また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1354348
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

越前岳〜黒岳

2018年01月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.1km
登り
736m
下り
849m

コースタイム

十里木バス停9:15〜十里木登山口(トイレ休憩)9:30〜展望台9:45〜馬の背見晴らし台10:10〜平坦地10:40〜勢子辻分岐11:10〜11:15越前岳11:30〜富士見台11:50〜鋸岳展望台12:30〜富士見峠13:00〜13:25黒岳13:40〜富士見峠14:00〜山神社14:30〜愛鷹登山口バス停14:45
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
最寄り駅〜国府津〜御殿場 1,660円×往復
御殿場〜十里木 バス890円
愛鷹登山口〜御殿場 バス730円(うろ覚え)
コース状況/
危険箇所等
十里木のバス停から600mほど歩くと駐車場&登山口にトイレあり
十里木からは階段とやや急で若干雪のある道。
チェーンアイゼンをつけるほどではなかったが下りは注意。
越前岳から黒岳分岐(富士見峠)まではなだらかで歩きやすい。
雪もほとんどなかった。
黒岳へはやや急だがわずかな距離。眺望よし。登る価値あり。
富士見峠から登山口までは30分ほど。
全体的に初級者コース。
ヤマプラのコースタイムは非常に甘め。
※銃の音がひっきりなしに聞こえてきました。自衛隊の施設からか?
その他周辺情報 登山口からサファリパークがすぐ近く( ̄∀ ̄)行きたい〜
キャンプ場も近いが予約制
御殿場駅ホームからすでに富士山どどーん!
御殿場駅前から富士山。ホームからはどどーん!でしたが…
2018年01月07日 08:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
1/7 8:47
御殿場駅前から富士山。ホームからはどどーん!でしたが…
世界の車窓から。ではなくバスの車窓から
2018年01月07日 09:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
1/7 9:19
世界の車窓から。ではなくバスの車窓から
ずっと富士山見えてました
2018年01月07日 09:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/7 9:22
ずっと富士山見えてました
十里木から登山開始です
2018年01月07日 10:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 10:01
十里木から登山開始です
富士山は後ろです。すごいねあれ、宝永山?いつも山梨側だからな…
2018年01月07日 10:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
1/7 10:02
富士山は後ろです。すごいねあれ、宝永山?いつも山梨側だからな…
階段つかれます
2018年01月07日 10:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/7 10:05
階段つかれます
あっちは南アルプスとかですかねぇ?ねぇ?(←無知)
2018年01月07日 10:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
1/7 10:06
あっちは南アルプスとかですかねぇ?ねぇ?(←無知)
電線が邪魔です
2018年01月07日 10:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/7 10:13
電線が邪魔です
もうここでよくね?
2018年01月07日 10:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10
1/7 10:15
もうここでよくね?
宝永山は夏に散歩しました
2018年01月07日 10:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
1/7 10:16
宝永山は夏に散歩しました
富士山とわて
2018年01月07日 10:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
1/7 10:16
富士山とわて
展望台。右に座ってるのは知らない人です
2018年01月07日 10:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
1/7 10:17
展望台。右に座ってるのは知らない人です
富士山を背中に背負って、越前岳へ参ります
2018年01月07日 10:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
1/7 10:17
富士山を背中に背負って、越前岳へ参ります
登山道が見える
2018年01月07日 10:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
1/7 10:18
登山道が見える
そろそろ前を向きましょう
2018年01月07日 10:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 10:25
そろそろ前を向きましょう
階段て ゆるくても いやです
2018年01月07日 10:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 10:28
階段て ゆるくても いやです
しも☆
2018年01月07日 10:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/7 10:28
しも☆
すその
2018年01月07日 10:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/7 10:29
すその
登山道を歩きましょう
2018年01月07日 10:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/7 10:33
登山道を歩きましょう
どうしても振り返っちゃう
2018年01月07日 10:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
1/7 10:35
どうしても振り返っちゃう
山の壁があるって感じですね
2018年01月07日 10:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 10:39
山の壁があるって感じですね
100分というのはウソです
2018年01月07日 10:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/7 10:39
100分というのはウソです
ここまではゆるやかでしたが…
2018年01月07日 10:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 10:40
ここまではゆるやかでしたが…
本格的に登りになってきました
2018年01月07日 10:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 10:41
本格的に登りになってきました
はぁはぁ…
2018年01月07日 10:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/7 10:45
はぁはぁ…
ふじさん
2018年01月07日 11:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 11:06
ふじさん
少し雪が…
2018年01月07日 11:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 11:10
少し雪が…
さっきは100分だったからあと半分か…
2018年01月07日 11:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/7 11:11
さっきは100分だったからあと半分か…
飽きもせず宝永火口
2018年01月07日 11:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
1/7 11:12
飽きもせず宝永火口
下りは滑りそう…
2018年01月07日 11:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 11:28
下りは滑りそう…
あと10分です
2018年01月07日 11:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 11:38
あと10分です
こっちは勢子辻への道
2018年01月07日 11:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 11:38
こっちは勢子辻への道
山頂が近いので明るいです
2018年01月07日 11:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/7 11:42
山頂が近いので明るいです
賑わう山頂に到着!
2018年01月07日 11:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
1/7 11:46
賑わう山頂に到着!
おお!海じゃないですかぁ
2018年01月07日 11:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
1/7 11:46
おお!海じゃないですかぁ
富士山じゃないですかぁ
2018年01月07日 11:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 11:46
富士山じゃないですかぁ
予定より一時間早く着きましたよ
2018年01月07日 11:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/7 11:46
予定より一時間早く着きましたよ
山から見る海って、いいな
2018年01月07日 11:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
1/7 11:47
山から見る海って、いいな
誰か淡島がどうとか言ってたけど…
2018年01月07日 11:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 11:47
誰か淡島がどうとか言ってたけど…
以前Mさんを誘ったら、「越前というと、北陸?」と言ってました。まぁ、ね。そうよね。名前の由来は何だろう?
2018年01月07日 11:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
1/7 11:49
以前Mさんを誘ったら、「越前というと、北陸?」と言ってました。まぁ、ね。そうよね。名前の由来は何だろう?
下界の街並
2018年01月07日 11:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 11:53
下界の街並
山々もよく見えます
2018年01月07日 11:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 11:53
山々もよく見えます
人が入らないようにうまく写します
2018年01月07日 11:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
1/7 11:54
人が入らないようにうまく写します
しつこくてゴメン
2018年01月07日 11:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 11:54
しつこくてゴメン
さて先を急ぎましょう。ランチは人の少なそうな黒岳までおあずけです
2018年01月07日 11:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 11:57
さて先を急ぎましょう。ランチは人の少なそうな黒岳までおあずけです
こんにちはぁ。と言いたいところですが、どこぞの山岳会の記念標識は気に入らないです。日付とかどうでもいいし
2018年01月07日 11:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/7 11:57
こんにちはぁ。と言いたいところですが、どこぞの山岳会の記念標識は気に入らないです。日付とかどうでもいいし
さて気持ちよい道を歩いてゆきますよ
2018年01月07日 11:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/7 11:58
さて気持ちよい道を歩いてゆきますよ
富士山はこんなですが…
2018年01月07日 11:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 11:59
富士山はこんなですが…
今日もホラーな私
2018年01月07日 12:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/7 12:02
今日もホラーな私
アセビ
2018年01月07日 12:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 12:03
アセビ
いい気持ちです
2018年01月07日 12:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 12:05
いい気持ちです
歩きやすっ
2018年01月07日 12:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 12:11
歩きやすっ
海も見える
2018年01月07日 12:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/7 12:14
海も見える
この辺はアセビ・ロードか?
2018年01月07日 12:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 12:15
この辺はアセビ・ロードか?
こんにちは富士山
2018年01月07日 12:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 12:17
こんにちは富士山
今日はもう見飽きちゃったかも(←ヒドイ)
2018年01月07日 12:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/7 12:17
今日はもう見飽きちゃったかも(←ヒドイ)
富士見台です。なんすかそれ、脚立?
2018年01月07日 12:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
1/7 12:22
富士見台です。なんすかそれ、脚立?
ここからだんだんとがっつり下ってゆきます
2018年01月07日 12:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 12:23
ここからだんだんとがっつり下ってゆきます
雪があったのはこの辺だけかな、傾斜がゆるいので特に問題Nothing
2018年01月07日 12:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 12:25
雪があったのはこの辺だけかな、傾斜がゆるいので特に問題Nothing
順調すぎる
2018年01月07日 12:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 12:35
順調すぎる
あれ位牌岳かしら?
2018年01月07日 12:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 12:41
あれ位牌岳かしら?
ちょっと振り返ってみる
2018年01月07日 12:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 12:41
ちょっと振り返ってみる
下ってます
2018年01月07日 12:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 12:43
下ってます
ファンキーだぜ
2018年01月07日 12:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 12:55
ファンキーだぜ
鋸岳展望台です
2018年01月07日 13:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 13:01
鋸岳展望台です
ギザギザギザ…
2018年01月07日 13:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 13:01
ギザギザギザ…
しばらく暗めの地味ながっつり下りです
2018年01月07日 13:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 13:05
しばらく暗めの地味ながっつり下りです
ここは誰かがあやとりゾーンって言ってたとこかな?
2018年01月07日 13:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 13:09
ここは誰かがあやとりゾーンって言ってたとこかな?
なんかね、あの木、顔がいっぱいあるように見えるンですよ。私だけかな
2018年01月07日 13:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/7 13:26
なんかね、あの木、顔がいっぱいあるように見えるンですよ。私だけかな
ホラ〜…
2018年01月07日 13:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/7 13:30
ホラ〜…
あれはもしかして黒岳?
2018年01月07日 13:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 13:32
あれはもしかして黒岳?
富士見峠です。ここから黒岳ピストンしてきませう
2018年01月07日 13:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 13:32
富士見峠です。ここから黒岳ピストンしてきませう
久々に急登でいきますよ
2018年01月07日 13:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 13:37
久々に急登でいきますよ
立派な木です
2018年01月07日 13:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 13:39
立派な木です
黒岳展望広場です。ベンチもあります。山頂の眺めが悪かったら、ここでランチにしよう…
2018年01月07日 13:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
1/7 13:52
黒岳展望広場です。ベンチもあります。山頂の眺めが悪かったら、ここでランチにしよう…
なだらかな道になったのでもうすぐかと…
2018年01月07日 13:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 13:53
なだらかな道になったのでもうすぐかと…
しかしここで右に…
2018年01月07日 13:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 13:54
しかしここで右に…
あっちぃ? ちょっと下ってない?
2018年01月07日 13:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 13:54
あっちぃ? ちょっと下ってない?
しかし気持ちのよい道です
2018年01月07日 13:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 13:55
しかし気持ちのよい道です
あっ山頂だ!
2018年01月07日 13:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 13:58
あっ山頂だ!
黒岳だーい!
2018年01月07日 14:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
1/7 14:18
黒岳だーい!
誰もいないし快適です!
2018年01月07日 13:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/7 13:59
誰もいないし快適です!
山頂のわたし
2018年01月07日 13:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
1/7 13:59
山頂のわたし
富士山を見ながらベンチでランチします
2018年01月07日 14:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
1/7 14:00
富士山を見ながらベンチでランチします
飽きないねぇ(←さっき飽きたって言ってたような…)
2018年01月07日 14:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
1/7 14:00
飽きないねぇ(←さっき飽きたって言ってたような…)
今日もおかゆ弁当ですがスプーンを割ってしまいました。何とか食べました
2018年01月07日 14:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/7 14:06
今日もおかゆ弁当ですがスプーンを割ってしまいました。何とか食べました
いい所です
2018年01月07日 14:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 14:16
いい所です
鋸岳展望って書いてあったけどなかなか見えない
2018年01月07日 14:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 14:16
鋸岳展望って書いてあったけどなかなか見えない
今日は最後まで富士山日和でした
2018年01月07日 14:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
1/7 14:18
今日は最後まで富士山日和でした
バスの時間があるので急いで下りましょう
2018年01月07日 14:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 14:29
バスの時間があるので急いで下りましょう
愛鷹山荘。営業してるのかしら?
2018年01月07日 14:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 14:38
愛鷹山荘。営業してるのかしら?
トイレみたいです
2018年01月07日 14:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/7 14:39
トイレみたいです
まさかのハシゴ2連発がありました(下ってから撮影)
2018年01月07日 14:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 14:43
まさかのハシゴ2連発がありました(下ってから撮影)
基本、歩きやすいです
2018年01月07日 14:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 14:45
基本、歩きやすいです
遠くに下界
2018年01月07日 14:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 14:46
遠くに下界
落石注意ゾーン
2018年01月07日 14:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 14:48
落石注意ゾーン
ちょっと迷いそうゾーン
2018年01月07日 14:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 14:51
ちょっと迷いそうゾーン
薄暗ゾーンに突入
2018年01月07日 14:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 14:55
薄暗ゾーンに突入
背の高い木に囲まれて
2018年01月07日 14:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 14:56
背の高い木に囲まれて
なんか ぶきみ
2018年01月07日 14:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 14:58
なんか ぶきみ
しもピー
2018年01月07日 15:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/7 15:00
しもピー
あ、駐車場が見えてきた
2018年01月07日 15:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 15:04
あ、駐車場が見えてきた
こんにちはぁ。今日も安全下山ありがとうございました!
2018年01月07日 15:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 15:04
こんにちはぁ。今日も安全下山ありがとうございました!
登山口に到着です。あとは舗装道歩き…
2018年01月07日 15:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 15:06
登山口に到着です。あとは舗装道歩き…
説明がナイス
2018年01月07日 15:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/7 15:07
説明がナイス
あとはこんな道を1.2km(なぜかブレてる…)
2018年01月07日 15:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 15:08
あとはこんな道を1.2km(なぜかブレてる…)
バスの30分前にバス停に到着できました。寒かった…
2018年01月07日 15:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/7 15:22
バスの30分前にバス停に到着できました。寒かった…
バスの車窓から
2018年01月07日 16:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 16:01
バスの車窓から
何山ですか?(←無知)
2018年01月07日 16:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 16:02
何山ですか?(←無知)
わかりやすい形ですね(※でもわかんない)
2018年01月07日 16:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/7 16:02
わかりやすい形ですね(※でもわかんない)
撮影機器:

装備

備考 ドライレイヤー、メリノウール、ミズノ緑シャツ、秋冬用トレッキングパンツ、モンベルジオラインタイツ、通年用靴下と帽子が行動着。休憩時はフリース、バス待ち時などはモンベル中綿入りハードシェルを着用。

感想

( ̄∀ ̄)
遅ればせながら、今年初登山に行って参りました。
今年3回目の挑戦でやっと朝4時に起きることが出来、
富士山を見に越前岳へ!

当初は愛鷹登山口から十里木に抜ける予定でしたが
逆の方が楽かと思い、十里木スタートで!
富士山に背を向ける形になるので失敗したかな、と思いましたが
十里木からのルートは比較的急なうえ雪もややあるので、
下りにとると若干面倒だったかも。
愛鷹登山口(山神社)に下る道はなだらかで歩きやすく、
雪で滑るような所もなかったので良かったです。

さて、十里木からの登山はわりと人も多く明るい道でした。
ときどき振り返って富士山を見ながら登り、
ヤマプラのコースタイムより一時間早く越前岳に到着。
ここはかなり甘く設定されてるようです。
山頂からは海が見え、天気も良くて絶景でしたが、
人が多かったのでさっさと先を急ぐことにします。

歩きやすく快適な道が続きますが、
ひっきりなしに銃の音が聞こえて何だか興ざめします。
しかし越前岳から先は人が少なくて嬉しい。
怖くない程度にたまにすれ違いますが、
一人でマイペースで歩けてたいへん楽しい。

途中、暗くて荒れた感じの道もあり、
ダラダラと地味な道を歩いていると何だか不安になって、
もしかして黒岳への分岐を見逃しちゃったかしら?
と心配になってきましたが、もちろんそんなことはなく、
富士見峠に到着。
ここから暗い道を急登して黒岳ピストンします。

山頂手前に富士山正面の展望広場があったので、
もしかして山頂の眺めは良くないのかしら?と思ったら、
とんでもない。
人はいないし風もないし、空は青くて富士山きれい。
ベンチに座って毎度のおかゆ弁当を食べます。
が、リュックから出す時にスプーンを割ってしまい、
Mさんが一緒の時にはいつも予備の割り箸をもらえたりするのに
今日は一人なのでどうすることもできず。
割れた先っぽで懸命におかゆをすくいます。
幸い、折りたたみカップを持って来ていたので、
おかゆをこのカップに移せば底が浅いから先っぽでも何とか…
食べました。

そしてスマホで15時過ぎにバス便があることを確認し、
いきなり急ぎ足で下山することにします。
私が山頂を後にすると、ちょうど4人ほど登山者がやってきました。
山頂ひとりじめ出来て、良かった!
もし時間がなかったら黒岳は諦めようと思っていたのですが、
黒岳は登るべきですね。
それに、歩いてみるとこのルート、距離も8.5kmぐらいで短いので、
黒岳に登らなかったらあまりにショボかったかも(笑)
とにかくここからは出来るだけ早足で下ります。
何せ、15時のバスを逃したら次は約2時間後…。
しかもバス停の周りには何もありません。
歩いて次のバス停に行くのもちょっとキツいし…。

意外と険しめな道も若干ありつつ、
30分ほどで山神社に下山完了。
振り返ってみると、ほんと、初級者ルートでした。
あとは舗装道をとぼとぼ歩きます。

誰かバス停にいるかと思ったけど誰もいなかった(涙)。
30分ほど待つ事になりましたが少々寒かった。
バスは数分遅れて到着。
帰りの御殿場線では座れましたが、
国府津からの東海道線は立ちんぼでした。
でも御殿場線で眠って疲れがとれたから良かったです。

(A ̄∀ ̄;)あー良かった、やっと初登山できた。
ほんとは正月休みのうちに登りたかったケド…。
登る前は何故か怖がっていた越前岳ですが、
終わってみればゆる登山でした。
富士山もたっぷり見れたし、
今年の登山初めとしてちょうどよい山だったと思います。
また来週、早起き出来るかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1464人

コメント

ぱく、ぱくっ!
imonee様

おはようございます。

まずは新年”初登山”まことにおめでとうおわしますぅ~。

 今回のimonee様が歩まれた「越前岳(&黒岳)」、大変
気にいってしまいました。”ボクでも登れます!”って言う感じ…。
なので、近いうちにパクらせていただきとう存じます。パク、パク、パクッ!

 ちなみに完全にパクってしまうと、imonee様から「著作権」を請求
されてしまいそうなので、「黒岳」をパスし、しかも愛鷹登山口⇔越前岳
のピストンにする予定でごンす。(ワテ、めっちゃ”下り”が苦手なもンで…)

 ということで、今回は非常に参考になるレコ(←今までのimonee様の
レコが”参考にならなかった”という意味ではありません。といって、それを
否定もしづらいのですが…)をご投稿していただきまして大変ありがとう
ございました。この御礼は、このコメントをもって替えさせていただき
とうございます。
2018/1/8 7:26
Re: ぱく、ぱくっ!
(^^)aochanman777さんこんにちは。
パクるのはまったくかまいませんよ。
むしろパクってください
黒岳登らないのはもったいないですよ
しかし、「思ったより険しかった」という苦情は受け付けませんのでご了承ください。
あと、愛鷹山荘前のトイレに入ってその感想をお聞かせください。
(※使えるかどうか知りませんが…)
2018/1/8 12:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
須山登山口から黒岳、越前岳、呼子岳周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
黒岳ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら