また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1463252
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

新緑の長沢背稜詣【鳩ノ巣駅〜蕎麦粒山〜一杯水避難小屋〜水松山〜天祖山〜八丁橋〜東日原バス停】

2018年05月12日(土) 〜 2018年05月13日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
30:34
距離
31.2km
登り
2,534m
下り
2,230m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:50
休憩
1:26
合計
10:16
6:49
53
7:42
7:43
128
9:51
9:51
28
10:19
10:19
17
10:36
10:39
36
11:15
11:15
40
11:55
11:55
28
12:23
12:23
2
12:25
12:25
1
12:26
12:26
3
12:29
12:29
16
12:45
12:46
24
13:10
13:11
20
13:31
13:31
42
14:13
14:13
4
14:17
14:17
30
14:47
14:47
6
14:53
16:10
32
16:42
16:45
20
2日目
山行
8:13
休憩
1:19
合計
9:32
5:36
5:40
9
5:49
5:49
31
6:50
6:50
25
7:15
7:44
8
7:52
7:53
10
8:03
8:08
20
8:28
8:28
53
9:21
9:21
8
9:29
9:29
22
9:51
9:51
14
10:05
10:35
29
昼食地点
11:04
11:05
35
11:40
11:40
6
11:46
11:46
7
11:53
11:55
23
12:18
12:20
23
12:43
12:46
35
13:21
13:21
62
14:23
東日原バス停
八丁橋−東日原バス停 手書き
天候 12 晴れたり曇ったり
13 曇り→雨が降ったり止んだり(八丁橋〜東日原バス停 ザーザー雨)
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
★獅子口小屋跡ー踊平 「山と高原地図(2014年版)」では実線だったものの、初っ端から1/3程ルート探した後に踏み跡に無事合流(このルートの前後には「崩落の為通行禁止」表示はあります)
★長沢背稜 踏み跡明瞭
★水松山ー八丁橋 天祖神社を過ぎてから時折落葉もふもふだったものの、踏み跡はまあまあ明瞭
降車はわたしのみ
2018年05月12日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 6:47
降車はわたしのみ
この道は3年ぶり
2018年05月12日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/12 7:08
この道は3年ぶり
大根ノ山ノ神様へ、無事山行の参拝
2018年05月12日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/12 7:42
大根ノ山ノ神様へ、無事山行の参拝
ここからの取り付きが正解
2018年05月12日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 7:50
ここからの取り付きが正解
目に青葉〜
3年前は小雨だったからなおさら嬉しい2度目の道
2018年05月12日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/12 8:21
目に青葉〜
3年前は小雨だったからなおさら嬉しい2度目の道
ひたすらしみじみ嬉しく進む
2018年05月12日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 8:33
ひたすらしみじみ嬉しく進む
今回初ツツジのヤマツツジ
2018年05月12日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/12 8:36
今回初ツツジのヤマツツジ
ここを過ぎてから、2人組の1人ずつに抜かされつつ
2018年05月12日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 9:13
ここを過ぎてから、2人組の1人ずつに抜かされつつ
ツツジ見頃
2018年05月12日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 9:58
ツツジ見頃
川苔山手前。
水場ってここのことか
2018年05月12日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 10:03
川苔山手前。
水場ってここのことか
左手の川苔山はパスして、
2018年05月12日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 10:09
左手の川苔山はパスして、
右手へ進む。
うっかりこの道を進んで慌てて戻り…
2018年05月12日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 10:09
右手へ進む。
うっかりこの道を進んで慌てて戻り…
ツツジロードだ〜
2018年05月12日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/12 10:11
ツツジロードだ〜
シロヤシオは満開、アカヤシオはピーク少々過ぎた感
2018年05月12日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/12 10:13
シロヤシオは満開、アカヤシオはピーク少々過ぎた感
蕎麦粒山、まだ遠し
2018年05月12日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 10:14
蕎麦粒山、まだ遠し
清楚だなあ
2018年05月12日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/12 10:14
清楚だなあ
振り返り。
このコンビネーション、素晴らし過ぎ
2018年05月12日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/12 10:15
振り返り。
このコンビネーション、素晴らし過ぎ
まだまだ圧巻
2018年05月12日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/12 10:18
まだまだ圧巻
こんな角度でもつい撮りたくなる程
2018年05月12日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/12 10:19
こんな角度でもつい撮りたくなる程
遠くに鉄塔発見。
あそこらへんの道も良いんだよねえ
2018年05月12日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 10:22
遠くに鉄塔発見。
あそこらへんの道も良いんだよねえ
すれ違った2人組に獅子口の水場の事を伺い、ゆとりな歩き&時間の為ルート変更
2018年05月12日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 10:51
すれ違った2人組に獅子口の水場の事を伺い、ゆとりな歩き&時間の為ルート変更
見事な石垣を見やりつつ
2018年05月12日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 10:58
見事な石垣を見やりつつ
確かに獅子口だ!
2018年05月12日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/12 11:03
確かに獅子口だ!
ここには何も注意事項無かったんだけど…
2018年05月12日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 11:09
ここには何も注意事項無かったんだけど…
強引に道をかき分け、なんとか踏み跡合流。
2018年05月12日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 11:32
強引に道をかき分け、なんとか踏み跡合流。
やれやれ。
2018年05月12日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 11:41
やれやれ。
大好きなこんな道を上機嫌で進む
2018年05月12日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/12 11:56
大好きなこんな道を上機嫌で進む
日向沢ノ峰手前から、見えちゃうんだ!
2018年05月12日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 11:59
日向沢ノ峰手前から、見えちゃうんだ!
ズーム。
感動〜
2018年05月12日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/12 11:59
ズーム。
感動〜
もちろん右手へ
2018年05月12日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/12 12:03
もちろん右手へ
ツツジ、撮らずにはいられず
2018年05月12日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/12 12:16
ツツジ、撮らずにはいられず
素晴らしい〜
2018年05月12日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/12 12:35
素晴らしい〜
立派なぶな、続々と
2018年05月12日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/12 12:43
立派なぶな、続々と
曇りだと白色もとばずに撮れるね
2018年05月12日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/12 12:45
曇りだと白色もとばずに撮れるね
2018年05月12日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/12 12:46
2018年05月12日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 12:46
ボスキャラ的な蕎麦粒山。
思わず、ここから何分で山頂へ着くかストップウォッチ作動
2018年05月12日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/12 12:50
ボスキャラ的な蕎麦粒山。
思わず、ここから何分で山頂へ着くかストップウォッチ作動
で。
計ったところで、ふーんなるほど、だった
1
で。
計ったところで、ふーんなるほど、だった
山頂までの道も、もちろん良し
2018年05月12日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/12 12:57
山頂までの道も、もちろん良し
久々蕎麦粒さん。
2018年05月12日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/12 13:09
久々蕎麦粒さん。
蕎麦粒先端越しの眺望もなかなか
2018年05月12日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 13:09
蕎麦粒先端越しの眺望もなかなか
蕎麦粒山を過ぎてからが本日のメインルート
2018年05月12日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/12 13:20
蕎麦粒山を過ぎてからが本日のメインルート
このあたりはアカヤシオが見頃
2018年05月12日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/12 13:21
このあたりはアカヤシオが見頃
久々なので、巻かずに仙元峠へ
2018年05月12日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 13:24
久々なので、巻かずに仙元峠へ
こんなフレッシュさ満開。
道はなかなかしんどい
2018年05月12日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 13:25
こんなフレッシュさ満開。
道はなかなかしんどい
ここまでの御礼とこれからのお願いの参拝を
2018年05月12日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/12 13:30
ここまでの御礼とこれからのお願いの参拝を
倒木をまたいで進む
2018年05月12日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 13:31
倒木をまたいで進む
立派だなあ〜
2018年05月12日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/12 13:36
立派だなあ〜
ため息ばかり
2018年05月12日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/12 13:38
ため息ばかり
この組み合わせは最強
2018年05月12日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/12 13:41
この組み合わせは最強
2018年05月12日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 13:43
2018年05月12日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 13:44
2018年05月12日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 13:45
2018年05月12日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 13:45
2018年05月12日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 13:46
白樺の新緑もフレッシュ
2018年05月12日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/12 13:48
白樺の新緑もフレッシュ
2018年05月12日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 13:54
文句なし
2018年05月12日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/12 14:03
文句なし
棒杭尾根の踏み跡を確認。
いつか歩こう
2018年05月12日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 14:17
棒杭尾根の踏み跡を確認。
いつか歩こう
2018年05月12日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/12 14:21
2018年05月12日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 14:25
2018年05月12日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/12 14:30
こんな潤沢さ、初めて目の当たり
2018年05月12日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 14:45
こんな潤沢さ、初めて目の当たり
見えてきた
2018年05月12日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 14:50
見えてきた
このアングルが最高な一杯水避難小屋、着。
2018年05月12日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/12 14:51
このアングルが最高な一杯水避難小屋、着。
今夜は老若男女な6名様御一行と。
どこぞの山の会らしく、何やら講習会もどきを皮切りに皆終始地声(というか声張ってる感)。1対6ってことを抜きにしてもちょっとそれはいかがなものか的な居住まいぶりに終始イヤーフォンから大音量で音楽を流す羽目になるとは、この時はつゆ知らず
2018年05月12日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/12 14:54
今夜は老若男女な6名様御一行と。
どこぞの山の会らしく、何やら講習会もどきを皮切りに皆終始地声(というか声張ってる感)。1対6ってことを抜きにしてもちょっとそれはいかがなものか的な居住まいぶりに終始イヤーフォンから大音量で音楽を流す羽目になるとは、この時はつゆ知らず
それはそれとして、まずは乾杯!
野沢菜じゃこが美味しそうに見えない…
2018年05月12日 15:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/12 15:22
それはそれとして、まずは乾杯!
野沢菜じゃこが美味しそうに見えない…
勢いづいて、肉々しく
2018年05月12日 15:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/12 15:41
勢いづいて、肉々しく
あまりの無配慮な大音量会合(避難小屋の利用マナーも議題にしたら良いのに)にうんざりなのと、夕暮れにはゆとりなのと、明日寄れないだろうから今のうちに、って事で三ツドッケ山頂へ。
2018年05月12日 16:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 16:21
あまりの無配慮な大音量会合(避難小屋の利用マナーも議題にしたら良いのに)にうんざりなのと、夕暮れにはゆとりなのと、明日寄れないだろうから今のうちに、って事で三ツドッケ山頂へ。
まあでもこんなのを見ちゃうと、毒も抜けますなあ
2018年05月12日 16:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/12 16:23
まあでもこんなのを見ちゃうと、毒も抜けますなあ
2018年05月12日 16:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 16:24
2018年05月12日 16:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 16:26
全般的に2年前より10日程早いね
2018年05月12日 16:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/12 16:27
全般的に2年前より10日程早いね
贅沢な独占
2018年05月12日 16:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 16:29
贅沢な独占
わ〜、ここからの富士山初めてだ
2018年05月12日 16:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 16:42
わ〜、ここからの富士山初めてだ
この時間帯の光で神々しくもあり。
今日はずっとくっきり見えたなあ
2018年05月12日 16:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/12 16:43
この時間帯の光で神々しくもあり。
今日はずっとくっきり見えたなあ
そして貸切な山頂
2018年05月12日 16:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/12 16:44
そして貸切な山頂
満足し切って小屋へ戻る
2018年05月12日 17:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/12 17:01
満足し切って小屋へ戻る
案外お腹いっぱいなので、これをちびちびと読書タイムへ。
むこうの消灯時間を問うて、それまで相変わらず大音量音楽とともに
2018年05月12日 17:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/12 17:40
案外お腹いっぱいなので、これをちびちびと読書タイムへ。
むこうの消灯時間を問うて、それまで相変わらず大音量音楽とともに
で、翌朝。
豆乳紅茶フレンチトースト、砂糖は今回の大さじ1.5でちょうど良い感じ。6枚切り2枚は後半キツイ…
2018年05月13日 04:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/13 4:13
で、翌朝。
豆乳紅茶フレンチトースト、砂糖は今回の大さじ1.5でちょうど良い感じ。6枚切り2枚は後半キツイ…
ではでは長沢背稜2日目開始。
2018年05月13日 04:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 4:54
ではでは長沢背稜2日目開始。
2018年05月13日 04:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 4:55
今日も静かに興奮中
2018年05月13日 04:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 4:56
今日も静かに興奮中
長沢背稜からも富士山スポットあったのか!
2018年05月13日 05:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/13 5:06
長沢背稜からも富士山スポットあったのか!
え?
2018年05月13日 05:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 5:06
え?
2018年05月13日 05:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 5:14
板形ノ頭。
これは初めて気づいた、しかもふりがな付きだ
2018年05月13日 05:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 5:25
板形ノ頭。
これは初めて気づいた、しかもふりがな付きだ
無の境地に入りつつ
2018年05月13日 05:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 5:27
無の境地に入りつつ
地図よりだいぶ先なハナド岩。
2018年05月13日 05:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 5:38
地図よりだいぶ先なハナド岩。
ぼ〜っと見入ってしまう
2018年05月13日 05:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/13 5:39
ぼ〜っと見入ってしまう
長沢背稜は尾根との選択肢があるのが良いね
2018年05月13日 05:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 5:45
長沢背稜は尾根との選択肢があるのが良いね
標高1500mだと蕾が多い、見頃は来週?
2018年05月13日 05:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 5:50
標高1500mだと蕾が多い、見頃は来週?
2018年05月13日 05:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 5:51
満開になったら見応えたっぷりだろうな
2018年05月13日 05:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 5:58
満開になったら見応えたっぷりだろうな
大栗山と七跳山の中間にある木の梯子、もうなんて事はない
2018年05月13日 06:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 6:00
大栗山と七跳山の中間にある木の梯子、もうなんて事はない
小川谷林道、興味あるんだけどなあ…
2018年05月13日 06:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 6:19
小川谷林道、興味あるんだけどなあ…
可愛らしい黄色な点々
2018年05月13日 06:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 6:25
可愛らしい黄色な点々
長〜い、ここも危なげなく
2018年05月13日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 6:57
長〜い、ここも危なげなく
この辺りから見る山はまだまだほわほわな新緑
2018年05月13日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 7:02
この辺りから見る山はまだまだほわほわな新緑
落葉松のゴムっぽい柔らかさはツボ
2018年05月13日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 7:05
落葉松のゴムっぽい柔らかさはツボ
やっと見えた
2018年05月13日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 7:13
やっと見えた
で、ここからも初の富士山
2018年05月13日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 7:15
で、ここからも初の富士山
すごい、こんな曇りなのに雲で隠れてない
2018年05月13日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/13 7:15
すごい、こんな曇りなのに雲で隠れてない
そこそこ肌寒さあり
2018年05月13日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 7:16
そこそこ肌寒さあり
水場、こんなにバージョンアップしてた!
2018年05月13日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/13 7:16
水場、こんなにバージョンアップしてた!
いつ見ても可愛らしいなあ
2018年05月13日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 7:17
いつ見ても可愛らしいなあ
愛を感じます
2018年05月13日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 7:23
愛を感じます
いつもありがとうございます。
前回投入日を確認して、2つ投入してみた
2018年05月13日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 7:23
いつもありがとうございます。
前回投入日を確認して、2つ投入してみた
小屋手前ですれ違った人談だと、昨夜は3人で快適だったそう。
いいなあ…
2018年05月13日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 7:24
小屋手前ですれ違った人談だと、昨夜は3人で快適だったそう。
いいなあ…
なんてきめ細かい
2018年05月13日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/13 7:25
なんてきめ細かい
ノートを見たり書き込んだりしてると、外で何やらぴょんぴょんと
2018年05月13日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/13 7:29
ノートを見たり書き込んだりしてると、外で何やらぴょんぴょんと
老少年さま、いつもありがとうございます!
2018年05月13日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 7:31
老少年さま、いつもありがとうございます!
右下が2年前テント泊場所。
つくづく絶妙
2018年05月13日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 7:48
右下が2年前テント泊場所。
つくづく絶妙
ここのツツジもまだ蕾がきっちり
2018年05月13日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 7:51
ここのツツジもまだ蕾がきっちり
良いではないですか〜
2018年05月13日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 8:03
良いではないですか〜
酉谷山山頂着。
ここの標識はこのままであって欲しいなあ
2018年05月13日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 8:03
酉谷山山頂着。
ここの標識はこのままであって欲しいなあ
満足満足
2018年05月13日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/13 8:05
満足満足
ダケカンバの明るい林を抜ける
2018年05月13日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 8:12
ダケカンバの明るい林を抜ける
両神山方面、墨絵のよう
2018年05月13日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 8:13
両神山方面、墨絵のよう
長沢背稜はずっとツツジロード
2018年05月13日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 8:15
長沢背稜はずっとツツジロード
立派なぶなが多く、撮らずにはいられず
2018年05月13日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/13 8:19
立派なぶなが多く、撮らずにはいられず
時折両神山方面がひらけるのを
2018年05月13日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 8:26
時折両神山方面がひらけるのを
みずみずしい〜
2018年05月13日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 8:35
みずみずしい〜
2018年05月13日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 8:39
良いですねえ
2018年05月13日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 8:42
良いですねえ
この感じが長沢背稜だね
2018年05月13日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 8:44
この感じが長沢背稜だね
今年は紅葉の時期も来る!
2018年05月13日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 8:45
今年は紅葉の時期も来る!
2018年05月13日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 8:46
こんな赤い花が咲くんだ
2018年05月13日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/13 8:47
こんな赤い花が咲くんだ
最近ぽいけどいつの崩れかな、危なげはなし
2018年05月13日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 8:57
最近ぽいけどいつの崩れかな、危なげはなし
この辺り、ぐるぐるしてた
2018年05月13日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 9:11
この辺り、ぐるぐるしてた
タワ尾根と合流
2018年05月13日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 9:13
タワ尾根と合流
うーん、迷わず下れるかなあ
2018年05月13日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 9:14
うーん、迷わず下れるかなあ
天祖山お目見え
2018年05月13日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 9:21
天祖山お目見え
この葉の色も好みだなあ
2018年05月13日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 9:25
この葉の色も好みだなあ
ヘリポートの眺望ポイント、着。
2018年05月13日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 9:27
ヘリポートの眺望ポイント、着。
両神山の隣奥、浅間山のはず
2018年05月13日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 9:28
両神山の隣奥、浅間山のはず
まだまだ遠い感
2018年05月13日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 9:31
まだまだ遠い感
落葉松並木、出現
2018年05月13日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 9:47
落葉松並木、出現
ここで長沢背稜ともお別れ。
また秋に!
2018年05月13日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 9:54
ここで長沢背稜ともお別れ。
また秋に!
4:30朝食だったのでおなかがすいて、ナイス場所にて焼きそばを。
こんなビジュアルの割に結構おいしかった。
ガスがギリギリもって良かった…
2018年05月13日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/13 10:22
4:30朝食だったのでおなかがすいて、ナイス場所にて焼きそばを。
こんなビジュアルの割に結構おいしかった。
ガスがギリギリもって良かった…
この道の落葉松並木も楽しみだった
2018年05月13日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 10:56
この道の落葉松並木も楽しみだった
ほあほあ新緑が初々しい
2018年05月13日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 11:03
ほあほあ新緑が初々しい
本日ラス前の登り
2018年05月13日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 11:09
本日ラス前の登り
なかなかジワる傾斜ぶり
2018年05月13日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 11:17
なかなかジワる傾斜ぶり
ツガのお出迎えでパワーチャージ
2018年05月13日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/13 11:23
ツガのお出迎えでパワーチャージ
この道の目印は、テープ以外こんな感じが点在。
これだと天気悪くてもわかりやすそう
2018年05月13日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 11:26
この道の目印は、テープ以外こんな感じが点在。
これだと天気悪くてもわかりやすそう
天祖神社、こんな檜にぐるりと護られてたのか
2018年05月13日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 11:39
天祖神社、こんな檜にぐるりと護られてたのか
参拝。
2018年05月13日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 11:42
参拝。
神社といい、この[天]マークの会所といい、いつか自然に還るのかしら…
2018年05月13日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 11:44
神社といい、この[天]マークの会所といい、いつか自然に還るのかしら…
2018年05月13日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 11:56
岩岩&もふもふのなかなかな下り道。
実際はそんなに歩きづらくなく
2018年05月13日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 12:09
岩岩&もふもふのなかなかな下り道。
実際はそんなに歩きづらくなく
一面もっふり
2018年05月13日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 12:11
一面もっふり
この道に入ってから時折雨が降ったりやんだりだったので、このくらいの陽射しで歓喜
2018年05月13日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 12:24
この道に入ってから時折雨が降ったりやんだりだったので、このくらいの陽射しで歓喜
いたねえ
2018年05月13日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/13 12:36
いたねえ
本日のマイベストギンリョウソウ
2018年05月13日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/13 12:38
本日のマイベストギンリョウソウ
ここら結構いた。
しみじみ嬉しい
2018年05月13日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/13 12:41
ここら結構いた。
しみじみ嬉しい
ロボット雨量計。
これが出現したら、林道まであと少し
2018年05月13日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 12:46
ロボット雨量計。
これが出現したら、林道まであと少し
立派な石垣。
この少し前あたりから、前日雲取山荘泊の70歳Mさんと一緒になった。たいそう安定な足取り
2018年05月13日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 13:07
立派な石垣。
この少し前あたりから、前日雲取山荘泊の70歳Mさんと一緒になった。たいそう安定な足取り
人を一緒に写すと広々感がわかりやすい
2018年05月13日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 13:08
人を一緒に写すと広々感がわかりやすい
シダ、わっさわさ地帯
2018年05月13日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/13 13:09
シダ、わっさわさ地帯
ラストスパートな急傾斜。
案外平気だったな、成長したか
2018年05月13日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 13:18
ラストスパートな急傾斜。
案外平気だったな、成長したか
そそくさ
2018年05月13日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/13 14:16
そそくさ
やっとのゴール。
こんな雨&1時間の道も、会話してるとあっという間なのがありがたかった。
で、話の弾んだ山歩き歴40年超えなMさんとは、秋に未踏のタワ尾根をご一緒する約束を。
2018年05月13日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/13 14:23
やっとのゴール。
こんな雨&1時間の道も、会話してるとあっという間なのがありがたかった。
で、話の弾んだ山歩き歴40年超えなMさんとは、秋に未踏のタワ尾根をご一緒する約束を。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖インナー 長袖150ウールTシャツ レインウェア上 巻スカート タイツ ウール靴下 帽子2種 ネックウォーマー2種 テント泊用ザック スポーツドリンク500ml&粉末1l分 調理器具 ヘッドライト ランタン マット(要エアマット)&シュラフ&夜と早朝ダウン上

感想

2015年5月と同じルートを。
当時は初日が雨だったので、今回は晴れな感じがどんななのか再確認。

川苔山超えたあたりから結構な人がいた。シロヤシオ&アカヤシオ狙いとみた。
天目背稜も予想外な人数とすれ違った。翌日の長沢背稜計3名とは大違い。
今年は10日程新緑や開花が早いっぽく、狙い通りの日に歩けて大満足&大充足。

次は紅葉。今度は酉谷山避難小屋近くにテント泊したいなあ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1040人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら