年前だと思いますが自然の力には勝てません。
隣に急ごしらえの登山道が整備されてました。ありがとうございます。
2017年04月30日 06:33撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
4/30 6:33
隣に急ごしらえの登山道が整備されてました。ありがとうございます。
まだ新緑も始まってない状況なので、花もあまり咲いてませんでした。
2017年04月30日 06:34撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/30 6:34
まだ新緑も始まってない状況なので、花もあまり咲いてませんでした。
逆光のゴジラ。個人的にはゴジラには見えませんが。
2017年04月30日 06:35撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
4/30 6:35
逆光のゴジラ。個人的にはゴジラには見えませんが。
この場所も新緑前だとすごく見通しが良かったです。
2017年04月30日 06:36撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/30 6:36
この場所も新緑前だとすごく見通しが良かったです。
ゴジラを過ぎると登山道に残雪が増えてきました。この辺はまだアイゼンが必要というわけではありません。
2017年04月30日 06:43撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/30 6:43
ゴジラを過ぎると登山道に残雪が増えてきました。この辺はまだアイゼンが必要というわけではありません。
まめうち平に到着。ここからは稜線に出るまでずっと雪道なのでアイゼン装着しました。
2017年04月30日 07:41撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/30 7:41
まめうち平に到着。ここからは稜線に出るまでずっと雪道なのでアイゼン装着しました。
たまに樹林帯が開けて常念岳が見えます。
2017年04月30日 08:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/30 8:05
たまに樹林帯が開けて常念岳が見えます。
基本的にずっと樹林帯を歩きますが、かなり急登なので疲れます。
2017年04月30日 08:15撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/30 8:15
基本的にずっと樹林帯を歩きますが、かなり急登なので疲れます。
何度か沢を横切ります。朝のうちはしっかりしてますが帰りはズブズブでした。
2017年04月30日 08:41撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/30 8:41
何度か沢を横切ります。朝のうちはしっかりしてますが帰りはズブズブでした。
沢の上流方面。たまに雪崩のデブリ跡があったりします。
2017年04月30日 08:41撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/30 8:41
沢の上流方面。たまに雪崩のデブリ跡があったりします。
沢を横切る時は常念岳がよく見えます。
2017年04月30日 08:42撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/30 8:42
沢を横切る時は常念岳がよく見えます。
トラバースを振り返ったところ。樹林帯の急登と沢のトラバースが繰り返し出てきます。
2017年04月30日 08:43撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/30 8:43
トラバースを振り返ったところ。樹林帯の急登と沢のトラバースが繰り返し出てきます。
ここも沢のトラバース。
2017年04月30日 08:52撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/30 8:52
ここも沢のトラバース。
標高が上がってくると結構新しい雪がありました。踏み固められてないので少し歩きにくかったです。
2017年04月30日 09:55撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/30 9:55
標高が上がってくると結構新しい雪がありました。踏み固められてないので少し歩きにくかったです。
山頂が近くなってくると樹林帯の急登は終わって森林限界となりますが、それほど急斜面という感じはしませんでした。
2017年04月30日 10:03撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/30 10:03
山頂が近くなってくると樹林帯の急登は終わって森林限界となりますが、それほど急斜面という感じはしませんでした。
この辺はみんな下りの時に自由に歩いているのでトレースが幅広くなってます。
2017年04月30日 10:10撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
4/30 10:10
この辺はみんな下りの時に自由に歩いているのでトレースが幅広くなってます。
森林限界を超えているので常念岳がよく見えました。
2017年04月30日 10:11撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
4/30 10:11
森林限界を超えているので常念岳がよく見えました。
振り返ってみると安曇野の街が霞んで見えます。春霞でしょうか。
2017年04月30日 10:22撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/30 10:22
振り返ってみると安曇野の街が霞んで見えます。春霞でしょうか。
ハイマツが出てくればゴール!
2017年04月30日 10:37撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
4/30 10:37
ハイマツが出てくればゴール!
徳沢から登ってくる人もいたので山頂は結構賑わってました。
2017年04月30日 10:40撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
4/30 10:40
徳沢から登ってくる人もいたので山頂は結構賑わってました。
お約束のパノラマ写真。稜線に出た瞬間に梓川方面からすごい風が吹いていたので飛ばされそうになりました。
2017年04月30日 10:44撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
4/30 10:44
お約束のパノラマ写真。稜線に出た瞬間に梓川方面からすごい風が吹いていたので飛ばされそうになりました。
拡大写真を撮ったはいいけど、拡大し過ぎてどの山を撮ったのかわかりません。
2017年04月30日 10:45撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/30 10:45
拡大写真を撮ったはいいけど、拡大し過ぎてどの山を撮ったのかわかりません。
これは霞沢岳越しの乗鞍岳ですかね?
2017年04月30日 10:46撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/30 10:46
これは霞沢岳越しの乗鞍岳ですかね?
槍ヶ岳。去年よりだいぶ雪が多そうに見えます。
2017年04月30日 10:47撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
4/30 10:47
槍ヶ岳。去年よりだいぶ雪が多そうに見えます。
北穂?
2017年04月30日 10:47撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/30 10:47
北穂?
奥穂?
2017年04月30日 10:47撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/30 10:47
奥穂?
前穂?
2017年04月30日 10:47撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/30 10:47
前穂?
迫力がすごかったです。
2017年04月30日 10:47撮影 by  DSC-WX220, SONY
7
4/30 10:47
迫力がすごかったです。
風にあおられながら撮ってます。
2017年04月30日 10:48撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
4/30 10:48
風にあおられながら撮ってます。
蝶ヶ岳ヒュッテと常念岳。テン場は雪に覆われています。
2017年04月30日 10:50撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
4/30 10:50
蝶ヶ岳ヒュッテと常念岳。テン場は雪に覆われています。
テン場にはブロックが積んでありました。
2017年04月30日 10:55撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/30 10:55
テン場にはブロックが積んでありました。
下山中もずっと晴れてました。
2017年04月30日 13:22撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/30 13:22
下山中もずっと晴れてました。
木の輻射熱で早く融けるとか。
2017年04月30日 13:44撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/30 13:44
木の輻射熱で早く融けるとか。
見通しが良いので遠くからでもゴジラ発見できます。
2017年04月30日 13:53撮影 by  DSC-WX220, SONY
4/30 13:53
見通しが良いので遠くからでもゴジラ発見できます。
ゴジラの喉のところに・・・
2017年04月30日 13:55撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/30 13:55
ゴジラの喉のところに・・・
ハートがありました。
2017年04月30日 13:55撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/30 13:55
ハートがありました。
途中で見かけた花。
2017年04月30日 14:07撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
4/30 14:07
途中で見かけた花。
吊り橋から。雪解け水が勢いよく流れてます。
2017年04月30日 14:09撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/30 14:09
吊り橋から。雪解け水が勢いよく流れてます。
登山口から駐車場まで林道を歩いて帰りますが、よくこんな急斜面の崖に道路を作ったなと感心します。
2017年04月30日 14:22撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
4/30 14:22
登山口から駐車場まで林道を歩いて帰りますが、よくこんな急斜面の崖に道路を作ったなと感心します。
ほぼ一日中晴れてましたが、下山後に若干雲が出てきました。
2017年04月30日 14:23撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
4/30 14:23
ほぼ一日中晴れてましたが、下山後に若干雲が出てきました。

感想

GWは北アルプスでテン泊の予定でしたが、
天候が安定しないのでひとまず日帰り登山することにしました。
残雪期に登ったことがない山ということで蝶ヶ岳を選択。
(厳密にはGWに徳沢から登ったことはありますが、三股からは初めて)

無雪期に何度か登ったことがあるコースなので、
急登がたくさんあったという記憶があり不安でしたが、
急登区間はほぼ樹林帯だったので何とかなりました。
ただし今日は快晴で気温も上がっていたので、
何度か沢を通過する際に気を使いましたが。
個人的にはアイゼン無しでは100%登らないコンディションですが、
ノーアイゼンやスキーブーツで登り切っている人もいました。

予報どおり終日快晴だったので景色も良く、
頑張って登ってよかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3721人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら