ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1648673
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
剱・立山

劔岳・早月尾根〜雪は何処へやら…〜

2018年11月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
12:04
距離
15.3km
登り
2,368m
下り
2,339m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:49
休憩
1:14
合計
12:03
1:37
38
2:15
2:15
165
5:00
5:00
184
8:04
8:12
5
8:17
9:02
3
9:05
9:13
110
11:03
11:13
119
13:12
13:15
25
13:40
ゴール地点
GPSログは往路の一部とんでます。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬場島荘前公共無料駐車場。
隣接するキャンプ場にトイレと水場あります。
登山ポストは馬場島荘の玄関ところにあったと思います(私はネットで出したので今回未確認)
コース状況/
危険箇所等
■馬場島〜早月小屋(2200m)
危険箇所なし、夏道通り。
雪は登山道脇にちらっとあった程度。

■早月小屋〜剱岳山頂
2400m辺りから登山道に雪が出てきました、2600m過ぎからは岩と凍った雪がミックスされ危険箇所だらけです。
今回は雪も少なく基本夏道通り歩けました。
もう少し雪増えると尾根側歩くか池ノ谷方面トラバースかの2択箇所増えると思います。
アイゼン、ピッケル必需。

早月小屋のトイレは男性側のみ開いていて使用可、紙は無し。
早月尾根は水場ありませんがこの時期なら雪解かして使えるでしょう。

■注意書き
11月は雪の量や気温で難易度大きく変化する時期だと思います。そう言う意味では今回非常に恵まれた条件だったと思います。

■12月以降の入山規制
※剱岳周辺では富山県条例により12月1日〜5月15日は入山規制が実地され、入山する場合には事前の審査を必要とします。
http://www.pref.toyama.jp/sections/1103/reiki_int/reiki_honbun/i001RG00000391.html
今回はキノコの事忘れガッツリ系です(笑)。
2018年11月11日 01:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/11 1:39
今回はキノコの事忘れガッツリ系です(笑)。
2000mまで雪無かったです、悲しい!
2018年11月11日 04:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/11 4:26
2000mまで雪無かったです、悲しい!
早月小屋、テントは5張ほど。
2018年11月11日 04:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/11 4:59
早月小屋、テントは5張ほど。
白馬方面からブルーアワー。
2018年11月11日 05:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/11 5:47
白馬方面からブルーアワー。
大日岳方面。
2018年11月11日 06:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/11 6:00
大日岳方面。
朝日を浴びる毛勝三山。
2018年11月11日 06:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
11/11 6:39
朝日を浴びる毛勝三山。
目指すピーク。
正直に思ったことは「雪少なっ!」である。
2018年11月11日 06:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
11/11 6:33
目指すピーク。
正直に思ったことは「雪少なっ!」である。
池ノ谷方面。
これなら滑落しても止まるような・・でも大怪我は間違いない。
2018年11月11日 06:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/11 6:36
池ノ谷方面。
これなら滑落しても止まるような・・でも大怪我は間違いない。
大きな山塊、薬師岳。
2018年11月11日 06:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/11 6:39
大きな山塊、薬師岳。
大日連峰の奥に白山。
2018年11月11日 06:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/11 6:51
大日連峰の奥に白山。
ズーム。
砂防新道の吊橋踏板撤去されたようだが今日のは沢山登っているだろう。
2018年11月11日 06:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/11 6:51
ズーム。
砂防新道の吊橋踏板撤去されたようだが今日のは沢山登っているだろう。
左から笠ヶ岳、黒部五郎岳、薬師岳。
2018年11月11日 07:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/11 7:03
左から笠ヶ岳、黒部五郎岳、薬師岳。
自撮り。
2600mでも登山道はこんな感じ。
「雪と岩の殿堂」は何処?
2018年11月11日 07:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
11/11 7:25
自撮り。
2600mでも登山道はこんな感じ。
「雪と岩の殿堂」は何処?
左から旭岳、白馬岳、白馬鑓ヶ岳。杓子岳は白馬鑓に隠れて見えない。
2018年11月11日 07:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/11 7:36
左から旭岳、白馬岳、白馬鑓ヶ岳。杓子岳は白馬鑓に隠れて見えない。
2800m過ぎ等々立山までお目見え。
2018年11月11日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/11 8:07
2800m過ぎ等々立山までお目見え。
唯一の団体さん。
池ノ谷方面のトラバースルート避け、ロープ使って懸垂気味に下降しておられた。
2018年11月11日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/11 8:07
唯一の団体さん。
池ノ谷方面のトラバースルート避け、ロープ使って懸垂気味に下降しておられた。
大好きな標識。
何も読めない(サビと風化で消えてる)が、もうこの標識自体剱岳の一部だろう。
2018年11月11日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/11 8:10
大好きな標識。
何も読めない(サビと風化で消えてる)が、もうこの標識自体剱岳の一部だろう。
記念撮影。
2018年11月11日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
35
11/11 8:30
記念撮影。
後立山連峰。
しつこいようだがもう少し雪が欲しい!
2018年11月11日 08:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
11/11 8:17
後立山連峰。
しつこいようだがもう少し雪が欲しい!
鹿島槍ヶ岳
2018年11月11日 08:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/11 8:17
鹿島槍ヶ岳
五竜岳
2018年11月11日 08:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/11 8:17
五竜岳
立山方面。
2018年11月11日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
11/11 9:49
立山方面。
少しズームで笠ヶ岳と黒部五郎岳。笠の左奥は御嶽山かな?
2018年11月11日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/11 9:49
少しズームで笠ヶ岳と黒部五郎岳。笠の左奥は御嶽山かな?
立山の奥には槍ヶ岳。
この時期は空気も澄んでクリーン。
2018年11月11日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
11/11 8:18
立山の奥には槍ヶ岳。
この時期は空気も澄んでクリーン。
八ヶ岳と南アルプスの間に大きな山が見えました、何処だろう(笑)
2018年11月11日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/11 9:50
八ヶ岳と南アルプスの間に大きな山が見えました、何処だろう(笑)
祠の屋根越しに白山。
だからなんだって話ですが。
2018年11月11日 08:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/11 8:19
祠の屋根越しに白山。
だからなんだって話ですが。
せっかく持ってきたスノーシューで遊ぶ♪
早月小屋でもう必要ないの分かっていたが敢えて持ち込みました。
2018年11月11日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
11/11 8:33
せっかく持ってきたスノーシューで遊ぶ♪
早月小屋でもう必要ないの分かっていたが敢えて持ち込みました。
充分満喫したので下山します。
2018年11月11日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/11 10:05
充分満喫したので下山します。
下山ルートはこんな感じ。
2600m辺りまでは全く気が抜けません。
2018年11月11日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/11 10:17
下山ルートはこんな感じ。
2600m辺りまでは全く気が抜けません。
雪の下は固いアイス。
とにかくゆっくり一歩一歩下山。
2018年11月11日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/11 10:12
雪の下は固いアイス。
とにかくゆっくり一歩一歩下山。
カニのハサミ。
2018年11月11日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/11 10:21
カニのハサミ。
もちろんまた来ます!
2018年11月11日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/11 10:32
もちろんまた来ます!
帰りに見た毛勝三山は雲が出てきて良い演出。
2018年11月11日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
11/11 11:18
帰りに見た毛勝三山は雲が出てきて良い演出。
こちらは大日三山。
早月尾根は両側に※※三山あるのに初めて気づいた!
2018年11月11日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/11 11:36
こちらは大日三山。
早月尾根は両側に※※三山あるのに初めて気づいた!
小窓尾根の奇岩怪岩たち。
2018年11月11日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/11 12:13
小窓尾根の奇岩怪岩たち。
トトロ岩。
ズームすると目もありますね!
2018年11月11日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/11 12:14
トトロ岩。
ズームすると目もありますね!
マッチ箱。
2018年11月11日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/11 12:14
マッチ箱。
などなどを小屋近くの丸山から見納め。
2018年11月11日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/11 12:17
などなどを小屋近くの丸山から見納め。
スケートは無理でした。
片足乗せたらバリバリッ!危なかったー。
2018年11月11日 12:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/11 12:32
スケートは無理でした。
片足乗せたらバリバリッ!危なかったー。
クリタケさん。
松尾平辺りはキノコ豊富で寄り道しまくり。
2018年11月11日 13:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/11 13:38
クリタケさん。
松尾平辺りはキノコ豊富で寄り道しまくり。
かわいいナメコさん。
これ目当てで山行くと無いのに!まあ世の中そんなもんです。
2018年11月11日 14:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
11/11 14:16
かわいいナメコさん。
これ目当てで山行くと無いのに!まあ世の中そんなもんです。
次回はもうちょい試練多め、あとトッピングで新雪と雲海お願いします!(笑)
2018年11月11日 14:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/11 14:39
次回はもうちょい試練多め、あとトッピングで新雪と雲海お願いします!(笑)

装備

個人装備
アイゼン ピッケル ヘッドランプ ヘルメット

感想

剱岳へ行って来ました。

このところ毎週のように山へ行っているのだが、直近2回はキノコ狩りメイン(笑)
そろそろガッツリ系も恋しくなり始めた頃でしかも日曜日は全国的に晴れ、行先選びたい放題ってやつだ♪

候補に上がったのは薬師、笠、劔。
まず薬師は調べたら有峰林道がまだ開いていて混みそうなので却下、笠は最近非常に行きたい山だったし昨年もこの時期双六と迷ったので今回こそ!と思ったが最後は劔の魅力に負けた。先週のレコ見ると結構雪も積もっていると踏んで劔で決定。

前日20時頃馬場島荘前の駐車場到着、なんとほぼ満車(汗)。チョッとビックリ!
もちろん馬場島荘の客の車もあるが劔も多く入っている感じだ、嬉しいようなガッカリなような・・・。
少し下の駐車場で仮眠して1時半過ぎ出発、最初の頃は怖くて仕方なかったナイトハイクもすっかり慣れた、特に序盤は見所も少なく黙々と歩けるので今では好きなくらいだ。
3時間半ほどで早月小屋到着、テントが5張ほどあった。やっぱり昨日から多くの方が入っているようだ。
時刻はまだ5時過ぎで暗くこの先は危険ゾーン、少し休憩しようかとも思ったが想像以上に雪が無い・・・いや、ここまでさほど雪見てない!
雪が無ければ早月尾根はそれほど危険箇所ないので、そのまま先へ進む事にした。
2400mを過ぎやっと登山道が雪に覆われていたがとにかく思ってた以上に少ない。先週のレコより減っているのは覚悟していたがここまで融けたとは(汗)。

2600m辺りで「雪と岩の殿堂」感少し出てきたのでアイゼン装着、4組10名様ほどとすれ違い山頂到着。ちょうどソロの男性が下山したところで貸切であった。
劔の山頂が貸切、しかも快晴で大展望・・・一般的には文句のつけようないのだが、正直もうちょい試練と雪が欲しかった!(ハイ、贅沢です)。前日に滑落の夢見たのやら妻の許可取りに一悶着あったのやら乗り越えて来たのは何だったのだろう・・σ(^_^;)。

写真撮影やら何やらで30分ほど滞在して下山開始、2600m辺りまでは雪も凍っていたりしてピッケル使いながら慎重に降りたが残雪期(6月)ほど緊張場面は無かった。
早月小屋まで降りればもう安心、少し雲が出てきていい演出のなか劔岳を見納め。
あとは馬場島まで消化試合こなして下山完了。

最後はお約束の「試練と憧れ」石碑を眺めたがいつもほど悦に入る事は無かったかなぁ。
でも11月に劔のピークを踏めた事自体は大満足♪残雪期と違い天候と気温で難易度大きく変わる時期なのでホントにラッキーであった。

と言う事でガッツリ系充分楽しんだので来週からキノコに戻ります(^。^)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2917人

コメント

試練が欲しかった?
kiyaさん、こんばんは。
なんとこの日は劒岳でしたか
雪はわかりますが、もうちょい試練が欲しかった?
超人ならではの贅沢なお言葉や
快晴&見事な景色でしたね〜♪
前日に滑落の夢を見ながらも向かわれた強い意志に感服です!
お疲れ様でした。
2018/11/16 23:16
Re: 試練が欲しかった?
wakabonさん、こんにちは!

この日はスタート時間がほぼ一緒でしたね、でもwakaさん達が蝶ヶ岳山頂で絶景見ておられた頃私はまだ早月小屋過ぎたくらいでしたが(汗)。

技術&経験も無い私が11月の劔に対し「もうちょい試練が・・」などと超身の程知らず発言してすいません(>_<)。
でも石碑の前でそう思った事は事実なんです。晩秋は初めてだったので霜氷や雪にもっと手こずり2800m辺りでタイムアップ→無念の敗退→でも試練と憧れ大満喫♪みたいなイメージでした。

危険な時期の劔は3度目ですが毎回行く前は怖いです!でも要は最後行きたい気持ちの方が勝ってしまうだけなんですよ(笑)。

当時は最高の天気でしたね、しかも稜線でも思ってたより風無かったし!
そちらもおつかれ様でした、早く正面衝突してみたいです^ ^。
2018/11/17 11:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳/早月尾根ルート/馬場島起点早月小屋経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
馬場島〜三ノ窓〜剣岳〜早月尾根〜馬場島
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら