【水生地下】
新緑がウレシイ季節になった谷からスタート!(^^)
0
4/14 7:15
【水生地下】
新緑がウレシイ季節になった谷からスタート!(^^)
【旧平戸街道口】
明治に天城トンネルが出来るまでの街道から入る。
ここだけブルで削ったような昭和の感じだけど(^^;
1
4/14 7:44
【旧平戸街道口】
明治に天城トンネルが出来るまでの街道から入る。
ここだけブルで削ったような昭和の感じだけど(^^;
【滑沢峠~三蓋山】
根っこのトンネルを潜る道は、誰しもが「おおー!」となるね(^^)
1
4/14 8:50
【滑沢峠~三蓋山】
根っこのトンネルを潜る道は、誰しもが「おおー!」となるね(^^)
【三蓋山ピーク】
山桜がまだまだ頑張っています!(^^)
三等三角点は見つからず・・・
0
4/14 9:30
【三蓋山ピーク】
山桜がまだまだ頑張っています!(^^)
三等三角点は見つからず・・・
【三蓋山~つげ峠】
満開の富士桜!
桜絵の原型のような形だなー
0
4/14 9:43
【三蓋山~つげ峠】
満開の富士桜!
桜絵の原型のような形だなー
【三蓋山~つげ峠】
春色が満面の山(^^)
西伊豆は豊かさが贅沢だね~
0
4/14 9:49
【三蓋山~つげ峠】
春色が満面の山(^^)
西伊豆は豊かさが贅沢だね~
【つげ峠】
神のおつげをいただき(^人^)
3
4/14 9:51
【つげ峠】
神のおつげをいただき(^人^)
【つげ峠~大ブナ峠】
このルートで唯一のV字谷。
ここだけ丹沢っぽい(^^)
1
4/14 10:02
【つげ峠~大ブナ峠】
このルートで唯一のV字谷。
ここだけ丹沢っぽい(^^)
【大ブナ峠】
再び拝みにきた!
大きな大きなブナは、1ヶ月前よりも明るい背景になっていた(^^)
0
4/14 10:29
【大ブナ峠】
再び拝みにきた!
大きな大きなブナは、1ヶ月前よりも明るい背景になっていた(^^)
【大ブナ峠】
立派なブナは、苔蒸し寄生木を生やしても、まだまだ元気!
まるでご神木のようだね(^人^)
0
4/14 10:32
【大ブナ峠】
立派なブナは、苔蒸し寄生木を生やしても、まだまだ元気!
まるでご神木のようだね(^人^)
【大ブナ峠】
本日の相棒は、1ヶ月前にココで出会った同郷人(^^)v!(^^)
かなり若いけど(^^)
3
4/14 10:34
【大ブナ峠】
本日の相棒は、1ヶ月前にココで出会った同郷人(^^)v!(^^)
かなり若いけど(^^)
【大ブナ峠~猫越峠】
シキミかな?
ツヤツヤの葉っぱにむにょむにょの花弁(^^)
2
4/14 10:40
【大ブナ峠~猫越峠】
シキミかな?
ツヤツヤの葉っぱにむにょむにょの花弁(^^)
【大ブナ峠~猫越峠】
写真じゃ上手く伝わらないけどさ、春爛漫な山肌なわけよ(*^^*)
0
4/14 10:42
【大ブナ峠~猫越峠】
写真じゃ上手く伝わらないけどさ、春爛漫な山肌なわけよ(*^^*)
【大ブナ峠~猫越峠】
ヒメシャラくんたちがラジオ体操中~
前回は踊ってるように見えたが(^-^;
0
4/14 10:48
【大ブナ峠~猫越峠】
ヒメシャラくんたちがラジオ体操中~
前回は踊ってるように見えたが(^-^;
【猫越峠~猫越岳】
春が騒ぐ森(^^)
0
4/14 10:53
【猫越峠~猫越岳】
春が騒ぐ森(^^)
【猫越峠~猫越岳】
夕刻から嵐予報だったけど、時折、青空が現れて、気温も気分も上昇させる(^^)
1
4/14 10:54
【猫越峠~猫越岳】
夕刻から嵐予報だったけど、時折、青空が現れて、気温も気分も上昇させる(^^)
【猫越峠~猫越岳】
うほうほな馬酔木の道で、うっほうっほとパワフル歩き!(^^)!
1
4/14 10:56
【猫越峠~猫越岳】
うほうほな馬酔木の道で、うっほうっほとパワフル歩き!(^^)!
【猫越峠~猫越岳】
猫ちゃんの森は、これでもかってくらいに馬酔木が満載(^O^)
1
4/14 10:58
【猫越峠~猫越岳】
猫ちゃんの森は、これでもかってくらいに馬酔木が満載(^O^)
【猫越峠~猫越岳】
馬酔木の花のプロムナードがどこまでも続く(^^)
2
4/14 11:00
【猫越峠~猫越岳】
馬酔木の花のプロムナードがどこまでも続く(^^)
【猫越峠~猫越岳】
馬酔木の大木の向こうは馬酔木の花の海\(^o^)/
0
4/14 11:12
【猫越峠~猫越岳】
馬酔木の大木の向こうは馬酔木の花の海\(^o^)/
【猫越峠~猫越岳】
一面の馬酔木ホワイトの中の臙脂色(^^)
まさしく紅一点だね~
1
4/14 11:12
【猫越峠~猫越岳】
一面の馬酔木ホワイトの中の臙脂色(^^)
まさしく紅一点だね~
【猫越岳ピーク】
2等三角点ゲット!(^^)v
2回目ハントー
1
4/14 11:19
【猫越岳ピーク】
2等三角点ゲット!(^^)v
2回目ハントー
【猫越岳ピーク】
新作コラボは、うれしいネギ無しVer!(^▽^)!
今度、ネギ無しカップラーメンアルバムでも作ろうかな(^^)
2
4/14 11:30
【猫越岳ピーク】
新作コラボは、うれしいネギ無しVer!(^▽^)!
今度、ネギ無しカップラーメンアルバムでも作ろうかな(^^)
【猫越岳ピーク】
怪しい大分県人会(^^)(^^)
山の趣味やギャグの波長が合いそうなのは、どこかで血が繋がっているのかねぇ~(^O^)
2
4/14 11:49
【猫越岳ピーク】
怪しい大分県人会(^^)(^^)
山の趣味やギャグの波長が合いそうなのは、どこかで血が繋がっているのかねぇ~(^O^)
【猫越岳ピーク】
山盛りの花房ってよりも、花房の滝って感じだねぇ(^^)
1
4/14 11:51
【猫越岳ピーク】
山盛りの花房ってよりも、花房の滝って感じだねぇ(^^)
【猫越岳~山頂池】
朽ち果てたブナの古木を慰めるように、馬酔木たちが取り囲んでいる(^^)
0
4/14 11:54
【猫越岳~山頂池】
朽ち果てたブナの古木を慰めるように、馬酔木たちが取り囲んでいる(^^)
【猫越岳山頂の池】
周囲は全て馬酔木。
この山は馬酔木たちの故郷のようだね(^^)
それにしても、池の名前があまりにもありきたりだなー(^▽^;
0
4/14 11:58
【猫越岳山頂の池】
周囲は全て馬酔木。
この山は馬酔木たちの故郷のようだね(^^)
それにしても、池の名前があまりにもありきたりだなー(^▽^;
【猫越岳山頂の池】
池畔では子供たちが大騒ぎ!(^O^)
ココは、モリアオガエルの産卵地だそうな。
2
4/14 11:59
【猫越岳山頂の池】
池畔では子供たちが大騒ぎ!(^O^)
ココは、モリアオガエルの産卵地だそうな。
【猫越岳山頂の池】
ゼリーの中から、次々に新たな命が生まれてくる!
森と生命の神秘って考えるとキリがないね(^^;
2
4/14 12:00
【猫越岳山頂の池】
ゼリーの中から、次々に新たな命が生まれてくる!
森と生命の神秘って考えるとキリがないね(^^;
【猫越岳の展望地】
北の山々を仰ぐ(^^ゞ
恵まれた森だのう~
0
4/14 12:08
【猫越岳の展望地】
北の山々を仰ぐ(^^ゞ
恵まれた森だのう~
【猫越岳の展望地】
ニャンコの山を振り返る(^^ゞ
火山だった創山期から今に至る姿を見たいものだ。
0
4/14 12:10
【猫越岳の展望地】
ニャンコの山を振り返る(^^ゞ
火山だった創山期から今に至る姿を見たいものだ。
【猫越岳の展望地】
白いパウダーの森からは、緑が生まれる薫りが流れてきました(^^)
0
4/14 12:10
【猫越岳の展望地】
白いパウダーの森からは、緑が生まれる薫りが流れてきました(^^)
【猫越岳~後藤山】
ブナのアダルトなカップルに「馬酔木のお子さんですか?」と尋ねているみたいだ(^^)
2
4/14 12:19
【猫越岳~後藤山】
ブナのアダルトなカップルに「馬酔木のお子さんですか?」と尋ねているみたいだ(^^)
【後藤山あたり】
カラカラと乾いた鈴のような音がする♪
3
4/14 12:21
【後藤山あたり】
カラカラと乾いた鈴のような音がする♪
【後藤山~仁科峠】
満開の山桜は儚く美しいね(^^)
「もろともに 哀れと思へ 山桜 花よりほかに 知る人もなし」
いつも、この句が思い出される(^^)
2
4/14 12:34
【後藤山~仁科峠】
満開の山桜は儚く美しいね(^^)
「もろともに 哀れと思へ 山桜 花よりほかに 知る人もなし」
いつも、この句が思い出される(^^)
【後藤山~仁科峠】
これは何の花だっけ??
気になるものの、花に疎い大分県人たちであった(^-^;
0
4/14 12:35
【後藤山~仁科峠】
これは何の花だっけ??
気になるものの、花に疎い大分県人たちであった(^-^;
【後藤山~仁科峠】
一気に樹がなくなり、サワサワなメロディーが始まる♪
この感じもお気に入り(^^)
0
4/14 12:39
【後藤山~仁科峠】
一気に樹がなくなり、サワサワなメロディーが始まる♪
この感じもお気に入り(^^)
【仁科峠へ】
笹の向こうに春色の森へ向かってゴール!
やはり伊豆山稜線は贅沢な森だな~
2
4/14 12:48
【仁科峠へ】
笹の向こうに春色の森へ向かってゴール!
やはり伊豆山稜線は贅沢な森だな~
【道の駅・天城越え】
相方さんに「わさビーチクさん」をご紹介(^^)/
伊豆の人はユーモアがあるよね(^^)
0
4/14 13:47
【道の駅・天城越え】
相方さんに「わさビーチクさん」をご紹介(^^)/
伊豆の人はユーモアがあるよね(^^)
【修善寺・筥湯】
檜の湯舟にコンコンと湧き出す温泉に再訪(^^)
ますますお気に入りになったぜ!
0
4/14 14:59
【修善寺・筥湯】
檜の湯舟にコンコンと湧き出す温泉に再訪(^^)
ますますお気に入りになったぜ!
【ファミマ修善寺温泉店】
ホカホカになった身体にウレシイいつものシメ!( ^^) _□
1
4/14 15:12
【ファミマ修善寺温泉店】
ホカホカになった身体にウレシイいつものシメ!( ^^) _□
【パスタ屋一丁目・SM柿田川店】
山友さんのお店の美味しさが忘れられずに再訪!
人気№1はコクがあって見た目よりもボリューミー(^^)
ブラックペッパーを効かせたウマウマでゴチソウサンo(^▽^)o
2
4/14 16:13
【パスタ屋一丁目・SM柿田川店】
山友さんのお店の美味しさが忘れられずに再訪!
人気№1はコクがあって見た目よりもボリューミー(^^)
ブラックペッパーを効かせたウマウマでゴチソウサンo(^▽^)o
【パスタ屋一丁目・SM柿田川店】
山友さんが働くお店でお土産話を咲かせていたら、店長さんから試作カフェオレの差し入れ!(゜д゜)!
コーヒーのうれしい苦味を残しながら、ほんのり甘い大人向けの味にゴチソウサンo(^▽^)o
2
4/14 16:45
【パスタ屋一丁目・SM柿田川店】
山友さんが働くお店でお土産話を咲かせていたら、店長さんから試作カフェオレの差し入れ!(゜д゜)!
コーヒーのうれしい苦味を残しながら、ほんのり甘い大人向けの味にゴチソウサンo(^▽^)o
【箱根エコパーキング】
濃霧襲来に暫し待機のつもりが、DVD視ながら大爆睡・・・( ̄▽ ̄;)
カミさんが牙を研ぐ家路をゆっくりと走りました(^^;
0
4/14 20:21
【箱根エコパーキング】
濃霧襲来に暫し待機のつもりが、DVD視ながら大爆睡・・・( ̄▽ ̄;)
カミさんが牙を研ぐ家路をゆっくりと走りました(^^;
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する