ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1361908
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

南ア【塩・間・北】夢の塩見に感動!初アルプス縦走路と繋ぐ✨

2018年08月25日(土) 〜 2018年08月27日(月)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
23:41
距離
33.0km
登り
3,423m
下り
3,661m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:27
休憩
0:42
合計
6:09
9:44
9:46
39
10:25
10:25
31
11:21
11:50
16
12:06
12:06
58
13:04
13:07
110
14:57
14:57
1
14:58
宿泊地
2日目
山行
9:17
休憩
1:44
合計
11:01
4:56
68
宿泊地
6:04
6:16
1
6:17
6:36
24
7:00
7:05
67
8:17
8:29
56
9:25
9:27
22
9:49
9:53
38
10:31
10:31
29
11:00
11:35
52
12:27
12:27
64
13:31
13:32
72
14:44
14:57
37
15:34
15:34
23
15:57
3日目
山行
5:48
休憩
0:40
合計
6:28
5:10
34
5:58
6:05
23
6:28
6:40
17
6:57
7:07
11
7:33
7:36
75
8:51
8:52
152
11:24
11:24
9
11:33
11:33
5
11:38
ゴール地点
天候 25日 霧雨&ガス
26日 大快晴 ☀☀&体感17.8mの強風
27日 快晴☀&強風
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
「往路」
JR竜王駅北側のパーキングに駐車
JR竜王駅→JR駒ヶ根駅 駅チカのホテルにて前泊

JR駒ヶ根駅→JR伊那大島駅
南アルプス登山バス 鳥倉線に乗車し登山口へ

「復路」
南アルプス登山バス 広河原線に乗車し竜王駅へ
マイカーを回収し帰宅
コース状況/
危険箇所等
塩見岳・間ノ岳・北岳とも、森林限界を超えた辺りは岩場なので
転倒・滑落の危険が潜んでいるので注意して歩きたい。
塩見小屋から塩見岳西峰へ至るルートに、
八本歯付近や左俣コースは険しく急峻で特に注意が必要でした。
ヘルメットも必要かと思います。

他、樹林帯などは危険箇所等ありませんが、気を緩めたときこそ危険が潜んでいるので注意しましょう。

<<今回確認した山小屋・水場・トイレ>>
★鳥倉登山口に入山届け・仮設トイレあり
★三伏峠手前(八合目付近)の水場は、前日雨が降った影響で豊富に流れていた。
★三伏峠小屋 トイレ・水場(小屋から片道15分)・外に雨宿りできる休憩所あり
★塩見小屋(予約) トイレ(携帯トイレ袋を支給される。男1枚女3枚。追加の袋は200円)男小便器のみ有)

・水場(小屋から往復35分) 小屋より宿泊者一人に500mlの水のみ無料(煮沸必須)
今回一泊夕食のみで利用・(夕食はカレー)ビール600円
★熊ノ平小屋 トイレ・水場(冷たくて美味しい水)・デッキからのロケーションが素晴らしい
★北岳山荘 小屋内にトイレ・水場あり 今回一泊夕食のみ利用 ビール自販機600円
(夕食に出た、肉じゃがが美味)
★大樺コース二俣に仮設トイレあり
その他周辺情報 <<下山後の温泉>>
芦安温泉
伊那大島駅からバスに揺られる事1時間50分
ようやく登山口に到着
前日の台風通過の影響なく、バスが運行して一安心。
20
伊那大島駅からバスに揺られる事1時間50分
ようやく登山口に到着
前日の台風通過の影響なく、バスが運行して一安心。
時折、霧雨降るなか登る
7
時折、霧雨降るなか登る
これ、私たちの雨対策です(笑)
この日は雨予報でしたので、
おかげで濡れず汚れず翌日の縦走が快適になりました😊
28
これ、私たちの雨対策です(笑)
この日は雨予報でしたので、
おかげで濡れず汚れず翌日の縦走が快適になりました😊
8/10付近の水場はジャンジャン流れている(沢の水)
小屋に水場(小屋から片道15分)はないので、ここで調達する方が良い
24
8/10付近の水場はジャンジャン流れている(沢の水)
小屋に水場(小屋から片道15分)はないので、ここで調達する方が良い
三伏峠に到着
霧雨でも涼しく快適に歩けました
7
三伏峠に到着
霧雨でも涼しく快適に歩けました
やっぱり山は「みたらし団子」よね😉
20
やっぱり山は「みたらし団子」よね😉
小屋から程なく進むと分岐点

右のコースは水場と烏帽子岳方面
塩見岳は左側へ
6
小屋から程なく進むと分岐点

右のコースは水場と烏帽子岳方面
塩見岳は左側へ
途中、こんな場所!
もちろん、kさんは立ち寄ります(笑)
何も見えなーい!光石の再現😅
37
途中、こんな場所!
もちろん、kさんは立ち寄ります(笑)
何も見えなーい!光石の再現😅
ガッスガスの本谷山に到着
いーの!
明日は☀だから!
11
ガッスガスの本谷山に到着
いーの!
明日は☀だから!
権右衛門山を巻いた場所には小川が流れる
15
権右衛門山を巻いた場所には小川が流れる
コケが可愛い♥
生き生きしてるよね!
22
コケが可愛い♥
生き生きしてるよね!
小屋までもうすぐだぞ!
見えないおかげでショックの無い私😊
3
小屋までもうすぐだぞ!
見えないおかげでショックの無い私😊
お世話になる塩見小屋
21
お世話になる塩見小屋
混雑してると思いきや、余裕にスペースがあり快適な寝床♪
25
混雑してると思いきや、余裕にスペースがあり快適な寝床♪
夕食は〜
カレーと卵スープ、おかわりOK!
カレーに唐揚げナスも付いてて旨し♪
ワインゼリーも美味しい!
48
夕食は〜
カレーと卵スープ、おかわりOK!
カレーに唐揚げナスも付いてて旨し♪
ワインゼリーも美味しい!
お早うございまーっす!
やったー予想通りの☀
14
お早うございまーっす!
やったー予想通りの☀
昨日は全く見えなかった塩見岳もバッチリ👌
34
昨日は全く見えなかった塩見岳もバッチリ👌
日の出前の北岳・間ノ岳
37
日の出前の北岳・間ノ岳
日の出の瞬間
赤く染まる小河内岳と避難小屋
39
日の出の瞬間
赤く染まる小河内岳と避難小屋
いよいよ塩見の岩場にさしかかる
13
いよいよ塩見の岩場にさしかかる
先ずは天狗岩の岩稜を登ります。
6
先ずは天狗岩の岩稜を登ります。
清清しいねぇ〜♪
19
清清しいねぇ〜♪
天狗岩を越えて、次は塩見岳の西峰へ登り返す
14
天狗岩を越えて、次は塩見岳の西峰へ登り返す
塩見岳がこんなに岩稜だったとはビックリ!
いつもなら楽しいけれど強風で慎重に歩く
18
塩見岳がこんなに岩稜だったとはビックリ!
いつもなら楽しいけれど強風で慎重に歩く
ヘルメット持参したほうがいいですね
12
ヘルメット持参したほうがいいですね
あと少しだ 頑張れよ〜
9
あと少しだ 頑張れよ〜
影塩見♪
先ずは西峰に到着
どんなもんじゃい! 塩見岳ちゃ〜ん♪
三脚でタイマー撮影したけど、強風で倒れないか心配したわ
79
先ずは西峰に到着
どんなもんじゃい! 塩見岳ちゃ〜ん♪
三脚でタイマー撮影したけど、強風で倒れないか心配したわ
tさんからの指示?にて
☀乗せてみました😅
49
tさんからの指示?にて
☀乗せてみました😅
間ノ岳
本日あそこまで行けるのかな
33
間ノ岳
本日あそこまで行けるのかな
お次は東峰へ!
kさん
南アルプスの百名山を達成
どんなもんじゃい!!!
66
kさん
南アルプスの百名山を達成
どんなもんじゃい!!!
あれは前に歩いた悪沢や赤石?
聖も見えてる?光は?
相変わらずわからない私💦
32
あれは前に歩いた悪沢や赤石?
聖も見えてる?光は?
相変わらずわからない私💦
西峰の先
中央アルプスや北アルプスを望む
16
西峰の先
中央アルプスや北アルプスを望む
富士山を望むなら、やっぱ南アルプスだよな♪
28
富士山を望むなら、やっぱ南アルプスだよな♪
日本1は終日美しくその姿を魅せてくれた😊
55
日本1は終日美しくその姿を魅せてくれた😊
雲海の彼方に伊豆の山稜
15
雲海の彼方に伊豆の山稜
特徴ある双耳峰は笊ヶ岳
ドMらしいですね😅
9
特徴ある双耳峰は笊ヶ岳
ドMらしいですね😅
さあ! 縦走開始です
20
さあ! 縦走開始です
振り向くと塩見岳が微笑んでくれる
8
振り向くと塩見岳が微笑んでくれる
北俣岳の分岐へ
すごーい!こんなナイフリッジもあるのね😳
でも見た程は怖くないですよ♪
23
すごーい!こんなナイフリッジもあるのね😳
でも見た程は怖くないですよ♪
雲も魅せてくれる✨
13
雲も魅せてくれる✨
蝙蝠岳と富士山♪
21
蝙蝠岳と富士山♪
北俣岳分岐から激下り
足元に注意しながら、強風にも耐えました。
28
北俣岳分岐から激下り
足元に注意しながら、強風にも耐えました。
ガスの昨日居なかった雷鳥さん
今日はお出まし〜
親子かな、2羽ハイマツの中からひょっこり現れ、可愛い💕
48
ガスの昨日居なかった雷鳥さん
今日はお出まし〜
親子かな、2羽ハイマツの中からひょっこり現れ、可愛い💕
下りきると、もう安心
この先は、穏やかな稜線を歩きます
7
下りきると、もう安心
この先は、穏やかな稜線を歩きます
塩見からもうココ迄来ちゃった!
感動の眺望をありがと✨✨
59
塩見からもうココ迄来ちゃった!
感動の眺望をありがと✨✨
稜線を独り占め❤
12
稜線を独り占め❤
大崩壊地を巻く
登山道は東斜面に続いてます
15
大崩壊地を巻く
登山道は東斜面に続いてます
広いザレ場を歩く
振り向くと塩見岳の眺望が圧巻♪
でも、kさんは振り向く余裕もない(笑)
26
広いザレ場を歩く
振り向くと塩見岳の眺望が圧巻♪
でも、kさんは振り向く余裕もない(笑)
三角点のある北荒川岳に到着
ここで軽い食事、パンを食す
35
三角点のある北荒川岳に到着
ここで軽い食事、パンを食す
北荒川岳を後にすると、登山道は樹林帯へ突入
4
北荒川岳を後にすると、登山道は樹林帯へ突入
新蛇抜山を越えると
竜尾見晴という見晴らしの良い岩稜があります
5
新蛇抜山を越えると
竜尾見晴という見晴らしの良い岩稜があります
ヤッホー!
4年振りの間ノ岳ちゃん、待っててねー😊
よくバランスとれているな(笑)
64
ヤッホー!
4年振りの間ノ岳ちゃん、待っててねー😊
よくバランスとれているな(笑)
安倍荒倉岳
三角点だけで展望はない
8
安倍荒倉岳
三角点だけで展望はない
安倍荒倉岳を越えると、熊ノ平小屋が近くなります
4
安倍荒倉岳を越えると、熊ノ平小屋が近くなります
オレの大好きな熊ノ平小屋
本当はここで泊まりたかった
22
オレの大好きな熊ノ平小屋
本当はここで泊まりたかった
さあ! 水場へ行ってみよう♪
冷たい水がジャンジャカ!!
いつもの如く、髪を洗っちゃう👍
21
さあ! 水場へ行ってみよう♪
冷たい水がジャンジャカ!!
いつもの如く、髪を洗っちゃう👍
おっ! 熊の毛皮
12
おっ! 熊の毛皮
デッキからは農鳥岳がドッカーン!サイコーのロケーション✨
次はココに泊まってみたい
俺もや♪ 
35
デッキからは農鳥岳がドッカーン!サイコーのロケーション✨
次はココに泊まってみたい
俺もや♪ 
さぁ、間ノ岳迄の登りに出発=3
累積標高差800m💦
高尾山に毛の生えたもんや
って言うけど、、
7
さぁ、間ノ岳迄の登りに出発=3
累積標高差800m💦
高尾山に毛の生えたもんや
って言うけど、、
あ〜しんどぉ〜! 
ひたすら亀の足
ゆっくりでも必ず山頂に着く
17
あ〜しんどぉ〜! 
ひたすら亀の足
ゆっくりでも必ず山頂に着く
雲一つない安定した天気なれど、風が無かったら地獄です
14
雲一つない安定した天気なれど、風が無かったら地獄です
先ずは三峰岳
そして間ノ岳へ続く道
スケールがハンパねぇ〜♪
14
先ずは三峰岳
そして間ノ岳へ続く道
スケールがハンパねぇ〜♪
間ノ岳と農鳥岳の鞍部から富士山が見える
18
間ノ岳と農鳥岳の鞍部から富士山が見える
岩稜歩きは足元に注意しましょう
7
岩稜歩きは足元に注意しましょう
三峰岳(2999m)に到着
目指すは間ノ岳
31
三峰岳(2999m)に到着
目指すは間ノ岳
なんじゃ!
ハンパねぇじゃん!
グヘーーー!!!
13
なんじゃ!
ハンパねぇじゃん!
グヘーーー!!!
しんどいけど
景色に癒されます♪
11
しんどいけど
景色に癒されます♪
間ノ岳へのペイント!
7
間ノ岳へのペイント!
やったぜぇ〜 どんなもんじゃい 間ノ岳ちゃ〜ん♪
はぁーやっと着いたぁ😅
67
やったぜぇ〜 どんなもんじゃい 間ノ岳ちゃ〜ん♪
はぁーやっと着いたぁ😅
北岳山荘に15:00までに着かないと夕食は出ないと聞き
到着は16:00になるので半分諦めモード
腹減ったのでパンを食う
9
北岳山荘に15:00までに着かないと夕食は出ないと聞き
到着は16:00になるので半分諦めモード
腹減ったのでパンを食う
塩見岳
もうあんなに遠くなったのか
8
塩見岳
もうあんなに遠くなったのか
さあ! 北岳を望みながら山荘へ向けて出発
9
さあ! 北岳を望みながら山荘へ向けて出発
甲府盆地を見下ろす
下界は38度とか?上は寒い位なので想像できない
5
甲府盆地を見下ろす
下界は38度とか?上は寒い位なので想像できない
アップダウンあって 以外に遠かった中白根山
しかし、この稜線も強風吹き荒れ、歩くのが大変だったよな〜
寒いっ!
11
アップダウンあって 以外に遠かった中白根山
しかし、この稜線も強風吹き荒れ、歩くのが大変だったよな〜
寒いっ!
山荘まで あと少し
20
山荘まで あと少し
山荘に到着し 受け付け
遅くなってしまったけどラッキーなことに夕食もOK♪
今日泊まる北岳山荘は、混雑していると聞いたが・・・
14
山荘に到着し 受け付け
遅くなってしまったけどラッキーなことに夕食もOK♪
今日泊まる北岳山荘は、混雑していると聞いたが・・・
寝床は2階の一室のロフトに決まり
二人だけで広々と快適♪
24
寝床は2階の一室のロフトに決まり
二人だけで広々と快適♪
夕食前
寒いけど外に出て、日の入り前の景色を楽しむ
18
夕食前
寒いけど外に出て、日の入り前の景色を楽しむ
夕焼けは雲の中に入る感じでちょっと残念だったけど
10
夕焼けは雲の中に入る感じでちょっと残念だったけど
富士は息を飲む美しさ✨
59
富士は息を飲む美しさ✨
美味しい夕食に箸が進む♪
1テーブルに付いてくる肉じゃがが本当に旨し!
37
美味しい夕食に箸が進む♪
1テーブルに付いてくる肉じゃがが本当に旨し!
今度は月と富士のナイトショー✨
甲府盆地の夜景もだよ♪
24
今度は月と富士のナイトショー✨
甲府盆地の夜景もだよ♪
お早うございまーす!
では行ってきます
14
お早うございまーす!
では行ってきます
今日も風は強いけど快晴の予感❤
20
今日も風は強いけど快晴の予感❤
朝焼けの富士はまた美しい✨
ただ相変わらず強風でサブっ
37
朝焼けの富士はまた美しい✨
ただ相変わらず強風でサブっ
北岳の岩稜を慎重に進む
9
北岳の岩稜を慎重に進む
急登に加え3000m以上もあるので
さすがに息が上がる
10
急登に加え3000m以上もあるので
さすがに息が上がる
しんどいながらも山頂に到着
4年振り2度目の北岳!(k)
またまた快晴!
どんなもんじゃい! 北岳ちゃ〜ん♪
68
しんどいながらも山頂に到着
4年振り2度目の北岳!(k)
またまた快晴!
どんなもんじゃい! 北岳ちゃ〜ん♪
ご来光には間に合わなかったけれど、最高の眺望✨
37
ご来光には間に合わなかったけれど、最高の眺望✨
甲斐駒ヶ岳&仙丈ヶ岳
前に、焼肉やったよね😁
12
甲斐駒ヶ岳&仙丈ヶ岳
前に、焼肉やったよね😁
甲斐駒の後方に八ヶ岳♪
5
甲斐駒の後方に八ヶ岳♪
鳳凰三山♪
富士山♪
この景色♪
白峰三山縦走を思い出す
あのー、すっかり忘れてる😢
17
この景色♪
白峰三山縦走を思い出す
あのー、すっかり忘れてる😢
デポ地に戻り
八本歯のコルへ向かう
2
デポ地に戻り
八本歯のコルへ向かう
八本歯に到着
このルートは初めて!
9
八本歯に到着
このルートは初めて!
今から向かう大樺沢コースの全貌
6
今から向かう大樺沢コースの全貌
すごい梯子の数!
急だし慎重に!
濡れてたら怖い😰
13
すごい梯子の数!
急だし慎重に!
濡れてたら怖い😰
八本歯のコルに到着
6
八本歯のコルに到着
この先も梯子が続くので慎重に
6
この先も梯子が続くので慎重に
北岳バットレス
威圧感バツグンですね♪
18
北岳バットレス
威圧感バツグンですね♪
あっ! 数人登ってるのが見えますね
近視の私には見えなかった💦
15
あっ! 数人登ってるのが見えますね
近視の私には見えなかった💦
二俣に到着
登ってこられた方で賑う♪
7
二俣に到着
登ってこられた方で賑う♪
大樺沢沿いの道は、川が流れ樹林帯で涼しい
5
大樺沢沿いの道は、川が流れ樹林帯で涼しい
広河原山荘に到着
12
広河原山荘に到着
素晴らしい山行に感謝
お疲れちゃ〜ん♪
27
素晴らしい山行に感謝
お疲れちゃ〜ん♪

感想

南アルプスで気になっていた最後のピーク【塩見岳】から
初めてアルプス縦走を経験した白根三山の【間ノ岳】【北岳】を大快晴の中、繋ぐ事が出来ました。

そう考えると運命の縦走だったのか。
きっと、私の中で最も強く残る想い出になると思います。

諸事情により、しばらくの間 皆様への訪問もなかなか出来ず、山を歩く事も出来なくなりそうです。
また、落ち着いた頃にこの件については日記に記しておくつもりです。

皆様の楽しい山歩きを少しずつでも拝見させて頂き、日々を過ごして行こうと思います。

感謝。

今回、心配してた天候
一日目は曇り小雨の天気でしたが
二日目以降は天気にも恵まれ、南アルプスの素晴らしい縦走ができたこと
kさんも満足できたでしょう
私もそのお手伝いができ大満足です
またkさんが、アルプスに立てることを切に願います。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4317人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら