また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1487968
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

娘(7歳)といっしょに 今年も八ヶ岳13 硫黄岳〜赤岳(開山祭)

2018年06月02日(土) 〜 2018年06月03日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
18:04
距離
18.1km
登り
1,588m
下り
1,613m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:13
休憩
2:40
合計
7:53
8:57
4
9:01
9:01
9
9:10
9:10
67
10:17
10:30
81
11:51
12:57
6
13:11
13:11
80
14:31
15:15
38
15:53
16:30
20
2日目
山行
9:05
休憩
2:03
合計
11:08
8:09
41
8:50
8:54
30
9:24
9:24
13
9:37
9:37
18
9:55
9:56
14
10:10
10:12
4
10:16
10:19
6
10:25
10:26
14
10:40
10:41
23
11:04
11:10
7
11:17
11:22
129
13:31
13:54
9
14:03
14:17
1
14:18
14:19
0
14:19
14:20
19
14:39
14:43
62
15:45
15:45
16
16:01
16:40
48
17:28
17:30
79
18:49
18:49
5
18:54
18:55
7
19:02
19:17
0
19:17
ゴール地点
ルートは、IPadでログを取りましたが、硫黄岳山荘出発後、台座の頭付近から赤岳までがどういうわけか欠落。 むしろ見通しがよく受信しやすそうなのに相変わらず、ヤマレコのログは不調。
よって、8時33分〜12時までは手入力。
天候 1日目 快晴、2日目 快晴のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
横岳直下〜赤岳〜文三郎は、チェーンなども整備されていますが、十分に注意。
子供たちと私はヘルメット着用。
その他周辺情報 いつもの もみの湯 今回も夜遅くなってしまったので、大人300円、子供150円。
テン場は小川のほとりで貸し切り状態。 雨の心配がないので大丈夫。 サッとテントを立てて、夕飯にします。 お風呂にも入りたいので、いったん町まで戻りました。
2018年06月01日 18:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/1 18:31
テン場は小川のほとりで貸し切り状態。 雨の心配がないので大丈夫。 サッとテントを立てて、夕飯にします。 お風呂にも入りたいので、いったん町まで戻りました。
駐車場もいっぱいになって、皆さんはどんどん出発してしまいましたが、ようやく、この時間から出発前ブリーフィング。子連れとはいえちょっと遅すぎですね。。。出発前にすでに反省。。。
2018年06月02日 08:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/2 8:38
駐車場もいっぱいになって、皆さんはどんどん出発してしまいましたが、ようやく、この時間から出発前ブリーフィング。子連れとはいえちょっと遅すぎですね。。。出発前にすでに反省。。。
さて、ようやく出発です。
2018年06月02日 08:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 8:57
さて、ようやく出発です。
登山ポストは1軒先の小屋前にあります。
2018年06月02日 08:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/2 8:59
登山ポストは1軒先の小屋前にあります。
橋を渡って、レッツゴー
2018年06月02日 09:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 9:02
橋を渡って、レッツゴー
出だしは順調。。。
2018年06月02日 09:04撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 9:04
出だしは順調。。。
お友達は、、、ちょっとグズッてペースが上がりません。。。
2018年06月02日 09:29撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 9:29
お友達は、、、ちょっとグズッてペースが上がりません。。。
娘は快調。。。荷物はおやつたっぷり満載です。もちろん、雨具、着替え、お昼ごはん、お茶なども詰まってます。
他には、筆箱、色鉛筆、スケッチブックも入ってます。
2018年06月02日 09:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 9:59
娘は快調。。。荷物はおやつたっぷり満載です。もちろん、雨具、着替え、お昼ごはん、お茶なども詰まってます。
他には、筆箱、色鉛筆、スケッチブックも入ってます。
ようやく堰堤広場。ここまで、1時間半。。。 ペースを上げないと、到着できません。
2018年06月02日 10:28撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/2 10:28
ようやく堰堤広場。ここまで、1時間半。。。 ペースを上げないと、到着できません。
おやつモグモグタイムを終えて、出発。
2018年06月02日 10:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 10:30
おやつモグモグタイムを終えて、出発。
ここからは細い道になって、手を繋いではちょっと歩きにくいです。
2018年06月02日 10:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/2 10:31
ここからは細い道になって、手を繋いではちょっと歩きにくいです。
(娘撮影)
2018年06月02日 10:48撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 10:48
(娘撮影)
(娘撮影)
2018年06月02日 10:49撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 10:49
(娘撮影)
こんな木道っぽいところを通過したりするときは、子供は元気になります。
2018年06月02日 10:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 10:54
こんな木道っぽいところを通過したりするときは、子供は元気になります。
ようやく到着〜。
2018年06月02日 11:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/2 11:51
ようやく到着〜。
どうにかお昼前に赤岳鉱泉に到着できました。。。
平打ちパスタ。大盛りにすると、ちょっと具材が少ないバランス。持っていた塩コショウとオリーブオイル、ガーリックで微調整。
カレーは★★★★★(5つ星)の辛さを選びましたが、私たちにはそれほど辛く感じませんでした〜。
お風呂は13時からとのことでした。
2018年06月02日 11:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/2 11:55
どうにかお昼前に赤岳鉱泉に到着できました。。。
平打ちパスタ。大盛りにすると、ちょっと具材が少ないバランス。持っていた塩コショウとオリーブオイル、ガーリックで微調整。
カレーは★★★★★(5つ星)の辛さを選びましたが、私たちにはそれほど辛く感じませんでした〜。
お風呂は13時からとのことでした。
お腹いっぱいになって、しっかり休憩できたので、頑張りましょう。 ここからが、いよいよ上り坂です。
2018年06月02日 12:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/2 12:57
お腹いっぱいになって、しっかり休憩できたので、頑張りましょう。 ここからが、いよいよ上り坂です。
1時間ほど登りました。 まだまだ、先が長いです。
2018年06月02日 13:50撮影 by  iPad Air 2, Apple
6/2 13:50
1時間ほど登りました。 まだまだ、先が長いです。
途中で、娘を入れ替え?! 私がお友達とペアを組んで先行してみます。
ものすごいペースアップになって、一気に引き離してガンガン登ります。
時々、後から登ってくる、うちの娘チームに声をかけたり、石や景色を見て立ち止まったり、、、
ちょうど、うちの娘が、4,5歳だった頃を思い出します。
2018年06月02日 14:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 14:29
途中で、娘を入れ替え?! 私がお友達とペアを組んで先行してみます。
ものすごいペースアップになって、一気に引き離してガンガン登ります。
時々、後から登ってくる、うちの娘チームに声をかけたり、石や景色を見て立ち止まったり、、、
ちょうど、うちの娘が、4,5歳だった頃を思い出します。
(娘撮影のため、指が映り込んでます。)
2018年06月02日 14:36撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 14:36
(娘撮影のため、指が映り込んでます。)
(娘撮影)
2018年06月02日 14:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 14:39
(娘撮影)
台座の頭。
お友達がペースアップして歩いてくれたので、どうにかここまでは来られました。
2018年06月02日 14:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/2 14:58
台座の頭。
お友達がペースアップして歩いてくれたので、どうにかここまでは来られました。
(娘撮影)
2018年06月02日 15:00撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/2 15:00
(娘撮影)
グライダー いつか乗ってみたい。。。
2018年06月02日 15:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 15:05
グライダー いつか乗ってみたい。。。
さて、硫黄岳山頂まで、あと少し。
お友達は再びペースダウン。
あと少しなので、ゆっくり歩いてきてね。
2018年06月02日 15:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/2 15:21
さて、硫黄岳山頂まで、あと少し。
お友達は再びペースダウン。
あと少しなので、ゆっくり歩いてきてね。
娘はペースを守ってザクザクと登ります。
2018年06月02日 15:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 15:26
娘はペースを守ってザクザクと登ります。
少し崩れやすい足元ですが、安定して歩けているようです。
2018年06月02日 15:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 15:27
少し崩れやすい足元ですが、安定して歩けているようです。
(娘撮影)
2018年06月02日 15:45撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 15:45
(娘撮影)
お花撮影の様子
2018年06月02日 15:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 15:46
お花撮影の様子
観測器跡。 だいぶ崩れてきました。 あと何年くらい持つのだろう。。。 
2018年06月02日 15:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/2 15:54
観測器跡。 だいぶ崩れてきました。 あと何年くらい持つのだろう。。。 
硫黄岳! (娘撮影)
2018年06月02日 15:58撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/2 15:58
硫黄岳! (娘撮影)
(娘撮影)今夜、お世話になる硫黄岳山荘。 今日は満室かな?
2018年06月02日 16:02撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 16:02
(娘撮影)今夜、お世話になる硫黄岳山荘。 今日は満室かな?
(娘撮影)
2018年06月02日 16:09撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 16:09
(娘撮影)
硫黄岳山頂(1) 逆光。。。
2018年06月02日 16:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 16:27
硫黄岳山頂(1) 逆光。。。
硫黄岳山頂(2)
2018年06月02日 16:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/2 16:27
硫黄岳山頂(2)
ここから小屋まで一緒に行こうね! 
2018年06月02日 16:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/2 16:30
ここから小屋まで一緒に行こうね! 
といいながらも、途中からぶっちぎってしまう娘。
2018年06月02日 16:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/2 16:44
といいながらも、途中からぶっちぎってしまう娘。
(娘撮影)古い感じに映るデジカメ。。。
2018年06月02日 16:44撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 16:44
(娘撮影)古い感じに映るデジカメ。。。
予定より、かなり遅れて到着。 スイマセン。
2018年06月02日 16:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 16:50
予定より、かなり遅れて到着。 スイマセン。
お夕飯。開山祭前夜祭のため、いつもの食堂は満席。 別室でお食事。
2018年06月02日 18:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/2 18:04
お夕飯。開山祭前夜祭のため、いつもの食堂は満席。 別室でお食事。
お友達、硫黄岳初登頂おめでとう! 
2018年06月02日 18:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/2 18:04
お友達、硫黄岳初登頂おめでとう! 
歌の先生と、数学の先生による歌声披露。で、前夜祭は終了。 明日に備えて睡眠。
2018年06月02日 20:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 20:32
歌の先生と、数学の先生による歌声披露。で、前夜祭は終了。 明日に備えて睡眠。
2018年06月02日 20:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/2 20:32
朝日もきれいでしたが、雲1つない快晴の青空と、緑、八ヶ岳の土色のコントラストがきれい
2018年06月03日 05:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/3 5:37
朝日もきれいでしたが、雲1つない快晴の青空と、緑、八ヶ岳の土色のコントラストがきれい
2018年06月03日 05:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 5:40
2018年06月03日 05:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 5:42
2018年06月03日 06:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 6:16
2018年06月03日 06:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 6:19
青空の下、小屋の周りの高山植物散策路を散歩。 気持ちいい〜。
2018年06月03日 06:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 6:22
青空の下、小屋の周りの高山植物散策路を散歩。 気持ちいい〜。
(娘撮影)
2018年06月03日 07:05撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/3 7:05
(娘撮影)
5時の回、6時の回、とあって、7時の回でようやく朝食〜。
(もう皆さん出発した人もも多く、7時の回はガラガラでした。)
お腹が空いた〜。
食べるのが遅いので、先に食べ始めます。
急かさなければいけないので、娘だけ6時の回にすればゆっくり食べられてよかったかも。
2018年06月03日 07:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/3 7:05
5時の回、6時の回、とあって、7時の回でようやく朝食〜。
(もう皆さん出発した人もも多く、7時の回はガラガラでした。)
お腹が空いた〜。
食べるのが遅いので、先に食べ始めます。
急かさなければいけないので、娘だけ6時の回にすればゆっくり食べられてよかったかも。
ようやく朝ごはんを終えて、準備体操をして準備完了!
娘は12時に赤岳目標。 お友達は台座の頭まで行くのが目標デス。
2018年06月03日 08:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/3 8:07
ようやく朝ごはんを終えて、準備体操をして準備完了!
娘は12時に赤岳目標。 お友達は台座の頭まで行くのが目標デス。
みんなが来ないので、子供チームは先に出発。
2018年06月03日 08:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/3 8:07
みんなが来ないので、子供チームは先に出発。
二人で景色を楽しんでいるようです。
2018年06月03日 08:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 8:13
二人で景色を楽しんでいるようです。
娘から「ちゃんとついてきてね。走ったりしないでね。グラグラ石にはのらないでね」のアドバイスを受けたお友達もしっかりとした足取りで、着実に登ります。
2018年06月03日 08:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 8:19
娘から「ちゃんとついてきてね。走ったりしないでね。グラグラ石にはのらないでね」のアドバイスを受けたお友達もしっかりとした足取りで、着実に登ります。
変に立ち止まったり、気が散ることなく、しっかり登り続けます。 いいね!
2018年06月03日 08:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/3 8:31
変に立ち止まったり、気が散ることなく、しっかり登り続けます。 いいね!
この先は、少し危ないので、、、
2018年06月03日 08:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 8:31
この先は、少し危ないので、、、
3人繋がって歩きます。
2018年06月03日 09:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/3 9:06
3人繋がって歩きます。
しばらく待って、大人チームが追い付いて、全員集合。

お友達はここで戻る予定でしたが、横岳までいくようです。
2018年06月03日 09:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/3 9:08
しばらく待って、大人チームが追い付いて、全員集合。

お友達はここで戻る予定でしたが、横岳までいくようです。
危ない箇所なので、3点支持の復習をしてから、進みます。
(この先は4歳児にはおススメしません。)
2018年06月03日 09:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 9:27
危ない箇所なので、3点支持の復習をしてから、進みます。
(この先は4歳児にはおススメしません。)
太い鎖があって、安心感はありますが、できるだけ岩を掴んで行きましょう。
背の低い子供には、届きにくい高さの鎖です。
また、特に鎖の支柱の付近をつかんでいたりすると、鎖が動いたはずみに子供の細い指が挟まって、鎖の重みや捕まっている人の体重がかかって、指が潰れます。子供が鎖を持つときは要注意。
2018年06月03日 09:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 9:29
太い鎖があって、安心感はありますが、できるだけ岩を掴んで行きましょう。
背の低い子供には、届きにくい高さの鎖です。
また、特に鎖の支柱の付近をつかんでいたりすると、鎖が動いたはずみに子供の細い指が挟まって、鎖の重みや捕まっている人の体重がかかって、指が潰れます。子供が鎖を持つときは要注意。
横岳直下の要注意箇所を通過中。
できれば、岩場通過時はコップなども外にぶら下げないほうがよいと思います。
下にいる人も、油断して景色を見ていると、上から何かが落ちてきた拍子に、転落事故をもらうことになります。
渋滞中も気を抜かないようにしましょう。
2018年06月03日 09:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/3 9:31
横岳直下の要注意箇所を通過中。
できれば、岩場通過時はコップなども外にぶら下げないほうがよいと思います。
下にいる人も、油断して景色を見ていると、上から何かが落ちてきた拍子に、転落事故をもらうことになります。
渋滞中も気を抜かないようにしましょう。
横岳山頂ゲット〜!

ただ、すでに10時近い。
赤岳山頂まであと2時間少々。
間に合うか?私たち。。。

写真撮影後、赤岳チームと、ここまでチームに分かれて先に進みます。
2018年06月03日 09:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/3 9:43
横岳山頂ゲット〜!

ただ、すでに10時近い。
赤岳山頂まであと2時間少々。
間に合うか?私たち。。。

写真撮影後、赤岳チームと、ここまでチームに分かれて先に進みます。
たくさんの梯子、岩を登ったり下ったり、楽しいです。
2018年06月03日 10:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 10:10
たくさんの梯子、岩を登ったり下ったり、楽しいです。
お花も満開〜。
2018年06月03日 10:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:22
お花も満開〜。
天気もよくて最高です。
2018年06月03日 10:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 10:24
天気もよくて最高です。
すれ違い〜
2018年06月03日 10:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 10:28
すれ違い〜
頑張ってね。
2018年06月03日 10:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:36
頑張ってね。
地蔵尾根分岐。 あと55分。
2018年06月03日 11:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 11:05
地蔵尾根分岐。 あと55分。
2018年06月03日 11:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 11:14
12時。どうにか赤岳到着。 頂上小屋前で、式次第を受け取りましたが、赤岳山頂は満員。少し離れての参加です。
といっても、よくわかりません。。。
是非、ライブ配信か、せめて安全のためにも、小屋前にもスピーカーを付けて音声を流して欲しい〜
2018年06月03日 12:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/3 12:03
12時。どうにか赤岳到着。 頂上小屋前で、式次第を受け取りましたが、赤岳山頂は満員。少し離れての参加です。
といっても、よくわかりません。。。
是非、ライブ配信か、せめて安全のためにも、小屋前にもスピーカーを付けて音声を流して欲しい〜
すてき〜。 上り下りは登山に適した服装なんでしょうね?
2018年06月03日 12:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/3 12:57
すてき〜。 上り下りは登山に適した服装なんでしょうね?
覗き込む2人
2018年06月03日 13:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:46
覗き込む2人
開山式が終わり、昼食を終え、そろそろ山頂には人が少なくなってきました。
渋滞も減って来たでしょうし、後ろから急かされる恐れも少なくなって、そろそろ出発! 安全第一ね。
2018年06月03日 13:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 13:53
開山式が終わり、昼食を終え、そろそろ山頂には人が少なくなってきました。
渋滞も減って来たでしょうし、後ろから急かされる恐れも少なくなって、そろそろ出発! 安全第一ね。
ようやく貸し切り状態の赤岳山頂ゲット!
2018年06月03日 14:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/3 14:02
ようやく貸し切り状態の赤岳山頂ゲット!
元気に下山していきますが、先は長いです〜
2018年06月03日 14:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 14:12
元気に下山していきますが、先は長いです〜
しばらく険しい下山が続きます。
2018年06月03日 14:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 14:12
しばらく険しい下山が続きます。
2018年06月03日 14:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 14:28
岩場や長い階段をどんどん下ります。 下の方には行者小屋。
2018年06月03日 14:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 14:46
岩場や長い階段をどんどん下ります。 下の方には行者小屋。
おなじみのマンモスマークの階段。
2018年06月03日 14:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 14:46
おなじみのマンモスマークの階段。
(娘撮影)
2018年06月03日 14:58撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/3 14:58
(娘撮影)
下山開始から1時間少々。 だいぶ下りました。
2018年06月03日 15:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 15:18
下山開始から1時間少々。 だいぶ下りました。
行者小屋到着〜
2018年06月03日 15:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 15:52
行者小屋到着〜
行者小屋前の広場で最後の大休止。 360°カメラ ちょっと暗い。。。
2018年06月03日 16:04撮影 by  RICOH THETA SC , RICOH
6/3 16:04
行者小屋前の広場で最後の大休止。 360°カメラ ちょっと暗い。。。
行者小屋さんのお土産購入
2018年06月03日 16:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 16:13
行者小屋さんのお土産購入
記念になるね。 借り物ですが。。。
2018年06月03日 16:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 16:14
記念になるね。 借り物ですが。。。
休憩のひととき。
2018年06月03日 16:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 16:16
休憩のひととき。
まだ、先が長いので、お酒はガマン。乾杯の写真だけ撮って、ゼリーだけいただきました。
やっぱり、開山祭には持ち込みのお酒は不要でした。。。
トレーニング用の錘ということで。。。
2018年06月03日 16:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 16:18
まだ、先が長いので、お酒はガマン。乾杯の写真だけ撮って、ゼリーだけいただきました。
やっぱり、開山祭には持ち込みのお酒は不要でした。。。
トレーニング用の錘ということで。。。
さて、最後の下山開始〜。
2018年06月03日 16:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 16:38
さて、最後の下山開始〜。
布袋蘭? ていう名前なんですね?
2018年06月03日 18:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 18:38
布袋蘭? ていう名前なんですね?
看板あり。
2018年06月03日 18:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 18:39
看板あり。
長ーい下山道を通って、戻ってきました。
2018年06月03日 18:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 18:49
長ーい下山道を通って、戻ってきました。
薄暗いデス。 やはり、「早立、早着」が基本ルール。
2018年06月03日 18:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 18:58
薄暗いデス。 やはり、「早立、早着」が基本ルール。
2018年06月03日 18:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 18:59

感想

今年も八ヶ岳開山祭に参加しました。

今年は、赤岳山頂での式典に参加できればと思いました。が、、、


■前日

例によって中央道の渋滞にはまりたくないのと、開山祭で麓の駐車場が混むのが嫌だったので、前日に出発。

やまのこ村で前泊(テント泊)。川沿いでいい雰囲気のテン場でした。

■1日目

翌朝、仲間と合流し、いざ出発!
のはずが、仲間の準備が手間取り、出発できたのは9時過ぎ。。。
やまのこ村のスタッフさんも、テン泊したのに、まだ出発しないの?とずっと心配されていました。

どうにか出発するも、4歳のお友達、なかなか山登りモードにならず、全然ペースがあがりません。

どうにかなだめすかしながら、硫黄岳山頂を経由して、硫黄岳山荘に到着したときには、夕食前の前夜祭のイベントもほぼ終了。

夕食は、周りの席の方々と談笑し、就寝。


■2日目

朝、目覚めると部屋にわずかに差し込む日の出のオレンジ色の光がとても美しい。
外に出て、散歩したりしながら、朝食の順番を待つ。
食事を終えて、子供らと外で待つが、他のメンバーはまだ準備中。

すでに8時を過ぎていて、開山祭の始まる12時には赤岳山頂にたどり着かなければならないので、子供2人と先に出発。

4歳のお友達が引き返す予定の台座の頭で、みんなを待って、ようやく全員集合。

ここから一気に赤岳を目指そうと思ったら、お友達も横岳まで行ってみるとのこと。
渋滞しているし、ちょっと(?)だったけど、どうにか横岳まで行って、みんなで記念撮影。

ここからは、赤岳へ向かうチーム5人で、先を急ぎます。
うち1人は、初参加なので、ちょっと心配ですが、わずかに立ち止まる程度の休憩だけで、難路を乗り越え、赤岳展望荘に到着。

私はパン、娘はおにぎりを急いでほおばり、すぐに赤岳山頂へ向けて出発。
開山祭開始までは、残り35分ほど。

おにぎりを食べ終えた娘が先発し、私と残り3人が後を追います。
息をはずませ、娘は11時55分に到着。私がわずかに遅れ、3人目は12時ちょうど。
後の2人は少し遅刻でした。

山頂で配っているはずの式次第をいただこうとウロウロ。
実は目の前にいらっしゃったようでした。。。

頂上小屋の前で、式次第をいただきましたが、山頂は人がギッシリでとても近づけません。仕方なく小屋前で山頂を見守りながらの開山祭となりました。
かすかに声が聞こえてくるのですが、よくわからず、残念でした。

1時間ほど経って、式が終わり、並んで記念のバッチとお札をいただきました。
今年も安全に楽しみましょう!

その後、昼食を食べ、文三郎コースからのんびりと下山。

行者小屋で最後の休憩を取り、駐車場まで戻りました。

2日目も出発が遅れた分、帰りが遅くなってしまって、初日の出発が
遅れたことも含めて、駐車場のスタッフさんにご心配をおかけしてしまいました。

山小屋で売っていたTシャツじゃないけど、、、
山をなめたらいけません。

【反省】早出、早着を心掛けたいと思います。っていうか、絶対に早出、早着しましょう!  準備は手早く、行動はゆっくり着実に。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1383人

コメント

ヤマレコのログについて
rxv11051さん yamanamichanさん

こんにちは。

 初めまして masaと申します。
初コメ失礼いたします。

 ファミリー登山楽しそうでいいですね。
娘さんの登山履歴凄い ですね。
後日の思い出と 情操教育には大変素晴らしいことと思います。

【参考まで】
 ヤマレコのログの件ですが、私も山レコ ログを使わせてもらっています。
やはり最初は、ログの飛び、停止とトラブルがありましたが、ヤマレコのGPSログを高精度に設定してからは殆どトラブルがなくなりました。

GPSログ設定方法
 ヤマレコMAPを開いて上の右端をタップして「設定」をタップ。
上から二番目に「GPSログの精度」をタップすると5段階で精度を変更することができます。
 (もしかして、既に実施済み?でしたら余計なことでした)
2018/6/5 15:33
Re: ヤマレコのログについて
masaさん こんにちは!

コメントありがとうございます

今回は、父娘、母娘、仲間の計7人で大騒ぎしながらの山行でした。
父娘2人の山とは違う楽しみがありました。
娘がいつまで一緒に登ってくれるかわかりませんが、楽しんでいきたいと思います。

仕事柄、GPS使うことが多いのですが、どうもヤマレコと相性が良くないです。
単体のGPSも10台近く持ってますが、最近はもっぱらiPadです。

ご案内いただきました設定、試してみたいと思います。


南北八ヶ岳縦走、素晴らしいですねー。
もったいなくて、チビチビと歩く貧乏性デスが、権現岳、行ってみたいです。

ありがとうございました。

これからも楽しんでください。
2018/6/5 18:28
rxv11051さんこんばんわ!
夜遅くにすみません🙇🏻‍♂️
この記録参考にしていただきました!
許可なくすみません🙇🏻‍♂️
私も親子で登る予定です。
色々な事を教えていただきありがとうございます😊
7歳
そして女の子なのに凄いですね(о´∀`о)
これからも頑張って下さいね😁
2018/7/15 23:11
Re: 無題
お返事遅れてスイマセンでした
もう行ってこられたようですね
無事に登頂できましたか?
拙レポートですが、子連れ登山の参考になればと思っております

子供さんの年齢だけでなく、親御さんのご経験や、子供さんの体調などを考慮していただき、準備を整えて、安全第一で楽しんでください。

八ヶ岳は出没頻度高いので、いつか、どこかでお会いできたら、お声がけ下さいね
2018/7/27 10:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら