また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1650199
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

立岩・荒船山(西上州のドロミテへ:線ヶ滝から周回)

2018年11月15日(木) [日帰り]
 - 拍手
ゆずパパ その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:55
距離
11.5km
登り
1,418m
下り
1,414m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
0:54
合計
5:55
7:29
7:29
61
8:30
8:34
24
8:58
9:03
46
9:49
9:49
28
10:17
10:17
30
10:47
11:07
6
11:13
11:16
9
11:25
11:30
29
12:39
12:49
3
13:07
13:09
7
13:16
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5:15埼玉自宅→関越道坂戸西IC〜上信越道下仁田IC→下仁田街道(上州姫街道)→7:15星尾線ヶ滝P
コース状況/
危険箇所等
◎登山道
駐車場〜立岩:登るにつれ岩場になり、落石や滑落に注意。
立岩〜経塚山:ヤセ尾根が所々あるので転落注意。1ヶ所、急な岩場登り有り。足場はしっかりしている。
経塚山〜威怒牟幾不動:道が不明瞭は所が多いがピンクテープ、ケルンを辿れば問題無し。
◎トイレ
線ヶ滝下り口に公衆トイレ(利用していないがかなり古そう。道の駅なんもくを利用するのが無難) コース上は無し。荒船山の艫岩近くのトイレは使用不可。
◎駐車場
線ヶ滝下り口のすぐ先に7-8台位の駐車場(無料)
その他周辺情報 ◎道の駅なんもく
飲食、地元野菜や物産の販売。ハイカーには嬉しい南牧村の山の案内看板やトレッキングガイドブック有り。
車でのアクセス途中から西上州のドロミテ、立岩(たついわ)。手前が東立岩、奥が本峰の西立岩。
13
車でのアクセス途中から西上州のドロミテ、立岩(たついわ)。手前が東立岩、奥が本峰の西立岩。
線ヶ滝近くの7-8台位止められる駐車場。奥に立岩と荒船山の登山口と登山ポスト。
2018年11月15日 07:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/15 7:17
線ヶ滝近くの7-8台位止められる駐車場。奥に立岩と荒船山の登山口と登山ポスト。
橋を渡ってGO。
2018年11月15日 07:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/15 7:25
橋を渡ってGO。
最初の分岐は右へ。
2018年11月15日 07:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/15 7:21
最初の分岐は右へ。
さらに進むと立岩への分岐。中級者向き(直登)の看板も。
2018年11月15日 07:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/15 7:26
さらに進むと立岩への分岐。中級者向き(直登)の看板も。
地味な植林帯を抜け、落葉ゾーン。
2018年11月15日 07:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/15 7:51
地味な植林帯を抜け、落葉ゾーン。
紅葉も少し残ってて嬉しい。
2018年11月15日 07:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
11/15 7:47
紅葉も少し残ってて嬉しい。
見上げると。
2018年11月15日 08:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
11/15 8:03
見上げると。
紅葉越しに西立岩がドーンと。
2018年11月15日 08:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
11/15 8:05
紅葉越しに西立岩がドーンと。
本当に直登でロープが張ってある。
2018年11月15日 08:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/15 8:04
本当に直登でロープが張ってある。
ふくらはぎがパンパンだけど、紅葉に励まされる。
2018年11月15日 08:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
11/15 8:10
ふくらはぎがパンパンだけど、紅葉に励まされる。
東立岩と西立岩の間のガレ場を登る。かなり急で落石注意。
2018年11月15日 08:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/15 8:08
東立岩と西立岩の間のガレ場を登る。かなり急で落石注意。
登りきると今度は岩を削ったバンド。鎖も有り足場もしっかりしてる。だけど右側はスッパリ崖。
2018年11月15日 08:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/15 8:17
登りきると今度は岩を削ったバンド。鎖も有り足場もしっかりしてる。だけど右側はスッパリ崖。
やっと鞍部に着いた。奇岩がいっぱい。
2018年11月15日 08:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/15 8:46
やっと鞍部に着いた。奇岩がいっぱい。
鞍部にザックをデポして薄い踏み跡頼りに東立岩へ。
2018年11月15日 08:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/15 8:25
鞍部にザックをデポして薄い踏み跡頼りに東立岩へ。
登りきるとハンノキ越しに主峰西立岩。右奥に後で訪れる荒船山のピーク経塚山の三角。
2018年11月15日 08:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
11/15 8:33
登りきるとハンノキ越しに主峰西立岩。右奥に後で訪れる荒船山のピーク経塚山の三角。
右に目をやると西上州らしい岩峰群。岩っぽいのは毛無岩?
2018年11月15日 08:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
11/15 8:29
右に目をやると西上州らしい岩峰群。岩っぽいのは毛無岩?
遠くに蓼科山を始め八ヶ岳も。
2018年11月15日 08:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
11/15 8:35
遠くに蓼科山を始め八ヶ岳も。
ハンノキブローチ。
2018年11月15日 08:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/15 8:37
ハンノキブローチ。
鞍部に戻り、西立岩へ。
2018年11月15日 08:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/15 8:52
鞍部に戻り、西立岩へ。
急な登りが続く。
2018年11月15日 08:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/15 8:56
急な登りが続く。
だいぶ登って来た。
2018年11月15日 08:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/15 8:58
だいぶ登って来た。
なんでこんなヤセ尾根にベンチ?
2018年11月15日 08:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
11/15 8:59
なんでこんなヤセ尾根にベンチ?
振り返ると東立岩の上に両神山。埼玉から群馬を覗いてる?
2018年11月15日 09:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/15 9:03
振り返ると東立岩の上に両神山。埼玉から群馬を覗いてる?
山頂標が見えた。狭いのにここにもベンチ。
2018年11月15日 09:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/15 9:05
山頂標が見えた。狭いのにここにもベンチ。
立岩主峰、西立岩1265m、頂きました。右の三角は経塚山。
2018年11月15日 09:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
11/15 9:05
立岩主峰、西立岩1265m、頂きました。右の三角は経塚山。
荒船山のピーク経塚山。荒船山も見る角度で山容が全然違う。奥の浅間山には雲が。
2018年11月15日 09:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/15 9:06
荒船山のピーク経塚山。荒船山も見る角度で山容が全然違う。奥の浅間山には雲が。
槍ヶ岳や北アルプスも見えた。
2018年11月15日 09:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/15 9:07
槍ヶ岳や北アルプスも見えた。
経塚山に向かうルートを確認中。くねくねアップダウンが有りそう。
2018年11月15日 09:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
11/15 9:08
経塚山に向かうルートを確認中。くねくねアップダウンが有りそう。
ピークから少し先にもベンチ。両神山など南側の眺め良し。
2018年11月15日 09:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
11/15 9:27
ピークから少し先にもベンチ。両神山など南側の眺め良し。
遠く筑波山まで。今日は空気が澄んでる。
2018年11月15日 09:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/15 9:30
遠く筑波山まで。今日は空気が澄んでる。
暖かいのと、この先はあまり眺めが望めそうに無いのでいつものクジランチ。
2018年11月15日 09:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
11/15 9:18
暖かいのと、この先はあまり眺めが望めそうに無いのでいつものクジランチ。
ここから激下り。
2018年11月15日 09:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/15 9:28
ここから激下り。
ヤセ尾根が続く。
2018年11月15日 09:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/15 9:31
ヤセ尾根が続く。
今日の核心部。巻き道無いので登るしか無し。
2018年11月15日 09:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
11/15 9:38
今日の核心部。巻き道無いので登るしか無し。
両側切れ落ちてるけど、ホールドがたくさん有り、ガンガン登り。
2018年11月15日 09:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11
11/15 9:38
両側切れ落ちてるけど、ホールドがたくさん有り、ガンガン登り。
後ろが西立岩かな。この光景、小鹿野二子山を思い出す。
2018年11月15日 09:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
11/15 9:42
後ろが西立岩かな。この光景、小鹿野二子山を思い出す。
西上州一帯は火山だったので石や岩にもその特徴が。
2018年11月15日 09:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/15 9:45
西上州一帯は火山だったので石や岩にもその特徴が。
所々、平和な道も。
2018年11月15日 09:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/15 9:51
所々、平和な道も。
荒船分岐。左へ行けば威怒牟幾不動。今回は経塚山に行ってから、後で行きます。
2018年11月15日 09:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/15 9:49
荒船分岐。左へ行けば威怒牟幾不動。今回は経塚山に行ってから、後で行きます。
またヤセ尾根。
2018年11月15日 10:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/15 10:12
またヤセ尾根。
クマさん、出てこないでよ…。
2018年11月15日 10:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/15 10:18
クマさん、出てこないでよ…。
三角ターゲットが大きくなってきた。
2018年11月15日 10:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/15 10:28
三角ターゲットが大きくなってきた。
写真では伝わらないけど経塚山への最後の急登。ヒエー。
2018年11月15日 10:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/15 10:34
写真では伝わらないけど経塚山への最後の急登。ヒエー。
荒船山のピーク、経塚山1423m、5年ぶり2回目頂きました。1回目はゆずも一緒だったなぁ。
2018年11月15日 10:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/15 10:49
荒船山のピーク、経塚山1423m、5年ぶり2回目頂きました。1回目はゆずも一緒だったなぁ。
三角点タッチ。コーヒータイムします。さすがに人気の荒船山、平日でも内山峠からの人達が入れ替わり立ち替わり。
2018年11月15日 10:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
11/15 10:46
三角点タッチ。コーヒータイムします。さすがに人気の荒船山、平日でも内山峠からの人達が入れ替わり立ち替わり。
眺望はあまり無いけど、雲の取れた赤岳や横岳も見えた。
2018年11月15日 10:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/15 10:50
眺望はあまり無いけど、雲の取れた赤岳や横岳も見えた。
少し下って星尾方面に。赤線繋ぎが目的だったので荒船山絶壁の艫岩には今回は行きません。
2018年11月15日 11:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/15 11:15
少し下って星尾方面に。赤線繋ぎが目的だったので荒船山絶壁の艫岩には今回は行きません。
最初はゆるゆると。
2018年11月15日 11:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
11/15 11:19
最初はゆるゆると。
星尾峠。佐久市?なるほど群馬と長野の県境でした。
2018年11月15日 11:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/15 11:24
星尾峠。佐久市?なるほど群馬と長野の県境でした。
群馬の南牧村から来たので群馬側に下ります。激下り。
2018年11月15日 11:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/15 11:25
群馬の南牧村から来たので群馬側に下ります。激下り。
斜めった橋。
2018年11月15日 11:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/15 11:25
斜めった橋。
「ナベ」と書いた鍋。クマ除けだと思うのでカ〜ンと一鳴らし。
2018年11月15日 11:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
11/15 11:41
「ナベ」と書いた鍋。クマ除けだと思うのでカ〜ンと一鳴らし。
道が分かりにくい所は赤テープやケルンを頼りに進めば大丈夫。
2018年11月15日 11:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/15 11:50
道が分かりにくい所は赤テープやケルンを頼りに進めば大丈夫。
落葉松林越しに巨大な岩峰。
2018年11月15日 11:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
11/15 11:54
落葉松林越しに巨大な岩峰。
その岩峰は縦横に節理が走り迫力。名前を付けてあげたい。
2018年11月15日 12:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/15 12:18
その岩峰は縦横に節理が走り迫力。名前を付けてあげたい。
イテテテ…ツルの様になった木の枝トラップに引っかかりました。八ヶ岳に続いてやっちまった(>_<) 
2018年11月15日 12:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/15 12:20
イテテテ…ツルの様になった木の枝トラップに引っかかりました。八ヶ岳に続いてやっちまった(>_<) 
途中、分岐にザックをデポして威怒牟幾(いぬむき)不動へ。不動の上の崖からシャワーの様な滝。
2018年11月15日 12:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/15 12:42
途中、分岐にザックをデポして威怒牟幾(いぬむき)不動へ。不動の上の崖からシャワーの様な滝。
まず崖の中腹の威怒牟幾不動様に下山安全、お参り。
2018年11月15日 12:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
11/15 12:38
まず崖の中腹の威怒牟幾不動様に下山安全、お参り。
裏から見るとシャワーの様。
2018年11月15日 12:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/15 12:44
裏から見るとシャワーの様。
見上げると。
2018年11月15日 12:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/15 12:43
見上げると。
すごい。一粒一粒がスローモーションで落ちてくる。これは是非観て欲しい。
2018年11月15日 12:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
11/15 12:44
すごい。一粒一粒がスローモーションで落ちてくる。これは是非観て欲しい。
不動からはちゃんとした道で駐車場まで戻って来た。今日も転んだけど何とか無事下山、感謝です。おつかれやまでした。
2018年11月15日 13:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
11/15 13:13
不動からはちゃんとした道で駐車場まで戻って来た。今日も転んだけど何とか無事下山、感謝です。おつかれやまでした。
ザックを車に置いて「線ヶ滝」へ。思っていた以上に見応えのある滝。冬には凍るんだとか。観てみたい。
2018年11月15日 13:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
14
11/15 13:19
ザックを車に置いて「線ヶ滝」へ。思っていた以上に見応えのある滝。冬には凍るんだとか。観てみたい。

感想

西上州のドロミテと呼ばれる立岩(たついわ)と荒船山のピーク経塚山に登って来ました。

西上州には妙義山を始め奇峰が沢山ありますが、立岩もそのひとつ。イタリアのドロミテ(行った事無いけど)の様に要塞の様な双耳峰。岩場や崖に注意しながら登ると、西上州の奇峰達、浅間山、八ヶ岳、両神山、遠く北アルプスまで眺める事が出来ました。

そこからは痩せ尾根を辿りながら荒船山のピークである経塚山へ。これで内山峠から一度登っている荒船山と赤線が繋がりました。

最後のお楽しみは威怒牟幾(いぬむき)不動。よくぞこんな山奥の岩壁に作ったと感心。そしてシャワーの様に降り注ぐ滝。裏側から見上げると一粒一粒がゆっくりスローモーションて落ちて来て、とても印象深い光景でした。

木の枝のトラップにかかって転んだけど、今日も楽しい山歩きだったな〜と思っていたら下山後にトラップが…。下仁田町で一時停止を減速していたけどちゃんと停止していなかったと、違反切符(2点減点罰金7千円)切られてしまいました(>_<) ずっとゴールド免許だったのに、ショック!この所浮かれて立て続けに山登ってたお仕置きでしょうか。下山後も気を引き締めてないといけないですね。反省して今週は山はお休みします。って関西で大学の同窓会がある為ですが(^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2467人

コメント

藪岩も楽しみの一つに
おはようございます。

なんだか見たことあるルート(^^) 。ちょっと際どい岩場や沢やら滝やらいろいろ変化のあるルートですよね。
白雲山のあとだけに物足りないかしら?速いし。いつかご一緒に毛無岩まで縦走してみたいものです。
次は碧岩ー大岩もいいかも。

ノルマだけのための取り締まりには反省より怒りが勝っちゃいますね。
藪岩山行には一旦停止しないで下さいね。
2018/11/16 9:49
mmgさん
こんにちは。コメントありがとうございます。

そうだった。mmgさんも同じルートを歩かれていましたね。再度、レコ見直しさせて頂きましたが、初夏で緑がたくさん。随分、景色が違ってて比較してみると、新しい発見があって面白かったです(^^)

mmgさんは毛無岩、碧岩、大岩も制覇してますよね。我が隊レベルでは到底無理なので、もう少し南牧村トレッキングガイドブックで手ごろな所から経験を積みたいと思います。

取り締まり、まったく気が付きませんでした。いつも隊員に「一旦停止はもっときちんと停まらないと」と注意されていましたが、耳がチクワでした。これからは気を付けます(^^;
2018/11/16 12:30
線ケ滝、真っ直ぐな滝( ̄▽ ̄)
こんにちは😄
荒船山はこの時期になると良く見えます。
北に向かうタンカーの如く、特に夕方は
赤富士ならぬ赤荒船山の様に( ̄▽ ̄)

でも、せっかくいぬむき不動様にお参りして、一時停止違反⁉悔しいですね。
私の相方もほぼ同じ様なケースで違反。
暫くの間その場所を通る度におうむ返しの様にぶつぶつ言ってました(^_^*)

私も長い間ゴールドでしたが、、。
まぁ二年後の更新までに安全運転すれば再びゴールドになるんですが( ̄▽ ̄)
あと、んー、ゆずパパさんのコメントの出だし「岩舟山」⇨荒船山ですよね(^。^)
揚げ足取りですみません( ̄▽ ̄)
ゴールド免許失効で気が動転⁉
私も相方の何気ない話には、何時も耳がちくわです( ̄▽ ̄)
2018/11/16 12:48
teheさん
こんばんは。コメントありがとうございます。

荒船山、空母の様な特異な山容で、遠くからでも直ぐにわかりますよね。でも南側からだと全然違って見えます。それがまた山歩きの楽しみでもあります。

20代の頃は何回か違反切符切られましたがこの何十年かはずっとゴールドだったのでショックでした。隊員から小遣い減額宣告されたのでさらにショック(>_<) まぁこれからは気をつけます。

荒船山が岩舟山?アラ〜、間違ってまフネ。うぅ苦しい…(^^; ご指摘ありがとうございます。修正しました。
2018/11/16 20:30
あら〜('◇')ゞ
yuzupapaさん こんばんは。

違反切符 痛いですね〜
ちゃんと止まった、つもりがNGってよくありますね。
私も長い青免許生活 あと2年でまたゴールド復活予定です
しばらく気を付けないと、ですね

群馬方面は行った事が無いですけど、岩の山ってスリルがいっぱいで冷や冷やしませんか つまづいて落ちてしまいそうなので ちょっと怖くて行けないけどpapaさんのレコで行ったつもり〜になりました。

枝のトラップ、大丈夫ですか
崖じゃなくて良かった 気をつけてくださいね
お疲れやまでした〜☆
2018/11/16 21:52
Cooさん
こんばんは。コメントありがとうございます。

さよならゴールド免許…。羽を付けてどっかに飛んで行った様な寂しい気分です(実際には自分の手元にありますが)。それより罰金が7,000円もするとは思いませんでした。イタタタタです。忘年会、1回パスせねば…。

西上州は奇岩や奇峰がたくさんありますね。大きなカルデラ火山の噴火の後にポコポコ色々出来ちゃったみたいです。南牧村は結構、ハイキングに力入れていて登山道や案内板の整備をしているので、これからひとつづつ登ってみたいと思っています。そう言えば威怒牟幾不動の滝は登山口からゆるやかな道で行く事が出来ます。このシャワーの様な滝、とても素晴らしいんですが自分達では限界があるので、Cooさんに撮って欲しいです(他力本願)。

枝のトラップ、つるみたいになって除けて通ろうと思ったら逆に絡まって、罠にかかったタヌキみたいになってしまいました。一時停止同様、気をつけます(^^;
2018/11/16 23:02
こんなルートも!
ゆずパパさん こんばんは!

荒船山にこんな岩場あったっけ?と思いながら見ちゃいました^^;
立岩って言うのですね!側から見るととても登れそうに無いですが登山道有るんですね!
登りきった先の展望は素晴らしいですね〜( ^ω^ )
そして何より快晴!素晴らしい天気でしたね〜

そしていむぬき不動!ここも凄いですね〜!
今回は知らないところでばかりです物凄く新鮮でした^^;

ゆずパパさん最後に一時停止違反やっちゃいましたか・・
僕もそろそろ免許の更新なのですが高尾付近でネズミ捕りに引っ掛かり20kmオーバーで次回からゆずさんと同じく今までゴールドだったのが青くなっちゃいます(><)

まんゆ〜*16
2018/11/16 22:03
まんゆ〜さん
こんばんは。コメントありがとうございます。

遠くから見ると、登れるの?なんて思いますが、実際にはちゃんと登山道があるパターンです。近くの鹿岳(かなだけ)なんかもそうですね。でもこれも近くにある毛無岩とか碧岩はかなりハードな様で、上級者向きだそうです。それはまだまだ無理なので、とりあえず初級、中級位までの南牧村のお山を楽しもうと思っています。

威怒牟幾不動、ここは登山口から直接行く事が出来ます。この滝は是非裏側から見上げて観て欲しいです。まんゆ〜さんのカメラテクならこの不思議な滝を綺麗に撮れると思います。

まんゆ〜さんも青色仲間なんですね。申し訳ないですが、ちょっぴり嬉しいです。一緒に青ざめましょ〜(^^;
2018/11/16 23:13
奇岩もえー!
ゆずパパさん、ママさん、こんばんは。
荒船山まだ行けて居らず、山帰りに見上げてはヒューヒュー雄叫び上げています(笑)
色々ルートがあるようで、これまた痩せ尾根だらけだし切り立った岩の急登などなど、パパさんらしいコースですね。

切符!!
私も夏に携帯をサラッと触っただけで切られました。
免許取得して以来初の違反。げんなりです。
でも携帯所持は誘導尋問されるので私は大失敗。見てもいないしただ画面を触っただけだったので、きちんと話せば良かったらしいです。お互いさま気をつけましょう。
2018/11/16 23:39
オリーブさん
おはようございます。コメントありがとうございます。

荒船山は空母の様にとても面白い形をしていますよね。行かれる時は先ずはオーソドックスに内山峠からがお勧めです。絶壁の艫岩(手すりも何も無いので注意。クレヨンしんちゃんの作者が落ちて死亡しました。)からの絶景を楽しんでから、平らな道を空中散歩して経塚山へ。経塚山は三角点意外、特に何も有りませんがとりあえずピークと言う事で(笑)。
他にも長野側の星尾峠からのコースもある様ですよ。

初の違反だったんですね。それは痛い。私は20代の頃、スピード違反2回、免許不携帯1回の計3回でした。その内のスピード違反1回は大阪市内40km制限の道を60kmちょいで違反でした。あり得ないですよね。まぁ反省して、それ以来は無違反だったんですが。
スマホ触っただけでもチェックされるんですね。気をつけます。
2018/11/17 8:59
yuzupapaさん、おはようございます!
ドロミテ…
初めて聞いた言葉と言っても過言ではありませんが、早速検索を掛けました。
イタリアのドロミテ、なるほどですね!
一つ勉強になりました(笑)

いゃぁ〜、それにしても奇形な岩がたくさんなのですね!
これからの季節、落葉で更に周りの奇岩がよく見えますね。

核心分の腐場でビビりそうですが、いつか歩いてみたいと思いました。
ご情報ありがとうございます。

シャワーのような滝やまさしく一本の線の線ヶ滝の見所もあるのですね♪
線ヶ滝は駐車場のそばにあるのでしょうか?

あらっ〜、一時停止違反ですかぁ…。
自分の場合、この違反は何の心配も無いのですが、やはり速度超過だけが心配です。

お疲れさまでした。
2018/11/17 6:24
アヤモエさん
おはようございます。コメントありがとうございます。

ぱっとドロミテと言われても分からないですよね。私も検索して調べるまでイタリアの山とは知りませんでした。西上州は奇岩だらけで見ているだけでも楽しいですよね。

岩場は写真で見るよりは全然大丈夫です。関八州の蟻の戸渡りみたいな感じと言えば伝わるでしょうか?そこは通りますが、経塚山まで行かず、威怒牟幾不動へ繋がる周回コースもあり、こちらは1周3、4時間で回れます。御朱印はありませんがこの不動様へは是非お勧めします。
線ヶ滝も見応えありますよ。駐車場から徒歩2、3分です。こちらも是非。

交通違反は運、不運もありますよね。サーキットの狼のアヤモエさんですから、スピード違反は気を付けて下さいね
2018/11/17 9:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
立岩
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら