また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1554395
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

【中2娘】塩見岳は朝から雷で断念、烏帽子岳まで縦走気分のお散歩(鳥倉から往復)

2018年08月11日(土) 〜 2018年08月13日(月)
 - 拍手
GPS
48:09
距離
22.6km
登り
1,895m
下り
1,885m

コースタイム

1日目
山行
2:57
休憩
0:33
合計
3:30
14:17
66
15:24
15:33
51
16:24
16:29
36
2日目
山行
7:43
休憩
3:00
合計
10:43
17:48
20
5:06
5:06
67
6:13
6:55
135
9:10
9:48
35
10:23
10:27
132
12:38
13:34
60
14:34
15:16
14
3日目
山行
3:53
休憩
2:24
合計
6:17
15:30
69
9:17
10:39
49
11:28
11:53
17
12:34
12:35
36
13:11
13:11
37
13:48
14:25
1
14:26
ゴール地点
(計画)
1日目:14:00 鳥倉(豊口)登山口 - 15:24 豊口山間のコル - 16:54 塩川ルート分岐 - 17:36 三伏峠(泊)
2日目:04:00 三伏峠 - 04:54 コル - 05:36 本谷山 - 06:30 2513m地点 - 07:12 権右衛門沢源頭 - 08:00 塩見小屋 - 09:36 塩見岳 - 10:18 北俣岳分岐 - 11:18 肩の広場 - 12:06 北荒川岳 - 13:18 新蛇抜山山頂下 - 13:42 竜尾見晴 - 15:18 熊の平小屋(泊)
3日目:04:00 熊の平小屋 - 04:54 三国平 - 06:30 三峰岳 - 07:42 間ノ岳 - 08:42 中白根山 - 10:25 吊尾根分岐 - 10:49 北岳 - 11:07 吊尾根分岐 - 11:19 3023m地点 - 11:43 八本歯のコル - 13:07 大樺沢二俣 - 15:07 1660m地点 - 15:31 広河原

(記録)
1日目:鳥倉(豊口)登山口14:15→15:25豊口山間のコル→塩川ルート分岐17:10→17:45三伏峠小屋(泊)…[3時間30分]
2日目:三伏峠小屋4:50→6:15本谷山(休憩)6:55→9:10塩見小屋(停滞)9:50→10:10引き返し地点→12:40本谷山(昼食)13:30→14:35三伏山(展望・散策)15:15→15:40三伏峠小屋(泊)…[10時間50分]
3日目:三伏峠小屋8:10→9:15烏帽子岳(展望・散策)10:40→11:30三伏峠小屋(撤収)11:50→塩川ルート分岐12:10→豊口山のコル13:10→13:55鳥倉登山口…[5時間45分]
天候 1日目:晴れ時々曇り、夜は一時雨
2日目:曇りのち雨
3日目:晴れ時々曇り、午後から雷雨
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(往路)
立川駅南口7:05→(中央高速バス)→10:32松川インター ¥3430(ネット割引)
松川インター12:00→(伊那バス)→14:00鳥倉登山口  ¥2630(荷物代込み)

(復路)
鳥倉登山口14:25→(伊那バス)→16:15伊那大島駅 ¥2490(荷物代込み)
伊那大島駅18:12→(JR飯田線)→19:57岡谷20:15→(スーパーあずさ36号)
その他周辺情報 信州まつかわ温泉・清流苑(日帰り入浴¥500)
http://www.seiryuen.jp/8asobi.htm

もっとゆっくり入りたかった! いいお風呂です。
伊那大島駅からタクシーで¥1700、帰りはコンビニ立ち寄りで¥2000+180(迎車料金)。
父娘、今年の夏休みの課題は南アルプスへ。新宿発の高速バスは満席でしたが、運よく立川発飯田行きのバスをゲット!7:05出発です。
双葉SAで休憩。連休初日の中央高速は予想通りの渋滞。松川での乗り継ぎは1時間半ありますが、一か八かですね。乗り遅れたらタクシーで行くしかないか。
2018年08月11日 10:13撮影 by  iPhone 7, Apple
5
8/11 10:13
父娘、今年の夏休みの課題は南アルプスへ。新宿発の高速バスは満席でしたが、運よく立川発飯田行きのバスをゲット!7:05出発です。
双葉SAで休憩。連休初日の中央高速は予想通りの渋滞。松川での乗り継ぎは1時間半ありますが、一か八かですね。乗り遅れたらタクシーで行くしかないか。
松川インター着は10:32の予定が1時間20分遅れて11:52に!何とか12:00発の鳥倉登山口行に間に合いました。
2018年08月11日 11:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/11 11:55
松川インター着は10:32の予定が1時間20分遅れて11:52に!何とか12:00発の鳥倉登山口行に間に合いました。
実は今回、頼りになる同行者が二人。父が昨年から何度かご一緒しているoさんとwさん、娘とはどちらも初対面ですが、中学生から「ちゃんづけ」で呼ばれたがっているおばちゃんたちです。
2018年08月11日 11:59撮影 by  iPhone 7, Apple
9
8/11 11:59
実は今回、頼りになる同行者が二人。父が昨年から何度かご一緒しているoさんとwさん、娘とはどちらも初対面ですが、中学生から「ちゃんづけ」で呼ばれたがっているおばちゃんたちです。
伊那大島駅で十数名が乗車。ぎゅう詰めでザック抱っこの苦行を覚悟していましたが、本日は2台での出発。先を行く空の1号車が駅前の客を半分以上拾い、私たちの2号車も余裕をもって寛いでいけました。運転手さんによると、昨日は4台で60人ほどを運んだそうです。
2018年08月11日 12:13撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/11 12:13
伊那大島駅で十数名が乗車。ぎゅう詰めでザック抱っこの苦行を覚悟していましたが、本日は2台での出発。先を行く空の1号車が駅前の客を半分以上拾い、私たちの2号車も余裕をもって寛いでいけました。運転手さんによると、昨日は4台で60人ほどを運んだそうです。
マイクロバスで2時間の旅、やっと鳥倉ゲートです。ここで前のバスの運転手さんがゲートを開けて進入、このバスの運転手さんが閉めて出発します。
2018年08月11日 13:57撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/11 13:57
マイクロバスで2時間の旅、やっと鳥倉ゲートです。ここで前のバスの運転手さんがゲートを開けて進入、このバスの運転手さんが閉めて出発します。
向こうに見えるのはゲート前の駐車場。バスに乗ると約3km、標高差120mほど短縮できます。
2018年08月11日 14:03撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/11 14:03
向こうに見えるのはゲート前の駐車場。バスに乗ると約3km、標高差120mほど短縮できます。
鳥倉登山口に到着。簡易トイレが4つありますが、ほかには何もありません。飲み物もありませんので、このバスで来る場合は伊那大島駅か、鹿塩温泉のトイレ休憩時に手に入れましょう。
2018年08月11日 14:08撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/11 14:08
鳥倉登山口に到着。簡易トイレが4つありますが、ほかには何もありません。飲み物もありませんので、このバスで来る場合は伊那大島駅か、鹿塩温泉のトイレ休憩時に手に入れましょう。
バスは奥でUターンして下山スタンバイ。
2018年08月11日 14:08撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/11 14:08
バスは奥でUターンして下山スタンバイ。
さて、行きますか。父、初日のこの登りに若干不安がありました。標高差830mをテント泊・自炊装備で、しかも14時過ぎの出発、のんびりしているわけにいきません。準備をさっさと済ませ、序盤は先行します。
2018年08月11日 14:15撮影 by  iPhone 7, Apple
5
8/11 14:15
さて、行きますか。父、初日のこの登りに若干不安がありました。標高差830mをテント泊・自炊装備で、しかも14時過ぎの出発、のんびりしているわけにいきません。準備をさっさと済ませ、序盤は先行します。
私のペースでほぼ20分毎、几帳面に刻む標識がありがたいです。
2018年08月11日 14:34撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/11 14:34
私のペースでほぼ20分毎、几帳面に刻む標識がありがたいです。
2018年08月11日 14:57撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/11 14:57
マルバダケブキ地帯を過ぎると間もなく、
2018年08月11日 15:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/11 15:09
マルバダケブキ地帯を過ぎると間もなく、
3/10。この手前で娘とoさんwさんが追いつき、4人そろって行きます。もう汗だく。
2018年08月11日 15:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/11 15:12
3/10。この手前で娘とoさんwさんが追いつき、4人そろって行きます。もう汗だく。
4/10。三伏峠小屋直下の区間を除き、こんな緩い登りが続きます。
2018年08月11日 15:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/11 15:40
4/10。三伏峠小屋直下の区間を除き、こんな緩い登りが続きます。
15:53、5/10。
2018年08月11日 15:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/11 15:53
15:53、5/10。
16:39、7/10。
2018年08月11日 16:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/11 16:39
16:39、7/10。
16:57、8/10。
2018年08月11日 16:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/11 16:57
16:57、8/10。
塩川ルートへの分岐。ロープで通行止めにしてあります。ここから少し急な登り。初日いきなり1800mに連れてこられ即2600mへ、というのはやはりきつい。私はゆっくり行くことにします。
2018年08月11日 17:11撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/11 17:11
塩川ルートへの分岐。ロープで通行止めにしてあります。ここから少し急な登り。初日いきなり1800mに連れてこられ即2600mへ、というのはやはりきつい。私はゆっくり行くことにします。
ちょうどゴゼンタチバナさんもいるし、写真を撮りながら行こう。
2018年08月11日 17:32撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/11 17:32
ちょうどゴゼンタチバナさんもいるし、写真を撮りながら行こう。
ヤマハハコさん
2018年08月11日 17:35撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/11 17:35
ヤマハハコさん
2018年08月11日 17:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/11 17:35
これはヒメオトギリの方かな?植物はまだまだ勉強中。
2018年08月11日 17:38撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/11 17:38
これはヒメオトギリの方かな?植物はまだまだ勉強中。
あと200歩です。
2018年08月11日 17:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/11 17:43
あと200歩です。
間もなく小屋が見えてきました。
2018年08月11日 17:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/11 17:45
間もなく小屋が見えてきました。
小屋前の植物たち
2018年08月11日 17:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/11 17:45
小屋前の植物たち
2018年08月11日 17:46撮影 by  iPhone 7, Apple
6
8/11 17:46
2018年08月11日 17:46撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/11 17:46
2018年08月11日 17:46撮影 by  iPhone 7, Apple
5
8/11 17:46
17:45、父かなり遅れて到着ですが、まあ上出来です。暗くなる前にたどり着けて良かった。
2018年08月11日 17:47撮影 by  iPhone 7, Apple
12
8/11 17:47
17:45、父かなり遅れて到着ですが、まあ上出来です。暗くなる前にたどり着けて良かった。
ひとまず小屋泊のおふたりをおいてテント場へ。久しぶりですが、もう慣れたものです。
2018年08月11日 18:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8
8/11 18:06
ひとまず小屋泊のおふたりをおいてテント場へ。久しぶりですが、もう慣れたものです。
なにはともあれお疲れさんの1杯。oさんが、ナスときゅうりとみょうがの塩もみをふるまってくれました。みょうがをこんなにがっつり食べたのは初めてかも。レタスも丸ごと!
2018年08月11日 18:41撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
12
8/11 18:41
なにはともあれお疲れさんの1杯。oさんが、ナスときゅうりとみょうがの塩もみをふるまってくれました。みょうがをこんなにがっつり食べたのは初めてかも。レタスも丸ごと!
そして、頑張って担ぎ上げた焼き肉!しかし、量が多すぎましたf(^^;娘の胃袋にどんどん詰め込む♪
小屋は19:30消灯だそうで、18時過ぎの宴会開始ではちょいと忙しいです。
2018年08月11日 18:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
15
8/11 18:58
そして、頑張って担ぎ上げた焼き肉!しかし、量が多すぎましたf(^^;娘の胃袋にどんどん詰め込む♪
小屋は19:30消灯だそうで、18時過ぎの宴会開始ではちょいと忙しいです。
翌朝。テン場は団体さんもいましたが、静かに過ごせました。しかし父、やはり高所順応不足の1泊目はよく眠れず。風邪で高熱が出た時と同じ状態でした。2日目は頭痛薬を飲んで出発。
2018年08月12日 04:50撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/12 4:50
翌朝。テン場は団体さんもいましたが、静かに過ごせました。しかし父、やはり高所順応不足の1泊目はよく眠れず。風邪で高熱が出た時と同じ状態でした。2日目は頭痛薬を飲んで出発。
2日目、計画では塩見岳を越えて熊の平小屋までの予定。朝食からいきなり50分延長してまったりはこのメンバーならではですが、この時点では行程はあまり心配していませんでした。
2018年08月12日 04:48撮影 by  iPhone 7, Apple
7
8/12 4:48
2日目、計画では塩見岳を越えて熊の平小屋までの予定。朝食からいきなり50分延長してまったりはこのメンバーならではですが、この時点では行程はあまり心配していませんでした。
テン場の脇を通って
2018年08月12日 04:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/12 4:49
テン場の脇を通って
ここを右へ行くと荒川岳方面。こちらも歩いてみたいですね。今日は左へ行き、いったん少し下ります。
2018年08月12日 04:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/12 4:51
ここを右へ行くと荒川岳方面。こちらも歩いてみたいですね。今日は左へ行き、いったん少し下ります。
すぐに登りに転じると、早くもハイマツ帯へ。そういえば、もう2600mなんだった。
2018年08月12日 05:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/12 5:01
すぐに登りに転じると、早くもハイマツ帯へ。そういえば、もう2600mなんだった。
三伏山。天候はあまりよくありません。娘が言うには、明け方から稲妻が光っていたとのこと。
2018年08月12日 05:04撮影 by  iPhone 7, Apple
5
8/12 5:04
三伏山。天候はあまりよくありません。娘が言うには、明け方から稲妻が光っていたとのこと。
朝露に濡れる背の高いハイマツ帯を行きます。
2018年08月12日 05:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/12 5:08
朝露に濡れる背の高いハイマツ帯を行きます。
ゆったりと2498mまで下ってから本谷山へ登ります。読み方がわからないのでとりあえずwさんの言う通り、本屋さんと呼ぶことにします(笑)
2018年08月12日 05:21撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/12 5:21
ゆったりと2498mまで下ってから本谷山へ登ります。読み方がわからないのでとりあえずwさんの言う通り、本屋さんと呼ぶことにします(笑)
歩きやすい道ですが、体調不良の父、足腰にまったく力が入らず。大きな岩が絡む階段状の道で、後ろにひっくり返るヒヤリハット事例発生。岩にハマったからよかったが、場所によっては転落事故…危なかった。
2018年08月12日 05:29撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/12 5:29
歩きやすい道ですが、体調不良の父、足腰にまったく力が入らず。大きな岩が絡む階段状の道で、後ろにひっくり返るヒヤリハット事例発生。岩にハマったからよかったが、場所によっては転落事故…危なかった。
ほんたにやまでした(笑)
父、あまりに調子が悪く、シャリバテの可能性もあるんじゃない?ってことで、ここでティータイムにしてもらいます。いや、調子が良くても速いわけではないんですけどね。
2018年08月12日 06:13撮影 by  iPhone 7, Apple
13
8/12 6:13
ほんたにやまでした(笑)
父、あまりに調子が悪く、シャリバテの可能性もあるんじゃない?ってことで、ここでティータイムにしてもらいます。いや、調子が良くても速いわけではないんですけどね。
ここでパラパラっと降ってきました。念のため雨具を着こみましたがこの後、「脱ぐと降る・着るとやむ」の法則。1・2日目は登山指数A、3日目にCだったはずですが、どうも早まったようです。
2018年08月12日 06:54撮影 by  iPhone 7, Apple
5
8/12 6:54
ここでパラパラっと降ってきました。念のため雨具を着こみましたがこの後、「脱ぐと降る・着るとやむ」の法則。1・2日目は登山指数A、3日目にCだったはずですが、どうも早まったようです。
本屋さんをいったん下ってから権右衛門山の巻き道をゆっくり登ること1時間、少々休憩。いや、まったく情けない…足手まといで申し訳ありません。
2018年08月12日 08:08撮影 by  iPhone 7, Apple
10
8/12 8:08
本屋さんをいったん下ってから権右衛門山の巻き道をゆっくり登ること1時間、少々休憩。いや、まったく情けない…足手まといで申し訳ありません。
娘は暇つぶし
2018年08月12日 08:07撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/12 8:07
娘は暇つぶし
8:47、塩見新道分岐。
2018年08月12日 08:47撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/12 8:47
8:47、塩見新道分岐。
父、先ほどよりは酸素が体内をめぐり始め、頭痛も治まり踏ん張りも効くようになってきた。
2018年08月12日 08:54撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/12 8:54
父、先ほどよりは酸素が体内をめぐり始め、頭痛も治まり踏ん張りも効くようになってきた。
ふたたびハイマツ帯へ。急登に差し掛かります。
2018年08月12日 08:56撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/12 8:56
ふたたびハイマツ帯へ。急登に差し掛かります。
遅れる父を呼ぶみなさん。この先、塩見小屋到着直前にかなり強い雨になってきました。
小屋で天気情報を入手して思案。このままの雨なら熊の平までの6時間は相当きつい。が、小屋の主人によれば天候は「下り坂」というよりは「不安定」だ。だからこそ悩ましい。
2018年08月12日 08:59撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/12 8:59
遅れる父を呼ぶみなさん。この先、塩見小屋到着直前にかなり強い雨になってきました。
小屋で天気情報を入手して思案。このままの雨なら熊の平までの6時間は相当きつい。が、小屋の主人によれば天候は「下り坂」というよりは「不安定」だ。だからこそ悩ましい。
小屋泊まりにし、いいタイミングで山頂だけ軽身で狙う案もありましたが、あいにく満員とのこと。突っ込むか三伏峠へ引き返すかの2択になりました。小降りになったところで回復の期待含みで荷物をもって山頂へ向かいます。運良く晴れてくれれば熊を目指せるか?
2018年08月12日 09:52撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/12 9:52
小屋泊まりにし、いいタイミングで山頂だけ軽身で狙う案もありましたが、あいにく満員とのこと。突っ込むか三伏峠へ引き返すかの2択になりました。小降りになったところで回復の期待含みで荷物をもって山頂へ向かいます。運良く晴れてくれれば熊を目指せるか?
しかし山頂直下ではゴロゴロと雷が聞こえてきました。まだ距離はあるようですが、午前中からこれでは神経が持ちませんね。残念ですが引き返しましょう。また明日、三伏峠から軽身で挑戦する?
2018年08月12日 10:35撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
8/12 10:35
しかし山頂直下ではゴロゴロと雷が聞こえてきました。まだ距離はあるようですが、午前中からこれでは神経が持ちませんね。残念ですが引き返しましょう。また明日、三伏峠から軽身で挑戦する?
2018年08月12日 10:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
8/12 10:43
表面が緑色のキノコがひときわ目を引きました。キノコの名前も調べるか〜?
2018年08月12日 11:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
8/12 11:10
表面が緑色のキノコがひときわ目を引きました。キノコの名前も調べるか〜?
本屋さんに戻ってきました。雨はやんだし、ラーメンタイムにしましょう。
2018年08月12日 13:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
6
8/12 13:07
本屋さんに戻ってきました。雨はやんだし、ラーメンタイムにしましょう。
父もやっと体調回復?
2018年08月12日 13:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7
8/12 13:07
父もやっと体調回復?
2018年08月12日 13:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5
8/12 13:47
2018年08月12日 13:53撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
8/12 13:53
マツムシソウ
2018年08月12日 13:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
9
8/12 13:55
マツムシソウ
雷雨のせいか
2018年08月12日 13:57撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
8/12 13:57
雷雨のせいか
キノコだらけ
2018年08月12日 14:02撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
8/12 14:02
キノコだらけ
2018年08月12日 14:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
8/12 14:03
2018年08月12日 14:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
8/12 14:06
2018年08月12日 14:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
8/12 14:10
三伏山でようやく明るい写真が撮れましたが、
2018年08月12日 15:20撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
15
8/12 15:20
三伏山でようやく明るい写真が撮れましたが、
雲の流れが速く、塩見岳が顔を見せてくれたのは一瞬。
2018年08月12日 15:15撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
8/12 15:15
雲の流れが速く、塩見岳が顔を見せてくれたのは一瞬。
でも、ようやく南アルプスを楽しめた感じですね。遠くの逆三角形の緑色に見える部分は、マツムシソウのお花畑です。
2018年08月12日 15:17撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
8/12 15:17
でも、ようやく南アルプスを楽しめた感じですね。遠くの逆三角形の緑色に見える部分は、マツムシソウのお花畑です。
三伏山から見た三伏峠小屋
2018年08月12日 15:15撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
8/12 15:15
三伏山から見た三伏峠小屋
三伏峠小屋に戻って、夕食前のおやつ。wさんが用意してくれたのは、マシュマロとポッキー。刺してどうするの?
2018年08月12日 16:57撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7
8/12 16:57
三伏峠小屋に戻って、夕食前のおやつ。wさんが用意してくれたのは、マシュマロとポッキー。刺してどうするの?
炙っていただきます。中がとろっとなるとおいしい。
2018年08月12日 16:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
10
8/12 16:58
炙っていただきます。中がとろっとなるとおいしい。
焼き鳥にみえてきた(笑)
2018年08月12日 17:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8
8/12 17:01
焼き鳥にみえてきた(笑)
晩ご飯はoさん特製、具だくさん煮込み野菜ラーメン。
2018年08月12日 17:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
9
8/12 17:32
晩ご飯はoさん特製、具だくさん煮込み野菜ラーメン。
おいしいです。
2018年08月12日 17:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7
8/12 17:32
おいしいです。
お腹いっぱいで幸せ。さあ、今日はゆっくり休みましょう。
2018年08月12日 17:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
6
8/12 17:32
お腹いっぱいで幸せ。さあ、今日はゆっくり休みましょう。
3日目の朝。oさんはもう一度塩見岳にアタックしたい様子でしたが、三伏に三泊?(笑)と考えると引き気味…前小河内か、最低でも烏帽子岳までは行ってみましょう。荷物デポはわが家へどうぞ。
2018年08月13日 08:14撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
9
8/13 8:14
3日目の朝。oさんはもう一度塩見岳にアタックしたい様子でしたが、三伏に三泊?(笑)と考えると引き気味…前小河内か、最低でも烏帽子岳までは行ってみましょう。荷物デポはわが家へどうぞ。
テントは前夜よりはかなり減少。小屋も静かだったそうです。
2018年08月13日 08:14撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
8/13 8:14
テントは前夜よりはかなり減少。小屋も静かだったそうです。
2018年08月13日 08:17撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
8/13 8:17
小屋下の分岐を右へ行きます。
2018年08月13日 08:17撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
8/13 8:17
小屋下の分岐を右へ行きます。
2018年08月13日 08:17撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5
8/13 8:17
マツムシソウを撮るwさん。
2018年08月13日 08:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
8/13 8:22
マツムシソウを撮るwさん。
北海道から九州の山地の草原に生育。日本の固有種。
2018年08月13日 08:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
8/13 8:22
北海道から九州の山地の草原に生育。日本の固有種。
マツムシが鳴く頃に咲くからとの説。レッドリスト。
2018年08月13日 08:23撮影 by  iPhone 7, Apple
6
8/13 8:23
マツムシが鳴く頃に咲くからとの説。レッドリスト。
2018年08月13日 08:23撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/13 8:23
2018年08月13日 08:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
8/13 8:23
2018年08月13日 08:24撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/13 8:24
晴れた〜お花畑♪
2018年08月13日 08:24撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/13 8:24
晴れた〜お花畑♪
2018年08月13日 08:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
8/13 8:24
タカネナデシコだと思うけど、かなり濃い。
2018年08月13日 08:25撮影 by  iPhone 7, Apple
6
8/13 8:25
タカネナデシコだと思うけど、かなり濃い。
2018年08月13日 08:27撮影 by  iPhone 7, Apple
7
8/13 8:27
2018年08月13日 08:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/13 8:29
ウメバチソウは北海道から九州までの山野、日当たりのいい湿地帯に生育。
2018年08月13日 08:29撮影 by  iPhone 7, Apple
5
8/13 8:29
ウメバチソウは北海道から九州までの山野、日当たりのいい湿地帯に生育。
2018年08月13日 08:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/13 8:29
とても小さくて、花もガクも非対称。コゴメグサですか。
2018年08月13日 08:31撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/13 8:31
とても小さくて、花もガクも非対称。コゴメグサですか。
2018年08月13日 08:42撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/13 8:42
2018年08月13日 08:44撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/13 8:44
ハクサンフウロですね
2018年08月13日 08:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/13 8:45
ハクサンフウロですね
2018年08月13日 08:47撮影 by  iPhone 7, Apple
5
8/13 8:47
赤石、聖方面が見えているはずだが…すぐに雲に隠れてしまい同定できず。
2018年08月13日 09:00撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/13 9:00
赤石、聖方面が見えているはずだが…すぐに雲に隠れてしまい同定できず。
こちらは小河内方面だったかな。可愛らしい小屋が見えていました。
2018年08月13日 09:00撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/13 9:00
こちらは小河内方面だったかな。可愛らしい小屋が見えていました。
2018年08月13日 09:02撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/13 9:02
ゆっくり散歩しながら1時間ほどで烏帽子岳に到着
2018年08月13日 09:18撮影 by  iPhone 7, Apple
14
8/13 9:18
ゆっくり散歩しながら1時間ほどで烏帽子岳に到着
2018年08月13日 09:19撮影 by  iPhone 7, Apple
17
8/13 9:19
2018年08月13日 09:19撮影 by  iPhone 7, Apple
16
8/13 9:19
ここでは荒川岳方面から縦走してきた方とお話し。この時期の南アはやはりいつも天候が不安定で、富士山が拝めたらラッキーとのこと。
2018年08月13日 09:20撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/13 9:20
ここでは荒川岳方面から縦走してきた方とお話し。この時期の南アはやはりいつも天候が不安定で、富士山が拝めたらラッキーとのこと。
一瞬、上の方に少しだけ富士山が顔を出しました。暖かい太平洋から湿った空気が押し寄せてくる様子が頭に浮かびます。
2018年08月13日 09:33撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/13 9:33
一瞬、上の方に少しだけ富士山が顔を出しました。暖かい太平洋から湿った空気が押し寄せてくる様子が頭に浮かびます。
2018年08月13日 09:36撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
8/13 9:36
oさん、wさんはプチ稜線散歩にお出かけ。やっと縦走気分だもんね。この稜線を歩くイメージができたところで、次回は悪沢狙いかな。
2018年08月13日 09:44撮影 by  iPhone 7, Apple
5
8/13 9:44
oさん、wさんはプチ稜線散歩にお出かけ。やっと縦走気分だもんね。この稜線を歩くイメージができたところで、次回は悪沢狙いかな。
2018年08月13日 09:44撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/13 9:44
2018年08月13日 10:31撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/13 10:31
一瞬顔を出した塩見を入れて地鶏してみた。
2018年08月13日 10:32撮影 by  iPhone 7, Apple
9
8/13 10:32
一瞬顔を出した塩見を入れて地鶏してみた。
娘を入れて再度トライ。なかなか角度調整が難しいが、これはうまく入った!
2018年08月13日 10:33撮影 by  iPhone 7, Apple
9
8/13 10:33
娘を入れて再度トライ。なかなか角度調整が難しいが、これはうまく入った!
wさん追加。あれれ、塩見はどこに入れればいい?
2018年08月13日 10:34撮影 by  iPhone 7, Apple
9
8/13 10:34
wさん追加。あれれ、塩見はどこに入れればいい?
さらにoさんも登場。もうどうにもならない(笑)
2018年08月13日 10:35撮影 by  iPhone 7, Apple
10
8/13 10:35
さらにoさんも登場。もうどうにもならない(笑)
定番のイワツメクサ
2018年08月13日 10:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/13 10:40
定番のイワツメクサ
ミヤマトリカブトは鮮やかな紫色。
2018年08月13日 10:52撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/13 10:52
ミヤマトリカブトは鮮やかな紫色。
2018年08月13日 10:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/13 10:59
ヤマハハコさん
2018年08月13日 10:59撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/13 10:59
ヤマハハコさん
2018年08月13日 11:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/13 11:05
2018年08月13日 11:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/13 11:09
なんだこりゃ?かぼちゃのきのこ?
この後、小屋に戻り撤収。11:50下山開始。
2018年08月13日 11:10撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/13 11:10
なんだこりゃ?かぼちゃのきのこ?
この後、小屋に戻り撤収。11:50下山開始。
下りは断続的に雷雨でした。
2018年08月13日 12:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
8/13 12:31
下りは断続的に雷雨でした。
濡れた木の桟道や水が流れ込んだ階段、すべりやすく危険です。
2018年08月13日 12:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
8/13 12:31
濡れた木の桟道や水が流れ込んだ階段、すべりやすく危険です。
ここは一昨日は水流れていたかな?
2018年08月13日 12:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
8/13 12:31
ここは一昨日は水流れていたかな?
ほとけの清水
2018年08月13日 12:35撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
8/13 12:35
ほとけの清水
1/10区間を平均13分ほどで下ります。
2018年08月13日 12:53撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
8/13 12:53
1/10区間を平均13分ほどで下ります。
時間は余裕あります。道がぬかるんでいるので確実に行きましょう。
2018年08月13日 12:53撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
8/13 12:53
時間は余裕あります。道がぬかるんでいるので確実に行きましょう。
ふわふわシッポをめでる皆さん
2018年08月13日 13:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
8/13 13:07
ふわふわシッポをめでる皆さん
サラシナショウマかな
2018年08月13日 13:08撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
8/13 13:08
サラシナショウマかな
2018年08月13日 13:08撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
8/13 13:08
このあたりでは時折、耳をつんざくような雷がほぼ頭上から聞こえ、ひやひや。まあ、深い樹林帯が続くので大丈夫だと思いますが…
2018年08月13日 13:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
8/13 13:10
このあたりでは時折、耳をつんざくような雷がほぼ頭上から聞こえ、ひやひや。まあ、深い樹林帯が続くので大丈夫だと思いますが…
豊口山のコルまで戻ってきました。あと40〜50分くらいかな。
2018年08月13日 13:14撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
8/13 13:14
豊口山のコルまで戻ってきました。あと40〜50分くらいかな。
2018年08月13日 13:21撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
8/13 13:21
2018年08月13日 13:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
8/13 13:24
最後の1/10、この先は登山道に泥水が流れてしまっていました。
2018年08月13日 13:41撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
8/13 13:41
最後の1/10、この先は登山道に泥水が流れてしまっていました。
13:54、無事下山です。
2018年08月13日 13:54撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
8/13 13:54
13:54、無事下山です。
バスは14:25発。
2018年08月13日 13:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
8/13 13:55
バスは14:25発。
雨の中、30分後のバスを待たねばなりませんが、屋根はありません。樹林に戻った方がいいね。
2018年08月13日 13:54撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
8/13 13:54
雨の中、30分後のバスを待たねばなりませんが、屋根はありません。樹林に戻った方がいいね。
ずぶ濡れのシャツかエアコンで冷えて低体温症のキケン
2018年08月13日 15:58撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/13 15:58
ずぶ濡れのシャツかエアコンで冷えて低体温症のキケン
帰りも2台。右側にいた数名の方はゲート前で降りて行かれました。
2018年08月13日 15:59撮影 by  iPhone 7, Apple
5
8/13 15:59
帰りも2台。右側にいた数名の方はゲート前で降りて行かれました。
伊那大島駅到着後、タクシーで清流苑へ。いいお風呂でしたが、ゆっくり入る時間なく、食事もできず残念。
2018年08月13日 21:57撮影 by  iPhone 7, Apple
9
8/13 21:57
伊那大島駅到着後、タクシーで清流苑へ。いいお風呂でしたが、ゆっくり入る時間なく、食事もできず残念。
コンビニ弁当買って飯田線の電車内で宴会でしたが、おかげさまで楽しく過ごせました。oさんwさん、ありがとうございました。よろしければまた父娘にお付き合いください♪
4
コンビニ弁当買って飯田線の電車内で宴会でしたが、おかげさまで楽しく過ごせました。oさんwさん、ありがとうございました。よろしければまた父娘にお付き合いください♪

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 予備手袋 雨具 ゲイター 着替え ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 常備薬 保険証 携帯 時計 マット シュラフ タオル カメラ 宿題プリント
共同装備
テント ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) 計画書 ファーストエイドキット 調理用食材 調味料
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:748人

コメント

ちょっと残念でしたね〜
せっかくのルートでしたが、お天気に恵まれなかったようで残念でしたね。
それでも、いつものように頑張っている、というか、すっかり余裕の感じのhiyori2004さん、スバラシイです。
実は、同じようなタイミングで逆ルートの計画も立てていたのですが、九州遠征案にしちゃいました。
我が家の力量では北岳で天候が崩れたんではひとたまりもありませんので、結果的には、九州案でよかったです。。。
うちの娘も、少しづつ大きくはなってきているようなのですが、さすがにまだまだです。
これからも気を付けて楽しんで下さい
2018/8/19 2:30
Re: ちょっと残念でしたね〜
rxv11051 さん、こんばんは♪

この時期の南アルプスはやはり、カラッとさわやかな青空の下、というわけにはいかないようです。天候は残念でしたが、今回は初めて父以外のメンバと3日も山行を共にするという貴重な体験、緊張もあったようですが歩きも含めて無難にこなしてくれたようです。大崩れしてしまったのは父の方でした

今回は九州の山を楽しんでこられたのですね。後でまたぼちぼち拝見します。低学年のうちはまだまだ可愛いまんま、突然大きく成長はしないでしょうけれど、着実に体力はついてくると思います。楽しく続けていけるといいですね
2018/8/20 23:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら