ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1627169
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

181019-20初冬・蝶ヶ岳

2018年10月19日(金) 〜 2018年10月20日(土)
 - 拍手
snowby その他1人
GPS
10:12
距離
13.1km
登り
1,480m
下り
1,488m

コースタイム

1日目
山行
5:47
休憩
0:23
合計
6:10
6:09
72
スタート地点
7:21
7:28
35
8:03
8:03
65
9:08
9:20
171
12:11
12:12
2
12:14
12:17
2
12:19
2日目
山行
3:44
休憩
0:14
合計
3:58
7:57
106
9:43
9:50
49
10:39
10:46
22
11:08
11:08
47
11:55
ゴール地点
三股駐車場で朝食+トイレの大休止。まめうち平で20分ほどの中休止。
天候 19日:晴れ時々曇り->夕方から雪->夜中快晴
20日:晴れのち小雪
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
- 道路状況
長野道・安曇野IC〜三股駐車場まで約17km、30〜40分ぐらい。三股駐車場は今春の道路崩落により、駐車不可能。700mほど手前の"森の広場"駐車場へ。日曜日以外は日中に工事実施による通行止めの時間帯があるので要注意。
http://www.city.azumino.nagano.jp/soshiki/30/47354.html
http://www.nan-an.co.jp/modules/tozan/mitumata/
また、ほりでーゆーの先からラスト7〜8kmはすれ違いが困難な箇所があるので、運転に自信の無い方は公共機関を利用して下さい。

- 駐車場
上述の通り、三股駐車場は利用不可。"森の広場"駐車場を利用。40〜50台ぐらいは停められそうです。

- トイレ
森の広場駐車場を出て直ぐ、工事現場用の仮設トイレ2基。三股駐車場のトイレ利用可能。蝶ヶ岳ヒュッテ。
コース状況/
危険箇所等
- 山荘(蝶ヶ岳ヒュッテ)
1泊2食9,500円。飲料水、携帯充電は有料。乾燥スペース、談話室、自炊スペースあり。寝室は暖房が入っておらず極寒・・・(T_T) この日は10名以下の宿泊者だったので、布団かき集めて寝ました。薄手のダウン程度では厳しいですよ(^^; カイロとかもあるといいかも。

- 登山道状況
森の広場〜三股駐車場〜三股
車道を緩やかに歩く。崩落現場は仮設の足場があるので、問題なく通行可能。路上に大きな石がいくつか落ちてるので、山側には注意。三股で登山ポストと用紙・筆記用具があるので、記載して投函。

三股〜まめうち平
全体的に階段で良く整備された登山道。沢沿い〜階段の急登を登ると1,900m地点がまめうち平。ベンチがある広場なので、中休止。危険箇所なし。

まめうち平〜蝶ヶ岳ヒュッテ
緩やか森を抜け、後半の2300m付近からは急登。蝶ヶ岳ヒュッテが見えてくると、そこから稜線歩きになるので、もう一息。また、2,400mから上部は積雪していたので、歩行注意。

- 登山ポスト
三股にあります。

- 携帯電話の電波
・docomoは山頂でまあまあ入ります。
その他周辺情報 - 下山後の入浴 ほりでーゆー四季の郷(蝶ヶ岳ヒュッテに宿泊すると割引あり530->430円。小屋の人に声掛けすると頂けます)。

- 飲食店情報 ほりでーゆー四季の郷(天ざるそば、豆腐ステーキ定食美味し!)
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
出発。平日の朝なので、3台程度。
出発。平日の朝なので、3台程度。
森の広場駐車場。この先、三股駐車場は通行止めです。
森の広場駐車場。この先、三股駐車場は通行止めです。
ちなみに通行止めの時間帯はこの通り。職人が休憩してる時間=通行可能時間ってとこですね。
ちなみに通行止めの時間帯はこの通り。職人が休憩してる時間=通行可能時間ってとこですね。
崩落現場。ひえぇ〜〜
崩落現場。ひえぇ〜〜
正規の駐車場。トイレは使えます。
正規の駐車場。トイレは使えます。
歩く前に、まずは腹ごしらえ。おにぎり、潰れたか?(^^;
歩く前に、まずは腹ごしらえ。おにぎり、潰れたか?(^^;
正面に見えてくるのは、蝶ヶ岳?いや、こんな尖ってないと思うので、お隣の常念岳でしょうか?
正面に見えてくるのは、蝶ヶ岳?いや、こんな尖ってないと思うので、お隣の常念岳でしょうか?
つり橋の手前。ピースの木と名づけよう♪
つり橋の手前。ピースの木と名づけよう♪
つり橋から紅葉。
つり橋から紅葉。
実りの秋。
登山道は階段多し。ピッチが程よく歩きやすい。しかし、久々の1400mの登り下りで、ヒラメと太ももが激しい筋肉痛に(>_<)
登山道は階段多し。ピッチが程よく歩きやすい。しかし、久々の1400mの登り下りで、ヒラメと太ももが激しい筋肉痛に(>_<)
ギャ!食べられる!!
ギャ!食べられる!!
正体はゴジラ"みたいな"木でした(*^^*)
正体はゴジラ"みたいな"木でした(*^^*)
まめうち平。ベンチのある広場なので、ココで中休止。
まめうち平。ベンチのある広場なので、ココで中休止。
犬"みたいな"木を発見!
犬"みたいな"木を発見!
木漏れ日。
高度を上げると、常念岳が見えてきました。
高度を上げると、常念岳が見えてきました。
第二ベンチ。
今季初雪♪アラレみたいな感じかな?
今季初雪♪アラレみたいな感じかな?
すれ違いのお姉さんx2人に、"槍〜穂きれいですよ〜"の声に触発され、フェラーリ足の妻が一気にトップギアへ。
すれ違いのお姉さんx2人に、"槍〜穂きれいですよ〜"の声に触発され、フェラーリ足の妻が一気にトップギアへ。
最終ベンチ。
雲が沸いてきたけど、常念〜大天井まで見えて来た。
雲が沸いてきたけど、常念〜大天井まで見えて来た。
大滝山との分岐。
大滝山との分岐。
槍の頭が見えてきた♪
槍の頭が見えてきた♪
蝶ヶ岳ヒュッテに到着。お世話になります。
蝶ヶ岳ヒュッテに到着。お世話になります。
売店。蝶ヶ岳ヒュッテの小屋番さんは、どの方もおもてなしが良く、気持ちよく利用させてもらいました。
売店。蝶ヶ岳ヒュッテの小屋番さんは、どの方もおもてなしが良く、気持ちよく利用させてもらいました。
蝶Tシャツ。早速着てみる(*^^*) 我が家は山小屋行ったらバッジは買わず、Tシャツが定番。出来れば速乾でお願いします。
蝶Tシャツ。早速着てみる(*^^*) 我が家は山小屋行ったらバッジは買わず、Tシャツが定番。出来れば速乾でお願いします。
腹ごしらえ。
本日の寝床。広々使えてありがたかったけど、暖房が無いのがネック(>_<)
本日の寝床。広々使えてありがたかったけど、暖房が無いのがネック(>_<)
午後から外散策。この景色が見たかった♪
午後から外散策。この景色が見たかった♪
迫力の槍ヶ岳。
やや雲が多いかな?
やや雲が多いかな?
ピークハント。
強風と夕方から雪模様。て言うか、吹雪(^^; 明日晴れるといいなぁ・・・
強風と夕方から雪模様。て言うか、吹雪(^^; 明日晴れるといいなぁ・・・
久々の山小屋での夕飯。
久々の山小屋での夕飯。
蝶ヶ岳限定の熱燗(*^^*)
蝶ヶ岳限定の熱燗(*^^*)
星鑑賞。
夜中。今回一番クリアだったかな?寒さも一番だったけど(^^;
1
夜中。今回一番クリアだったかな?寒さも一番だったけど(^^;
朝。来てます来てます♪
1
朝。来てます来てます♪
槍のモルゲン。
穂高連峰のモルゲン。
穂高連峰のモルゲン。
常念岳〜表銀座方面。
常念岳〜表銀座方面。
常念岳に寄ってみる。鷲羽岳に似てるね。来年はココかなぁ。
常念岳に寄ってみる。鷲羽岳に似てるね。来年はココかなぁ。
大天井岳。こちらは体力付けないと・・・
大天井岳。こちらは体力付けないと・・・
乗鞍岳。
御嶽山。
焼岳。カッコいい♪
焼岳。カッコいい♪
八ヶ岳南部。
八ヶ岳北部。
浅間山。
甲斐駒ヶ岳と、左に富士山。
甲斐駒ヶ岳と、左に富士山。
裏銀座方面?
中央アルプス。
焼岳。カッコいいのでもう一回♪
焼岳。カッコいいのでもう一回♪
迫力の穂高〜槍。絵巻物みたいにキレイ。
1
迫力の穂高〜槍。絵巻物みたいにキレイ。
陽が当たると前穂高の影で立体感が出てきます。
陽が当たると前穂高の影で立体感が出てきます。
テントは寒そう。今回小屋泊で良かった(^^;
テントは寒そう。今回小屋泊で良かった(^^;
5時半朝食。しかし、撮影に夢中になって6時半に・・・
5時半朝食。しかし、撮影に夢中になって6時半に・・・
お世話になりました。次回はもう少し暖かい時期にきます(^^;
お世話になりました。次回はもう少し暖かい時期にきます(^^;
そして、徐々に雪が降って来た。
そして、徐々に雪が降って来た。
下山の道。標高2300mぐらいまでは雪。その下は雨。土曜日なので、多くの登山者とすれ違いました。
下山の道。標高2300mぐらいまでは雪。その下は雨。土曜日なので、多くの登山者とすれ違いました。
苦手なつり橋(^^;
ほりでーゆーでお風呂。下山は雨で気温が低かったので、至福でした。そして、信州と言えば蕎麦が美味し!
ほりでーゆーでお風呂。下山は雨で気温が低かったので、至福でした。そして、信州と言えば蕎麦が美味し!

感想

<ココ数年計画していた蝶ヶ岳>
蝶ヶ岳登山の計画はココ数年しており、体力が付いた9〜10月にテント泊で常念岳と組み合わせて行きたい。しかし、何度も悪天候等で計画通りに行かず、今回も週明けから天気サイトと睨めっこしながら調整。

そして、直前の天気予報では19(金)は晴れ一時雪、20(土)は朝晴れ、昼ぐらいから雨とかなり微妙・・・今季はそもそも登れてないし、体力不足のためテント泊は止めて小屋泊へ。常念岳も2日目の天気次第だけど、ほぼ無理かな・・・

<快適平日登山♪>
人気の山だけに、土日は夜中から駐車場が混むと聞いてたけど、3台のみ♪

<整備された登山道>
登山道には階段が多く設置され、歩きやすい道でしたよ。筋肉痛がスゴイ事になったけど(^^;

<快適山小屋>
2年前の燕山荘以来の山小屋。ご飯美味しくておもてなしも良かったけど、寝床がとにかく寒かったです。メインの食堂や売店がある建物〜トイレ〜寝床の建物と区切られており、寝床に暖房を配置してないのが原因・・・薄手のダウン程度では厳しいです。ダウンパンツも必須です。

<最高のご来光>
今季は諦めていたご来光を眺めて大満足。朝食を忘れて撮影に夢中になってました。何度も放送入ってたのに、遅くなってすみません(^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:719人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
須砂渡ゲート〜蝶ヶ岳
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら