また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1295597
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

ここまで祟るか21号(葛城山)

2017年10月27日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:29
距離
7.6km
登り
798m
下り
799m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:41
休憩
0:40
合計
2:21
13:20
19
13:39
13:40
22
14:02
14:02
12
14:14
14:15
13
14:36
14:42
5
14:47
15:06
10
15:16
15:23
0
15:23
15:28
1
15:29
15:30
0
15:30
15:30
7
15:37
15:37
4
15:41
15:41
0
15:41
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
葛城ロープウェイ駐車場(1000円)
コース状況/
危険箇所等
櫛羅の滝コースと、自然観察路に崩落があるそうです。北尾根コースからダイトレは問題なく通行できました。
その他周辺情報 葛城ロープウェイはモンベル割引がききます。
駐車場から。
2017年10月27日 13:11撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
10/27 13:11
駐車場から。
一度乗り場まで来て、情報を聞いてからポールを取りに帰って戻ってきました。ススキのハイシーズンとは思えないくらい閑散としています。
2017年10月27日 13:21撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
10/27 13:21
一度乗り場まで来て、情報を聞いてからポールを取りに帰って戻ってきました。ススキのハイシーズンとは思えないくらい閑散としています。
ここには、「全コース通行止め」と書いてありますが、北尾根は通れます。
2017年10月27日 13:22撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
3
10/27 13:22
ここには、「全コース通行止め」と書いてありますが、北尾根は通れます。
ここで右に折れます。
2017年10月27日 13:24撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
10/27 13:24
ここで右に折れます。
展望台からの眺望。ここまで登ったら、きつい箇所はもう少しです(階段がきついという話はおいといて)。
2017年10月27日 13:39撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
3
10/27 13:39
展望台からの眺望。ここまで登ったら、きつい箇所はもう少しです(階段がきついという話はおいといて)。
山頂方向。
2017年10月27日 13:39撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
10/27 13:39
山頂方向。
ここが悩んだ分岐です。結局、降りてこられた方の意見を採用してダイトレに向かいました。
2017年10月27日 14:02撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
10/27 14:02
ここが悩んだ分岐です。結局、降りてこられた方の意見を採用してダイトレに向かいました。
View Ranger画面。既にルートから外れてます。回りの地図を見ようと思ったら、「あんたは迷ってる」と怒られました。
2017年10月27日 14:06撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
3
10/27 14:06
View Ranger画面。既にルートから外れてます。回りの地図を見ようと思ったら、「あんたは迷ってる」と怒られました。
ここも右に行きます。
2017年10月27日 14:17撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
10/27 14:17
ここも右に行きます。
ダイトレはいずれ踏破しないといけませんが。
2017年10月27日 14:21撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
10/27 14:21
ダイトレはいずれ踏破しないといけませんが。
もうすぐ山頂です。ススキのトンネル。
2017年10月27日 14:34撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
7
10/27 14:34
もうすぐ山頂です。ススキのトンネル。
前回来た時はガスガスでしたが、今回はよく見えます。中央やや右がこないだルートミスした畝傍山。
2017年10月27日 14:38撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
6
10/27 14:38
前回来た時はガスガスでしたが、今回はよく見えます。中央やや右がこないだルートミスした畝傍山。
セルフタイマー。ひとりしかいないので、思う存分写真が撮れますが、なんか虚しい。
2017年10月27日 14:40撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9
10/27 14:40
セルフタイマー。ひとりしかいないので、思う存分写真が撮れますが、なんか虚しい。
三角点。
2017年10月27日 14:42撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5
10/27 14:42
三角点。
2017年10月27日 14:44撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
6
10/27 14:44
2017年10月27日 14:45撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5
10/27 14:45
金剛山をバックに。
2017年10月27日 14:46撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
9
10/27 14:46
金剛山をバックに。
2017年10月27日 14:48撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
6
10/27 14:48
2017年10月27日 14:49撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5
10/27 14:49
2017年10月27日 14:50撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
6
10/27 14:50
2017年10月27日 14:52撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
10/27 14:52
2017年10月27日 14:54撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
10/27 14:54
2017年10月27日 15:01撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8
10/27 15:01
(前の写真が作りすぎだったので、代表写真を差し替えておきます)
2017年10月27日 15:02撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
10/27 15:02
(前の写真が作りすぎだったので、代表写真を差し替えておきます)
2017年10月27日 15:02撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
7
10/27 15:02
2017年10月27日 15:12撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
10/27 15:12
葛城ロープウェイはモンベル割引で1割引いて貰えます。
2017年10月27日 15:18撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
10/27 15:18
葛城ロープウェイはモンベル割引で1割引いて貰えます。
ロープウェイ駅から。
2017年10月27日 15:21撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
4
10/27 15:21
ロープウェイ駅から。
2017年10月27日 15:21撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
4
10/27 15:21
帰りの便もひとりでした。
2017年10月27日 15:29撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
4
10/27 15:29
帰りの便もひとりでした。

感想

台風で悔しい思いをしているのは私だけじゃないはずですが、2週続いて雨でまた台風とのことで、このままじゃ秋が終わってしまうと、お昼休みに葛城山に行く計画を立てました。目的は、見頃を迎えているはずのススキです。一応、18時には職場に戻らないといけないので、余裕を持って動く必要があります。

ただ、朝に葛城高原ロッジのサイトを確認したら、台風の影響で櫛羅の滝コースは崩落して通行止め、北尾根コースも確認が取れるまで通行止め。ロープウェイは動いてますときついメッセージ。とはいえ、この際ススキだけでも見ておこうと、午前の仕事をなんとか切り上げ、自動車で13時過ぎに葛城ロープウェイ乗り場に到着。ところが、乗り場に行くと、係員から「倒木があってそれを切らなければならない場合は運行を止めるとのこと。つまり、登れても降りてこれない可能性があると。

こいつは大変、そうすると水越峠に降りて、あとから車を取りに来なけりゃいけないのかと考え出したところ、意外な言葉が。その時は北尾根コースから降りられますよと。通行止めじゃないのですかと尋ねると、北尾根は上りも下りもできるとのことでした。ただし、「ダイトレも崩れていて通れない、自然観察路の方なら通れる」とのことでした。なんだそれなら登れるんだと、一度は置いてきたポールを取りに戻り、登りにかかりました。

北尾根は以前に下りに使っただけで登りは初めてです。でも、前回に比べて山道に慣れていたせいか、あまり焦らずに登ることができました。健脚向けと言うことですが、ある程度歩き慣れた方なら問題ないルートです。途中、降りてこられた男性に、上の状況を尋ねると、どうも下で聞いた話と違っています。この方のお話では、自然観察路が崩落している、でもなんとか通ることができる、上の方に行った方がいい、とのことでした。で、そのまま登っていって分岐点。右に行くとダイトレ、左に行くと自然観察路。でも、乗り場でちらっと見た地図は、下側の道が斜線で消されていた。すると、男性情報の方が正しくて、ダイトレに回るのが正解ではないかと判断しました。

結果はそれが正解で、ダイトレを経由すると特に危険箇所もなく山頂に到達できました。そして、私にとっては初めてのことは、山頂に誰もいなかったこと。葛城山頂を独り占めすることができました(でも、少し寂しかった)。その後、金剛山を背景に逆光のススキを楽しみ(夕方まではいられないので)、15時過ぎには帰り支度。問題はロープウェイがいつまで動いているかなんですが、白樺山荘前でお会いした女性の情報では「まだ動いている」とのことだったので、そのまま山頂駅へ。目の前でロープウェイは出発してしまうも、15分待ちで次の便に乗ることができました(なお、モンベルカードがあると1割引で640円になります)。このロープウェイも私ひとりだけ。多分、近鉄もこの時期はかき入れ時と思っていただろうに、何とも悔しい台風です。

また、今日の目的はもうひとつあって、今週購入したApple WatchにView Rangerを乗せてナビゲーションできるかどうかのテスト。結果として、予定のルートを表示してそれを辿ることは可能でした。途中、予定は自然観察路で、私はダイトレに向かったため、「迷ってます」という表示が出て、「いや、わかってるし」と。地図のズームはやや難があり、またいつもお世話になっているヤマレコMAPの足跡が見えないため、この点は不安があります。やはり日本製のマップアプリがそのまま使えれば安心ですね。

このレポートはYAMAPにミラーしてあります。
https://yamap.co.jp/activity/1296155

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1119人

コメント

こんにちわ
persさん、こんにちわ。

台風一過の葛城山、お疲れ様でした。櫛羅のコースが崩落しているのは高原ロッジのHPで知ってましたが、北尾根は「確認中」だったので気になってました。

自然探求路がアウトでも、ダイトレへの登山道は行けそうな感じですね。

ただ昨日天狗谷から登ろうとしたら崩落して通行不能でした。水越峠からのダイトレコースや、弘川寺コースの状況が気になるところです。。。
2017/10/27 18:28
Re: こんにちわ
コメント有難うございました。昨日行っておられたんですね。

ダイトレからそのまま北上するのはできそうですが、安全に下山できるルートがどこにあるのかはよくわかりません。今週末の台風で被害が広がらないことを祈ります。
2017/10/27 21:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら