ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1249836
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

岩手遠征その1  名峰「姫神山」に登り、その後盛岡付近を楽しむ。

2017年09月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:46
距離
5.0km
登り
655m
下り
638m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:05
休憩
0:33
合計
2:38
11:10
11:11
6
11:17
11:18
2
11:20
11:21
8
11:29
11:31
7
12:21
12:39
0
13:16
13:17
7
13:24
13:24
4
13:28
13:28
1
13:29
13:29
8
13:42
ゴール地点
天候 晴れ 気温もちょうどよい
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
盛岡駅まで新幹線、その後レンタカーを借り姫神山一本杉登山口へ。
駐車場やトイレが充実しているのでこの登山口を選んだ。
その他周辺情報 石川啄木博物館
原敬博物館
盛岡市先人記念館
ダイワロイネットホテル盛岡
盛岡駅近くを周遊
 珍しい、私が新幹線とは。しかも「はやぶさ」、土日と晴れ予想のため盛岡に出発します。
2017年09月09日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
9/9 6:48
 珍しい、私が新幹線とは。しかも「はやぶさ」、土日と晴れ予想のため盛岡に出発します。
 レール&レンタカー、ホテル付で4万円台。平泉ナンバーのヴィッツが2日間の相棒です。
2017年09月09日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
9/9 9:50
 レール&レンタカー、ホテル付で4万円台。平泉ナンバーのヴィッツが2日間の相棒です。
 まずは一山登ってしまいましょう。姫神山一本杉登山口になります。2年前に早池峰に登って以来、姫神山と岩手山は来たい山になっていたのです。
2017年09月09日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
9/9 10:55
 まずは一山登ってしまいましょう。姫神山一本杉登山口になります。2年前に早池峰に登って以来、姫神山と岩手山は来たい山になっていたのです。
 登山口にあるトイレ、最後の用を足す。
2017年09月09日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/9 10:58
 登山口にあるトイレ、最後の用を足す。
 両方ともモンキチョウです。上がオス、下がメス。比べてメスは白っぽいのが特徴です。
2017年09月09日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
9/9 11:05
 両方ともモンキチョウです。上がオス、下がメス。比べてメスは白っぽいのが特徴です。
 アキアカネ、典型的な秋のトンボだ。
2017年09月09日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
9/9 11:06
 アキアカネ、典型的な秋のトンボだ。
 シオカラトンボのメス。シオカラトンボはオスは白くなるがメスは黄色い感じ。
2017年09月09日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
9/9 11:06
 シオカラトンボのメス。シオカラトンボはオスは白くなるがメスは黄色い感じ。
 ざんげ坂、はあ・・・私には懺悔しなければならないことがたくさんある・・・。昔、弟のザンギ食べてごめんなさい。
2017年09月09日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/9 11:19
 ざんげ坂、はあ・・・私には懺悔しなければならないことがたくさんある・・・。昔、弟のザンギ食べてごめんなさい。
 どんどん登るぜ・・・。
2017年09月09日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/9 11:20
 どんどん登るぜ・・・。
 はい、ここが5合目です。きっと昔はもっと下から登っていたので今は4合目くらいから登り始めたようですね。
2017年09月09日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/9 11:27
 はい、ここが5合目です。きっと昔はもっと下から登っていたので今は4合目くらいから登り始めたようですね。
 濡れた黒土が滑ります。
2017年09月09日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/9 11:33
 濡れた黒土が滑ります。
 ふう、6合目。9分でたどり着いた。
2017年09月09日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/9 11:36
 ふう、6合目。9分でたどり着いた。
 はい、7号目、8分で到着。
2017年09月09日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/9 11:44
 はい、7号目、8分で到着。
 梯子、下る時が結構注意が必要かな。
2017年09月09日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/9 11:48
 梯子、下る時が結構注意が必要かな。
 8合目、6分で到着。でも、ここからが長かった。
2017年09月09日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/9 11:50
 8合目、6分で到着。でも、ここからが長かった。
 山頂まで300mの看板、ここら辺から花崗岩との戦いになる。
2017年09月09日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/9 12:03
 山頂まで300mの看板、ここら辺から花崗岩との戦いになる。
 タムラソウ、アザミではない。葉っぱが全然違う。
2017年09月09日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
9/9 12:08
 タムラソウ、アザミではない。葉っぱが全然違う。
 コウメバチソウ、結構あった。そうか、姫神山は新・花の百名山だものな。
2017年09月09日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
9/9 12:13
 コウメバチソウ、結構あった。そうか、姫神山は新・花の百名山だものな。
 祠が一つあってさらに登ってゆくと・・・。
2017年09月09日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/9 12:16
 祠が一つあってさらに登ってゆくと・・・。
 山頂、姫神山です。隣にある一等三角点も一緒に撮影しました。
2017年09月09日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
9/9 12:18
 山頂、姫神山です。隣にある一等三角点も一緒に撮影しました。
 あれに見えるのが、早池峰ですね。もうすでに登ったことがあります。
2017年09月09日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
9/9 12:22
 あれに見えるのが、早池峰ですね。もうすでに登ったことがあります。
 ミネウスユキソウ、もう終わりに近いかな。
2017年09月09日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
9/9 12:23
 ミネウスユキソウ、もう終わりに近いかな。
 ヤマハハコ、これもそろそろ終わりかな・・・。
2017年09月09日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/9 12:23
 ヤマハハコ、これもそろそろ終わりかな・・・。
 目の前には岩手山、次の日にはここを登ろうと思っている。まだ雲は山頂付近にかかったままだなあ。
2017年09月09日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
9/9 12:29
 目の前には岩手山、次の日にはここを登ろうと思っている。まだ雲は山頂付近にかかったままだなあ。
 山頂付近にあった祠、当然この地域だから剣もある。
2017年09月09日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/9 12:32
 山頂付近にあった祠、当然この地域だから剣もある。
 ちょっとコースを回って一本杉コースに戻りましょうか。
2017年09月09日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/9 12:34
 ちょっとコースを回って一本杉コースに戻りましょうか。
 こんな看板、次の日も見ました。高山植物は取らずに写真で撮りましょう・・・。
2017年09月09日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/9 13:14
 こんな看板、次の日も見ました。高山植物は取らずに写真で撮りましょう・・・。
 帰りに見た一本杉、まあ大きさは他の杉と段違いだったが。
2017年09月09日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/9 13:25
 帰りに見た一本杉、まあ大きさは他の杉と段違いだったが。
 はい、下山しました。ここからはのびのび歩きました。
2017年09月09日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/9 13:33
 はい、下山しました。ここからはのびのび歩きました。
 本来の駐車場、ああ〜ここに停めればよかった。もう少し下に停めたのでさらに歩行追加です。
2017年09月09日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/9 13:36
 本来の駐車場、ああ〜ここに停めればよかった。もう少し下に停めたのでさらに歩行追加です。
 そして、ここで岩手山が全容を表します。いい山だなあ。
2017年09月09日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
9/9 13:39
 そして、ここで岩手山が全容を表します。いい山だなあ。
 私が停めた駐車場・・・4台・・・。まあいいか、下山できたのだし。そして、ここから観光編になります。
2017年09月09日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/9 13:40
 私が停めた駐車場・・・4台・・・。まあいいか、下山できたのだし。そして、ここから観光編になります。
 駐車場から見た姫神山、よく目立つ山だ。
2017年09月09日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
9/9 13:40
 駐車場から見た姫神山、よく目立つ山だ。
 石川啄木記念館、岩手出身で26歳で夭折した歌人のことについて学びます。
2017年09月09日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
9/9 14:06
 石川啄木記念館、岩手出身で26歳で夭折した歌人のことについて学びます。
 その前に、これ・・・。石川啄木像、なぜ子供と一緒にいるの?
2017年09月09日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/9 14:08
 その前に、これ・・・。石川啄木像、なぜ子供と一緒にいるの?
 実は、これは保存のために移転されてきた渋民尋常小学校の校舎。石川啄木はここで代用教員として働いていたのである。
2017年09月09日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/9 14:09
 実は、これは保存のために移転されてきた渋民尋常小学校の校舎。石川啄木はここで代用教員として働いていたのである。
 これは、奉置所。天皇陛下の御真影や教育勅語などがここに保管され、危急時には持ち出すことが義務化されていたという。
2017年09月09日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/9 14:10
 これは、奉置所。天皇陛下の御真影や教育勅語などがここに保管され、危急時には持ち出すことが義務化されていたという。
 小使室、昔学校に住んでいた小使さんのためのお部屋。
2017年09月09日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/9 14:10
 小使室、昔学校に住んでいた小使さんのためのお部屋。
 オルガンもこんな感じ。あるだけましという感じでもある。
2017年09月09日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/9 14:11
 オルガンもこんな感じ。あるだけましという感じでもある。
 教室の様子、こんな中でたくさんの方々が学ばれたのですね。
2017年09月09日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/9 14:12
 教室の様子、こんな中でたくさんの方々が学ばれたのですね。
 これは、啄木が代用教員の時に間借りし住んでいた家、中を見ると結構たくさんの部屋があり結構な人数が住めそうな家であった。
2017年09月09日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/9 14:14
 これは、啄木が代用教員の時に間借りし住んでいた家、中を見ると結構たくさんの部屋があり結構な人数が住めそうな家であった。
 啄木のおもいでの山は姫神山に他ならない。様々な作品で姫神山を取り上げているのだ。
2017年09月09日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/9 14:14
 啄木のおもいでの山は姫神山に他ならない。様々な作品で姫神山を取り上げているのだ。
 素朴、純朴・・・そんな短歌が心の奥底を打つ。啄木の短歌はわかりやすい。
2017年09月09日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/9 14:16
 素朴、純朴・・・そんな短歌が心の奥底を打つ。啄木の短歌はわかりやすい。
 これは友人の与謝野鉄幹・晶子の歌碑だ。
2017年09月09日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/9 14:17
 これは友人の与謝野鉄幹・晶子の歌碑だ。
 その近くで見たのが「ベニシジミ」、シジミチョウの一種である。
2017年09月09日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/9 14:18
 その近くで見たのが「ベニシジミ」、シジミチョウの一種である。
 東海の、小島の磯の・・・・個人的には泣ける歌です。
2017年09月09日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/9 14:20
 東海の、小島の磯の・・・・個人的には泣ける歌です。
 はい、移動してやってきました、原敬記念館、政党政治が始まってから、最初の平民宰相である。人気もあったがバッシングもあり、最後は東京駅で暴漢に襲われ命を落としてしまう。
2017年09月09日 15:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/9 15:20
 はい、移動してやってきました、原敬記念館、政党政治が始まってから、最初の平民宰相である。人気もあったがバッシングもあり、最後は東京駅で暴漢に襲われ命を落としてしまう。
 これが記念館入り口、内容が充実しており予定時間以上の時間を使った。
2017年09月09日 15:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/9 15:21
 これが記念館入り口、内容が充実しており予定時間以上の時間を使った。
 本宮村教育発祥の碑、次の日にすさまじい教育の碑を見かけることとなる・・・。
2017年09月09日 16:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/9 16:00
 本宮村教育発祥の碑、次の日にすさまじい教育の碑を見かけることとなる・・・。
 盛岡市先人記念館、1階は3名の展示。新渡戸稲造、米内光政、金田一京助、2階はそれ以外に盛岡出身の人たちを展示にした感じ。まあ、いろんなひとがいたもんだ。
2017年09月09日 16:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/9 16:08
 盛岡市先人記念館、1階は3名の展示。新渡戸稲造、米内光政、金田一京助、2階はそれ以外に盛岡出身の人たちを展示にした感じ。まあ、いろんなひとがいたもんだ。
 ダイワロイネットホテル盛岡、チェックインです。もう今日は車の運転をしなくてよいなあ。
2017年09月09日 17:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/9 17:10
 ダイワロイネットホテル盛岡、チェックインです。もう今日は車の運転をしなくてよいなあ。
 で、盛岡駅方面に歩いている最中に・・・じゃじゃ麺、昼食を食べていないこともあって。旨かった・・・。なお、トッピングで納豆を追加してあるが、これも良く合う。
2017年09月09日 17:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
9/9 17:21
 で、盛岡駅方面に歩いている最中に・・・じゃじゃ麺、昼食を食べていないこともあって。旨かった・・・。なお、トッピングで納豆を追加してあるが、これも良く合う。
 で、じゃじゃ麺の楽しみは、食後の「チータン」にもあります。卵を割り入れスープを入れてもらいかき混ぜる。これで美味しい卵スープができてしまうんですね。
2017年09月09日 17:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
9/9 17:26
 で、じゃじゃ麺の楽しみは、食後の「チータン」にもあります。卵を割り入れスープを入れてもらいかき混ぜる。これで美味しい卵スープができてしまうんですね。
 今年初めてのクリスマスツリー。ああ、そんな季節になってきたか・・・。
2017年09月09日 17:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/9 17:48
 今年初めてのクリスマスツリー。ああ、そんな季節になってきたか・・・。
 盛岡駅前、新渡戸稲造胸像、いやはや・・・。
2017年09月09日 17:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/9 17:57
 盛岡駅前、新渡戸稲造胸像、いやはや・・・。
 盛岡駅にもありましたよ、石川啄木さんの歌碑が・・・
2017年09月09日 17:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/9 17:58
 盛岡駅にもありましたよ、石川啄木さんの歌碑が・・・
 盛岡駅まで歩いてきたんだよな・・・もう少し歩いてみますか。そう言えば、まだ、アルコール摂取していないなあ・・。
2017年09月09日 17:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/9 17:59
 盛岡駅まで歩いてきたんだよな・・・もう少し歩いてみますか。そう言えば、まだ、アルコール摂取していないなあ・・。
 川と岩手山、本当にいい感じだ。明日が楽しみだ。
2017年09月09日 18:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
9/9 18:11
 川と岩手山、本当にいい感じだ。明日が楽しみだ。
 あれ??お祭りやっているぞ、これは行ってみたいなあ。
2017年09月09日 18:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/9 18:12
 あれ??お祭りやっているぞ、これは行ってみたいなあ。
 なぜに宮沢賢治・・・。で、調べてみるとここが「イーハトーブ通り」ということで、宮澤喜一・・・おっと間違えた。宮沢賢治さんの銅像があってもおかしくない。
2017年09月09日 18:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/9 18:13
 なぜに宮沢賢治・・・。で、調べてみるとここが「イーハトーブ通り」ということで、宮澤喜一・・・おっと間違えた。宮沢賢治さんの銅像があってもおかしくない。
 ベアレン醸造所の地ビール「クラシック」、本日の祝杯はここから始まる。姫神山に登って、地ビールで祝杯を挙げられることを贅沢だと思ったほうがいいな。500円なり。
2017年09月09日 18:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
9/9 18:19
 ベアレン醸造所の地ビール「クラシック」、本日の祝杯はここから始まる。姫神山に登って、地ビールで祝杯を挙げられることを贅沢だと思ったほうがいいな。500円なり。
 その後店を変えて・・・地酒とホヤの塩辛、ホヤは食べたかった・・・。ちなみにホヤの塩辛250円でした。
2017年09月09日 18:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
9/9 18:49
 その後店を変えて・・・地酒とホヤの塩辛、ホヤは食べたかった・・・。ちなみにホヤの塩辛250円でした。
 タコの踊り食い、生きていた蛸の足を切り、新鮮なまま刺身に。レモン、醤油、何をかけても筋肉は踊り吸盤は張り付く。その感覚を楽しむのだ。かくして盛岡の夜はふけてゆく。
2017年09月09日 18:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
9/9 18:58
 タコの踊り食い、生きていた蛸の足を切り、新鮮なまま刺身に。レモン、醤油、何をかけても筋肉は踊り吸盤は張り付く。その感覚を楽しむのだ。かくして盛岡の夜はふけてゆく。
撮影機器:

感想

 この週末は岩手にいました。R&R・・・そう、レール&レンタカー。新幹線とレンタカーで1泊で2つの山に登り観光までしちゃいましょ作戦である。私のそれまでの山行スタイルにはあまりないが一度やってみたいスタイルであったのである。
 その最初の地に選んだのが盛岡、姫神山・岩手山、登ってみたい2つの山、姫神山はコースタイムが短いので初日にレンタカーを借りてから登りに来れる。岩手山は2日目、朝一でとりつき登り、下ってからレンタカーを返す。あっという間に計画が出来上がってしまった。そして先週に予約を入れ今週の実施となったのである。そして、結果から言うと「使える山行スタイル」だと認識した。

 朝一の新幹線、私はさらにその前に横須賀線で東京駅まで出なくてはならない。6時台から新幹線はあるが横須賀線事情もあって7時台の新幹線の予約を入れていた。となると盛岡着が9時台半ばで、レンタカーを借りたら10時である。岩手山はもう無理だ、よって初日は登り1時間半で登れる姫神山へ。
 11時台前半に登山を開始する、私はこの状況を「上出来」と思った。電車の遅延もなく無事に登山口までたどり着けたことをである。

 姫神山は早池峰・岩手山などの山と一緒に夫婦にまつわる伝説がある。早池峰・岩手山が姫神山を取り合った話、岩手山の妻だった姫神山が早池峰と不倫をしてしまう話、HPをいろいろ見たが本当にいろいろある。ということはこの3つの山が近所にあり地元の人々の擬人法的想像をかき立たせられるような存在であったのだろう。そして、姫神山は坂上田村麻呂が姫神をまつったことが山名の由来ということも拍車をかけることであったと思う。
 山容は、猛々しい岩手山に比べて穏やかな三角錐のピークを持つ姫神山、でも他の山々に比べるとその三角錐も顕著であると言える。そう、麓から目立つ山なのである。しかし岩手山と比べると、やっぱり「ヒメ」なのである。

 姫神山の登山は最初は階段、そして泥濘、最後は岩場だ。火山によって作られた山ではないが山頂付近は深成岩が多く岩登りの要素もある。短時間で登れる山ではあるがロープ場などもある。危険がないわけではない山だと思って登ると良いと思った。
 そして山頂は360℃の眺望が広がる。やはり注目は早池峰と岩手山だ。他の山は知らないがこの2つの山は大いに目立つ。奥に横たわって見える早池峰、スックと聳え立つ岩手山、やっぱりこの山は「男」なんだろうなあ。そして今いる姫神山・・・「う〜ん、女子女子!!」、女性ではなく、まだいろいろな男子に心をときめかせる女子だなあと思ったのである。登った人が、山の上から見る早池峰(男性)や岩手山(男性)に心がときめくからなあ・・・。
 まあ、なんだかんだで1日目の目標終了、あとは一気に下る。ここは特記事項はない。
 なお、脳内メロディはもちろん姫神の「神々の唄」でした。なお、このユニット「姫神」も、中心となる人物の出身が岩手の姫神山麓ということでつけられたのだそうです。

 下ったのち、観光を開始する。盛岡に来たのは初めてではないので自分が行ったことがないところを中心に回る。そして、最初に行った石川啄木記念館で、8つの博物館のうち4つまで入れるチケットを購入する、結構な割引率である。それを2日間でフル活用した。
 岩手は観光に力を入れていて文学碑や記念碑などが多い、岩手を代表する作家は何といっても宮沢賢治と石川啄木、本当に記念碑が多かった。滝沢市渋民の石川啄木記念館では啄木の渋民での代用教員としての生活、姫神山を見ながら育ち「ふるさとの山」として認識していく様子がよくわかった。本格的な文筆活動は岩手を離れ北海道・東京時代のようだが、やっぱり根っこは岩手にあったのだろうなあ・・・と思ってしまった。

 次は原敬記念館に出向く。平民宰相として有名な日本の元首相である。しかし、どんな政策を行い、どんな思想を持っていたかについてはあまり語られることはない。日本が第1次世界大戦に勝利組に回り、シベリア出兵を行っている際に首相になった。シベリア出兵を取りやめようとする主張、皇太子(後の昭和天皇)をヨーロッパ留学に出す、それまでの経験から得た国際的な感覚を大切にした政治運営。しかし、一部の右翼にとっては面白くない。結局、東京駅で暴漢に刺殺されてしまう。
 東京駅には「原首相遭難の地」の看板があるようだが私はその存在をこの時に知った。これはそのうち行ってみようと思った。なお次の日にも原敬さんの顕彰碑を撮影する、それだけ地元の人にとっては人気がある人なのだと思った。
 ちなみに、私の地元は北海道である。北海道からも1人首相が出ているが記念館建設などの話は聞いたことがない・・・鳩山由紀夫氏だからなのかなあ・・・友愛。

 さらに、盛岡市先人記念館へ出向く。1階は新渡戸稲造、米内光政、金田一京助各氏の個人展示、2階は盛岡にゆかりのある人物の展示である。
 米内光政さんは、海軍三羽烏として終始アメリカとの戦争に反対し、開戦後も速めの終戦を訴えた人だ。開戦前に首相になるが陸軍大臣の辞任により内閣総辞職に追い込まれた人である。その後海軍大臣に請われて務め、日本の終戦工作を行った一人である。
 新渡戸稲造さんは私の地元札幌に縁があった人だ、札幌農学校で学びその教官を振り出しに様々な大学の教授を務め、開学にもかかわった、海外に日本を紹介し、海外の文化を日本に紹介しと国際学者として業績十分である。
 金田一京助さんは言語学者であるが、何といっても「アイヌ語の研究」に尽きる。アイヌの「ユーカラ」の研究、アイヌ語の構造研究、そしてその中の関連人物として「知里幸恵・知里真志保姉弟」、「金成マツ」さん、樺太アイヌの方々、北海道民の私は涙が出ていた・・・。そして、辞書編集、教科書編集という三省堂での活躍・・・。NHKの言語審議会委員・・・。
 なかなかボリューミーな観光であったと思う。で、ここで終わらない。

 宿に着き夕方盛岡の街を歩きだす。まずは、食べそびれた昼食、いや、もう夕食か・・・もちろん「じゃじゃ麺」と決めている。盛岡三大麺の一つで盛岡には結構いろいろなところに店がある。他の2つ(わんこそば、冷麺)だがそば・冷麺は関東でも食べられるがなかなか「じゃじゃ麺」は食べられない。盛岡に来るとまず優先的にじゃじゃ麺を食べることにしている。宿近くのじゃじゃ麺屋で美味しくいただく、食事後のチータンも楽しみの一つだ。その後盛岡駅まで歩き、よさげな居酒屋を探す。海鮮がいい、ホヤを食いたい・・・。
 そのうち夏まつりに紛れ込み、本日の1杯目は地ビールに決定。惜しかった、祭りは6:30に終わってしまう。結局1杯飲んだのみで、また店さがしである。
 結局たどり着いた海鮮店で海産物を肴に地酒を飲んだのである。
 宿に戻り、次の日への英気を養ったのでした。

 ああ、登山の記述よりもその後の記述の方が多いなあ・・・。きっと次の日の記録もそうなるであろう。

 次の日の記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1251258.html
(岩手遠征その2  岩手山撤退顛末記  逃げるは恥だが役に立つ)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:918人

コメント

週末のお天気
予報と違って、結構悪かったですよね
翌日の岩手山 既に他情報から伝え聞いてますが
そんな偶然って あるものなんですね
2017/9/13 8:35
Re: 週末のお天気
 cyberdocさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
 この日は良かったんですよ。夜も盛岡から岩手山が見えていましたしね。
 でも、レール&レンタカー+ホテルは、夜の街を楽しめるという魔力ですね。山の楽しみと普通の旅行の楽しみと、両方味わえる悪魔の声のささやきですね。
 2人以上だとさらにお得になると思いますよ。ホテルも2人部屋、レンタカーは1台・・・。
 aideieiでした。
2017/9/13 21:07
ぴょんぴょん舎の冷麺も食べて!
おこんばんは〜🎵
岩手遠征、お疲れさまで〜す (o^^o)
ほほぉ。姫神山ですなぁ。私も登ってみたい ( ̄○ ̄)

さて、ぴょんぴょん舎の冷麺も絶品ですぜ!うちの奥様が高校時代にバイトしてたらしいですよ。賄いも冷麺だったとか。

ホヤの塩辛でお酒をチビリ!
まさに北の酒場ですねぇ。
みちのく一人旅、続編も待ってま〜す!
2017/9/13 17:52
Re: ぴょんぴょん舎の冷麺も食べて!
 kazu5000さん、こんにちは。コメントありがとうございます。
 姫神山、この山があったからこそ2日かけた計画を練ったのだと思います。遅くから登り始めても登れるコースタイム、山頂展望の良さ、すでに早池峰には登ったことがあるので、その早池峰や岩手山との物語。
 岩手・・・いいわぁ・・・。
 今回残念ながらぴょんぴょん亭の冷麺はレコに入っていませんが、違う店の冷麺が次のレコに入っています。この2日間、じゃじゃ麺、冷麺、ラーメン、麺ばかり食べましたね。
 私、ホヤ好きなんです。できれば生ホヤの刺身、とったホヤをそのまま剥いて刺身にする。日本酒に最高です。
 aideieiでした。
2017/9/13 21:12
姫神山 かっこよいです
aideieiさん こんばんはー
遠征 お疲れ様です
姫神山って かっこよいですねー
山様が よいです
巷?で評判の山なので ぜひ いってみたいです。
盛岡も 堪能されたようですねー

ちょっと まえに わたくしも ぴょんぴょん舎さんに いきましたよ、
駅から近かったし 偶然で。。
遠征その2のレコまってますね
たぶん 山であった人 で 出てくるのかな

tsui
2017/9/13 20:55
Re: 姫神山 かっこよいです
 tsuiさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
 姫神山、良かったですよ。登っているうちに脳内音楽が絶対に姫神になります。
 今回は観光を堪能しました。でも、同じところを見て回っても「何もわからない」では困ると思っています、受け取るチカラ、それを自分なりに咀嚼して発信するチカラ、それは常に磨いていかないとなと思っています。
 遠征その2のレコは、一応すでに書ききりました。明日の朝もう一度見直して直してからアップの予定です。本当遅筆ですね・・・。
 今回の遠征は姫神山に登れたこと、岩手山に来夏に登るという意欲を得られたことで、満足ですね。
 aideieiでした。
2017/9/13 21:16
姫神山 良い名前ですね
aiさん 新幹線+レンタカー+宿泊って良いですね😊😊

姫神山も、早池峰山も良い名前ですね😊

盛岡駅近くのスーパーホテル泊まりました😊
盛岡、お盆は休み多かったです、。焼肉美味しかったです、、

同じく、、岩手山行かなくては😜

でわ、、また、、

muttyann
2017/9/13 22:05
Re: 姫神山 良い名前ですね
 muttyannさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
 盛岡は好きな街です、お城があって、文化があって、美味しいものがあって、特にそこでしか食べられないものがあって。
 今回、棚の中から3万円の旅行ギフト券が出てきた瞬間に浮かんだのが「盛岡、姫神山、岩手山」の3点セットでした。
 今回岩手山は5合目泊まりでしたので来年に再訪したいと思っています。高山植物が有名なので8月上旬に行くのが一番奇麗だということです。
 aideieiでした。
2017/9/14 5:26
例の3万円!
aiさん
ホテル宿泊とはaiさんにしては珍しい!例の3万円でのR&Rですね。
新幹線利用のaiさんの山行というのが、イメージがわきません。
車で行かないと飲み代がいっぱいかかるのではと余計な心配をしてしまいました。

余談ですが、金田一京助の孫の金田一秀穂の講演を聞きましたが、とても面白い方でした。
ああ、山の感想がないなぁ・・aiさんの感想も山記述が少ないからまぁいいか

hamburg
2017/9/13 22:37
Re: 例の3万円!
 HBさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
 現地レンタカーについては、北海道在住時代は年に1回程度行っていました。長崎、鹿児島、松山・・・まだ山に興味がなかったころですね。飛行機で現地に入りレンタカーで周遊し飛行機で帰ってくる。今回は、飛行機を新幹線にして、1泊2日で2山登ってしまおうという企画だったのです。
 やはり東北方面・北陸方面が有力かなあ・・・。
 aideieiでした。
2017/9/14 5:37
aideieiさん、
これまた遅コメです。

姫神山、5年ほど前に他の登山口から登ったことがあるのですが、一本杉登山口から登ればよかった・・・と後になって思いました。
やはりメジャーコースにはそれなりの良さがありますね。

さて、ホヤ62 とタコ63 ・・・これはこれはヨダレが止まりませんよ。
1号隊員はホヤを毛嫌いしていますが・・・シンジラレナイ

  隊長
2017/9/19 1:51
Re: aideieiさん、
 半袖隊長、こんにちは。コメントありがとうございます。
 岩手は三陸のホヤでしょう、できれば刺身、磯の香りを存分に味わうことができます。しかしながら、今回は季節ではなかったのか北海道産の塩漬けでした、まあ故郷の味なんですけどね。
 地方に行くと美味しいものがあるので、その地ならではのものを何か食べたくなります。そういうのを調べているのも楽しいし、実際食べているのも楽しい。
 姫神山、可愛い女子の山でした。
 aideieiでした。
2017/9/20 5:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
姫神山(一本杉コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
姫神山今年初めて!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら