また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1552751
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

強行遠征!!『甲斐駒ヶ岳』僅かな盆休暇でリベンジ遠征 でも眺望は予報通りにout(笑)

2018年08月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:15
距離
10.5km
登り
1,201m
下り
1,209m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:24
休憩
0:51
合計
7:15
6:16
81
7:37
7:37
8
7:45
7:49
37
8:26
8:37
23
9:00
9:00
45
9:45
9:50
3
9:53
10:11
3
10:14
10:17
33
10:50
10:50
36
11:26
11:34
51
12:25
12:25
28
12:53
12:55
25
13:31
13:31
0
13:31
ゴール地点
天候 cloud 曇り...なもんで眺めは全く(笑)
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
【 アクセス 】
 福井県坂井市より
  R158〜R158〜R361〜長野県遠野町にて県道152〜仙流荘前駐車場
   自己備忘録 : 下道走りで300km・5:30程度
 仙流荘で南アルプス林道バス
  南アルプス林道バス時刻表 1,130円+210円(手回品)/大人
   当日は登山者多数の為に臨時便を増発しました
   始発は5:30でしたが行列多数の為に5:25運行開始
   帰りは、定員になり次第発車しました
   http://www.inacity.jp/kankojoho/sangaku_alps/minamialps/h300615jikokukaitei.html
【 駐 車 】
 仙流荘前駐車場 350台駐車可能
  前日19:30頃に車中泊 上は7割 下は2割
  大半は前日からのテン泊&小屋泊まりの様でした
コース状況/
危険箇所等
登 り
【 北沢峠〜双児山〜駒津峰 】
 双児山までは緩やかな九十九折
 駒津峰への登り返しより斜度は増しました
【 駒津峰〜六万石〜巻き道ルート 】
 駒津峰より岩稜帯が始まります
 特に六万石の前後では高低差が大きめでストック無の方が無難
 摩利支天分岐付近からザレ場に変わり、山頂付近で再度、岩稜に
下 り
【 駒津峰〜仙水峠 】
 ほぼ岩場の急激な下り...個人的感想では下りより登り方が無難
【 仙水峠〜北沢峠 】
 斜度は極端に緩くなり、序盤は岩塊斜面に
 仙水小屋手前から樹林帯になります
  お勧めは仙水小屋の水...冷たく旨い!!
その他周辺情報 【 アフター入浴 】
 仙流荘 仙人の湯 500円/大人
  https://www.ina-city-kankou.co.jp/senryuso/
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
《 仙流荘 》

始発バス待ちの行列は5時で既に長蛇なので運航開始が早まりました toshi家は前から10番目位です
(t)
2018年08月12日 05:01撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
16
8/12 5:01
《 仙流荘 》

始発バス待ちの行列は5時で既に長蛇なので運航開始が早まりました toshi家は前から10番目位です
(t)
《 北沢峠 》

約50分のバス移動で北沢峠 2年前の仙丈の時とは反対側へGO(^_-)-☆
(t)
2018年08月12日 06:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/12 6:14
《 北沢峠 》

約50分のバス移動で北沢峠 2年前の仙丈の時とは反対側へGO(^_-)-☆
(t)
《 北沢峠〜駒津峰 》

序盤は緩やかな樹林帯歩き...骨太イメージの甲斐駒で予想外の登りでした
(t)
2018年08月12日 06:23撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
8/12 6:23
《 北沢峠〜駒津峰 》

序盤は緩やかな樹林帯歩き...骨太イメージの甲斐駒で予想外の登りでした
(t)
《 北沢峠〜駒津峰 》

しかし森は美しくシラビソ中心の美林♬
(h)
2018年08月12日 07:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/12 7:36
《 北沢峠〜駒津峰 》

しかし森は美しくシラビソ中心の美林♬
(h)
《 北沢峠〜駒津峰 》

おぉ〜??
hiroが何か発見??
(t)
2018年08月12日 07:37撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
8/12 7:37
《 北沢峠〜駒津峰 》

おぉ〜??
hiroが何か発見??
(t)
《 北沢峠〜駒津峰 》

『シメジ』(?)
熱心に写してたのはコレ!! キノコ博士のkiyaさん名前は合ってますか??
(h)
2018年08月12日 07:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
8/12 7:37
《 北沢峠〜駒津峰 》

『シメジ』(?)
熱心に写してたのはコレ!! キノコ博士のkiyaさん名前は合ってますか??
(h)
《 北沢峠〜駒津峰 》

南ア・八ヶ岳に訪れる度に想う事...苔が美しい♡
(h)
2018年08月12日 07:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
8/12 7:41
《 北沢峠〜駒津峰 》

南ア・八ヶ岳に訪れる度に想う事...苔が美しい♡
(h)
《 北沢峠〜駒津峰 》

美しい森ですが花は少ない...北陸より南の地、花時期は終了かなぁ?
(t)
2018年08月12日 07:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
8/12 7:41
《 北沢峠〜駒津峰 》

美しい森ですが花は少ない...北陸より南の地、花時期は終了かなぁ?
(t)
《 北沢峠〜駒津峰 》

『ミヤマアキノ
   キリンソウ』
(t)
2018年08月12日 07:42撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
8/12 7:42
《 北沢峠〜駒津峰 》

『ミヤマアキノ
   キリンソウ』
(t)
《 北沢峠〜駒津峰 》

稜線に近づいた? 美林の先から光が差してきました
(h)
2018年08月12日 07:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/12 7:43
《 北沢峠〜駒津峰 》

稜線に近づいた? 美林の先から光が差してきました
(h)
《 北沢峠〜駒津峰 》

双児山へ向かう稜線 一か所展望地があったけど眺めは...(笑)
(h)
2018年08月12日 07:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/12 7:45
《 北沢峠〜駒津峰 》

双児山へ向かう稜線 一か所展望地があったけど眺めは...(笑)
(h)
《 北沢峠〜駒津峰 》

双児山に近づくと木々もハイマツに変化しました
(t)
2018年08月12日 07:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/12 7:46
《 北沢峠〜駒津峰 》

双児山に近づくと木々もハイマツに変化しました
(t)
《 双児山 》

スタートから1時間半、最初の頂きへ到着
(h)
2018年08月12日 07:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/12 7:48
《 双児山 》

スタートから1時間半、最初の頂きへ到着
(h)
《 双児山 》

もちろん眺めは×なのでhiroだけ写して次なる目的地へGO!!
(t)
2018年08月12日 07:48撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
24
8/12 7:48
《 双児山 》

もちろん眺めは×なのでhiroだけ写して次なる目的地へGO!!
(t)
《 北沢峠〜駒津峰 》

『ヤマハハコ』
(h)
2018年08月12日 07:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
8/12 7:49
《 北沢峠〜駒津峰 》

『ヤマハハコ』
(h)
《 北沢峠〜駒津峰 》

次なる目的地は駒津峰ですが...やっぱガスに覆われてる(>_<)
(t)
2018年08月12日 07:49撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
8/12 7:49
《 北沢峠〜駒津峰 》

次なる目的地は駒津峰ですが...やっぱガスに覆われてる(>_<)
(t)
《 北沢峠〜駒津峰 》

『駒津峰』
一旦下って...登り返し チョッとキツそぉ〜!!
(h)
2018年08月12日 07:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
8/12 7:52
《 北沢峠〜駒津峰 》

『駒津峰』
一旦下って...登り返し チョッとキツそぉ〜!!
(h)
《 北沢峠〜駒津峰 》

さぁ登り返し!! 約200mほどでしょうか
(h)
2018年08月12日 08:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/12 8:06
《 北沢峠〜駒津峰 》

さぁ登り返し!! 約200mほどでしょうか
(h)
《 北沢峠〜駒津峰 》

登り返し後半になるとガスが濃くなったぁ(;'∀')
(t)
2018年08月12日 08:22撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
8/12 8:22
《 北沢峠〜駒津峰 》

登り返し後半になるとガスが濃くなったぁ(;'∀')
(t)
《 駒津峰 》

仙水峠への分岐地点でもある駒津峰へ到着...
(h)
2018年08月12日 08:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
8/12 8:27
《 駒津峰 》

仙水峠への分岐地点でもある駒津峰へ到着...
(h)
《 駒津峰 》

もちろん2座目もhiroのみパチリ!!
(t)
2018年08月12日 08:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
23
8/12 8:28
《 駒津峰 》

もちろん2座目もhiroのみパチリ!!
(t)
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

駒津峰まではイメージと違う甲斐駒でしたがココ以降は、やっぱ骨太でした
(t)
2018年08月12日 08:43撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/12 8:43
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

駒津峰まではイメージと違う甲斐駒でしたがココ以降は、やっぱ骨太でした
(t)
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

実は岩場が嫌いなhiroです ビビりながらの下り 今回は代償も頂いちゃいましたよ 新しいストックが(T_T)
(t)
2018年08月12日 08:49撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
8/12 8:49
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

実は岩場が嫌いなhiroです ビビりながらの下り 今回は代償も頂いちゃいましたよ 新しいストックが(T_T)
(t)
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

『クロトウヒレン』
(h)
2018年08月12日 08:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
8/12 8:52
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

『クロトウヒレン』
(h)
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

『六万石』
この前後の岩場、高低差がデカくってストックが邪魔でした
(h)
2018年08月12日 08:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
8/12 8:59
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

『六万石』
この前後の岩場、高低差がデカくってストックが邪魔でした
(h)
《 六万石 》

巨石...でも六万石より前後の岩場が今回最大のインパクトでした
(h)
2018年08月12日 09:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
8/12 9:02
《 六万石 》

巨石...でも六万石より前後の岩場が今回最大のインパクトでした
(h)
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

六万石を少し進むと分岐へ...
(h)
2018年08月12日 09:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
8/12 9:05
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

六万石を少し進むと分岐へ...
(h)
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

もちろん♡ 岩場が苦手で軟弱夫婦は楽そうな巻き道へGO(^^♪
(t)
2018年08月12日 09:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9
8/12 9:05
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

もちろん♡ 岩場が苦手で軟弱夫婦は楽そうな巻き道へGO(^^♪
(t)
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

『ウサギギク』
楽そう?? いゃいゃ初めはハードな岩場の上り下り...
(t)
2018年08月12日 09:11撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
8/12 9:11
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

『ウサギギク』
楽そう?? いゃいゃ初めはハードな岩場の上り下り...
(t)
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

『ヨツバシオガマ』
四肢を使い切ってクリアーして...
(h)
2018年08月12日 09:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
8/12 9:12
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

『ヨツバシオガマ』
四肢を使い切ってクリアーして...
(h)
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

『タカネツメグサ』
お花をメッケてはパチリです(^_-)-☆
(t)
2018年08月12日 09:16撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
8/12 9:16
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

『タカネツメグサ』
お花をメッケてはパチリです(^_-)-☆
(t)
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

岩場過ぎれば足元の様子が一転(@_@)
(h)
2018年08月12日 09:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
8/12 9:21
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

岩場過ぎれば足元の様子が一転(@_@)
(h)
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

荒涼としたザレ場に変わりました...
(h)
2018年08月12日 09:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
8/12 9:24
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

荒涼としたザレ場に変わりました...
(h)
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

脆く崩れやすい花崗岩が砕けてます...
(t)
2018年08月12日 09:40撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
8/12 9:40
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

脆く崩れやすい花崗岩が砕けてます...
(t)
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

足元も緩く踏み込む度に後退りして疲れたぁ〜(;'∀')
(h)
2018年08月12日 09:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/12 9:41
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

足元も緩く踏み込む度に後退りして疲れたぁ〜(;'∀')
(h)
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

でも最後は岩場...男臭い甲斐駒は最後まで手を緩めません
(t)
2018年08月12日 09:42撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
8/12 9:42
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

でも最後は岩場...男臭い甲斐駒は最後まで手を緩めません
(t)
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

『トウヤクリンドウ』
(h)
2018年08月12日 09:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
8/12 9:44
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

『トウヤクリンドウ』
(h)
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

しっかり足場を確認し腕の力でヒョイっと...
(t)
2018年08月12日 09:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9
8/12 9:53
《 駒津峰〜駒ケ岳 》

しっかり足場を確認し腕の力でヒョイっと...
(t)
《 甲斐駒ケ岳 》

目的地到着!(^^)!
3時間半もかかった 距離も高低差も大きい白山とほぼ同タイム...
(t)
2018年08月12日 09:55撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
19
8/12 9:55
《 甲斐駒ケ岳 》

目的地到着!(^^)!
3時間半もかかった 距離も高低差も大きい白山とほぼ同タイム...
(t)
《 甲斐駒ケ岳 》

やっぱコースが骨太なんですね 甲斐駒は!!
(h)
2018年08月12日 09:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
8/12 9:57
《 甲斐駒ケ岳 》

やっぱコースが骨太なんですね 甲斐駒は!!
(h)
《 甲斐駒ケ岳 》

もちろん今日3座目もパチリ(^^♪
ガスの為に全く眺望はゼロです(笑)
(t)
2018年08月12日 09:57撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
28
8/12 9:57
《 甲斐駒ケ岳 》

もちろん今日3座目もパチリ(^^♪
ガスの為に全く眺望はゼロです(笑)
(t)
《 甲斐駒ケ岳 》

ついでにtoshiも
折角、5時間半のドライブ&3時間半の山登りですからね(^_-)-☆
(h)
2018年08月12日 10:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
31
8/12 10:11
《 甲斐駒ケ岳 》

ついでにtoshiも
折角、5時間半のドライブ&3時間半の山登りですからね(^_-)-☆
(h)
《 甲斐駒ケ岳 》

ぶっちゃけ眺めも無いし午後から☂予報なので軽食食べて下山へ
(h)
2018年08月12日 10:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
8/12 10:11
《 甲斐駒ケ岳 》

ぶっちゃけ眺めも無いし午後から☂予報なので軽食食べて下山へ
(h)
《 駒ケ岳〜仙水峠 》

ガスも濃くなりザレ場も益々荒涼感がアップ!
(t)
2018年08月12日 10:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
8/12 10:26
《 駒ケ岳〜仙水峠 》

ガスも濃くなりザレ場も益々荒涼感がアップ!
(t)
《 駒ケ岳〜仙水峠 》

岩に一本の帯
太古の昔に他の物質が含まれ帯になったんですね
(t)
2018年08月12日 10:37撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
8/12 10:37
《 駒ケ岳〜仙水峠 》

岩に一本の帯
太古の昔に他の物質が含まれ帯になったんですね
(t)
《 駒ケ岳〜仙水峠 》

『タカネツメグサ』
(t)
2018年08月12日 10:38撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
14
8/12 10:38
《 駒ケ岳〜仙水峠 》

『タカネツメグサ』
(t)
《 駒ケ岳〜仙水峠 》

細い通路が一本...
(t)
2018年08月12日 10:39撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/12 10:39
《 駒ケ岳〜仙水峠 》

細い通路が一本...
(t)
《 駒ケ岳〜仙水峠 》

メタボtoshiは片足づつ交互で通過ですが...
(h)
2018年08月12日 10:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
8/12 10:40
《 駒ケ岳〜仙水峠 》

メタボtoshiは片足づつ交互で通過ですが...
(h)
《 駒ケ岳〜仙水峠 》

おぉおぉhiro、両足で歩くのかよ(;'∀')
岩を脚で壊すなよ(笑)
(t)
2018年08月12日 10:40撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11
8/12 10:40
《 駒ケ岳〜仙水峠 》

おぉおぉhiro、両足で歩くのかよ(;'∀')
岩を脚で壊すなよ(笑)
(t)
《 駒ケ岳〜仙水峠 》

『リンドウ』
咲いてる花が少ないなぁ〜 と感じた甲斐駒でしたが...
(h)
2018年08月12日 10:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/12 10:48
《 駒ケ岳〜仙水峠 》

『リンドウ』
咲いてる花が少ないなぁ〜 と感じた甲斐駒でしたが...
(h)
《 駒ケ岳〜仙水峠 》

『コバノコゴメグサ』
良く見れば咲いてました(^^♪
(h)
2018年08月12日 10:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
8/12 10:49
《 駒ケ岳〜仙水峠 》

『コバノコゴメグサ』
良く見れば咲いてました(^^♪
(h)
《 駒ケ岳〜仙水峠 》

『トウヤクリンドウ』
やはり登りと下りでは視線が違うと改めて実感
(h)
2018年08月12日 10:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
8/12 10:51
《 駒ケ岳〜仙水峠 》

『トウヤクリンドウ』
やはり登りと下りでは視線が違うと改めて実感
(h)
《 駒ケ岳〜仙水峠 》

『六万石』
(h)
2018年08月12日 10:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/12 10:57
《 駒ケ岳〜仙水峠 》

『六万石』
(h)
《 仙水峠 》

と一気に仙水峠に
駒ケ岳〜仙水峠は激下りで長い(;'∀') しかも途中でパラっと☂降りでカメラはザックへ
(h)
2018年08月12日 12:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
8/12 12:29
《 仙水峠 》

と一気に仙水峠に
駒ケ岳〜仙水峠は激下りで長い(;'∀') しかも途中でパラっと☂降りでカメラはザックへ
(h)
《 仙水峠〜北沢峠 》

仙水峠に下ると目の前には広大な岩塊斜面
初めて目にしたので調べてみると...
(t)
2018年08月12日 12:32撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12
8/12 12:32
《 仙水峠〜北沢峠 》

仙水峠に下ると目の前には広大な岩塊斜面
初めて目にしたので調べてみると...
(t)
《 仙水峠〜北沢峠 》

[仙水峠の岩塊斜面]
http://www.ccn.yamanashi.ac.jp/~ishigaki/giy02/13101405.html
(h)
2018年08月12日 12:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/12 12:34
《 仙水峠〜北沢峠 》

[仙水峠の岩塊斜面]
http://www.ccn.yamanashi.ac.jp/~ishigaki/giy02/13101405.html
(h)
《 仙水峠〜北沢峠 》

『ミヤマハナゴケ』
一箇所に大群生
何かなぁ?? と調べるとミヤマハナゴケのような 合ってるかなぁ??
(h)
2018年08月12日 12:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
8/12 12:47
《 仙水峠〜北沢峠 》

『ミヤマハナゴケ』
一箇所に大群生
何かなぁ?? と調べるとミヤマハナゴケのような 合ってるかなぁ??
(h)
《 仙水小屋 》

仙水峠から緩やかな岩塊斜面&樹林帯 30分ほどで初めての人工物が...仙水小屋でした
(t)
2018年08月12日 12:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
8/12 12:54
《 仙水小屋 》

仙水峠から緩やかな岩塊斜面&樹林帯 30分ほどで初めての人工物が...仙水小屋でした
(t)
《 仙水小屋 》

小屋主さんの勧めで皇太子殿下も飲まれた湧き水を
冷たくサラッとした旨い水でした♡
(t)
2018年08月12日 12:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
14
8/12 12:54
《 仙水小屋 》

小屋主さんの勧めで皇太子殿下も飲まれた湧き水を
冷たくサラッとした旨い水でした♡
(t)
《 仙水峠〜北沢峠 》

そぅ!! 仙水小屋の水も旨いはずだよね 何てったって南アルプスの天然水ですから(笑)
(t)
2018年08月12日 12:57撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
8/12 12:57
《 仙水峠〜北沢峠 》

そぅ!! 仙水小屋の水も旨いはずだよね 何てったって南アルプスの天然水ですから(笑)
(t)
《 仙水峠〜北沢峠 》

最後の激下り...やっぱ嫌いなんだhiroは メチャ慎重に足場確認です(笑)
(t)
2018年08月12日 13:03撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
8/12 13:03
《 仙水峠〜北沢峠 》

最後の激下り...やっぱ嫌いなんだhiroは メチャ慎重に足場確認です(笑)
(t)
《 仙水峠〜北沢峠 》

『シナノオトギリ』
後はダラダラと森歩き...
(h)
2018年08月12日 13:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
8/12 13:04
《 仙水峠〜北沢峠 》

『シナノオトギリ』
後はダラダラと森歩き...
(h)
《 仙水峠〜北沢峠 》

『キオン』
時折、咲いてる花を愛でながら...
(t)
2018年08月12日 13:06撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
8/12 13:06
《 仙水峠〜北沢峠 》

『キオン』
時折、咲いてる花を愛でながら...
(t)
《 仙水峠〜北沢峠 》

『ミネウスユキソウ』
幾つかの砂防ダムを超えれば...
(t)
2018年08月12日 13:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
8/12 13:17
《 仙水峠〜北沢峠 》

『ミネウスユキソウ』
幾つかの砂防ダムを超えれば...
(t)
《 長衛小屋 》

遠くからでも賑やかな声が聞こえていた長衛小屋に到着です
(t)
2018年08月12日 13:20撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9
8/12 13:20
《 長衛小屋 》

遠くからでも賑やかな声が聞こえていた長衛小屋に到着です
(t)
《 長衛小屋 》

サスガお盆休み 予報が悪い中でもテン場はカラフルに染められてましたよ
(t)
2018年08月12日 13:21撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10
8/12 13:21
《 長衛小屋 》

サスガお盆休み 予報が悪い中でもテン場はカラフルに染められてましたよ
(t)
《 北沢峠 》

長衛小屋からは地味に辛い上り坂 ふぅ=3 どうにかバス停へ到着!!
(t)
2018年08月12日 13:31撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
8/12 13:31
《 北沢峠 》

長衛小屋からは地味に辛い上り坂 ふぅ=3 どうにかバス停へ到着!!
(t)
《 仙流荘 》

そしてアフター♨は仙流荘へ 料金が以前より安くなりラッキー♪
(h)
2018年08月12日 14:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
8/12 14:36
《 仙流荘 》

そしてアフター♨は仙流荘へ 料金が以前より安くなりラッキー♪
(h)

感想

妻hiroは仕事柄、連休が取りづらく日帰りできる百名山が遠征の目的地
何度か計画しては悪天で取りやめていた甲斐駒ケ岳も候補の一つです

今年のお盆休暇、hiroの休みが8/11・12・16日
しかもtoshiは8/11は仕事なものですから
夫婦揃っての盆休みは実質12・16日の二日のみなんですよ
天気予報も猛暑だった夏ですがお盆に限っては...(>_<)
でも夏本番 妻の機嫌を損なわないようにダメ元でチャレンジしました

北陸・福井からでは遠い南アルプス
移動の事を考えて仕事のtoshiも半日だけ有休を取得し
前日午後から移動...前夜に到着し車中泊です
その晩は夜空に星が瞬き当日の眺望も期待しましたが
...まぁ^^; 天気予報って当たるものなんですね(笑)
でも雨降り遠征でないだけ良かったかもね
骨太の北沢峠からの甲斐駒ケ岳、満足しました♡
でも次は長衛小屋でテン泊して仙丈とのW登頂だぁ!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2595人

コメント

お疲れ様でした(-_-;)
トシ&ヒロさん おはようございます。

大遠征&甲斐駒 お疲れ様でした。
眺望は残念でしたが、念願の甲斐駒ヶ岳制覇おめでとうございました。
やはり超満員。さすがに人気の山ですね。
甲斐駒は20年以上前に尾白川から登りましたが辛い、きついの思い出しかありません。
しかし達成感は半端なかったです。

北沢峠からのコースも双児山から周回すると帰りの仙水峠への下りが大変と聞いていますし、反対の周回コースは駒津峰から双児山への登り返しで心が折れると聞いています。甲斐駒ってどこから登っても楽には行かない山みたいですね。
来年は、長衛小屋でテン泊して仙丈ケ岳とWピークハントですか。
いいですね。
2018/8/13 11:07
Re: お疲れ様でした(-_-;)
sugi師匠、こんにちは

ようやく、と言うか無理やり遠征しちゃいました
予報通りに天気は完全な cloud
景色は全く見れませんが骨太の甲斐駒には満足でした
ところで師匠「尾白川から」って、あの黒戸尾根ですか??
劔の早月と並び日本でも屈指の標高差の
我が家も憧れはありますが、如何せん体力が^^;
どの山へ行っても文明の利器を得て楽してますよ
2018/8/13 16:07
はにかんだ貴公子でしたね。
待ちかねた盆休みも遠征が躊躇われる予報続きになりましたね、
タイトル通りの夏山は一寸恨めしいですね。

展望は叶わずとも、白ザレのダイナミックな登り、仙水峠で一変する
岩塊斜面と貴公子の持つ異なる表情は魅力ですね。

今度は微笑む女王様と貴公子に出逢えると良いですね。
遠距離移動を含めお疲れ様でした。
2018/8/13 11:17
Re: はにかんだ貴公子でしたね。
onetotaniさん、コメントありがとうございます

はい、山屋が一番気にするのが天気予報ですね
特にこのお盆期間は予報が右往左往し行先はもちろん
行くか・行かないかでも迷いますね
今回は妻は翌日仕事ですが僕は休日なので身体を休めますから
遠距離を無理やり決行しました
結果的には眺望は無かったものの骨太な甲斐駒を楽しめました
そして...妻にも言われてますよ
「女王様と貴公子」のW登坂を(^^ゞ
300km・5時間ドライブは旦那なんですがcoldsweats01
2018/8/13 16:13
忙しいなか・強行遠征!! お疲れさま~(^_-)
toshiさん・hiroさん 甲斐駒 遠征お疲れ様でした<(_ _)>
忙しいなかの山行き、天候を選べないのは辛いですね・・

今年の天候は大不順で、ニュースを見ていても突然のゲリラ豪雨、山でもありえることですが、雨にあたらずの山行き・・幸いでしたね

休みが続いて取れれば・・仙丈ヶ岳との2座をゲットできるのに残念でしたね~(^_-) 

次の長衛小屋でテン泊してのW登頂!!!・・楽しみにしています
2018/8/13 12:31
Re: 忙しいなか・強行遠征!! お疲れさま~(^_-)
ibukiさん、コメントありがとうございます

ホンマに今年の夏は異常気象ですね
連日猛暑が続いたかと思えば大雨で災害も
実は長野からの帰路でも...飛騨で土砂降り豪雨にあいましたよ

でも天気の隙間を縫っての南ア遠征
景色には恵まれませんでしたが雨降りも無く
骨太な甲斐駒を存分に楽しめました
で「W登頂」...ホンネ言いますと移動が(^^ゞ
妻は遠征時には全く運転してくれません
僕は運転&登頂とWで体力使ってま〜す
2018/8/13 16:20
天気予報、悪い予報は当たる
お疲れさまでしたm(__)m天気予報悪い予報は当たりますね😅雨が降らなかっただけまだよかったですか⤴真っ白な甲斐駒ヶ岳山頂、自分達が登ったときも同じで真っ白な山頂がいや〜懐かしい😁次回天気の良い日にテン泊の仙丈とダブルレコ楽しみに待ってます✋
2018/8/14 14:52
Re: 天気予報、悪い予報は当たる
buenavista2さん、コメントありがとうございます

何度も計画して取止めた甲斐駒
今回は多少天気が悪くても行きたいオーラを放つ妻に従いました
結果、登山道が色々と変化する甲斐駒、優しさ全開の仙丈ケ岳
早速、帰りの車中で妻からW登頂催促受けました
でも...運転するのは旦那
これが結構大変なんですよね
2018/8/15 7:56
次こそは
toshiさん
hiroさん
こんばんは
まずは遠征お疲れ様でした
私も憧れてはいるものの甲斐駒、仙丈ヶ岳はなかなかお邪魔出来てないのですが眺望はなくとも百名山ゲットで何よりでした。
しかし百名山
簡単には登らせてくれませんね。
簡単に登れる百名山ないものですね(笑)
2018/8/14 21:24
Re: 次こそは
kazuさん、おはようございます

猛暑続きで岐阜・名古屋の東海地区はニュースで話題
夏バテはしてませんか??

で、kazuさんが中々足運べない甲斐駒&仙丈ヶ岳なら
次回のおやじーズで長衛小屋でテン泊しW登頂って如何??
hiroの催促もあるし
先日、余りの居心地の良さに追加宿泊した師匠も気に入ってそうです
2018/8/15 8:04
山頂記念写真
toshiさんこんばんは。
いつも快晴がお似合いの高気圧夫婦様も今年に限っては苦しんでおられますね(>_<)。

キノコ撮影ありがとうございます♪これからもドンドン撮影お願いします・・・とhiroさんにお伝えください(笑)。
えっ、同定ですか?初心者の私には無理です(汗)。だって※※シメジって言うキノコ10種類近くあるんですよ!

そんな事より山頂での記念写真、hiroさんよりtoshiさんの方が拍手多いじゃないですか!
温泉で愚痴ってたのが記憶にあったので良かったですね♪
でも普通に考えておかしい、もしかして組織票???(爆笑)

鹿島槍は特に期待していたので残念でした、こちらも近いうちリベンジ願いますよ(^。^)。
2018/8/15 18:58
Re: 山頂記念写真
7時の君、kiyaさんこんにちは...本当によくすれ違ってますよ

はい...今年は妻と遠征に行こうと計画すると☂予報ですよ
甲斐駒も3度目の正直で眺望"0"の素敵な山行となりました
で、キノコ同定申し出てm(__)m
知らんかったぁ(^^ゞ シメジで10種類もあるなんて
我が家のキノコ知識はスーパー店頭レベルなもので気楽に考えてました

そして山頂ショット
超〜久々に嫁に勝ったぁ!!!!!!!!!!!!
組織票でも何でも構いませんからメタボじじぃに「清き一票」を
2018/8/16 13:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら