また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1266446
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山(イイトコ北部白山!おいしいトコ取り山行)

2017年09月23日(土) 〜 2017年09月24日(日)
 - 拍手
GPS
32:53
距離
47.9km
登り
3,842m
下り
3,833m

コースタイム

1日目
山行
9:42
休憩
1:00
合計
10:42
6:42
179
9:41
9:54
15
10:09
10:17
33
10:50
10:51
40
11:31
11:42
5
11:47
11:47
32
12:19
12:20
19
12:39
12:47
27
13:14
13:26
32
13:58
13:58
90
15:28
15:28
18
15:46
15:51
82
17:13
17:14
10
2日目
山行
10:50
休憩
0:31
合計
11:21
4:28
4:28
113
6:21
6:21
10
6:31
6:36
9
6:45
6:45
19
7:04
7:05
16
7:21
7:21
1
7:22
7:22
7
8:23
8:23
55
9:18
9:18
22
9:40
9:40
47
10:27
10:36
40
11:16
11:30
103
13:13
13:14
110
15:04
15:05
9
天候 1日目:曇り時々晴れ
2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
中宮温泉くろゆり荘にチャリデポ(事前に乾さんに許可を得て)
その後ハライ谷に車で移動して登山開始。
コース状況/
危険箇所等
■紅葉情報
・全般的に2000m以上は来週末がピーク
・ただしナナカマドやダケカンバは枯れてしまっている個体が多い

■加賀禅定道(ハライ谷〜四塚山)
・危険箇所なし
・ハライ谷から登ってしばらく行くと台風で倒された大きい倒木があるためザックを下ろすなりして突破する。

■楽々新道(七倉ノ辻〜小桜平)
・危険箇所なし
・小桜平避難小屋の水場も利用可能だが日によって状況は異なる

■中宮道(大汝峰〜中宮温泉)
・危険箇所なし
・剣ヶ峰東面の紅葉が見頃になってきている
・ヒルバオ雪渓、お花松原は来週がピーク
・北弥陀ヶ原の草紅葉も来週あたりがお薦め
・間名古の頭、北縦走路あたりは来週〜再来週あたりか
・ゴマ平避難小屋の水場は安定して豊富
・シナノキ平避難小屋から下ったところの水場2箇所も潤沢だった
その他周辺情報 北部白山から下山したら中宮温泉くろゆり荘へ。
飲める源泉かけ流し温泉はかなり貴重。
ランチタイムに間に合えば新メニューである「ジビエラーメンピリ辛味噌味」を楽しめる。
http://kuroyurisou.jp/
今日も乾さんにお願いしてくろゆり荘にチャリデポさせてもらう
2017年09月23日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/23 5:58
今日も乾さんにお願いしてくろゆり荘にチャリデポさせてもらう
加賀禅定道の登山口となるハライ谷に移動するといきなりmomochannに遭遇。
このチャリで中宮温泉まで行くってかぁ〜(笑)
2017年09月23日 06:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12
9/23 6:19
加賀禅定道の登山口となるハライ谷に移動するといきなりmomochannに遭遇。
このチャリで中宮温泉まで行くってかぁ〜(笑)
ハライ谷から加賀禅を登っていくといきなり台風でなぎ倒された倒木><
2017年09月23日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/23 6:55
ハライ谷から加賀禅を登っていくといきなり台風でなぎ倒された倒木><
こりゃノコギリの出番だな
2017年09月23日 06:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/23 6:57
こりゃノコギリの出番だな
30分かけて撤去
2017年09月23日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9
9/23 7:25
30分かけて撤去
・・・と思ったら大ボス登場;;
40分かけて挑んだが撤去できず。
あとは乾さんとキコリさんに託した(笑)
2017年09月23日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
9/23 7:31
・・・と思ったら大ボス登場;;
40分かけて挑んだが撤去できず。
あとは乾さんとキコリさんに託した(笑)
奥長倉避難小屋到着。
下山中のお一人様とすれ違い。
加賀禅で会ったのは結局この方のみだった。
2017年09月23日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/23 11:31
奥長倉避難小屋到着。
下山中のお一人様とすれ違い。
加賀禅で会ったのは結局この方のみだった。
霧の美女坂を登る
2017年09月23日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/23 11:57
霧の美女坂を登る
今日は見られるだろうか・・・
2017年09月23日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/23 12:34
今日は見られるだろうか・・・
おお!辛うじて見えた。
ガスってる感じもいいね。
2017年09月23日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10
9/23 12:37
おお!辛うじて見えた。
ガスってる感じもいいね。
清浄ヶ原の紅葉はあと1週間といったところか。
2017年09月23日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10
9/23 12:41
清浄ヶ原の紅葉はあと1週間といったところか。
ボーナスステージ突入
2017年09月23日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/23 12:51
ボーナスステージ突入
天池。
木道の上に横になって10分ほど昼寝。
優雅だ(笑)
2017年09月23日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/23 13:11
天池。
木道の上に横になって10分ほど昼寝。
優雅だ(笑)
ミネウスユキソウ。
結構生命力強い。
2017年09月23日 13:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/23 13:36
ミネウスユキソウ。
結構生命力強い。
だいぶ色付いてきた草紅葉。
来週末あたりいい感じかも。
2017年09月23日 13:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/23 13:37
だいぶ色付いてきた草紅葉。
来週末あたりいい感じかも。
鮮やか〜
2017年09月23日 13:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
9/23 13:51
鮮やか〜
かめわり坂のお決まり休憩ポイントでエネルギー補給
2017年09月23日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/23 14:14
かめわり坂のお決まり休憩ポイントでエネルギー補給
四塚パラダイスに到着。
もちろん貸切。
2017年09月23日 15:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
9/23 15:26
四塚パラダイスに到着。
もちろん貸切。
ここの草紅葉はよく熟成されてます(笑)
2017年09月23日 15:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
9/23 15:35
ここの草紅葉はよく熟成されてます(笑)
七倉ノ辻へ
2017年09月23日 15:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/23 15:43
七倉ノ辻へ
晴れ間に向かって・・・いい雰囲気だな〜
2017年09月23日 15:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/23 15:44
晴れ間に向かって・・・いい雰囲気だな〜
西の空も雲がいい感じで幻想的
2017年09月23日 15:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
9/23 15:55
西の空も雲がいい感じで幻想的
火の御子峰。
翌日YSHR先生がアタックすると言っていたので楽しみ。
2017年09月23日 16:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/23 16:00
火の御子峰。
翌日YSHR先生がアタックすると言っていたので楽しみ。
さあ遅くなってきたしホテル小桜平へ下ろう。
・・・とその時クマのうなり声と薮を走っていく音が!
2017年09月23日 16:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
9/23 16:00
さあ遅くなってきたしホテル小桜平へ下ろう。
・・・とその時クマのうなり声と薮を走っていく音が!
【乾さん提供:2014年撮影】
どうやらこの七倉界隈は160kg級の熊が生息しているらしい^^;
2
【乾さん提供:2014年撮影】
どうやらこの七倉界隈は160kg級の熊が生息しているらしい^^;
ガスがかかった地獄尾根って一番絵になるよね
2017年09月23日 16:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9
9/23 16:15
ガスがかかった地獄尾根って一番絵になるよね
楽々新道上部はハイマツはもちろん樅の木やしらびそ等の針葉樹が多いけどナナカマドもたまにあります(笑)
2017年09月23日 16:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11
9/23 16:27
楽々新道上部はハイマツはもちろん樅の木やしらびそ等の針葉樹が多いけどナナカマドもたまにあります(笑)
見返り坂を下って小桜平へ
2017年09月23日 16:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/23 16:37
見返り坂を下って小桜平へ
樅が丘は雰囲気もいいし歩きやすい
2017年09月23日 17:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/23 17:05
樅が丘は雰囲気もいいし歩きやすい
雲上の楽園、ホテル小桜平。
この避難小屋に勝る小屋はないと思う。
2017年09月23日 17:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9
9/23 17:19
雲上の楽園、ホテル小桜平。
この避難小屋に勝る小屋はないと思う。
到着!なんとか明るいうちに来れてよかった。
2017年09月23日 17:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/23 17:24
到着!なんとか明るいうちに来れてよかった。
先着の山スキーヤーお二方と談笑しながら夕食。
食後のコーヒーを楽しむ。
2017年09月23日 18:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
9/23 18:38
先着の山スキーヤーお二方と談笑しながら夕食。
食後のコーヒーを楽しむ。
窓からは満点の星空!
2017年09月23日 19:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
9/23 19:29
窓からは満点の星空!
翌朝、朝3時に起床。
宴会の残骸が(笑)
2017年09月24日 03:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/24 3:54
翌朝、朝3時に起床。
宴会の残骸が(笑)
今朝も最高の星空と最高の天気。
お二人もコーヒー飲みながら空を眺めていました。
スローライフ、いいね〜
2017年09月24日 04:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
9/24 4:12
今朝も最高の星空と最高の天気。
お二人もコーヒー飲みながら空を眺めていました。
スローライフ、いいね〜
夜明け前の見返り坂を歩く幸せ
2017年09月24日 05:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/24 5:21
夜明け前の見返り坂を歩く幸せ
東の空へ目をやると乗鞍岳のシルエット
2017年09月24日 05:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/24 5:21
東の空へ目をやると乗鞍岳のシルエット
剱立山
2017年09月24日 05:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
9/24 5:22
剱立山
御嶽山のシルエット
2017年09月24日 05:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
9/24 5:22
御嶽山のシルエット
槍穂高。
2017年09月24日 05:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/24 5:22
槍穂高。
剱立山と雲海の絶景
2017年09月24日 05:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
9/24 5:22
剱立山と雲海の絶景
朝のショータイム
2017年09月24日 05:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
9/24 5:54
朝のショータイム
七倉の斜面もオレンジ色に染まる
2017年09月24日 06:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
9/24 6:05
七倉の斜面もオレンジ色に染まる
地獄谷。
来週になったらかなり染まりそう。
2017年09月24日 06:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/24 6:18
地獄谷。
来週になったらかなり染まりそう。
七倉の草紅葉は最高潮。
思わずザックを下ろしてしまう。
2017年09月24日 06:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/24 6:24
七倉の草紅葉は最高潮。
思わずザックを下ろしてしまう。
四塚パラダイスにも朝日が当たる。
2017年09月24日 06:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10
9/24 6:27
四塚パラダイスにも朝日が当たる。
まさに秋晴れ!
2017年09月24日 06:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
9/24 6:40
まさに秋晴れ!
七倉山を振り返る。
2017年09月24日 06:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/24 6:44
七倉山を振り返る。
大汝庭園へ。
2017年09月24日 07:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/24 7:14
大汝庭園へ。
秋の大汝庭園。涼しくて最高
2017年09月24日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/24 7:17
秋の大汝庭園。涼しくて最高
本日のピーク、大汝峰に登頂。
やたら人が多い(笑)
(といっても御前よりかなり少ないけど)
2017年09月24日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/24 7:20
本日のピーク、大汝峰に登頂。
やたら人が多い(笑)
(といっても御前よりかなり少ないけど)
翠ヶ池が朝日で輝いていた
2017年09月24日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
9/24 7:23
翠ヶ池が朝日で輝いていた
次はいよいよ中宮道へ。
まずはヒルバオ雪渓を目指す。
染まり具合は今一歩。
やっぱりピークは来週末かな。
2017年09月24日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/24 7:36
次はいよいよ中宮道へ。
まずはヒルバオ雪渓を目指す。
染まり具合は今一歩。
やっぱりピークは来週末かな。
ヒルバオ雪渓から大汝峰を振り返る。
この荒涼とした景色、最高。
2017年09月24日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
9/24 7:44
ヒルバオ雪渓から大汝峰を振り返る。
この荒涼とした景色、最高。
そろそろかと思っていたところにmomochann登場。
しばらく立ち話してお互いの道を進んでいった。
2017年09月24日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11
9/24 7:46
そろそろかと思っていたところにmomochann登場。
しばらく立ち話してお互いの道を進んでいった。
ヒルバオ雪渓のナナカマドはまだこれから。
状態も割と良かった。
2017年09月24日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/24 7:53
ヒルバオ雪渓のナナカマドはまだこれから。
状態も割と良かった。
毎年恒例、季節はずれのミヤマダイコンソウ
2017年09月24日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/24 7:57
毎年恒例、季節はずれのミヤマダイコンソウ
ミヤマキンバイも
2017年09月24日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/24 8:00
ミヤマキンバイも
アオノツガザクラも
2017年09月24日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/24 8:00
アオノツガザクラも
The.ヒルバオ雪渓。
黒部五郎カールにも涸沢カールにも負けてないぞ
2017年09月24日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
9/24 8:02
The.ヒルバオ雪渓。
黒部五郎カールにも涸沢カールにも負けてないぞ
2349ピークから定番ショット。
2017年09月24日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9
9/24 8:34
2349ピークから定番ショット。
剣ヶ峰東面は例年通りいい感じに染まっていた
2017年09月24日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
9/24 8:35
剣ヶ峰東面は例年通りいい感じに染まっていた
火の御子峰。
YSHR先生は登ってるかな?
2017年09月24日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/24 8:35
火の御子峰。
YSHR先生は登ってるかな?
北弥陀ヶ原に突入
こっちも貸切・・・もったいない
2017年09月24日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
9/24 9:00
北弥陀ヶ原に突入
こっちも貸切・・・もったいない
ナナカマドは枯れたものが多かった
2017年09月24日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/24 9:08
ナナカマドは枯れたものが多かった
けど草紅葉は最高潮
2017年09月24日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
9/24 9:09
けど草紅葉は最高潮
やっぱりココは花のシーズンより紅葉シーズンでしょ
2017年09月24日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/24 9:17
やっぱりココは花のシーズンより紅葉シーズンでしょ
あの斜面も当たり年ならめちゃくちゃ染まる。
2017年09月24日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/24 9:25
あの斜面も当たり年ならめちゃくちゃ染まる。
青空と紅葉のハーモニー
2017年09月24日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/24 10:27
青空と紅葉のハーモニー
素晴らしきダケカンバの森。
黄色く染まってくれればいいけど
2017年09月24日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/24 10:37
素晴らしきダケカンバの森。
黄色く染まってくれればいいけど
ゴマに到着。
2017年09月24日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/24 11:15
ゴマに到着。
裏の水場で水分補給。
水場の安定感は白山No1だと思う
2017年09月24日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
9/24 11:18
裏の水場で水分補給。
水場の安定感は白山No1だと思う
滝ヶ岳を巻いてシナノキ平へ向かう。
ここは先週乾さんとキコリさんが刈ってくれた場所だね。
ありがとうございました。
2017年09月24日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/24 12:19
滝ヶ岳を巻いてシナノキ平へ向かう。
ここは先週乾さんとキコリさんが刈ってくれた場所だね。
ありがとうございました。
シナノキ平避難小屋到着。
森の一軒家って感じでいい雰囲気。
2017年09月24日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/24 13:09
シナノキ平避難小屋到着。
森の一軒家って感じでいい雰囲気。
木漏れ日を浴びた登山道を行く。
2017年09月24日 13:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/24 13:36
木漏れ日を浴びた登山道を行く。
トチノキ坂の周りにはトチノキがいっぱい。
2017年09月24日 14:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/24 14:03
トチノキ坂の周りにはトチノキがいっぱい。
長い縦走路を経て無事下山。
今回は飲みません(笑)
2017年09月24日 14:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
9/24 14:57
長い縦走路を経て無事下山。
今回は飲みません(笑)
お疲れ様〜
2017年09月24日 15:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/24 15:04
お疲れ様〜
さて、第2ラウンド。
くろゆり荘からチャリ漕いでハライ谷まで車を取りに行ってきます。
2017年09月24日 15:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/24 15:13
さて、第2ラウンド。
くろゆり荘からチャリ漕いでハライ谷まで車を取りに行ってきます。
車で再びくろゆり荘へ。
お気に入りのククサで飲める温泉をいただく。
2017年09月24日 16:01撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
9/24 16:01
車で再びくろゆり荘へ。
お気に入りのククサで飲める温泉をいただく。
露天風呂こそありませんが最高のお湯です。
2017年09月24日 16:01撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
9/24 16:01
露天風呂こそありませんが最高のお湯です。
風呂の後は登山道の状況なんかを乾さんに報告しつつ談笑
2017年09月24日 16:20撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
9/24 16:20
風呂の後は登山道の状況なんかを乾さんに報告しつつ談笑
今週29日放映予定の中部ネイチャーシリーズ。
パンフレットとお土産をもらった。
2017年09月24日 16:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
9/24 16:14
今週29日放映予定の中部ネイチャーシリーズ。
パンフレットとお土産をもらった。
くろゆり荘の新メニュー「ジビエラーメンピリ辛味噌味」を試食させてもらった。
北部白山を歩いた後の疲れた体に染み渡る!
2017年09月24日 16:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
14
9/24 16:44
くろゆり荘の新メニュー「ジビエラーメンピリ辛味噌味」を試食させてもらった。
北部白山を歩いた後の疲れた体に染み渡る!
撮影機器:

感想

毎年恒例の白山紅葉山行。
9月下旬は白山以外いくつもりはない。
問題はルートだ。
ヒルバオ雪渓とお花松原は外せないので中宮道は確定として、あとは加賀禅定道か楽々新道か・・・(そもそも北部白山しか眼中になし)
よし、美味しいトコ拾いながら全部歩いちゃおう!ってことでハライ谷から加賀禅定道を登り楽々新道を下って小桜平に一泊。
翌日七倉山に登り返して大汝経由で中宮道へ下山することとした。

【今回の山旅の狙い】

1.紅葉を楽しむ
2.百四丈の滝と清浄ヶ原の景色を楽しむ
3.天池でのんびり
4.四塚パラダイスを独り占め
5.小桜平避難小屋に泊まる
6.ヒルバオ雪渓とお花松原の紅葉を満喫
7.北弥陀ヶ原の草紅葉を楽しむ
8.ゴマ平の湧き水をたらふくいただく
9.下山後、くろゆり荘の温泉でマッタリ

土曜の朝、まずは北部白山管理人の乾さんがいる中宮温泉のくろゆり荘へ向かってチャリデポ。
前日のうちにデポの許可は得ておいた。
その後車でハライ谷へ向かうと既に車が2台。
あれ?知った顔が・・・momochannだった。
そろそろ月刊百四丈の滝の9月号かなと思っていたがドンピシャだった。
momochannはゴマ平泊で中宮道から加賀禅定道へと周回するとのこと。
自分と逆周りなので途中どこかですれ違うことになる。
momochannは支度を終えるとチビッ子折り畳み自転車に乗って颯爽と中宮温泉に走っていった(笑)

自分も準備を終わらせて加賀禅定道からスタート。
ハライ谷からしばらく登っていくといきなりデカい倒木を発見。
先週の台風でなぎ倒されたものだろう。
いつものようにノコギリを持参してきたので早速対処開始。
なかなか手強い倒木で撤去に30分も費やしてしまった。

ヤレヤレと歩き始めると先ほどのものより更に大きい倒木が根元から倒されていた。
RPGじゃないんだから中ボスとか大ボスとかいらないし;;
再度気を取り直して40分ほど格闘したがさすがに手ノコの限界;;あとは乾さんとキコリさんに任せることにした。

1時間以上ロスしてしまった上に変な体力も消耗してしまいなかなか調子が出ない。
予想外に雨もパラついたりして気力も削がれかけたが「いずれ晴れる」と信じて登り続けた。
心臓破りの美女坂を踏破して久し振りに百四丈の滝を眺めることができた。
少しガスがかかったりしていたがこれはこれで雰囲気があって良い。
天池に着くとなぜか眠気に襲われて木道の上で10分ほど昼寝・・・これはこれで気持ちよかった。

後はガス優勢の天気の中を四塚に向かって登っていくと少しだけ晴れ間が覗いた。
景色は最高なのだが道中のんびりしすぎたせいで時間が遅くなってしまった。
とりあえず今日のホテルである小桜平避難小屋まで明るいうちに到着したいので早足に楽々新道を下っていった。

小桜平に到着すると先着の方が2名。
福井から来たSさんと金沢から来たMさん。
お二人とも山スキーヤーということでスキー談義に花を咲かせた。

翌朝は3時に起床。
お二人はもう少し遅くても良かったようだが自分に付き合せてしまった形となった。
申し訳ない。(けどコーヒー飲みながら満点の星空を楽しめたので結果オーライですよね?(笑))
朝食を採ると再び七倉山を目指してナイトハイク開始。
今日はYSHR先生が火の御子峰を目指すと言っていたのでちょいちょい地獄尾根を気にかけながら歩いていく。
見返り坂あたりで御来光を拝むとそのまま七倉山へ。
今日は昨日と違い爽やかな秋晴れとなった。

大汝峰を踏んだらいよいよ中宮道へ突入。
今回の山旅の本丸とも言えるヒルバオ雪渓とお花松原、北弥陀ヶ原が待っている。
ヒルバオ雪渓へ下り始めると予定通りmomochannと遭遇。
軽く雑談をしてまたそれぞれの道へと向かっていった。
肝心の紅葉は・・・まだ少し早い感じで来週末がピークだと思われた。
だがナナカマドもダケカンバも葉が散ってしまっている個体が多く今年もダメかも・・・と肩を落とした。
それでも北弥陀ヶ原の草紅葉は素晴らしく、何より誰もいない貸切の登山道を歩けるというのは最高に幸せだ。

下山後はいつものように乾さんの待つくろゆり荘で新作ジビエラーメン「ピリ辛味噌味」をいただきご満悦。
大汝峰を除くと2日間で会ったのはたった5人のみという超贅沢な山旅となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1960人

コメント

倒木処理!
加賀禅を下っていると大きな倒木に圧倒されて、上を乗り越えて行ったらまた倒木が〜ん?こっちはノコギリで切ってあるし、途中で時間切れだったのかなと思ったらSanchanだったんですね
しかしあの倒木結構太かったのですがよく手鋸で切りましたね〜汗だくになって腕が筋肉痛になってしまいますよ
それも含めて大充実でしたね!やっぱり(北部)白山はイイトコです
2017/9/25 7:52
Re: 倒木処理!
momochann、逆周りお疲れ様でした。

ほんと、倒木には参りました。
出だしでぶっといの2連発だったので、このペースで小桜平まで辿りつけるのかと本気で心配しましたよ。
筋肉痛とまではいきませんでしたが汗だくというのはその通りでした。

けど、そういうイベントもある意味北部ならでは。
整備されすぎているメイン登山道では経験できないことですね。

ほんと、イイトコ、北部白山!ですね。
2017/9/25 19:35
クジラが下向いて泳いでる!
さんちゃん、
美味しいとこ取りのこのルート、
クジラが下向いて泳いでる!
いいですねぇ・・・

さんちゃんにとってはスローライフ。
ボクらにはハードコースです(笑)
クマ
2017/9/25 9:53
Re: クジラが下向いて泳いでる!
クマさん、妙高火打お疲れ様でした。

クジラが下向いている、確かにその通りですね!
実は「ハート型山行」と呼んでみたかったんですが、いやいやお尻じゃないか?とか挙句の果てにはmomochannもいるんだから「桃尻山行」でいいんじゃないかとか言われ放題でした;;

北部白山はやっぱり紅葉シーズンに歩いてナンボ。
前回のリベンジにいかがでしょうか?
2017/9/25 19:38
オイシイ…
Sanchanさん、おはようございます。
お邪魔させていただきます。

きっと北部白山の秋の集大成をやるんだろうな〜と思っていたけど、この企画は美味しすぎるわね〜。
小桜平を絡めたところが絶妙やんか。
私はてっきりゴマでmちゃんと禁断の夜を過ごすんじゃないかと危惧していたわ。

それでも気になる白山上部の紅葉状況が把握できてよかったわ。
あとは残されたラスボスお花松原がどういった展開になってくれるかだよね。
もしも次回があるとしたらお花松原とトンビ岩コースと南竜庭園を別山も絡めてやっちゃってくだちい。
タノムヨ〜
2017/9/25 10:34
Re: オイシイ…
ミラーさん、こんばんは。

中宮道をメインに据えて、百四丈と天池、四塚を絡めると自然と加賀禅〜中宮道というルートになるんですが、今回はどうしても小桜平で泊まりたかったのでこんなルートになっちゃいました。
室堂に泊まるっていう手もあったんですが、小桜平なら雰囲気最高でめっちゃ静かだしなんってったってタダですからね!
個人的に奥長倉とかゴマはあまり泊まりたくないんですよ・・・場所的にちょっと中途半端だったりするので。
それにゴマに泊まったら変態扱いされますからね!

次回は間違いなくありますが、残念ながらトンビとか南竜別山はないですかね〜やっぱり北部中心になると思います。

そっち方面はミラーさんにお任せします
2017/9/25 19:44
紅葉情報ありがとうございます♪
Sanchanさん、こんにちは。
ハライ谷登山口からすぐの倒木は私が通った先々週からありました。
写真も撮っていて「Sanchannさん、次回お願いします!」って書いてUPしようかとも思いましたがさすがに怒ると思いやめました(笑)。

ところでそれだけ北部歩いていると熊とか何回も遭遇してますよね?前にsouさんにも聞いた事あるのですが怖い思いはした事無いのでしょうか?レコに熊の話自体出てきたのも初めて見た気がします。

紅葉情報ありがとうございます♪
今週末都合ついたら中宮道狙ってみます(^。^)。
2017/9/25 18:13
Re: 紅葉情報ありがとうございます♪
kabukiyaさん、こんばんは。

倒木、前からあったんですか。
いやいや、こんなことなら事前に言っていただければもっとはやく乾さんに撤去してもらったのに(笑)

クマなんですが、白山のみならずこれだけ歩いていて一度も遭遇したことないんですよ。(IMPメンバーのクマサンなら何度か会いましたが)
うなり声ですら今回が初めてです。
正直会いたいような、会いたくないような複雑な心境(笑)

今週末中宮道行きますか!?もしかしたらどこかで遭遇するかもしれませんね。
ヒルバオ雪渓&お花松原は間違いなく今週末がピーク。
お互い楽しみましょう!
2017/9/25 19:49
後ろ向きの猫!
Sanchanさん、こんばんは

一カ所目の倒木(処理に30分って方)、私は全然認識してません 往復で2回通ってるはずなんですが。momochannさんも写真載せてらっしゃるんですけど、こんな倒木あったっけ?状態。おそらく自然に歩けるように処理されていたのでしょう。良い仕事です

このルート、私には猫に見えました。楽々部分はシッポ。500mも下るシッポ

ピリ辛味噌味には挑発されましたよ。天池より先に攻略しときます

ロングお疲れさま&ノコギリ作業ありがとうございました
2017/9/25 23:03
Re: 後ろ向きの猫!
lanchidさん、おはようございます。

連日の白山、そして加賀禅定道歩きお疲れ様でした。
前回あと一歩のところで引きかえしてしまったパラダイスに踏み込むことができてよかったですね^^

2箇所目はともかく1箇所目の倒木を意識されなかったということで嬉しく思います。
乾さんが過去のブログ記事でこんなことを書いています。

【草刈の哲学】
目指すべき究極の姿は、登山者に登山道管理の苦労など微塵も感じさせず、足元の花を楽しみ周りの景色を眺めながら楽しく快適に歩ける登山道である。
http://blog.goo.ne.jp/yasushi2702/e/4f54e8ca4b0515a177ca8000d45523a0

ほんと、その通りだと思いますよ。

猫の姿を想像しましたか!こちらも言われないと気付きませんね。
けど、確かに・・・あまりこういうルートで歩かれる人は少ないので(というか過去に見たことないかも)ルート図で想像を膨らませるのも楽しいですね。

ジビエラーメン、是非楽しんできてください!
2017/9/26 6:24
中宮道
今年は歩いてみたいルートです。北弥陀ヶ原の雰囲気はいいですね。昨日ヒルバオ雪渓まで行ってきました。Sanchanが2日前に歩いてレコあげているのはわかっていましたが拝見してしまうとドキドキ感がなくなると思い今拝見しました。剣ヶ峰の燃える紅葉がみたくて行ったのですが時期と時間が良くなかったようです。今度はもっと万全で臨みたいです。
2017/9/27 5:49
Re: 中宮道
koueiさん、おはようございます。

速攻白山お疲れ様でした。
御前に寄らないところが素晴らしい(笑)
剣ヶ峰東面はあと少し、ヒルバオ〜お花松原の雪渓が最後まで残っていたところは今週末くらいでしょう。
全般的には葉がやられてしまっているので当たり年にはならなさそうです。
あとは北縦走路等の少し下の部分に期待したいところです。
2017/9/27 6:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら