ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1238107
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

戸倉三山(刈寄山・市道山・臼杵山)

2017年08月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:11
距離
17.2km
登り
1,355m
下り
1,356m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:10
休憩
1:00
合計
8:10
8:15
8:16
28
9:48
9:52
13
10:05
10:06
12
10:18
10:18
11
10:29
10:33
3
10:36
10:38
3
11:11
11:11
56
12:07
12:16
65
13:21
13:21
25
13:46
13:58
5
14:03
14:03
48
14:51
14:57
3
15:00
15:00
22
15:22
15:29
18
15:47
15:49
15
16:04
16:04
3
16:07
瀬音の湯
<歩行データ(GPS)>
水平距離、累積標高(+、−)
17.1km、+1,605m、+1,561m
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(往路)JR武蔵五日市駅からバス(西東京バス)で今熊山登山口BS
(復路)瀬音の湯からバスでJR武蔵五日市駅
コース状況/
危険箇所等
奥多摩の一般ルートなので、特に危険を感じる箇所はありません。
噂に違わずアップダウンが多いので、特に刈寄山から市道山の後半と、臼杵山の手前のアップダウンがきつめで、暑さ疲れもあり、ちょっとボディーブローやられました。

以下、特記事項のみ列記します。

・今熊山から刈寄山はアップダウン少なく歩きやすい。トレランの方も5組ほどいらした。10月にハセツネがあるので皆さんトレーニングに余念がない。

・トッキリから市道山まではアップダウンが続く。一つずつは30mから50m程度なのだが、何せ数が多い。登りが続くと筋肉が温まるのだが、短い登りが急に来ると結構しんどい。奥武蔵に似た感覚かと。特に西半分が少々キツイかなと感じた。

・市道山はなぜかスズメバチが沢山飛んで来る。攻撃してくる感じではなかったが、逃げてもまとわりついてくる感じ。近くに巣でもあるのかもしれない。

・臼杵山はニセ山頂の連続。三山の最高峰の風格もあり、岩場歩きは楽しいのだが、結構疲れた。

・臼杵山から城山方面の下りは刈り払い少ない箇所あり。細い箇所など、少々歩きづらい。

・城山まで歩こうかと思っていたが、思いの外ヤラレてしまい、瀬音の湯に直行でした。
・瀬音の湯から17時前のバスに乗ったが、武蔵五日市駅まで大渋滞で1時間近くかかった。
その他周辺情報 瀬音の湯を利用
http://www.seotonoyu.jp
今熊山登山口BSからスタートです。
武蔵五日市駅からバス10分でした。
まだ暑いですが、曇ってるからマシですね。
2017年08月27日 08:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
8/27 8:00
今熊山登山口BSからスタートです。
武蔵五日市駅からバス10分でした。
まだ暑いですが、曇ってるからマシですね。
お祭りの準備をしてらっしゃいました。
2017年08月27日 08:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/27 8:15
お祭りの準備をしてらっしゃいました。
今熊神社で安全祈願!
2017年08月27日 08:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/27 8:16
今熊神社で安全祈願!
前をいくトレラン2組が見えています。
伐採されてる不思議な空間。
2017年08月27日 08:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
8/27 8:23
前をいくトレラン2組が見えています。
伐採されてる不思議な空間。
おっと、いきなりのリス君!
2017年08月27日 08:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8
8/27 8:35
おっと、いきなりのリス君!
今熊山。
神社の奥社が少し上にあります。
2017年08月27日 08:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/27 8:44
今熊山。
神社の奥社が少し上にあります。
今日のキノコその1.
デカイです、直径15cmくらい!
2017年08月27日 08:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
8/27 8:52
今日のキノコその1.
デカイです、直径15cmくらい!
今日のキノコその2.
これデカイ、直径20cmくらい。
2017年08月27日 08:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
8/27 8:59
今日のキノコその2.
これデカイ、直径20cmくらい。
Wow! 壊れかけですがデカイです直径30cmくらい。
今日のきのこその3.
2017年08月27日 09:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
8/27 9:03
Wow! 壊れかけですがデカイです直径30cmくらい。
今日のきのこその3.
さっきのと同じキノコかな?直径20cmくらい。
この辺は沢山キノコがありました。
2017年08月27日 09:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
8/27 9:04
さっきのと同じキノコかな?直径20cmくらい。
この辺は沢山キノコがありました。
ん?リス君ではありません。
2017年08月27日 09:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8
8/27 9:18
ん?リス君ではありません。
アップダウンが出てきました。
トレラン部隊も休憩中。
2017年08月27日 09:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/27 9:25
アップダウンが出てきました。
トレラン部隊も休憩中。
刈寄山。
ルートから外れて少しピストンします。
そよ風が気持ちいい。

2017年08月27日 09:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
8/27 9:50
刈寄山。
ルートから外れて少しピストンします。
そよ風が気持ちいい。

低山の風景も悪くないですね。
2017年08月27日 09:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
8/27 9:50
低山の風景も悪くないですね。
入山峠に到着!
2017年08月27日 10:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
8/27 10:06
入山峠に到着!
車道向かいのココを登ります。
2017年08月27日 10:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/27 10:07
車道向かいのココを登ります。
標識は要所にあるので迷いません。
2017年08月27日 11:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/27 11:21
標識は要所にあるので迷いません。
御前山
2017年08月27日 11:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/27 11:39
御前山
後ろは大岳山。これは分かりやすい。
手前は山容から臼杵山みたいですね。
2017年08月27日 11:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
8/27 11:39
後ろは大岳山。これは分かりやすい。
手前は山容から臼杵山みたいですね。
途中の伐採風景。
2017年08月27日 11:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/27 11:39
途中の伐採風景。
おっと、ゴルプボール型のキノコですね!
これはもう少し育って、テニスボールくらい。
2017年08月27日 12:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9
8/27 12:01
おっと、ゴルプボール型のキノコですね!
これはもう少し育って、テニスボールくらい。
トレラン部隊はここを左折してるみたいです。
2017年08月27日 12:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/27 12:03
トレラン部隊はここを左折してるみたいです。
トレランコースを離れ、市道山。
なぜかスズメバチが多いです、早々に退散!
2017年08月27日 12:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
8/27 12:07
トレランコースを離れ、市道山。
なぜかスズメバチが多いです、早々に退散!
臼杵山。
2017年08月27日 12:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/27 12:45
臼杵山。
お、またリス君!
ちょっと汚れてますが・・・。
2017年08月27日 13:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8
8/27 13:01
お、またリス君!
ちょっと汚れてますが・・・。
こういう小さなアップダウンが多いです。
精神的にあまりヨロシクないですね〜、泣。
2017年08月27日 13:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/27 13:01
こういう小さなアップダウンが多いです。
精神的にあまりヨロシクないですね〜、泣。
倒れかけのリス君。
2017年08月27日 13:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10
8/27 13:11
倒れかけのリス君。
また居てました!
この辺はこのタイプが多いです。
2017年08月27日 13:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10
8/27 13:27
また居てました!
この辺はこのタイプが多いです。
臼杵山。
ここの登りで暑すぎてグロッキーです。
トレランカップルもバテてらっしゃいました。
2017年08月27日 13:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
8/27 13:47
臼杵山。
ここの登りで暑すぎてグロッキーです。
トレランカップルもバテてらっしゃいました。
五日市市街。
2017年08月27日 14:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/27 14:21
五日市市街。
少しアップ!
2017年08月27日 14:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/27 14:34
少しアップ!
岩場もありますが、難なく通れます。
2017年08月27日 14:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/27 14:45
岩場もありますが、難なく通れます。
奥は大岳山。
手前は馬頭刈山の稜線みたいですね。
2017年08月27日 14:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
8/27 14:58
奥は大岳山。
手前は馬頭刈山の稜線みたいですね。
御前山、ちょっとモヤってますが。
2017年08月27日 14:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
8/27 14:58
御前山、ちょっとモヤってますが。
古い標石です。
2017年08月27日 15:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
8/27 15:00
古い標石です。
ここに降りてきます。
振り返って。
2017年08月27日 15:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/27 15:46
ここに降りてきます。
振り返って。
さて、コーラでも飲んで、瀬音の湯で汗を流しましょう!
暑かったけど、歩きごたえのあるいい低山コースでした。
2017年08月27日 15:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9
8/27 15:46
さて、コーラでも飲んで、瀬音の湯で汗を流しましょう!
暑かったけど、歩きごたえのあるいい低山コースでした。
撮影機器:

装備

備考 汗っかきなので、凍らせたアミノバイタルPET4.5本(2.3L。行で少し飲んだ)と、水(頭ぶっかけ用)400ccを持ったが、最後少し不足したので補給量を調整した。これで晴れたらもう1本余分に必要だったと思う。

感想

このところ天気イマイチですが、日曜は晴れマーク。
夕方新宿で買い物(株優チケット)があり、少し早く帰るため、近場の、つまり猛暑低山友の会 御用達のコースを歩いてきました。

アップダウンが多いとの事前情報に違わず、まだ8月の暑さもあり、少々ヤラレてきました、泣。
このところ涼しいとこばかり歩いてましたが、猛暑低山、恐るべし‼

市道山はなぜかスズメバチが沢山いました。丁度昼時で、ランチ広げた途端、最初一匹が低い羽音でまとわりついてきたかと思ったらあっと言う間に10匹ほどに囲まれました。2、30cmの至近距離で、長さ約3cmのトラマークがウヨウヨくるだけで、アナフィラキシーになりそうでした、泣。攻撃してくるというより食い物や人間にまとわりつく感じ。
追い払うとハイになって攻撃してくると聞いたので、食べかけのランチ(よりによってコンビニの冷麺)を逃げながら慌てて頬張り、散らかした荷物をザックに急ぎ詰め込んで退散しました。200mほど移動したところで、仕切り直しと店を広げたら、ものの数分で また3匹が‼仕方なくまた詰め込んで退散、やれやれ、泣。近くに巣でもあるのかな?

でも、コースはとても味のあることは確か。
アップダウンはあるものの、適度な岩場あり、眺望のいい場所多く、低山ながら歩き応えも程よくあり、人気があるのも頷けるな、と思いました。
また季節を変えて(ハチのいない時期に)歩きたいです、笑。

下山時、先日の南ア下りで痛めかけた腰に違和感を感じたこともあり、瀬音の湯のヌルヌルでホッコリ暖まって帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1331人

コメント

ShuMaeさん、
戸倉三山は刈寄山を残しており、いつか・いつかと思いながら後回しになっております。
五日市駅側から見るとスクッと屹立している城山も同じでして、城山・刈寄山・今熊山をセットで歩きたいが・・・その三つだけを取り出して繋ぐ道はなさそうですね。

さてその中の今熊山、最近の物騒なニュース報道の中でたびたび山頂道標が映し出されていましたが、当たり前ですが「ニュース映像と同じ山頂道標だ」と思ってしまいました

  隊長
2017/8/28 1:35
Re: ShuMaeさん、

隊長、メッセージありがとうございます。

サスガ隊長、この辺のメジャー所はくまなく歩かれていますね、
私も城山まで目論んではみたものの、あえなくダウン、温泉直行でした
城山・刈寄山・今熊山をセットで?となると車道歩きくらいしか思いつきませんが、
隊長の体調が戻ればフル周回も軽いものだと思います。
今はご養生の時期ですが、妄想コースはいまのうちに貯め込んでおいてください
今熊山、山頂写真が普通すぎてすみません
横のベンチで休憩しておられる方がいたものですから、山頂広場(奥社前)を入れられませんでした。
しかし、そういう事件があったとはTVほとんど見ない私ながら知りませんでした  ググってみましたが、 ハイキング夫婦のことですよね?一体何が背景なのか、なぜ今熊山で偽装撮影したのか、う〜ん、不思議です・・・。
2017/8/28 22:39
shuMaeさん こんばんは。
猛暑低山友の会って感じの山々ですね〜。 さすがです!
最近おさぼりぎみなので見習います。
スズメバチに刺された自分としては見も凍る恐ろしさですね。
冷麺の酢の匂いが大好物なのと10m以内に巣があると思われます。
襲って来ない所をみますと酢の匂いに誘われたのかな〜と推測します。
コワイコワイ

リス君確保とスズメバチに刺されなくて良かったです お疲れ様でした!
11の看板キャラ最高です!
2017/8/28 18:40
Re: shuMaeさん こんばんは。
andounouenさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。

スズメバチって酢が好物だったのですね
確かに冷麺のダシを掛けた途端来た気がします、そういうこつだったのか なるほど
最初1匹がきて、一瞬消えたな と思ったら、
仲間を呼んできたのか どんどん増えて、気が付くと3cmのシマシマが至近距離にウジャウジャ
いつ刺されるかと冷麺を持って逃げながら 文字通りヒヤヒヤ してました  透明なフタにも5,6匹たかってたのもそういうことなのかとガッテン
しかし、山冷麺はご法度ですね、特に夏のこの時期は。

猛暑低山友の会の時期も終盤ですが、リス君も発見できてよかったです。
#11いいでしょ!?いつ頃のか分かりませんが、色々工夫してるな〜としみじみ思っていました
2017/8/28 22:51
こんばんは ShuMaeさん
暑い中お疲れさまでした
なかなか涼しくなりませんね

スズメバチがカップ麺のカップに入ってスープをなめたことがありました
この時は一匹だけだったので何事も起きませんでした
人がおいしいと思うものはハチにとってもおいしいのかもしれませんね

腰をお大事に
2017/8/28 19:53
Re: こんばんは ShuMaeさん
odさん、メッセージありがとうございます。

多少涼しくなったとはいえ、まだまだ暑いですね〜。
ちょっと頑張って歩くと スグ頭から湯気が出て熱中症になりそうでした。
ときおり吹く一服の涼風が気持ちよかったです

?スズメバチがカップラーのスープを
よほどodさんが美味しそうに食べられていたから、かもしれませんね

しかし、ホントあれだけに囲まれて刺されなくてよかったです。
でも、逃げ腰で一目散に下ったせいか、腰が・・・。
少しトレーニングしときます
2017/8/28 22:59
城山の方もなかなかでっせ〜
ShuMaeさん、こんばんは。
戸倉三山、暑い中お疲れ様です。とても地味なこのコース、冬場に何度かこちら歩きましたが、夏場はスズメバチっすか〜。怖いですね。 自分も埼玉の熊倉山でキイロスズメバチに刺されて、次刺されたら即救急車だぞと、医者に脅されてます。
帰りはやっぱり、瀬音の湯ってことで、荷田子から下山されたんですが、意外とこの先の城山が面白いですよ。ではまたまた。
2017/8/28 23:18
Re: 城山の方もなかなかでっせ〜
kuboyanさん、こんばんは。
そうですか。城山までが面白いとは
暑さと腰痛で温泉に直行しましたが、いずれ再訪決定ですね‼

しかしkuboyanさんもスズメバチに刺されたことあるのですね
andounouenさんも一度刺されてから、ファーストエイドキットにポイゾンリムーバー入れて持ち歩かれてました。
キイロスズメバチって、攻撃性と毒が厳しいみたいですね。私の周り飛んでたのも黄色かったから同じと思います。2回目はヤバイですねえ。お互いお気を付けて‼
2017/8/29 21:17
宿題となってます( ;∀;)
ShuMaeさん こんにちは

この周辺は殆ど歩いているのですが、肝心の三山を歩いてません
いつかいつかと思っていて延び延びになっております

一気に知名度が上がった今熊山ですので、行くなら今(熊山)でしょうか??
2017/8/29 11:41
Re: 宿題となってます( ;∀;)
niiniさん、こんばんは。

大変な時期にコメントありがとうございます。
体調はいかがですか?
niiniさんが本調子なら、余裕で三山プラスアルファ歩けると思いますので、リハビリ兼ねてなど いかがでしようか?

ちなみに、いつ行かれますか?
今(熊山)でしょ!⇦古ぅ

復活を楽しみにしています
2017/8/29 21:23
猛暑低山友の会!
ShuMaeさん こんばんは。
長雨続きで飢えたスズメバチも必死だったのでしょうか?
逃げるが勝ちです
じわじわとキツいコースと相方さんから聞いておりましたが、
やっぱりそうでしたか
猛暑ではなく、寒くなったら行ってみたいところですね
2017/8/30 0:01
Re: 猛暑低山友の会!
clioneさん、コメントありがとうございます

まさに逃げるが勝ち
と思いつつ、キイロスズメバチ10数匹が乱舞する中でも、食べかけの冷麺の完食にこだわってしまいました
その辺に捨て置くわけにもいかず、かといって持って走るのもなぁ と、攻撃してくる風でもないので悠長に食い切ってました
今思えば、ほんとヤバかったかもしれません

このコースはアップダウンは最初大したことないかな〜、と思ったのですが、臼杵山に着くころにはもうヘロヘロ。下りは腰痛もあって牛歩でしたが、いいコースと思いますので、機会があれば是非!少し涼しくなってヤツもいない時期がお勧めです
2017/8/30 22:50
地味にキツイ戸倉三山(^-^;
ShuMaeさん、こんばんは。

相棒の転勤やらでゆっくりヤマレコを見ていませんでした。
ShuMaeさんの夏山にビックリ
充実の夏山でしたね
特に北海道は行きたくなっちゃいました
百名山もカウントダウンですね。
100座目、富士山 だったらお祝いに駆け付けますよ

戸倉三山は数年前に逆コースから歩きましたけど、アップダウンに
散々 みたいなタイトル付けた記憶が。。
夏にやるとはお疲れ様でした
スズメバチは怖いですね
色といい顔が怖い(;''∀'')刺されなくて良かった〜〜〜。
2017/8/30 0:10
Re: 地味にキツイ戸倉三山(^-^;
konontanさん、こんばんは。

aibou3さんの転勤で大変な時期にコメントありがとうございます。
ここ数年の夏は、体調やら天気やらで、気が付くと夏が終わってた(?)感じだったで、
今年こそは と多少天気イマイチでも行くようにしてました

礼文+利尻はよかったですよ。フェリーからみる絶景も最高でした。
konontanさんも天気のよいタイミングで是非

百座目はまだ確と決めたわけではないんですが、そういってくれるなら・・・。
まだまだ先と思いますが、その際はヨロシクお願いします

このコースは思った以上に疲れましたね。アップダウンと暑さがボディーブローでした

スズメバチは最初20cmの至近距離でホバリングしてきたんですが、少しよけたら冷麺のフタに着地。よくみたら虎カラーのシマシマ マジ と思いつつ攻撃する気は無さそうなので、右往左往しながら完食しちゃいました
至近距離で観察すると、存在感のある顔とクビレなんですよね。
勿論、フタも回収しましたよ、決死の覚悟で
いや〜、刺されなくてよかったです
2017/8/30 23:02
スズメバチ
ShuMaeさん、暑い中お疲れさまでした!
夕方用事があるからとサラリと低山に行くといってもやっぱりがっつり歩いていてすごいですね。

スズメバチ、想像しただけで恐ろしいです。
昔小学生の頃、スズメバチを捕まえて昆虫標本を作って夏休みの宿題として提出したという武勇伝があるのですが、今は小さなアブさえ怖いです。

この日曜日はどこもかしこも晴れて山は最高の様子でしたね。
私は土日の山の予定がキャンセルになったので土曜日は仕事を入れてしまい、日曜日は地元でまったりしてしまいましたが、みなさんの山の報告をみて、どこかに行っとけばよかった〜〜〜と後悔しています。

まったりゆっくりでもかまわない時はさそってくださいね〜
2017/8/30 12:44
Re: スズメバチ
ムキcocoさん、こんばんは。
同級生ハイク、ごぶさたしていますが、活発に行かれてていいですね〜。

この日は新宿に18時頃に着けるようにと計画したのですが、結局、下り牛歩になったうえ、温泉にも寄ったりで(以前、皆で行った瀬音の湯です、あれ以来でした)、結局19時過ぎでしたが、20時までのチケット屋があって助かりました。

スズメバチは怖いですよね。酢に寄ってくるとは知らず観察しながら(?)冷麺を完食してました 二回目はアナフィラキシーショックになる人が多いらしく、お互い気をつけましょう
?スズメバチの標本とはまた凄いですね〜。今は昔とはいえ、夏休みの宿題は100点間違いなし ですね〜

日曜は、そうか自宅待機だったのですね
たまにマッタリ歩きしたくなるので、その際は(早めに)声かけさせてもらいますね
2017/8/30 23:13
猛暑低山友の会
ShuMaeさん、こんにちは✨😃❗

北アルプス、北海道、南アルプスと大遠征続きで山ライフ満喫と思っていたら、ホームで猛暑まっ最中の低山をガッツリですね。

いや〜、私はこの時期1000m以下の低山には近づけません。暑すぎて…。
リス君もずいぶんいましたね😃🎵。山の中で見つけると励みになります。

キイロスズメバチも怖いですが、オオスズメバチは完全に恐怖です。重戦車級って感じです。ハッカスプレーつけてるとき、スズメバチにまとわりつかれたことがあります。ブヨには効くけど臭いに敏感なハチには逆効果のようです。

先日、焼岳を登ったときに、南アルプスがよく見え、山座同定アプリでは丹沢も見えると知って、関東の会員の皆さんに思いを馳せていました。

リス君クラブ活動、他の人のレコで北陸に2箇所、リス君のいる場所のあてがあるのですが、もう少し涼しくなるまで近づけそうもありません。しばらくはリス君が希薄な北陸の高山に山ごもりします。今年は薬師に行こうと思ってたのですが、雪が降る前に行けるかなぁ。
2017/8/31 17:45
Re: 猛暑低山友の会
tom32さん、こんばんは。

猛暑低山友の会のメンバー(?)としては、今夏は涼しいとこばかり歩いてたので、
たまには、と持って歩いてきました。
夕方に用事があったのでアクセスの楽な山で探した結果です。
確かに8月の低山はかなりトレーニングというか過酷な状況でしたね
でも、いい山で堪能できました。

え!?オオスズメバチですか。何度か見たことがありますが、空飛ぶカブトムシ、みたいなデカさですよね。存在感が半端ない ハッカスプレーにも寄ってくるのですね、臭いに敏感なんだ

焼岳から丹沢が見えるのですか こちらは逆に残雪の北陸がウラヤマシイです
そのうち丹沢に来られるかな、と楽しみにしていますヨ

低山のリス君探しは、もう少し涼しくなってから、がベターかもしれませんね。
2017/9/1 0:40
凄いですね
他の方も書かれたようにどうしてこの時期に戸倉三山と思わず思いました
ひょっとして、 ShuMaeさんはかなりストイック?なの ですか
この時期にこの山域は普通歩きません。すごいとしか言いようがありません。

因みに暑さがなかったらいい山だと思います。
自分が歩いたのも今から30年ぐらい前かな。
陣馬山からその先の山々におっかなびっくりで歩いていました

ところで蜂ですか。
蜂と虻は最近お友達です。
正しくはこちらは知らないのですが、あちらはいつまでもついてきます。
でも、蜂は正直刺されなくて良かったですね。

ShuMaeさんでもこのCT、かなりの苦行山行だったのでしょうね。
2017/8/31 23:13
Re: 凄いですね
momohiro先輩、メッセージありがとうございます。

いや〜、別に狙った訳ではなかったのですが、夕方都内に戻る用事(?)があったので、アクセスの近いところで未踏のルートを探した結果、ここになったダケですよ
前から、いずれ歩きたいと思ってたコースだったので、夏場だけど凍らせたPETボトル4本持って、ぶっ掛け水持っていけば大丈夫いざチャレンジ みたいな
ホントは1500m以上に登りたかったのですが、たまたま条件にあう山が短時間でみつからなかったので、エイヤで行ってきました

ハチはヤバいですよね。10数匹ウジャジャいると、それだけで蕁麻疹出そうになりました でも刺されなくてよかったです。

帰路で思ってたんですよ、momohiroさんのアブに好かれるのと同じで、何かフェロモン出してるのかと 単にススメバチが酢が好きだと分かってホットしました

CTは下りで牛歩のせいですね。暑さと腰痛(気味)には逆らえませんでした
2017/9/1 0:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら