また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1285077
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

三股から常念岳・蝶ヶ岳周回

2017年10月08日(日) 〜 2017年10月09日(月)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
32:45
距離
21.5km
登り
2,583m
下り
2,569m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:48
休憩
1:01
合計
7:49
4:14
20
スタート地点
4:34
4:47
271
9:18
9:39
70
10:49
11:16
47
12:03
2日目
山行
8:01
休憩
0:53
合計
8:54
4:06
75
5:21
5:31
203
8:54
9:01
3
9:04
9:06
8
9:39
9:40
5
9:45
9:52
2
9:54
10:12
2
10:14
10:15
97
11:52
11:53
33
12:26
12:31
16
12:47
12:47
13
13:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股駐車場
コース状況/
危険箇所等
前常念
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
前日5時半到着。さすがにまだ余裕( ^ω^ )
2017年10月07日 17:33撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/7 17:33
前日5時半到着。さすがにまだ余裕( ^ω^ )
改修中につき簡易トイレ絶賛営業中。
2017年10月07日 17:35撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/7 17:35
改修中につき簡易トイレ絶賛営業中。
暗い中早々に出発します
2017年10月08日 04:18撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/8 4:18
暗い中早々に出発します
登山口で登山届け提出
2017年10月08日 04:33撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/8 4:33
登山口で登山届け提出
いざ出発( `・ω・)
2017年10月08日 04:39撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/8 4:39
いざ出発( `・ω・)
蝶ヶ岳と常念岳の分岐。常念岳方面へ
2017年10月08日 04:41撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/8 4:41
蝶ヶ岳と常念岳の分岐。常念岳方面へ
登山口から1時間ほどで明るくなりました
2017年10月08日 05:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/8 5:45
登山口から1時間ほどで明るくなりました
明るい登山道のなんとありがたいこと(人´∀`)
2017年10月08日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/8 6:53
明るい登山道のなんとありがたいこと(人´∀`)
前常念が見えてきました
2017年10月08日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
10/8 8:11
前常念が見えてきました
展望が開けました
2017年10月08日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/8 8:27
展望が開けました
富士山と南アルプス
2017年10月08日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/8 8:13
富士山と南アルプス
八ヶ岳
2017年10月08日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/8 8:13
八ヶ岳
浅間山方面
2017年10月08日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
10/8 8:14
浅間山方面
荒くなってまいりましたd( ゜ε゜;)
2017年10月08日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
10/8 8:18
荒くなってまいりましたd( ゜ε゜;)
登ります(ง ˙ω˙)ว
2017年10月08日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/8 8:24
登ります(ง ˙ω˙)ว
よじ登ります(ง ˙ω˙)ว
2017年10月08日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/8 8:31
よじ登ります(ง ˙ω˙)ว
よじ登ります(ง ˙ω˙;)ว
2017年10月08日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/8 9:06
よじ登ります(ง ˙ω˙;)ว
穂高ー!!m9(*゜д゜*)
2017年10月08日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5
10/8 9:26
穂高ー!!m9(*゜д゜*)
前常念岳直下には石室。
2017年10月08日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
10/8 9:32
前常念岳直下には石室。
前常念の先もまだまだ岩岩な道が続きます
2017年10月08日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/8 9:36
前常念の先もまだまだ岩岩な道が続きます
常念岳山頂がようやく見えてきました
2017年10月08日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/8 9:44
常念岳山頂がようやく見えてきました
以前はこの分岐から小屋までトラバースできたようですが、今は通行止め
2017年10月08日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/8 9:57
以前はこの分岐から小屋までトラバースできたようですが、今は通行止め
どエラい下の方に常念小屋が:(;゛゜'ω゜'):
2017年10月08日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/8 10:38
どエラい下の方に常念小屋が:(;゛゜'ω゜'):
常念岳の八合目分岐。もうすぐ山頂、振り絞って登る
2017年10月08日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/8 10:40
常念岳の八合目分岐。もうすぐ山頂、振り絞って登る
常念岳山頂到着!疲れた!ワァ─ヽ(*゜∀゜*)ノ─イ
2017年10月08日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
8
10/8 10:58
常念岳山頂到着!疲れた!ワァ─ヽ(*゜∀゜*)ノ─イ
正面大パノラマ
2017年10月08日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
10/8 11:02
正面大パノラマ
目の前に槍ヶ岳
2017年10月08日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
10/8 10:56
目の前に槍ヶ岳
頑張って登ってきた稜線
2017年10月08日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
10/8 11:01
頑張って登ってきた稜線
穂高&大キレット
2017年10月08日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/8 11:02
穂高&大キレット
上高地方面
2017年10月08日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/8 11:08
上高地方面
明日向かう蝶ヶ岳に向かう稜線
2017年10月08日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/8 11:03
明日向かう蝶ヶ岳に向かう稜線
大天井岳に向かう稜線
2017年10月08日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/8 11:07
大天井岳に向かう稜線
圧巻の展望
2017年10月08日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/8 11:08
圧巻の展望
槍ヶ岳アップ
2017年10月08日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
10/8 11:08
槍ヶ岳アップ
奥には鷲羽岳・水晶岳も
2017年10月08日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/8 11:10
奥には鷲羽岳・水晶岳も
山頂ぐるっとパノラマ
2017年10月08日 11:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/8 11:08
山頂ぐるっとパノラマ
山頂は多くの人で賑わっています
2017年10月08日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/8 11:09
山頂は多くの人で賑わっています
何枚も撮ってしまう
2017年10月08日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/8 11:11
何枚も撮ってしまう
さて、激下りで小屋まで降ります
2017年10月08日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/8 11:23
さて、激下りで小屋まで降ります
常念小屋到着(o´д`o)=3
2017年10月08日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/8 12:03
常念小屋到着(o´д`o)=3
お世話になります
2017年10月08日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/8 12:05
お世話になります
入口には前常念経由での下山を注意する旨の案内が
2017年10月08日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/8 12:06
入口には前常念経由での下山を注意する旨の案内が
小屋の中は綺麗です
2017年10月08日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/8 12:14
小屋の中は綺麗です
6人部屋に案内されました。
2017年10月08日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/8 12:14
6人部屋に案内されました。
テラスからは目の前に槍ヶ岳という贅沢展望ヮ(゜д゜)ォ!
2017年10月08日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/8 12:33
テラスからは目の前に槍ヶ岳という贅沢展望ヮ(゜д゜)ォ!
夕ご飯はハンバーグです。疲れたので肉はありがたい
2017年10月08日 16:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
10/8 16:52
夕ご飯はハンバーグです。疲れたので肉はありがたい
翌朝。暗いうちから登りはじめ再び常念岳山頂
2017年10月09日 05:23撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
10/9 5:23
翌朝。暗いうちから登りはじめ再び常念岳山頂
徐々に明るくなって参りました。
2017年10月09日 05:22撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
10/9 5:22
徐々に明るくなって参りました。
朝焼けの富士山&南アルプス
2017年10月09日 05:26撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
10/9 5:26
朝焼けの富士山&南アルプス
雲海に浮かぶ穂高
2017年10月09日 05:35撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5
10/9 5:35
雲海に浮かぶ穂高
穂高・槍
2017年10月09日 05:46撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/9 5:46
穂高・槍
もう少しかな
2017年10月09日 05:34撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/9 5:34
もう少しかな
…(゜Д゜)…お…
2017年10月09日 05:46撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/9 5:46
…(゜Д゜)…お…
出た!
2017年10月09日 05:47撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/9 5:47
出た!
新しい朝が来たー(ノ^ω^)ノ
2017年10月09日 05:48撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
10/9 5:48
新しい朝が来たー(ノ^ω^)ノ
( ̄人 ̄)神々しや
2017年10月09日 05:48撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
10/9 5:48
( ̄人 ̄)神々しや
日が登りました
2017年10月09日 05:56撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/9 5:56
日が登りました
モルゲン穂高
2017年10月09日 05:55撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
10/9 5:55
モルゲン穂高
モルゲン蝶
2017年10月09日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
10/9 5:58
モルゲン蝶
常念岳からの下りは結構岩岩しています。
2017年10月09日 06:02撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/9 6:02
常念岳からの下りは結構岩岩しています。
日が昇って1時間ほどで雲海も消えました
2017年10月09日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/9 7:07
日が昇って1時間ほどで雲海も消えました
大キレットズーム
2017年10月09日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/9 7:07
大キレットズーム
蝶ヶ岳に近づくにつれて樹林帯に変わっていきます
2017年10月09日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/9 7:08
蝶ヶ岳に近づくにつれて樹林帯に変わっていきます
さらば森林限界
2017年10月09日 07:10撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/9 7:10
さらば森林限界
隣の山なのに随分山容が違うものなのね
2017年10月09日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/9 7:19
隣の山なのに随分山容が違うものなのね
振り返って常念岳。逆走で良かったと思う瞬間( ´Д`;)
2017年10月09日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/9 7:22
振り返って常念岳。逆走で良かったと思う瞬間( ´Д`;)
2572ピークあと1回登り返せば蝶槍
2017年10月09日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/9 7:46
2572ピークあと1回登り返せば蝶槍
しばらく樹林帯だったけれど再び見える槍方面
2017年10月09日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/9 8:37
しばらく樹林帯だったけれど再び見える槍方面
振り返ると常念岳・前常念岳
2017年10月09日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/9 8:38
振り返ると常念岳・前常念岳
蝶槍に人が立っているのが見える
2017年10月09日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/9 8:48
蝶槍に人が立っているのが見える
蝶槍到着しました
2017年10月09日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/9 8:53
蝶槍到着しました
歩いてきた稜線
2017年10月09日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/9 8:54
歩いてきた稜線
目の前は大キレット
2017年10月09日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/9 8:54
目の前は大キレット
蝶ヶ岳までの稜線はこれまでと違って緩やか
2017年10月09日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/9 9:06
蝶ヶ岳までの稜線はこれまでと違って緩やか
草紅葉と穂高のコラボ
2017年10月09日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5
10/9 9:08
草紅葉と穂高のコラボ
横尾との分岐を通り過ぎて
2017年10月09日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/9 9:13
横尾との分岐を通り過ぎて
突如現れた蝶ヶ岳ヒュッテ
2017年10月09日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/9 9:37
突如現れた蝶ヶ岳ヒュッテ
ヘリコプターが通り過ぎていきます
2017年10月09日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/9 9:43
ヘリコプターが通り過ぎていきます
ヒュッテの裏手からすぐに蝶ヶ岳山頂
2017年10月09日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/9 9:43
ヒュッテの裏手からすぐに蝶ヶ岳山頂
穂高と標柱
2017年10月09日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/9 9:44
穂高と標柱
今日歩いた稜線一望
2017年10月09日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/9 9:46
今日歩いた稜線一望
穂高ももう見納め (* ̄▽ ̄)ノさらば
2017年10月09日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
10/9 9:54
穂高ももう見納め (* ̄▽ ̄)ノさらば
テント場の方から三股へ下山開始
2017年10月09日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/9 10:13
テント場の方から三股へ下山開始
大滝山との分岐。三股方面へ直進
2017年10月09日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/9 10:17
大滝山との分岐。三股方面へ直進
最終ベンチ通過
2017年10月09日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/9 10:27
最終ベンチ通過
登山道は階段も多く傾斜もやや緩やかなので滑る以外は至って歩きやすい
2017年10月09日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/9 11:03
登山道は階段も多く傾斜もやや緩やかなので滑る以外は至って歩きやすい
常念岳がもうあんなに上に(゜ ロ゜)
2017年10月09日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/9 11:17
常念岳がもうあんなに上に(゜ ロ゜)
まめうち平ら通過
2017年10月09日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/9 11:52
まめうち平ら通過
もう終わるんじゃないかと思うくらい緩やかな登山道が続きます
2017年10月09日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/9 12:23
もう終わるんじゃないかと思うくらい緩やかな登山道が続きます
ゴジラみたいな木。ゴジラというよりは恐竜に見えるぞ (「・ω・`)
2017年10月09日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/9 12:25
ゴジラみたいな木。ゴジラというよりは恐竜に見えるぞ (「・ω・`)
こちらの登山道は登山口に近づくにつれて水が豊富に
2017年10月09日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/9 12:30
こちらの登山道は登山口に近づくにつれて水が豊富に
橋を渡ります
2017年10月09日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/9 12:36
橋を渡ります
橋の上から眺める沢
2017年10月09日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/9 12:37
橋の上から眺める沢
常念岳との分岐まで戻ってきました
2017年10月09日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/9 12:46
常念岳との分岐まで戻ってきました
三股登山口到着です
2017年10月09日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/9 12:47
三股登山口到着です
ゲートまで無事戻ってきました。お疲れ様です(*゜∀゜)=3
2017年10月09日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
10/9 12:57
ゲートまで無事戻ってきました。お疲れ様です(*゜∀゜)=3

感想

9月の3連休で計画した三股から常念・蝶の周回が台風でダメになってから1ヶ月、
再び同ルートでの計画実行です(ง°`ロ°)งよっしゃぁぁ‼

しかし三連休初日の天気は雨。
だがこのコースは1泊2日なので初日1日ダメでも残りの2日で行けば良いのさ (¬w¬*)

三股の登山口は激混必至と聞いており、最寄りの駐車場は早朝着でも満車らしい。
当初金曜日の夜に出発して夜中到着しようと考えていましたが雨予報の為、初日にゆったり移動ε=ε=┌(๑ʘ∀ʘ)┘
5時半ころに到着してみたところまだ空きスペースがありました。
それでも6割ほどは埋まっている感じでした。

朝には路肩や僅かなスペースに駐車している車も。それでも入りきらない車は下の第2駐車場でしょうから人気のコースだなとしみじみ

これは山小屋も激混みに違いない、早めに着くのに越したことはないということでヘッドライト装備、4時過ぎに出発真っ暗(´・ω・`)

真っ当に夜間登山はこれまでしたことがなかったのですが、明るい時は何て事ない登山道が真っ黒だと道を外しそうになりなかなか神経を使いました ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿アワワ
樹林帯をひたすら歩き展望が開けたのが前常念の直下。
今度は岩場をよじ登っていきます。

山小屋へ予約の電話をいれた時、小屋の方が前常念手前は急な登山道なので注意してください。と言っていたのでこの辺りが核心部なのかしら、気をつけねば!

普通に登山道を歩くのと違って岩場はペースが乱れに乱れる。
前常念を越えたあたりから徐々にヘロヘロ_(┐ ノ´ཀ`)_.
先週登った谷川岳が日本3大急登と言われていたが明らかにこちらの方がつらい(›´ω`‹;) なぜだろう。

色々と削られてようやくたどり着いた常念岳は360度の大パノラマ
目の前に槍、穂高ど迫力の展望が待っておりつかれも吹き飛びました。・゜・(*ノД`*)・゜・。

激混み覚悟の常念小屋に関しては6人部屋に案内され一人一つの布団で寝ることが出来たのでほっと一息。ただ予想以上に小部屋は暑かった。フリースやダウンを持ってきたけれど使わずじまい。

翌朝はまた夜明け前から常念岳に登り返し稜線上で朝日を拝む
朝日に照らされた穂高連峰は拝みたくなるほどカッコよい姿でありました。
終始横を見れば絶景というのは何とも豪華ヾ(*´∀`*)ノ

常念岳から一気に岩場を下り何度かアップダウンを繰り返した後無事に蝶ヶ岳までたどり着くとなおさら穂高が近づきました。
自分のレベル的に穂高はまだ無理なのでその分まじまじと眺めておきます。

蝶ヶ岳からの下山道はつづら折りにジグザグ降りていきますが、整備された階段も多く常念への登りと比べると断然こちらの方が楽。
個人的にこちらを下りに選んで良かったと思います。(´Д`)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:884人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら