ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1520308
全員に公開
沢登り
剱・立山

薬師沢左俣から北ノ俣岳(天国一丁目)

2018年07月11日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
14:03
距離
63.9km
登り
4,377m
下り
4,367m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:30
休憩
1:01
合計
12:31
23:41
0
有峰林道ゲート発
1:46
2:01
37
3:00
3:07
56
4:03
4:04
13
4:17
4:17
67
5:24
5:25
7
5:32
5:32
17
5:49
5:52
218
9:30
9:35
69
10:44
10:57
26
11:23
11:23
41
12:04
12:04
14
12:18
12:19
25
12:44
12:59
45
13:44
有峰林道ゲート
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
コース状況/
危険箇所等
薬師沢左俣は危険な滝もなく雪渓もほぼ溶けていた。
左俣を詰めて稜線まで藪こぎはない
三角点を過ぎて富山の夜景が見えた。街の明かりがとてもきれいね、、、
2018年07月11日 04:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
7/11 4:01
三角点を過ぎて富山の夜景が見えた。街の明かりがとてもきれいね、、、
太郎平周辺にはコバイケイソウが咲き乱れていた
2018年07月11日 05:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
7/11 5:00
太郎平周辺にはコバイケイソウが咲き乱れていた
太郎平を過ぎてすぐの分岐を左手に
2018年07月11日 05:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/11 5:02
太郎平を過ぎてすぐの分岐を左手に
左俣出合までの木道は濡れて滑るが沢靴は滑らなかった
2018年07月11日 05:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
7/11 5:44
左俣出合までの木道は濡れて滑るが沢靴は滑らなかった
空を見るとオゾンホールが
2018年07月11日 05:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
20
7/11 5:50
空を見るとオゾンホールが
薬師沢左俣の橋
2018年07月11日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/11 5:58
薬師沢左俣の橋
左俣にもようやく日が当たり出しポカポカ陽気に
2018年07月11日 06:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/11 6:06
左俣にもようやく日が当たり出しポカポカ陽気に
デカイ巨木もあるでよ
2018年07月11日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/11 6:15
デカイ巨木もあるでよ
自撮り一回で二から三往復、撮るしかない
2018年07月11日 06:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
7/11 6:26
自撮り一回で二から三往復、撮るしかない
概して緩い左俣
2018年07月11日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/11 6:45
概して緩い左俣
最初の滝
2018年07月11日 06:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/11 6:48
最初の滝
二度目の滝
2018年07月11日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/11 6:51
二度目の滝
廊下
2018年07月11日 06:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
7/11 6:57
廊下
滝とYSHR
2018年07月11日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
7/11 7:15
滝とYSHR
素敵な小瀧が続く
2018年07月11日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/11 7:25
素敵な小瀧が続く
小滝のオンパレード
2018年07月11日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
7/11 7:28
小滝のオンパレード
危ない滝は一切ない
2018年07月11日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/11 7:29
危ない滝は一切ない
滝に青空が映える、半分青い!
2018年07月11日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
7/11 7:29
滝に青空が映える、半分青い!
振り返ればいつも薬師岳
2018年07月11日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/11 7:38
振り返ればいつも薬師岳
この滝は直登
2018年07月11日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
7/11 7:33
この滝は直登
沢は晴れてなんぼ、この沢でこんなに晴れたのは久しぶりだ
2018年07月11日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/11 7:42
沢は晴れてなんぼ、この沢でこんなに晴れたのは久しぶりだ
緑も眩しい
2018年07月11日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/11 7:44
緑も眩しい
さあ赤木平が近い
2018年07月11日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
7/11 7:44
さあ赤木平が近い
稜線から怪しげな雲が湧く
2018年07月11日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/11 7:59
稜線から怪しげな雲が湧く
赤木平が近くなると平坦な沢が続く
2018年07月11日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
7/11 8:03
赤木平が近くなると平坦な沢が続く
やはり沢の写真にに人は欠かせない
2018年07月11日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
7/11 8:07
やはり沢の写真にに人は欠かせない
コバイケイソウは8月が見頃、群生が半端ない
2018年07月11日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
7/11 8:20
コバイケイソウは8月が見頃、群生が半端ない
水がキラキラ
2018年07月11日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
7/11 8:23
水がキラキラ
なんて素敵な場所だ
2018年07月11日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
7/11 8:25
なんて素敵な場所だ
天国一丁目!
2018年07月11日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
25
7/11 8:25
天国一丁目!
北ノ俣岳も見えてきた
2018年07月11日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/11 8:27
北ノ俣岳も見えてきた
高山植物もきれい
2018年07月11日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/11 8:28
高山植物もきれい
素敵すぎて言葉が出ない
2018年07月11日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
7/11 8:30
素敵すぎて言葉が出ない
コバイケイソウはまだつぼみ
2018年07月11日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/11 8:31
コバイケイソウはまだつぼみ
青空と雲とYSHR
2018年07月11日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
18
7/11 8:34
青空と雲とYSHR
高山植物アップ
2018年07月11日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/11 8:38
高山植物アップ
稜線が近い
2018年07月11日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/11 8:42
稜線が近い
稜線手前
2018年07月11日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/11 8:54
稜線手前
左俣を見下ろす、赤木平は池塘が多い
2018年07月11日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
7/11 9:12
左俣を見下ろす、赤木平は池塘が多い
稜線手前は残雪が残る
2018年07月11日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
7/11 9:19
稜線手前は残雪が残る
稜線に飛び出し北ノ俣岳へ
2018年07月11日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/11 9:31
稜線に飛び出し北ノ俣岳へ
北ノ俣岳ゴール!
2018年07月11日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
21
7/11 9:37
北ノ俣岳ゴール!
黒部五郎岳
2018年07月11日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/11 10:01
黒部五郎岳
北ノ俣岳ー太郎平間は池塘が多い
2018年07月11日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/11 10:25
北ノ俣岳ー太郎平間は池塘が多い
薬師岳と池塘
2018年07月11日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
7/11 10:26
薬師岳と池塘
池塘群
2018年07月11日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/11 10:27
池塘群
木道
2018年07月11日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/11 10:36
木道
雷鳥が泣いてはぐれた子供を呼んでいた
2018年07月11日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
7/11 10:40
雷鳥が泣いてはぐれた子供を呼んでいた
コバイケイソウと薬師岳
2018年07月11日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/11 10:45
コバイケイソウと薬師岳
太郎平到着
2018年07月11日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
7/11 10:49
太郎平到着
折立までニッコウキスゲが乱舞
2018年07月11日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
7/11 12:05
折立までニッコウキスゲが乱舞
折立着
2018年07月11日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
7/11 12:56
折立着
チャリミネンコ!
2018年07月11日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
7/11 13:26
チャリミネンコ!

感想

梅雨が空けたら沢しかない!チャリも楽しめる沢と言えばアリミネンコしかないだろう。寝ている場合ではなく22時に自宅を出て立山を目指す。なるべく涼しい深夜帯に標高をあげよう。深夜0時前にゲート駐車場に着いておもむろにチャリを下ろしてさあ漕ぐぜよ、チャリ靴で漕ぐ、沢靴、登山靴も担いでいく。豪華絢爛だ。

深夜帯の有峰林道はいつも向かい風になることが多いが今日もそうだった。特にトンネル内は向かい風に苦しめられる。仲間がいれば先頭を交代して体力を温存できるが単独向かい風は辛い、暑くて重くてこれは拷問かい、好きでやっているから文句は言うまい、風に押されてアリミネンコまで1時間は切れなかった。途中で休憩して沢の水をくんだ。ダムを半周していよいよ激坂だ。ノザとバトルした日が懐かしい。

いつもよりかなり時間はかかったが何とか2時間は切れた。車はチラホラだが人気はない、チャリを隠して登山靴でガシガシ登る。チャリで足が疲れてしまいペースは上がらず三角点まで1時間、その先から富山の夜景が綺麗だった。このあたりでひんやりして気持ちよか、早出して良かった。少しペースは上がり4時半に太郎平小屋に着いた。白んでいるが誰もいなかった。此処から先は濡れた木道や朝露もあるだろうから沢靴で行くことにした。木道は滑らず快適だった。

ガンガン300m下って薬師沢左俣出合に、水はもう冷たくなかった。日が昇るとちょうど心地よい、今日は単独なのでガッツリ写真を撮ろう、自撮りもするぞ、この沢危険な滝はないから単独でも安心だ。貸し切りの左俣を快適に遡行していく。やはりこの時期は沢しかない、次々小滝が出てくる。たまに直登し、巻も交えてあっという間に赤木平に着くとそこはこの世の天国だった。高山植物が咲き乱れ緩い沢が延々と続く、此処は天国1丁目でしょう。空が青くて素敵だ。

いつまでも此処にいてまったりしたい気分だ。今日は晴れているからショートカットせず左俣を源頭までせり上がる。稜線まで藪こぎはなく快適に合流できた。しばし進むと北ノ俣岳に到着、誰もいません、雷鳥親子が散歩していた。薬師岳を眼前に見て太郎平を目指す。10時半過ぎ太郎に着いた。そろそろ日は上がり暑くなってきた。日が昇っての登りは絶対避けたい、今日は平日で折立から太郎に向かう登山者も少なかった。

午後1時前に折立に着いてチャリに跨がれば後は自動運転でゲートまで13.40分無事山行終了、チャリも沢も楽しかった。今日は寝ないで頑張って良かった。

やはり完全燃焼に勝るものはない!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4631人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら