また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1258133
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

初秋の△湯ノ丸山と△烏帽子岳。台風前のteru-3歩♫

2017年09月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:01
距離
9.7km
登り
655m
下り
643m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:34
休憩
1:25
合計
4:59
9:14
29
9:43
9:43
37
10:20
10:22
10
10:32
10:49
8
10:57
11:04
21
11:25
11:26
28
11:54
11:56
10
12:06
13:01
11
13:12
13:12
28
13:40
13:40
19
14:05
14:05
8
天候 曇り
1800mより下はガスってました。
地蔵峠スタート時:気温11℃ 
地蔵峠下山時:気温9℃
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■地蔵峠駐車場を利用しました(無料)
全ての車が登山者ではないと思いますが到着時15台程。
帰りは5~6台でした。
生憎の天気なので少ないです。


コース状況/
危険箇所等
■地蔵峠登山口〜湯ノ丸山 参考コースタイム80分
登山口からいくつかルートはあるようですが、リフト沿いを直登しました。足元の牛糞に気をつけて歩きましょう。
リフトのトップまで来ると平坦地。
つつじ平を過ぎ、鐘分岐からは岩場の急登となります。
草原状の地形となったらすぐ山頂(湯ノ丸山南峰)
北峰まではゆっくりで10分ぐらい。
コース全体は整備された登山道です。
■湯ノ丸山〜烏帽子岳 参考コースタイム80分
湯ノ丸山より激下りとなります。
前半の浮石に注意。
鞍部まで下り、少しの急登はありますが烏帽子の稜線に出ます。
後は雄大な景色を眺めながら、小烏帽子岳を経由して山頂です。
コースも特に問題ありません。
本日は湯ノ丸山に登りました。
ガスガスの地蔵峠より1時間と少しで山頂へ。
曇りながら雲海上に見事な展望が開けてました。
17
本日は湯ノ丸山に登りました。
ガスガスの地蔵峠より1時間と少しで山頂へ。
曇りながら雲海上に見事な展望が開けてました。
登ってよかった!と思う一枚。
9
登ってよかった!と思う一枚。
北峰とその向こうは四阿山と根子岳。

ちょっと先の北峰まで歩いてみることにします。
8
北峰とその向こうは四阿山と根子岳。

ちょっと先の北峰まで歩いてみることにします。
旨く撮れませんが、滝のように麓に吸い込まれていきます。
4
旨く撮れませんが、滝のように麓に吸い込まれていきます。
穂高連峰〜槍ヶ岳
19
穂高連峰〜槍ヶ岳
鹿島槍ヶ岳、五竜岳、左奥に剣岳。
13
鹿島槍ヶ岳、五竜岳、左奥に剣岳。
後立山連峰、白馬三山
9
後立山連峰、白馬三山
北信の山々。
浅間山
手前は西篭ノ登山。
12
浅間山
手前は西篭ノ登山。
烏帽子岳の向こうに北アルプス。
5
烏帽子岳の向こうに北アルプス。
その烏帽子岳へ向かいます。
3
その烏帽子岳へ向かいます。
一旦鞍部まで下り、再度登りあげ小烏帽子岳。
7
一旦鞍部まで下り、再度登りあげ小烏帽子岳。
そして稜線歩いて烏帽子岳。
湯ノ丸山より少し低い2066m。
ちょうど下山される方と入れ違い。
約一時間程、独占させていただきました(#^^#)
8
そして稜線歩いて烏帽子岳。
湯ノ丸山より少し低い2066m。
ちょうど下山される方と入れ違い。
約一時間程、独占させていただきました(#^^#)
少しだけ麓が見えてきました。
4
少しだけ麓が見えてきました。
湯ノ丸山を鉢巻のように巻く雲。
2
湯ノ丸山を鉢巻のように巻く雲。
急に噴煙を上げた浅間山。
6
急に噴煙を上げた浅間山。
麓の視界は開けてきたけど、、、。
麓の視界は開けてきたけど、、、。
八ヶ岳、今日は見えませんね〜。
3
八ヶ岳、今日は見えませんね〜。
湯ノ丸山と浅間山。
4
湯ノ丸山と浅間山。
?、蓼科山あたりかな。
2
?、蓼科山あたりかな。
雄大な眺めで飽きません。
5
雄大な眺めで飽きません。
戻ります。
次は晴天狙いで来てみよう♪
1
次は晴天狙いで来てみよう♪
少しだけ秋をお届け♪ ❶
14
少しだけ秋をお届け♪ ❶
少しだけ秋をお届け♪ ❷
9
少しだけ秋をお届け♪ ❷
少しだけ秋をお届け♪ ❷
13
少しだけ秋をお届け♪ ❷
下山後、地蔵峠より3キロほど下り、紅葉館へ。
湯舟のみのシンプルな温泉です。

至れり尽くせりのスパよりも、こんな♨が好きなんだよな〜。

6
下山後、地蔵峠より3キロほど下り、紅葉館へ。
湯舟のみのシンプルな温泉です。

至れり尽くせりのスパよりも、こんな♨が好きなんだよな〜。

小腹が空いたので盛り蕎麦を頂きました。
腰のある蕎麦で美味しゅうございました。
お風呂とセットで1200円でした。
19
小腹が空いたので盛り蕎麦を頂きました。
腰のある蕎麦で美味しゅうございました。
お風呂とセットで1200円でした。
【登山道脇に咲く初秋の花々】
マツムシソウ

最盛期は過ぎてると思いますが、まだまだ見頃(#^.^#)
11
【登山道脇に咲く初秋の花々】
マツムシソウ

最盛期は過ぎてると思いますが、まだまだ見頃(#^.^#)
【登山道脇に咲く初秋の花々】
マツムシソウ
15
【登山道脇に咲く初秋の花々】
マツムシソウ
【登山道脇に咲く初秋の花々】
マツムシソウ
11
【登山道脇に咲く初秋の花々】
マツムシソウ
【登山道脇に咲く初秋の花々】
マツムシソウ

今年も充分楽しめました。
4
【登山道脇に咲く初秋の花々】
マツムシソウ

今年も充分楽しめました。
【登山道脇に咲く初秋の花々】
タカネイブキボウフウ
4
【登山道脇に咲く初秋の花々】
タカネイブキボウフウ
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ウメバチソウ

この花も多いですね。
19
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ウメバチソウ

この花も多いですね。
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ウメバチソウ
1
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ウメバチソウ
【登山道脇に咲く初秋の花々】
オヤマボクチ
4
【登山道脇に咲く初秋の花々】
オヤマボクチ
【登山道脇に咲く初秋の花々】
シラヤマギク
9
【登山道脇に咲く初秋の花々】
シラヤマギク
【登山道脇に咲く初秋の花々】
シラタマノキ(実)
3
【登山道脇に咲く初秋の花々】
シラタマノキ(実)
【登山道脇に咲く初秋の花々】
アサマフウロ
9
【登山道脇に咲く初秋の花々】
アサマフウロ
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ヤマハハコ
1
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ヤマハハコ
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ノアザミ
4
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ノアザミ
【登山道脇に咲く初秋の花々】
タムラソウ
2
【登山道脇に咲く初秋の花々】
タムラソウ
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ゴゼンタチバナ(実)
3
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ゴゼンタチバナ(実)
【登山道脇に咲く初秋の花々】
タカネイブキボウフウとイワインチンのお花畑
6
【登山道脇に咲く初秋の花々】
タカネイブキボウフウとイワインチンのお花畑
【登山道脇に咲く初秋の花々】
イワインチン

今日の準主役かな?
山頂の岩場を中心に群生してました。
10
【登山道脇に咲く初秋の花々】
イワインチン

今日の準主役かな?
山頂の岩場を中心に群生してました。
【登山道脇に咲く初秋の花々】
イワインチン
6
【登山道脇に咲く初秋の花々】
イワインチン
【登山道脇に咲く初秋の花々】
オヤマリンドウとウスユキソウ
3
【登山道脇に咲く初秋の花々】
オヤマリンドウとウスユキソウ
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ウスユキソウをズームイン!
5
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ウスユキソウをズームイン!
【登山道脇に咲く初秋の花々】
シモツケ
7
【登山道脇に咲く初秋の花々】
シモツケ
【登山道脇に咲く初秋の花々】
オヤマリンドウ

今日の主役でしょう。

9
【登山道脇に咲く初秋の花々】
オヤマリンドウ

今日の主役でしょう。

【登山道脇に咲く初秋の花々】
エゾリンドウ

でも、こちらの方が多かったかな?
それはともかくリンドウで彩られた湯ノ丸界隈でした。
8
【登山道脇に咲く初秋の花々】
エゾリンドウ

でも、こちらの方が多かったかな?
それはともかくリンドウで彩られた湯ノ丸界隈でした。
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ハクサンフウロ
4
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ハクサンフウロ
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ハナイカリ

形は面白いが、目立たない花。
5
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ハナイカリ

形は面白いが、目立たない花。
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ゴマナ
5
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ゴマナ
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ゴマナの群生

烏帽子岳に向かう道はゴマナだらけ(^∇^)
4
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ゴマナの群生

烏帽子岳に向かう道はゴマナだらけ(^∇^)
【登山道脇に咲く初秋の花々】
アキノキリンソウ
5
【登山道脇に咲く初秋の花々】
アキノキリンソウ
【登山道脇に咲く初秋の花々】
カワラナデシコ
10
【登山道脇に咲く初秋の花々】
カワラナデシコ
【登山道脇に咲く初秋の花々】
トモエシオガマ
3
【登山道脇に咲く初秋の花々】
トモエシオガマ
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ヤナギラン

盛夏の花ですが、何とか残っていてくれました。
6
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ヤナギラン

盛夏の花ですが、何とか残っていてくれました。
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ヤナギラン
3
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ヤナギラン
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ヤナギラン(綿毛)も風情あり。
3
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ヤナギラン(綿毛)も風情あり。
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ワレモコウ
1
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ワレモコウ
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ヤマトリカブト
3
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ヤマトリカブト
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ツリガネニンジン
3
【登山道脇に咲く初秋の花々】
ツリガネニンジン
☆おまけ☆9月17日
【飯能市前ケ貫の曼殊沙華群生地】
スマホ撮影です。

17日午前中、小雨の中成木川沿いを歩いてきました。
前ケ貫の彼岸花が見頃を迎えてます。
カメラマン1名のみ。
静かな群生地でした。
駐車場はありません。
阿須運動公園に車を止めて傘さして歩きました。
15
☆おまけ☆9月17日
【飯能市前ケ貫の曼殊沙華群生地】
スマホ撮影です。

17日午前中、小雨の中成木川沿いを歩いてきました。
前ケ貫の彼岸花が見頃を迎えてます。
カメラマン1名のみ。
静かな群生地でした。
駐車場はありません。
阿須運動公園に車を止めて傘さして歩きました。
☆おまけ☆9月17日
【飯能市前ケ貫の曼殊沙華群生地】
以前よりシロバナが増えてました。
6
☆おまけ☆9月17日
【飯能市前ケ貫の曼殊沙華群生地】
以前よりシロバナが増えてました。
☆おまけ☆9月17日
【飯能市前ケ貫の曼殊沙華群生地】
規模ではあの巾着田に遠く及びませんが、空いてますよ。
10
☆おまけ☆9月17日
【飯能市前ケ貫の曼殊沙華群生地】
規模ではあの巾着田に遠く及びませんが、空いてますよ。
☆おまけ☆9月17日
【飯能市前ケ貫の曼殊沙華群生地】
2
☆おまけ☆9月17日
【飯能市前ケ貫の曼殊沙華群生地】
☆おまけ☆9月17日
【飯能市前ケ貫の曼殊沙華群生地】

昔は珍しかったがシロバナも今や定番。

13
☆おまけ☆9月17日
【飯能市前ケ貫の曼殊沙華群生地】

昔は珍しかったがシロバナも今や定番。

☆おまけ☆9月17日
【飯能市前ケ貫の曼殊沙華群生地】

その名の通り、お彼岸の中日頃までは見頃が続く感じです。お近くの方はぜひ!
9
☆おまけ☆9月17日
【飯能市前ケ貫の曼殊沙華群生地】

その名の通り、お彼岸の中日頃までは見頃が続く感じです。お近くの方はぜひ!

感想

3連休初日、台風前ですが2週間ほど間があいたので初秋の
湯ノ丸山と烏帽子岳を歩いてきました。

関越道から上信越道に入り、小諸より湯ノ丸へ。
ガスガスの地蔵峠に車を止めて、歩き出しました。
いくつか山頂までのルートはあるようですが、先行者の後を追い、
ゲレンデ直登。意外と脚にきますが20分程でゲレンデトップ。
後は山頂まで花々を見ながら歩きました。
1800m位から雲の上に出たようで山頂では曇りながら展望が開けてました。
夏の盛りを過ぎたとはいえ、山頂付近を中心にお花畑が広がり足止まります(笑)
ひとしきり湯ノ丸山の展望を楽しんだ後、烏帽子岳に向かいました。
ここでも大展望。
先行者と入れ替わりに山頂についてから約1時間ほど独占。
雲上の北アルプスや噴煙たなびく浅間山などボーッと眺める贅沢な時間を過ごせました。

台風が過ぎると一気に秋本番ですね。
北海道、東北に続き高山から秋の便りが届きそうですね。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1439人

コメント

曼珠沙華群生地
teru-3さん こんばんは(*‘∀‘)

湯の丸はこの時期でもお花がたくさんですね
そして雲海に浮かぶ北アルプス 素敵ですね
山頂独占1時間 贅沢な時をすごされましたね

さて気になったのが曼珠沙華群生地です
私もそこの場所知ってます が忘れていました
車が置けないので通りすがりに見学してました
思い出させていただき ありがとうございます
2017/9/17 22:11
Re: 曼珠沙華群生地
YYTAIさん、こんにちは!

ガスガスの地蔵峠、あまり期待してなかったのですが思った以上の展望
そして、湯ノ丸山で引き返す方が多いようで烏帽子岳方面は閉店ガラガラ状態。
晩夏から初秋への引継ぎ、そんな花を見ながらいい山行でした

お〜、前ケ貫の曼珠沙華群生地、行ったことあるんですね
以前は車で河原まで下りられてバーベキューや釣り、川遊びが出来たんですが、マナーの悪い人が多く閉鎖されたようですね。
子供が小さい頃、ビニール製の安いボートでラフティングもどき、良くやりました
近くにPが無いせいか、空いてますね。
機会がありましたらぜひ再訪を!

コメントありがとうございました
2017/9/18 7:55
Re[2]: 曼珠沙華群生地
teru-3さん こんばんは(*‘∀‘)

今日 お仕事が少し早めに終わったのでさっそく曼珠沙華を見に行ってみました
満か〜〜い!!!でした(*^^)v 蚊に刺されながら写真を撮ってきました
嬉しい白もたくさん咲いてましたね
思い出させていただきありがとうございましたm(_ _)m

阿須の真善美の小径 hirohisaさんも日記に書いていましたがとても残念なんです どうしたんでしょう😢
2017/9/19 21:36
Re[3]: 曼珠沙華群生地
YYTAIさん、こんばんは!

仕事帰りサッと行っちゃう行動力!
凄いです!!!
おお〜、満開でしたか
たぶん、誰もいなくて独占?
昔はカワセミ狙いのバズーカ軍団もいらしたのですが、今はどうなのかな?

真善美の小径、hirohisaさんの日記拝見しました。
どうもサッパリのようですね。
確かに飯能南高前からの田んぼの畦道はいい感じでしたが。

本場の巾着田、明日は天皇皇后両陛下の御訪問で賑やかになりそうです

コメントありがとうございました
2017/9/19 22:35
雲上人になりましたネ(^_-)-☆
teru-3さん おはようございます

ガスガスからのスタートでも雲の上に出ればこっちのものってカンジ?
山頂からの展望が見事ですネ
この山は登ったことがありませんが・・・
両隣?の四阿山や黒斑山から見ていたと思います
その両山からと同じように北アルプスが端から端まで
この景色が見える山頂なら時間を忘れて居続けたくもなります

北アルプスも随分と登った山が増えてきたので
こんなシーンはたまりませんネ  色々と思い出します
秋近しと言えども花もまだ各種取り揃えてあった様で
時間よりは中身がみっちりと詰まった素晴らしい山行になりましたね
2017/9/18 7:07
Re: 雲上人になりましたネ(^_-)-☆
BOKUTYANNさん、こんにちは!

そう、両隣の百名山、浅間山と四阿山に挟まれたあまり特徴のないのっぺりした山ですね。
でも、展望は見事
そして直前のレコ情報で、”まだまだお花畑”に引き込まれて、、、
20種ぐらいの花は見れましたネ
癒されますね〜

私にとって北アは四半世紀以上離れていて今や眺めるだけの山
でもBOKUTYANNさんはここ数年精力的に歩かれてますね。
ここから見える端から端まで行っちゃった感じですかね〜?
遠めに見ても夏の賑わいは過ぎて、落ち着いた山域に見えました

コメントありがとうございました
2017/9/18 8:14
雲海と花
teru-3さん、こんばんは!三連休初日、山は雲がかかっていて、雨かなぁと思って見ていましたが、なんと雲の上だったんですね。

こういう直射日光が直接視界に入らない日は、かえって遠くがよく見えたりしますね。アルプスもはっきり、くっきり青々と見えますね〜

花もまだまだ残っている山、温泉のお蕎麦はいつも時間が遅くて食べたことがありませんが、お値段も割安になっていいですね(^。^)
2017/9/18 17:57
Re: 雲海と花
yamaonseさん、こんばんは!

台風前の雨の土曜日、雨覚悟で上信越道を長野方面へ
佐久まで来ると意外にも高曇りでした。
台風に刺激された秋雨前線は関東の平野部止まりだったようですね。
山の上は降られること無く終始展望が効いてました。
この夏は天候不順だったので久しぶりに見たクリヤーな視界。
山頂には1時間滞在となりました

花もまだまだ健在。
夏から秋への移ろいを感じた1日でした

紅葉館、シンプルながらいいお湯ですね。
温泉と蕎麦セットは16:00までだそうです。
お通しで出てきた嬬恋産のキャベツの漬物。
シャキシャキ感が何とも言えず美味でした

コメントありがとうございました。
2017/9/18 21:21
湯ノ丸山&烏帽子岳
テルさん こんばんは!

湯ノ丸山山頂から西篭ノ塔山が見えると言うことは
西篭ノ塔山山頂からも湯ノ丸山が見えるはずですよね。
あれ〜私はガスガスで見えませんでしたよ

そして、あの好展望の烏帽子岳を1時間も独占とは
なんとも贅沢な山旅になりましたね

紅葉館もいい味出していそうで
今度行ってみよ〜と

えっ!これ登山じゃなくて3歩♫ですか
2017/9/18 22:02
Re: 湯ノ丸山&烏帽子岳
matataviさん、おはようございます!

3歩♫にしては少しハードでしたが
湯ノ丸山、コンパクトながら展望の良い山ですね〜。
そして烏帽子岳も。
昨日のような台風一過の快晴なら更によさそう
上信越道の右側の山は浅間山から根子岳までホントにアルプス展望台で
素晴らしい!

紅葉館、シンプルな湯ですよ。
洗い場らしきものは無く、滝のように降り注ぐ管の下に桶を置いて体を洗うだけ。どこか郷愁をさそう湯でした

そろそろ低山3歩👣もいい季節ですね〜

コメントありがとうございました
2017/9/19 7:30
teru-3さん、こんにちは。
湯ノ丸山と烏帽子岳、懐かしいです。
4年前に行きました。上りは、リフトが
夏営業してたので、しっかりリフトを利用しました。
ゲレンデ直登は、見た目でクラクラと
してしまって

雲海に浮かぶ山の展望が、素晴らしい
日でしたね。北アルプスがきれいに
見えてて、うらやましいです。
浅間山の噴煙は、迫力ありますね。
早く沈静して、前掛山まで、行けるように
戻ってほしいところです。

気温が、一桁台になっても、これだけたくさん
お花が楽しめて、素敵ですね。
薄い色の花が多い季節に、
リンドウの青さが、鮮やかですね。
少しだけ秋をお届け♪ 2は、
ハクサンイチゲの
草紅葉でしょうか?

美しさ溢れる素敵なレコを、楽しませて
頂きました。
2017/9/19 20:53
Re: teru-3さん、こんにちは。
komakiさん、こんばんは!

おっ!行かれたんですね湯ノ丸山
リフト利用とは羨ましい
若かりし頃、地元の市民スキースクールなるもので随分このリフトを利用したんですが、まさか登るとは
時々山登りでリフト沿いを登ることもありますが、やっぱり脚にきますね〜。

この山域はアルプス展望台ですね。
北アルプス以外にもぐるっと信州の山並みが見えて、、、。
ちょうど良い距離感の様です。
浅間山。
時々噴煙を上げるようですネ。
3年前のあの御嶽山を思い起こすようでちょっと複雑な気分で眺めてました。
沈静化してほしいです。

晩夏から初秋の花の競演、いい山でした

コメントありがとうございました
2017/9/19 22:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら