また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1209589
全員に公開
ハイキング
関東

雨降りそうな日は江戸城で歴史散策+いつもの赤城自然園

2017年07月29日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

神保町から皇居東御苑だけをぐるっと回って2時間弱でした。今回歩きませんでしたが、皇居一周なら5キロ、見学時間見込んで2時間程度か。北の丸公園などを踏破するならトータル3、4時間は見た方がいいと思います。
天候 曇り、ときどき晴れ、のち雨
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神田さかいやスポーツ近くのコインパーキングに車を駐めました。
(上限設定のない駐車場が多いのでよく注意しましょう)
コース状況/
危険箇所等
車の往来に注意しましょう。
その他周辺情報 今回は東御苑しか回りませんでしたが、外周を一周するとか、予約して皇居のある西の丸の一部を歩くと、城内を広く押さえてパーフェクトだと思います。手軽に見どころを押さえるなら、二重橋から大手門を通り、北の丸公園から九段下まで歩くルートがいいかもしれません。
いきなりですが、毎日新聞社前にあった竹橋門跡から、平川橋と遠くのビル群を望みます
2017年07月29日 14:51撮影 by  ILCE-7, SONY
5
7/29 14:51
いきなりですが、毎日新聞社前にあった竹橋門跡から、平川橋と遠くのビル群を望みます
北桔梗橋から見える幾重にも重なる高石垣は「屏風折れ」といって、江戸城一の高さなのだそうです
2017年07月29日 14:53撮影 by  ILCE-7, SONY
3
7/29 14:53
北桔梗橋から見える幾重にも重なる高石垣は「屏風折れ」といって、江戸城一の高さなのだそうです
荷物チェックし、帰りに返却する札をもらって城内に入ると北桔梗門、手前の橋はかっては跳ね橋だったのだそうです
2017年07月29日 14:56撮影 by  ILCE-7, SONY
7
7/29 14:56
荷物チェックし、帰りに返却する札をもらって城内に入ると北桔梗門、手前の橋はかっては跳ね橋だったのだそうです
すぐに明暦の大火で焼失した天守跡、こんなに北に寄った立地では、北風に煽られた大火は防ぎようがないと実感
2017年07月29日 14:57撮影 by  ILCE-7, SONY
7
7/29 14:57
すぐに明暦の大火で焼失した天守跡、こんなに北に寄った立地では、北風に煽られた大火は防ぎようがないと実感
うーん、かっこいい(^ー^)
2017年07月29日 14:58撮影 by  ILCE-7, SONY
5
7/29 14:58
うーん、かっこいい(^ー^)
こちらが江戸城の天守台、大火後に再建に取りかかるも、それどころではないと家光の弟、保科正之が反対し工事がストップして今に至ります
2017年07月29日 14:59撮影 by  ILCE-7, SONY
13
7/29 14:59
こちらが江戸城の天守台、大火後に再建に取りかかるも、それどころではないと家光の弟、保科正之が反対し工事がストップして今に至ります
ということは説明書きに書いてあります(爆)
2017年07月29日 14:59撮影 by  ILCE-7, SONY
4
7/29 14:59
ということは説明書きに書いてあります(爆)
かって大奥御殿が建っていた場所は、芝生の広場になっています
2017年07月29日 15:00撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/29 15:00
かって大奥御殿が建っていた場所は、芝生の広場になっています
きれいに整備された敷地内には珍しい竹林や、
2017年07月29日 15:05撮影 by  ILCE-7, SONY
4
7/29 15:05
きれいに整備された敷地内には珍しい竹林や、
珍しくない(笑)藪茗荷(ヤブミョウガ)
2017年07月29日 15:06撮影 by  ILCE-7, SONY
7
7/29 15:06
珍しくない(笑)藪茗荷(ヤブミョウガ)
石室は大奥の調度品等を火事の際などに避難するのに使っていたのではないかとのこと
2017年07月29日 15:07撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/29 15:07
石室は大奥の調度品等を火事の際などに避難するのに使っていたのではないかとのこと
明暦大火後に再建された富士見多聞、スリッパに履き替えて中に入ることができました(関東大震災で壊れ、大々的に補修されたようです)
2017年07月29日 15:12撮影 by  ILCE-7, SONY
4
7/29 15:12
明暦大火後に再建された富士見多聞、スリッパに履き替えて中に入ることができました(関東大震災で壊れ、大々的に補修されたようです)
大都会のまんなかにこんなエアポケットみたいな場所があるのが驚きです
2017年07月29日 15:13撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/29 15:13
大都会のまんなかにこんなエアポケットみたいな場所があるのが驚きです
しばらく道なりに歩くと、忠臣蔵で有名な松の廊下跡、劇のなかだけの話しじゃないんですね
2017年07月29日 15:15撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/29 15:15
しばらく道なりに歩くと、忠臣蔵で有名な松の廊下跡、劇のなかだけの話しじゃないんですね
箸休めは、今が旬の木槿(ムクゲ)の花(中国から韓国を経て平安時代に渡来した木なんだとか)
2017年07月29日 15:16撮影 by  ILCE-7, SONY
4
7/29 15:16
箸休めは、今が旬の木槿(ムクゲ)の花(中国から韓国を経て平安時代に渡来した木なんだとか)
由緒ありそうな林檎は、江戸時代に食べていた古品種をいまの天皇陛下が植えさせたものなのだそうです
2017年07月29日 15:17撮影 by  ILCE-7, SONY
12
7/29 15:17
由緒ありそうな林檎は、江戸時代に食べていた古品種をいまの天皇陛下が植えさせたものなのだそうです
珍しくもないけど薮蘭(ヤブラン)の花
2017年07月29日 15:18撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/29 15:18
珍しくもないけど薮蘭(ヤブラン)の花
こちらは珍しい富士見櫓、現存する3つの櫓のひとつで、焼失した天守の代替えとしての位置付けだったのだとか
2017年07月29日 15:19撮影 by  ILCE-7, SONY
11
7/29 15:19
こちらは珍しい富士見櫓、現存する3つの櫓のひとつで、焼失した天守の代替えとしての位置付けだったのだとか
小振りですがこういうのがあるのとないのでは大違いですね
2017年07月29日 15:21撮影 by  ILCE-7, SONY
10
7/29 15:21
小振りですがこういうのがあるのとないのでは大違いですね
本丸に向かう最後の中雀門があった辺り、人の大きさで石垣の高さが分かりますか?
2017年07月29日 15:25撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/29 15:25
本丸に向かう最後の中雀門があった辺り、人の大きさで石垣の高さが分かりますか?
野茉莉(エゴノキ)の実(これは漢字では読めないですなぁ)
2017年07月29日 15:26撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/29 15:26
野茉莉(エゴノキ)の実(これは漢字では読めないですなぁ)
今ごろ男莢迷(オトコヨウゾメ)の花、城内は自然が豊かです(漢字では難しい書き方しますが、男良う染めのほうがピンときます)
2017年07月29日 15:26撮影 by  ILCE-7, SONY
4
7/29 15:26
今ごろ男莢迷(オトコヨウゾメ)の花、城内は自然が豊かです(漢字では難しい書き方しますが、男良う染めのほうがピンときます)
大番所、身分の高い護衛の武士が詰めていた場所です
2017年07月29日 15:27撮影 by  ILCE-7, SONY
8
7/29 15:27
大番所、身分の高い護衛の武士が詰めていた場所です
巨大な百人番所は実際に同心100人が昼夜交代で警護に当たったのだとか
2017年07月29日 15:28撮影 by  ILCE-7, SONY
7
7/29 15:28
巨大な百人番所は実際に同心100人が昼夜交代で警護に当たったのだとか
後ろの高層ビル群、手前の外人さんたち、タイムスリップした巨大な空間です
2017年07月29日 15:29撮影 by  ILCE-7, SONY
4
7/29 15:29
後ろの高層ビル群、手前の外人さんたち、タイムスリップした巨大な空間です
大手三の門、御三家以外の大名はここで下馬して徒歩で参城したとのこと
2017年07月29日 15:30撮影 by  ILCE-7, SONY
3
7/29 15:30
大手三の門、御三家以外の大名はここで下馬して徒歩で参城したとのこと
同人番所、意外と古い建物が残されていることに驚きます
2017年07月29日 15:31撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/29 15:31
同人番所、意外と古い建物が残されていることに驚きます
大手門、せっかくなら外から拝んだほうが御利益が得られるでしょう(爆)
2017年07月29日 15:38撮影 by  ILCE-7, SONY
3
7/29 15:38
大手門、せっかくなら外から拝んだほうが御利益が得られるでしょう(爆)
工事中のネットに張り付いてたセミの抜け殻
2017年07月29日 15:39撮影 by  ILCE-7, SONY
6
7/29 15:39
工事中のネットに張り付いてたセミの抜け殻
三の丸尚蔵館では、祝いの席で御菓子を下賜するのに使った工芸品(ボンボニエール)が展示されていました
2017年07月29日 15:40撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/29 15:40
三の丸尚蔵館では、祝いの席で御菓子を下賜するのに使った工芸品(ボンボニエール)が展示されていました
二の丸庭園に向かう途中に咲く小鬼百合(コオニユリ)
2017年07月29日 15:45撮影 by  ILCE-7, SONY
16
7/29 15:45
二の丸庭園に向かう途中に咲く小鬼百合(コオニユリ)
秋の七草は桔梗(キキョウ)
2017年07月29日 15:47撮影 by  ILCE-7, SONY
16
7/29 15:47
秋の七草は桔梗(キキョウ)
女郎花(オミナエシ)
2017年07月29日 15:47撮影 by  ILCE-7, SONY
7
7/29 15:47
女郎花(オミナエシ)
撫子(ナデシコ)
2017年07月29日 15:47撮影 by  ILCE-7, SONY
12
7/29 15:47
撫子(ナデシコ)
萩(ハギ)の花もありました
2017年07月29日 16:00撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/29 16:00
萩(ハギ)の花もありました
美しい竹林を過ぎ、
2017年07月29日 15:48撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/29 15:48
美しい竹林を過ぎ、
柚香菊(ユウガギク)咲く雑木林を抜けると、
2017年07月29日 15:49撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/29 15:49
柚香菊(ユウガギク)咲く雑木林を抜けると、
小堀遠州が造営したという二の丸庭園が広がります
2017年07月29日 15:50撮影 by  ILCE-7, SONY
7
7/29 15:50
小堀遠州が造営したという二の丸庭園が広がります
まさに都会のオアシス、美しいです
2017年07月29日 15:51撮影 by  ILCE-7, SONY
10
7/29 15:51
まさに都会のオアシス、美しいです
百日紅(サルスベリ)の花や、
2017年07月29日 15:51撮影 by  ILCE-7, SONY
4
7/29 15:51
百日紅(サルスベリ)の花や、
河骨(コウホネ)の花などが彩りを添えます
2017年07月29日 15:54撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/29 15:54
河骨(コウホネ)の花などが彩りを添えます
吹上御所から移築された諏訪の茶室、絵になりますなぁ
2017年07月29日 15:55撮影 by  ILCE-7, SONY
4
7/29 15:55
吹上御所から移築された諏訪の茶室、絵になりますなぁ
高層ビル群を借景にしているのがタイムスリップ感を増します
2017年07月29日 15:56撮影 by  ILCE-7, SONY
6
7/29 15:56
高層ビル群を借景にしているのがタイムスリップ感を増します
都道府県の木が植えられた一角、まずは群馬県の木、黒松
2017年07月29日 15:57撮影 by  ILCE-7, SONY
7/29 15:57
都道府県の木が植えられた一角、まずは群馬県の木、黒松
埼玉県は武蔵野欅
2017年07月29日 15:57撮影 by  ILCE-7, SONY
7/29 15:57
埼玉県は武蔵野欅
東京都と神奈川県はともに銀杏、他県でも銀杏は人気があるようです
2017年07月29日 15:58撮影 by  ILCE-7, SONY
7/29 15:58
東京都と神奈川県はともに銀杏、他県でも銀杏は人気があるようです
雲行きが怪しくなってきたので平川門から城内を後にします
2017年07月29日 16:11撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/29 16:11
雲行きが怪しくなってきたので平川門から城内を後にします
やはり門は外から見たほうが威厳あるように見えますね(笑)
2017年07月29日 16:13撮影 by  ILCE-7, SONY
4
7/29 16:13
やはり門は外から見たほうが威厳あるように見えますね(笑)
平川橋、今日は隅田川の花火大会だからなのか、和装の人たちが連れ立ってやって来ました
2017年07月29日 16:13撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/29 16:13
平川橋、今日は隅田川の花火大会だからなのか、和装の人たちが連れ立ってやって来ました
擬宝珠と平川濠
2017年07月29日 16:13撮影 by  ILCE-7, SONY
4
7/29 16:13
擬宝珠と平川濠
城外の橋も歴史あり、この辺は改めて歩く価値がありそうです
2017年07月29日 16:15撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/29 16:15
城外の橋も歴史あり、この辺は改めて歩く価値がありそうです
お堀に掛かる首都高速、日本橋あたりまで歩くとまた違う歴史散策ができそうです
2017年07月29日 16:15撮影 by  ILCE-7, SONY
6
7/29 16:15
お堀に掛かる首都高速、日本橋あたりまで歩くとまた違う歴史散策ができそうです
共立女子大学の入り口に嵌めてあったステンドグラス、古い建物散策もしてみたい
2017年07月29日 16:18撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/29 16:18
共立女子大学の入り口に嵌めてあったステンドグラス、古い建物散策もしてみたい
ラーメン二郎に並ぶ人たち
2017年07月29日 16:23撮影 by  ILCE-7, SONY
4
7/29 16:23
ラーメン二郎に並ぶ人たち
さかいやスポーツで夏用のパンツをお買い上げ
2017年07月29日 16:25撮影 by  ILCE-7, SONY
3
7/29 16:25
さかいやスポーツで夏用のパンツをお買い上げ
皇居散策前には東新宿で前から気になっていたミステリーランチのリュックを購入、小振りな割にしっかりとした腰紐は長年探していたものです(^^)
2017年07月29日 20:04撮影 by  ILCE-7, SONY
13
7/29 20:04
皇居散策前には東新宿で前から気になっていたミステリーランチのリュックを購入、小振りな割にしっかりとした腰紐は長年探していたものです(^^)
そしてここから番外編、先週日曜日に歩いた赤城自然園の山百合です
2017年07月23日 12:36撮影 by  ILCE-7, SONY
6
7/23 12:36
そしてここから番外編、先週日曜日に歩いた赤城自然園の山百合です
ピンクの小花がかわいい乳蕈刺(チダケザシ)
2017年07月23日 12:49撮影 by  ILCE-7, SONY
12
7/23 12:49
ピンクの小花がかわいい乳蕈刺(チダケザシ)
先ほどの擬宝珠が名前の由来になっている小葉擬宝珠(コバギボウシ)の蕾、もう少し花が開くと似てくるのかな(^^;
2017年07月23日 12:55撮影 by  ILCE-7, SONY
4
7/23 12:55
先ほどの擬宝珠が名前の由来になっている小葉擬宝珠(コバギボウシ)の蕾、もう少し花が開くと似てくるのかな(^^;
野に咲く岡虎ノ尾(オカトラノオ)
2017年07月23日 13:04撮影 by  ILCE-7, SONY
7
7/23 13:04
野に咲く岡虎ノ尾(オカトラノオ)
シンメトリックな高燈台(タカトウダイ)
2017年07月23日 13:17撮影 by  ILCE-7, SONY
7
7/23 13:17
シンメトリックな高燈台(タカトウダイ)
魅惑の尻尾を持つ蜥蜴(トカゲ)
2017年07月23日 13:21撮影 by  ILCE-7, SONY
7
7/23 13:21
魅惑の尻尾を持つ蜥蜴(トカゲ)
時期は過ぎても半夏生(ハンゲショウ)
2017年07月23日 13:57撮影 by  ILCE-7, SONY
6
7/23 13:57
時期は過ぎても半夏生(ハンゲショウ)
咲くのはこれから姥百合(ウバユリ)
2017年07月23日 14:07撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/23 14:07
咲くのはこれから姥百合(ウバユリ)
そして皆さんお待ちかねの蓮華升麻(レンゲショウマ)
2017年07月23日 14:21撮影 by  ILCE-7, SONY
17
7/23 14:21
そして皆さんお待ちかねの蓮華升麻(レンゲショウマ)
金曜日のNHKニュースでも紹介されたこの花、いよいよ見頃を迎えつつあります
2017年07月23日 14:34撮影 by  ILCE-7, SONY
27
7/23 14:34
金曜日のNHKニュースでも紹介されたこの花、いよいよ見頃を迎えつつあります
麝香揚羽(ジャコウアゲハ)、皇居にもたくさん飛んでいて驚きました
2017年07月23日 14:43撮影 by  ILCE-7, SONY
8
7/23 14:43
麝香揚羽(ジャコウアゲハ)、皇居にもたくさん飛んでいて驚きました
捩花(ネジバナ)のアップ、ランの仲間だって分かりますね
2017年07月23日 14:52撮影 by  ILCE-7, SONY
12
7/23 14:52
捩花(ネジバナ)のアップ、ランの仲間だって分かりますね
そろそろ終盤の紫錦唐松(シキンカラマツ)
2017年07月23日 15:03撮影 by  ILCE-7, SONY
6
7/23 15:03
そろそろ終盤の紫錦唐松(シキンカラマツ)
これからが旬の松虫草(マツムシソウ)
2017年07月23日 15:09撮影 by  ILCE-7, SONY
20
7/23 15:09
これからが旬の松虫草(マツムシソウ)
レモンイエローの夕菅(ユウスゲ)
2017年07月23日 16:05撮影 by  ILCE-7, SONY
9
7/23 16:05
レモンイエローの夕菅(ユウスゲ)
禊萩(ミソハギ)咲く赤城自然園の庭園、江戸城の庭園には及びませんが、また違った魅力がありますよ(^^)
2017年07月23日 15:25撮影 by  ILCE-7, SONY
5
7/23 15:25
禊萩(ミソハギ)咲く赤城自然園の庭園、江戸城の庭園には及びませんが、また違った魅力がありますよ(^^)
撮影機器:

感想

梅雨明けが全然実感できない日が続いていますね。曇りの予報で少しは期待もたせてくれていたのに、北関東は9時過ぎから本降りの雨。山は諦め、現物見て買おうと思っていたリュックと登山用パンツを物色しに、車で都内に向かいました。

まずは最近気になるミステリーランチの代理店、A&Fの本店がある東新宿に向かいます。他の山用品店では見かけぬ商品が多く並ぶショップで、腰紐が退化する時代の流れに逆行した、小振りなのに腰紐しっかりとしたリュックを購入(^^)

次は山用パンツを探しに神田さかいやスポーツへ。その前に、なぜか晴れ間も覗いてきたので、皇居東御苑を散策することにしました。外国人が多くいる城内は意外と古いものや自然が残っていて、高層ビル群に囲まれたエアスポットになっていました。

地方に出掛けると必ず城跡に立ち寄るようにしているのに、なぜか歩いたことのなかった江戸城跡。普段は立ち入れない場所(御所)があるにも関わらず、ぐるっと回って2時間弱。大阪城もデカイが江戸城もデカイ。次は未踏破部分も歩かねば。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:987人

コメント

皇居にマツムシソウ?
yamaonseさん、おはようございます。

皇居にマツムシソウ?と思ったら何時もの赤城自然園だったのですね。
皇居東御苑は意外と花が多いので楽しめる場所ですが今の時期は大したことはなさそうですね。
古品種のリンゴは手を伸ばして食べてみたいですが監視が厳しくて無理そうですね。

ミステリーランチのリュックは高級品なのですね。初めて聞く名なのは最初から私が選ぶNorthFaceなどの価格帯と違っているせいかも知れません。

Landsberg
2017/7/30 5:30
Re: 皇居にマツムシソウ?
Landsbergさん、おはようございます。皇居と赤城自然園、不埒にも併記させてもらいました。分かりにくくてすいません。花が多いという皇居東御苑も今の時期は花少なめのようですが、HPで見たら見逃したのが多々あるようです。事前調査が必要ですね。

ミステリーランチはミリタリー向けが本領で、マニアック系のリュックは5万、10万以上するのもありましたが、お手軽ラインは一般のアウトドアブランドと値段は変わりません。背中に当たるところの造りとか、ジッパーの造りは独特なので面白そうです。

それから古品種のリンゴ、それ以外にも柿や桃、スモモに柑橘類もあるようです。さすがに監視はしていませんが、入り口で荷物チェックがあったり、黒塗りのパトカーが巡回してたりして、普通の公園じゃないのは実感できます。お味は気になりますね
2017/7/30 7:53
yamaonseさん、おはようございます!
天気がパッとしませんなぁ〜(涙)
それほど暑くなく過ごしやすいのですが、やはり夏は太陽がサンサンと降り注がなくては...。

あっ、今更ですが、江戸城跡は立入りが出来るのですね!
天皇陛下がお住まいになられていて、一切入れないのかと思っていました。
んー、いつか行ってみたい...。

ミステリーランチなるメーカーがあるのですね?
気に入ったリュックを手に入れられ、何よりです♪
ちなみに昨日、娘達に入間アウトレットへ連れて行かれ、二女にマンハッタンポーテージのリュックを通学用として、買わされましたよ(笑)

お疲れさまでした。
2017/7/30 6:35
Re: yamaonseさん、おはようございます!
アヤモエさん、おはようございます。今年ははっきりしない天気の日が多いですね。このまま秋を迎え、大量発生の台風三昧になるのか心配です。利根川水系の水不足はないようなのでそちらはひと安心ですが、これも海が暖か過ぎるのが原因なのかな・・・

江戸城跡ですが、本丸のあった東御苑は入場可です。ただし、入り口で荷物チェックがあり、受付札をもらって帰りに返す仕組みです。御所のある西の丸は立ち入り禁止ですが、事前許可か当日早く受付すれば参観できるようです。ついでの際にはぜひ。

ミステリーランチは自分も最近知りましたが、輸入代理店が力を入れていて、大手山用品店でも売り出し始めたようです。マンハッタンポーテージはカメラ用のショルダーバッグが人気。入間のアウトレットは意外なブランドが入っていて面白そうですね。
2017/7/30 8:03
買い物ついでの皇居散策
yamaonseさん こんにちは!

江戸城散策お疲れ様でした!
皇居は万が一大震災等が発生した場合、私たち住民の広域避難場所に指定されており、職場(大手町)の避難場にも指定されているのですが、未だかつて中を散策したことがありません。一度行ってみないとな〜。

日本橋は現在首都高が上を通っており、余り雰囲気が良いとは言えませんが、歴史的な名所旧跡を守っていく観点からも、現在の首都高を地下に潜らせる構想が徐々に進行しているそうです。

ミステリーランチのリュック、良さそうですね!
私もザックと登山靴がボロボロになってきたので、もうそろそろ買い換えを検討しています。
2017/7/30 16:24
Re: 買い物ついでの皇居散策
tomo0105さん、こんにちわ。大都会のビル群に埋もれたエアスポット、皇居東御苑。通りかかったことは何度もありますが、なぜかなかに入ったことがありませんでした。避難場所にも指定されているとのこと、プレ金早帰りの日とかに訓練がてら出掛けてみては(笑)

首都高に埋もれた都心の濠、神田から日本橋のあたりにかけては周りの歴史的建造物とあわせて歩いてみる価値がありそうです。首都高地下化や江戸城再建など、オリンピックを目前にした東京にはいろいろ前向きな構想があって、目が離せないですね。

ミステリーランチのリュック、背中のハーネスが独特でおもしろいです。使ってみた結果は後ほど報告させてもらいます(笑)古くからの馴染みメーカーに加え、最近のブランドもおもしろいのがあったりするので、定期的に入れ替えていくと楽しいですよ。
2017/7/30 16:34
ミステリーランチ♪
こんばんワン!

の、バッグ、調べたら、
NEWモデルのクーリー25かな♪
3ジップデザインでかっくいい!

山歩きにミステリーランチ、
持っている人が少ないから、
とても目立つと思いマス!
いいお買い物をシマシタね♪
2017/7/30 20:42
Re: ミステリーランチ♪
sippokuruさん、こんばんわ。ミステリーランチ、ごっつい本国産のは8万円くらいするのに、東南アジア産なので新モデルは2万円ちょっと。ごっついのを山に担ぎ上げるのはミリタリーの方しか無理そうですが、これなら1.2キロの軽量タイプだしOKそうです。

A&F本店では背面システムの調整もしてくれたうえ、おまけの小袋までもらえて至れり尽くせり。25リットルの割にもっと入りそうだし、このサイズにして腰紐がしっかり。今まではカリマーを使い繋いできましたが、久しぶりに思い続けてた品に出会えた気分です
2017/7/30 21:21
皇居東御苑
yamaonseさん、こんばんは!

梅雨明けしたのにこの天気
山も海も商売あがったりですね
こんな時、買い物ついでの大都会歩きもいいですね
何度かここ歩いてますよ、ここ。
東京に出ると(そんな田舎じゃないんですが)どうもセカセカ歩いてしまいますが、ここだけはノンビリ歩きます。
特に山の紅葉が終わった12月、銀杏並木とともに皇居東御苑の紅葉を素晴らしいです。
大都会にこんな所あったんだ〜と思いますね。

ミステリーランチのザック、買っちゃいましたか
私も結構気になって、実物背負って見たのですが背面調整も細かく設定できいいザックですね。色は地味目で渋い感じ。晩秋の低山歩きに合うな〜とつくづく思ってます。
使用感などまたお聞かせください

お疲れ様でした
2017/7/30 22:06
Re: 皇居東御苑
teru-3さん、こんばんわ。なんだかはっきりしない天気が続いていますね。そうこうしているうちに台風シーズンに突入してしまいそうなイヤな予感もしますが、そんなときにも週末散策。皇居東御苑は初めて歩きましたが、都心とは思えない、いい場所でした。

徳川家が長らく居た気配と、それを消し去ろうというかのような新体制のせめぎ合い。和の空間なのに外国人ばっかり。自然のオアシスと周りの無機質な高層ビル群。新宿御苑も不思議空間ですが、権威の歴史がある分、こちらのほうがさらに複雑な雰囲気でした。

ミステリーランチのリュックは、ネットでみたときからしっかりとした腰紐が直球ストライク(笑)背面調整は拘りがあまりないのですが、このリュックはサイズの割に細長く、背面とは分離した肩のハーネス+腰紐で、上下ががっちり固定されたフィット感でした。

若者の顎みたいにどんどん退化している腰紐、自分が山を始めた頃はリュックは腰で担ぐと教わりました。容量の割に水やカメラなどの重いものを背負う人には、こういう腰紐がしっかりしたリュックはいいのかも。色も渋めが数種類あって、センスがいいですよね。
2017/7/30 22:17
殿中でござる!(※本丸ではありませんが・・・)
yamaonseさん、おはようございます。

先日に私も北の丸公園などを散策しましたが、番所などの建物が残っていたのには驚きました。
皇居とその周辺はぜひ踏破したいと思ってますが、意外と距離があって、見るべきポイントも多々あるので、やはり何回かに分けて挑むことになりそうです。
2017/7/31 8:38
Re: 殿中でござる!(※本丸ではありませんが・・・)
ardisiaさん、こんばんわ。灯台もと暗しの江戸城跡、皇居とその周辺は海外からのお客さまのほうが詳しいかもしれませんね。西の丸は先着3百名が参観できるようだし、虎ノ門あたりから二重橋、大手門、西の丸、東御苑、北の丸公園、飯田橋まで繋ぎたいですね。

すり鉢地形の上野あたりから、愛宕山あたりもブラタモリ風に歩いてみたいし、歴史的建造物を訪ねるのも楽しそう。忠臣蔵の歩いたコースを辿るのもいいし、都内の散策はいろいろ考えるだけでも楽しくなりそう。涼しくなったらひとつづつ実現したいです。
2017/7/31 23:26
気になっていた先週の赤城自然園
yamaonseさん、こんばんは。

群馬の山道具屋だと種類が限られているので
本当に欲しいものを直に見て買うのが難しいですね。
その点、東京はお店も豊富で選り取り見取り。
たまには買い出しに出かけるのも悪くないですね。
お買い物と合わせて得意の城址めぐりを組み合わせるあたりは流石です。

気になっていた先週の赤城自然園でのyamaonseさんの写真は、やはり私とは写真の表現力の違いが歴然ですね。
被写体を際立たせる感じがお見事です。
レンゲショウマもジャコウアゲハも綺麗に撮れていますね。
控えめで小さなシキンカラマツも見れば見るほど綺麗な花で
この花のファンになりました。
レンゲショウマが咲き乱れる光景が楽しみです。
2017/7/31 21:20
Re: 気になっていた先週の赤城自然園
エルクさん、こんばんわ。群馬の山道具屋、近場に親しい店は欲しいところですが、どうしても在庫のなかから選ぶことになるので、都内の店もまた楽し。最近はアマゾンや好日山荘の通販が便利ですが、リュックや靴、パンツはサイズ感もあるのでネットより現物ですね。

赤城自然園の写真たちは、連日のレコアップになるので番外編で追加してみました。マクロレンズのおかげで被写体が大きく写っています。ピントもマニュアルで合わせてあるので、遠くの蝶々も切り出してトリミングしても比較的はっきりくっきりです。

実際の山歩きは下山までの時間も計算しなくちゃならないし、腰据えて写真撮れないですが、赤城自然園はじっくり被写体と向き合えるので、写真撮るには最適です。蓮華升麻も大量咲きの写真撮りたいですね。アサギマダラやクロアゲハなどの蝶々も楽しみです。
2017/7/31 23:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら