また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1662184
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

雪山始め『大源太山』〜積雪の上越マッターホルン 〜

2018年11月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:18
距離
11.0km
登り
1,144m
下り
1,143m

コースタイム

日帰り
山行
7:57
休憩
1:22
合計
9:19
6:28
41
スタート地点
7:09
7:09
15
7:24
7:28
2
7:30
7:30
237
11:27
12:36
132
14:48
14:50
1
14:51
14:51
19
15:10
15:17
30
15:47
ゴール地点
山旅ロガー使用
天候 終日快晴、風も穏やか
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大源太山登山口の駐車場まで積雪があり、スタッドレスタイヤかタイヤチェーンがないと進入不可。

自分達はノーマルタイヤだったので、大源太キャニオンの少し先の林道脇に路駐し、林道を歩いていきました。
コース状況/
危険箇所等
■渡渉点
序盤に2ヶ所あります。
水量次第ですが、注意深く行けば濡れません。

■積雪状況
登山口から積雪あり。アイゼン必須。ピッケル推奨。
くるぶし〜膝くらいです。
山頂は40cm程度の積雪。

■注意箇所
急斜面が多くスリップ注意。
ヤセ尾根になっているところは踏み抜きに注意。
鎖やトラロープなども雪の下に埋まっているため、雪に慣れていないメンバーがいる場合はお助け紐か30m程度のロープあると安心です。
今回は30m補助ロープを持参しました。
(b)大源太キャニオンのところから道路に少し積雪がありました。ノーマルタイヤなのでここから歩きます。

(g)そろそろ、スタットレス買わないとな…

(S)新潟県人も街乗りならまだスタッドレスじゃない人も多いです。という言い訳を真っ向からしますが、山に入る人は当然替えていないとダメな時期ですね。
ごめんなさいm(_ _)m
2018年11月25日 06:17撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
11/25 6:17
(b)大源太キャニオンのところから道路に少し積雪がありました。ノーマルタイヤなのでここから歩きます。

(g)そろそろ、スタットレス買わないとな…

(S)新潟県人も街乗りならまだスタッドレスじゃない人も多いです。という言い訳を真っ向からしますが、山に入る人は当然替えていないとダメな時期ですね。
ごめんなさいm(_ _)m
(b)鹿やイタチなどのアニマルトレース多数ありました。これは小熊っぽいです。

(S)大型哺乳類のフットプリントが多い山域です。
2018年11月25日 06:19撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
11/25 6:19
(b)鹿やイタチなどのアニマルトレース多数ありました。これは小熊っぽいです。

(S)大型哺乳類のフットプリントが多い山域です。
(b)約40分歩いて、登山口に到着。登山届の箱は撤去されています。

(g)3週連続でこの看板見たわ…

(S)soraさんそれはもう住んだ方が良いです。
2018年11月25日 06:54撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/25 6:54
(b)約40分歩いて、登山口に到着。登山届の箱は撤去されています。

(g)3週連続でこの看板見たわ…

(S)soraさんそれはもう住んだ方が良いです。
(b)いきなり積雪していて、気分は一気に雪山モード。

(g)トレースなし!だ、だいじょうぶかな…

(S)だいじょうぶだいじょうぶ、想定内想定内(´_`)
2018年11月25日 07:05撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
11/25 7:05
(b)いきなり積雪していて、気分は一気に雪山モード。

(g)トレースなし!だ、だいじょうぶかな…

(S)だいじょうぶだいじょうぶ、想定内想定内(´_`)
(g)ドボンキボウ

(S)ここで足濡らしたら心折れますね。
2018年11月25日 07:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
11/25 7:25
(g)ドボンキボウ

(S)ここで足濡らしたら心折れますね。
(b)降り積もった雪の重みで木が垂れ下がり、登山道を不明瞭にしています。

(g)SM100Cさんの長年の知識とガーミンで的確なコースを!soraはただただおしりだけみて進みます。ありがとうございます。

(S)soraさんの八ヶ岳のウンチクと、それをdisるbiさんとの新喜劇を楽しみながら進みますデス。
2018年11月25日 07:33撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
11/25 7:33
(b)降り積もった雪の重みで木が垂れ下がり、登山道を不明瞭にしています。

(g)SM100Cさんの長年の知識とガーミンで的確なコースを!soraはただただおしりだけみて進みます。ありがとうございます。

(S)soraさんの八ヶ岳のウンチクと、それをdisるbiさんとの新喜劇を楽しみながら進みますデス。
(b)第1渡渉点、第2渡渉点共に問題無く渡れるが...

(g)SM100Cさんは、すべてにおいてそつなく。

(S)朝の雪の量はそこそこ岩を隠しているので、進むには注意が必要ですね。
2018年11月25日 07:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
11/25 7:42
(b)第1渡渉点、第2渡渉点共に問題無く渡れるが...

(g)SM100Cさんは、すべてにおいてそつなく。

(S)朝の雪の量はそこそこ岩を隠しているので、進むには注意が必要ですね。
(b)渡渉を終えたあたりで、アイゼン、ピッケルを装備。

(g)休憩の度に、SMさんが餌づけしてくださいます♪感謝。

(S)まだアイゼンをしなくても行けそうでしたが、急登途中で付けるのはイヤなのでここで装着しました。
ビスコの焼きショコラバージョンは最近のMy trendであります。
2018年11月25日 07:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
11/25 7:57
(b)渡渉を終えたあたりで、アイゼン、ピッケルを装備。

(g)休憩の度に、SMさんが餌づけしてくださいます♪感謝。

(S)まだアイゼンをしなくても行けそうでしたが、急登途中で付けるのはイヤなのでここで装着しました。
ビスコの焼きショコラバージョンは最近のMy trendであります。
(b)急斜面が続きます。

(g)からだがおもい。

(S)体調的に?それとも…

(b)尻か?
2018年11月25日 08:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
11/25 8:03
(b)急斜面が続きます。

(g)からだがおもい。

(S)体調的に?それとも…

(b)尻か?
(b)天気は文句なく快晴!

(g)大源太山はなかなか晴れないところとのこと、快晴+雪景色=幸せ♡

(S)『日照時間が最も少ない県』
栄えある栄冠に輝いた県ですから。
2018年11月25日 08:34撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
23
11/25 8:34
(b)天気は文句なく快晴!

(g)大源太山はなかなか晴れないところとのこと、快晴+雪景色=幸せ♡

(S)『日照時間が最も少ない県』
栄えある栄冠に輝いた県ですから。
(b)登り初めは谷間なのですが、だんだん景色が良くなってきます。

(S)高木が少なくなってくるとここの真骨頂ですね。
2018年11月25日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
11/25 8:42
(b)登り初めは谷間なのですが、だんだん景色が良くなってきます。

(S)高木が少なくなってくるとここの真骨頂ですね。
(b)先頭を歩くSMさん、サクサク行きますが...

(g)ラッセルなのにはやい…このくらいは余裕とのこと…

(S)ラッセルは膝上からが一気にタイヘンになりません?
2018年11月25日 08:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
11/25 8:45
(b)先頭を歩くSMさん、サクサク行きますが...

(g)ラッセルなのにはやい…このくらいは余裕とのこと…

(S)ラッセルは膝上からが一気にタイヘンになりません?
(b)だんだんと深くなっていく。

(S)吹き溜まり気味の場所で膝丈くらいでしたっけ。
2018年11月25日 08:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/25 8:45
(b)だんだんと深くなっていく。

(S)吹き溜まり気味の場所で膝丈くらいでしたっけ。
(b)振り返ると良い展望

(S)この時期にしてはこの雪、おそらくすごく少ないと思います。
2018年11月25日 08:46撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
11/25 8:46
(b)振り返ると良い展望

(S)この時期にしてはこの雪、おそらくすごく少ないと思います。
(b)傾斜がきつくなってきました。

(S)新雪なのでピッケルが雪に利き難いのがミソ。
2018年11月25日 08:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
11/25 8:59
(b)傾斜がきつくなってきました。

(S)新雪なのでピッケルが雪に利き難いのがミソ。
(b)ちょっといやらしいトラバースと尾根への登りあげ。
今後積雪が増すと、難所になりそうです。

(g)ひー。アイゼンの歯が根っこなどに引っ掛けないように超慎重になる。

(S)雪が増えれば雪壁ごと後にわーっとひっくり返りそう。それもまた新喜劇的にはいいかも(´_`)
2018年11月25日 09:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
11/25 9:06
(b)ちょっといやらしいトラバースと尾根への登りあげ。
今後積雪が増すと、難所になりそうです。

(g)ひー。アイゼンの歯が根っこなどに引っ掛けないように超慎重になる。

(S)雪が増えれば雪壁ごと後にわーっとひっくり返りそう。それもまた新喜劇的にはいいかも(´_`)
(g)霧氷にはまだ早い温かい本日。

(S)風が止まると本当に暑かったですね。
2018年11月25日 09:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
21
11/25 9:23
(g)霧氷にはまだ早い温かい本日。

(S)風が止まると本当に暑かったですね。
(b)山頂がみえる稜線まできました。あれを「まだまだ」と思うか「すぐそこじゃん」と思うか。

(g)「まだまだ」に1票(^o^)丿

(S)もう一票追加お願いしますo(・ω・´o)
2018年11月25日 09:35撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
33
11/25 9:35
(b)山頂がみえる稜線まできました。あれを「まだまだ」と思うか「すぐそこじゃん」と思うか。

(g)「まだまだ」に1票(^o^)丿

(S)もう一票追加お願いしますo(・ω・´o)
(b)シンゴヤノ頭と、その奥にコマノカミノ頭

(S)いよいよすごいロケーションになってきました!
2018年11月25日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
21
11/25 9:44
(b)シンゴヤノ頭と、その奥にコマノカミノ頭

(S)いよいよすごいロケーションになってきました!
(b)苗場山の方面でしょうか。

(S)苗場の頂上台地はどこから見ても台地ですね。
2018年11月25日 09:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
11/25 9:50
(b)苗場山の方面でしょうか。

(S)苗場の頂上台地はどこから見ても台地ですね。
(S)尾根が痩せてきます。
カモシカトレースを追うのが簡単な安全策です。

(b)カモシカが落ちなければ大丈夫だろうって感じ
2018年11月25日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/25 9:51
(S)尾根が痩せてきます。
カモシカトレースを追うのが簡単な安全策です。

(b)カモシカが落ちなければ大丈夫だろうって感じ
(b)大源太山ピークが顔を出す。巻機山方面からみると「マッターホルン」みたいだけど、こちらから見るとまた別の山に見えますね。

(g)北岳バットレスならぬ「大源太山バットレス」と命名!

(S)大迫力の西壁ですねぇ。
2018年11月25日 09:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
26
11/25 9:52
(b)大源太山ピークが顔を出す。巻機山方面からみると「マッターホルン」みたいだけど、こちらから見るとまた別の山に見えますね。

(g)北岳バットレスならぬ「大源太山バットレス」と命名!

(S)大迫力の西壁ですねぇ。
(b)この尾根は、もう1ヶ月もすれば、真っ白になることでしょうね。

(g)真っ白になったら、やばそう…

(S)だいじょうぶ。その頃には荒れまくっていて、見ることすらあまり出来なくなります(´_`)
2018年11月25日 09:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
11/25 9:56
(b)この尾根は、もう1ヶ月もすれば、真っ白になることでしょうね。

(g)真っ白になったら、やばそう…

(S)だいじょうぶ。その頃には荒れまくっていて、見ることすらあまり出来なくなります(´_`)
(g)相変わらず、乱れぬペースで進むSM100Cさん。素敵です☆

(S)道は極めてわかり易いですから(´_`)
2018年11月25日 10:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
11/25 10:00
(g)相変わらず、乱れぬペースで進むSM100Cさん。素敵です☆

(S)道は極めてわかり易いですから(´_`)
(g)晴天と雪とSM100Cさん
2018年11月25日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
11/25 10:03
(g)晴天と雪とSM100Cさん
(b)ところどころ雪が崩れて登り辛いところもある

(S)今どきの山女子で、今時期にここに来るのはきっとsoraさんくらいなもんでしょう。
すばらしいo(・ω・´o)
2018年11月25日 10:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
11/25 10:04
(b)ところどころ雪が崩れて登り辛いところもある

(S)今どきの山女子で、今時期にここに来るのはきっとsoraさんくらいなもんでしょう。
すばらしいo(・ω・´o)
(b)大源太西壁。数年前、あの壁を登攀しているパーティーを見かけたことがある。凄い連中だ。。。

(g)クレイジーです。

(S)具体的にあそこにいる自分を考えただけで寒気がした(°_°;)
2018年11月25日 10:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
11/25 10:09
(b)大源太西壁。数年前、あの壁を登攀しているパーティーを見かけたことがある。凄い連中だ。。。

(g)クレイジーです。

(S)具体的にあそこにいる自分を考えただけで寒気がした(°_°;)
(b)八ヶ岳に行きたいって言っていたsoraさん。どうだい?新潟の山もいいでしょ♪

(g)八ヶ岳、最高☆一緒に行ってくれる方募集中です☆
新潟の山は簡単ではないし、優しくない、そして山深い。辛い分、山頂から見える景色、特に山が連なっている方の景色はすごい。360度山に囲まれているところってあるかな?絶対、厳しそう…

(S)八ヶ岳もすばらしい山でしたが、あまりに広くて行き尽くせませんね。飲みに行く山、のイメージを払拭しないうちにまた飲みに行きそうです。
てか良い写真だなぁ。
2018年11月25日 10:15撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
33
11/25 10:15
(b)八ヶ岳に行きたいって言っていたsoraさん。どうだい?新潟の山もいいでしょ♪

(g)八ヶ岳、最高☆一緒に行ってくれる方募集中です☆
新潟の山は簡単ではないし、優しくない、そして山深い。辛い分、山頂から見える景色、特に山が連なっている方の景色はすごい。360度山に囲まれているところってあるかな?絶対、厳しそう…

(S)八ヶ岳もすばらしい山でしたが、あまりに広くて行き尽くせませんね。飲みに行く山、のイメージを払拭しないうちにまた飲みに行きそうです。
てか良い写真だなぁ。
(b)ナナカマドの実が存在を主張しています

(g)しろとあか

(S)そう言えばもうすぐクリスマス(・ω・ )
2018年11月25日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
24
11/25 10:24
(b)ナナカマドの実が存在を主張しています

(g)しろとあか

(S)そう言えばもうすぐクリスマス(・ω・ )
(b)高所恐怖症のsoraさんはトラバースでへっぴり腰に。普通に歩けるルートなのでご心配なく。

(g)爆笑(笑)
こんな姿で歩いているのか!けど右側やばいよ!あ、うしろのSM100Cさん、たぶんあきれてるはず…

(S)落ちるより全然いいです!
2018年11月25日 10:27撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
30
11/25 10:27
(b)高所恐怖症のsoraさんはトラバースでへっぴり腰に。普通に歩けるルートなのでご心配なく。

(g)爆笑(笑)
こんな姿で歩いているのか!けど右側やばいよ!あ、うしろのSM100Cさん、たぶんあきれてるはず…

(S)落ちるより全然いいです!
(b)気温上昇により、水分を含む湿雪になってきた!

(S)アイゼンにごっそり雪が付いて重かったー。
2018年11月25日 10:27撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/25 10:27
(b)気温上昇により、水分を含む湿雪になってきた!

(S)アイゼンにごっそり雪が付いて重かったー。
(b)山頂まであと少し!

(S)一時間前ももう少しだった!
2018年11月25日 10:34撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
11/25 10:34
(b)山頂まであと少し!

(S)一時間前ももう少しだった!
(g)トップ交換してbicycleさんが進む。さ、今年の冬山はどんな冒険をするのでしょうか…安全第一!

(S)さすがの速さであります!
2018年11月25日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
11/25 10:40
(g)トップ交換してbicycleさんが進む。さ、今年の冬山はどんな冒険をするのでしょうか…安全第一!

(S)さすがの速さであります!
(b)夏だと鎖やトラロープがあるのですが、埋まっているため注意が必要です。

(g)SM100Cさん、でかいお尻で視界の妨げになってないか不安を感じた写真。

(S)登りではロープがあまり出ていませんでしたね。
落ちてきたら雪に沈めて止めようとか考えながら(笑)
2018年11月25日 10:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
24
11/25 10:48
(b)夏だと鎖やトラロープがあるのですが、埋まっているため注意が必要です。

(g)SM100Cさん、でかいお尻で視界の妨げになってないか不安を感じた写真。

(S)登りではロープがあまり出ていませんでしたね。
落ちてきたら雪に沈めて止めようとか考えながら(笑)
(g)待ってくれー。

(S)時間はあるので確実に登りましょう。
2018年11月25日 10:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
11/25 10:48
(g)待ってくれー。

(S)時間はあるので確実に登りましょう。
(g)2人はひざ下らしいが、ぼっちゃりは沈む分と身長のちがいですでに膝上。

(S)膝支点を抑えられると、相当な力を使うようになるのでタイヘンですよね。
2018年11月25日 10:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/25 10:50
(g)2人はひざ下らしいが、ぼっちゃりは沈む分と身長のちがいですでに膝上。

(S)膝支点を抑えられると、相当な力を使うようになるのでタイヘンですよね。
(S)すんばらすぃ!

(g)すんばらしい!!連呼でしたね。
2018年11月25日 11:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
22
11/25 11:13
(S)すんばらすぃ!

(g)すんばらしい!!連呼でしたね。
(b)この時期の上越ブルーは珍しいですね。

(g)4点確保に必死。

(S)最近晴れが多いのはどうしたことか。まぁ我々にとってはとても良いことなんですが。
2018年11月25日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
11/25 11:01
(b)この時期の上越ブルーは珍しいですね。

(g)4点確保に必死。

(S)最近晴れが多いのはどうしたことか。まぁ我々にとってはとても良いことなんですが。
(b)後ろの尾根を登ってきました。

(g)アラブの石油王、お二人のおかげで山頂まで無事行けそうです。

(S)ガソリンの乱高下を何とかしてくださいo(・ω・´o)
2018年11月25日 11:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
11/25 11:03
(b)後ろの尾根を登ってきました。

(g)アラブの石油王、お二人のおかげで山頂まで無事行けそうです。

(S)ガソリンの乱高下を何とかしてくださいo(・ω・´o)
(b)ふいに、山頂碑が現れた。

(S)それ以上、高い所がない。
頂上に着けばそうに決まってるのに、なぜかものすごく嬉しい瞬間。

(g)「山頂碑見えたよー」というbicycleさんの言葉に、お昼ご飯のことを考える。
2018年11月25日 11:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
23
11/25 11:12
(b)ふいに、山頂碑が現れた。

(S)それ以上、高い所がない。
頂上に着けばそうに決まってるのに、なぜかものすごく嬉しい瞬間。

(g)「山頂碑見えたよー」というbicycleさんの言葉に、お昼ご飯のことを考える。
(b)雪を掻いて、昼食スペースを確保

(g)雪山はお腹がすくのか写真撮影前にご飯。

(S)そういえば食べ物の写真、まったく撮らなかったかも。
2018年11月25日 11:16撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
11/25 11:16
(b)雪を掻いて、昼食スペースを確保

(g)雪山はお腹がすくのか写真撮影前にご飯。

(S)そういえば食べ物の写真、まったく撮らなかったかも。
(S)こういうロケーションを新潟側から見れるというのはしあわせなことだと思います!
2018年11月25日 11:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
24
11/25 11:18
(S)こういうロケーションを新潟側から見れるというのはしあわせなことだと思います!
(b)左から朝日岳-笠ヶ岳-白毛門の稜線です。

(g)これぞ、新潟の山!って感じですね。

(S)この辺のお山はしばらく行こうと思わないかも(・ω・ )
2018年11月25日 11:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
31
11/25 11:18
(b)左から朝日岳-笠ヶ岳-白毛門の稜線です。

(g)これぞ、新潟の山!って感じですね。

(S)この辺のお山はしばらく行こうと思わないかも(・ω・ )
(b)手前のコルは清水峠。右のとんがりは七ツ小屋山

(S)豪快な尾根や谷。
2018年11月25日 11:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
11/25 11:18
(b)手前のコルは清水峠。右のとんがりは七ツ小屋山

(S)豪快な尾根や谷。
(b)朝日岳から続く上越国境ルート。左が柄沢山、右が池塘のある檜倉山。
2018年11月25日 11:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
11/25 11:22
(b)朝日岳から続く上越国境ルート。左が柄沢山、右が池塘のある檜倉山。
(b)こちらは巻機山
2018年11月25日 11:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
23
11/25 11:22
(b)こちらは巻機山
(g)新潟県民のSM100Cさん、晴れた日の新潟の景色をここで見ることができ感動されてました。

(S)もう少しすると麓からすらも見ることが出来なくなるので、県民とは言え感慨深いです。
2018年11月25日 11:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
37
11/25 11:32
(g)新潟県民のSM100Cさん、晴れた日の新潟の景色をここで見ることができ感動されてました。

(S)もう少しすると麓からすらも見ることが出来なくなるので、県民とは言え感慨深いです。
(S)谷川岳(オキ)〜一ノ倉岳〜茂倉岳

(g)せっかくノートレースの山頂を踏み荒らした3人。きれいなうちに撮影しておけばよかったな。
2018年11月25日 11:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
35
11/25 11:45
(S)谷川岳(オキ)〜一ノ倉岳〜茂倉岳

(g)せっかくノートレースの山頂を踏み荒らした3人。きれいなうちに撮影しておけばよかったな。
(S)とんがりは万太郎、真ん中は仙ノ倉、右は平標
2018年11月25日 11:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
22
11/25 11:46
(S)とんがりは万太郎、真ん中は仙ノ倉、右は平標
(S)左の高いのは佐武流山、真ん中は苗場と右は霧ノ塔
2018年11月25日 11:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
15
11/25 11:46
(S)左の高いのは佐武流山、真ん中は苗場と右は霧ノ塔
(S)遠くの黒いのが妙高、白いのが火打
2018年11月25日 11:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
14
11/25 11:46
(S)遠くの黒いのが妙高、白いのが火打
(S)米山

(g)おしるこの山と聞きました。

(S)小屋がきれいで快適なんですよ(´_`)
2018年11月25日 11:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
14
11/25 11:46
(S)米山

(g)おしるこの山と聞きました。

(S)小屋がきれいで快適なんですよ(´_`)
(S)遠くに弥彦、角田

(g)お花の時期に行きました。
2018年11月25日 11:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
15
11/25 11:46
(S)遠くに弥彦、角田

(g)お花の時期に行きました。
(S)とんがりが割引岳、平らな部分が巻機山
2018年11月25日 11:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
20
11/25 11:46
(S)とんがりが割引岳、平らな部分が巻機山
(S)このとんがりは柄沢山

(b)残雪期に楽しむルート。
2018年11月25日 11:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
20
11/25 11:47
(S)このとんがりは柄沢山

(b)残雪期に楽しむルート。
(S)遠くの山の右部分はたぶん平ヶ岳

(g)同定、ありがとうございます。見る位置によって山の形が違うので、富士山と槍ヶ岳以外は他人には教えることはできません。

(S)ワタクシも調べないとだいたいの山はわかりません(・ω・)
2018年11月25日 11:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
18
11/25 11:47
(S)遠くの山の右部分はたぶん平ヶ岳

(g)同定、ありがとうございます。見る位置によって山の形が違うので、富士山と槍ヶ岳以外は他人には教えることはできません。

(S)ワタクシも調べないとだいたいの山はわかりません(・ω・)
(b)静かな山頂と、まぶしい太陽

(S)穏やかで静か、貸切で最高ですね!
2018年11月25日 11:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
29
11/25 11:47
(b)静かな山頂と、まぶしい太陽

(S)穏やかで静か、貸切で最高ですね!
(g)すてき写真!!

(b)いい空だ〜

(S)こんな青空、今度いつ見れるんだろうか。
2018年11月25日 11:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
33
11/25 11:47
(g)すてき写真!!

(b)いい空だ〜

(S)こんな青空、今度いつ見れるんだろうか。
(g)晴れの新潟を堪能する新潟県民。

(S)良い日になりました。
2018年11月25日 11:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
24
11/25 11:57
(g)晴れの新潟を堪能する新潟県民。

(S)良い日になりました。
(b)1,600m満たない山なのです。

(S)周りを見ると2,000mは超えていそうな気になりますよね。
2018年11月25日 11:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
11/25 11:58
(b)1,600m満たない山なのです。

(S)周りを見ると2,000mは超えていそうな気になりますよね。
(b)七ツ小屋山へ繋がる稜線は、出始めが怖い

(S)この雪の状態で確保なしに降っていくのはちょっと怖い…
2018年11月25日 11:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
11/25 11:58
(b)七ツ小屋山へ繋がる稜線は、出始めが怖い

(S)この雪の状態で確保なしに降っていくのはちょっと怖い…
(b)七ツ小屋山です。

(S)縦走という話も最初はありました。
話だけでよかった(´_`;)
2018年11月25日 11:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
11/25 11:58
(b)七ツ小屋山です。

(S)縦走という話も最初はありました。
話だけでよかった(´_`;)
(b)ランチのロケーション

(S)大源太に住んでいる人。
2018年11月25日 11:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
27
11/25 11:59
(b)ランチのロケーション

(S)大源太に住んでいる人。
(g)take1の写真がひどすぎて、爆笑。上手に撮影されてる方の写真を参考にしないとまずいレベル。

(b)最低の写真でした(笑)それは削除しました(^_^;)

(S)こうして写真を撮り直す余裕があるだけでもすごいことであります。
2018年11月25日 12:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
47
11/25 12:20
(g)take1の写真がひどすぎて、爆笑。上手に撮影されてる方の写真を参考にしないとまずいレベル。

(b)最低の写真でした(笑)それは削除しました(^_^;)

(S)こうして写真を撮り直す余裕があるだけでもすごいことであります。
(g)恐怖の下り。公式)アイゼン+岩稜=苦手
姿くらまししたい※ハリポタ参照※前日、ファンタスティックビースト見てるので…

(S)雪がグサグサになっているので、降り難いことこの上ありません。
2018年11月25日 12:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
11/25 12:20
(g)恐怖の下り。公式)アイゼン+岩稜=苦手
姿くらまししたい※ハリポタ参照※前日、ファンタスティックビースト見てるので…

(S)雪がグサグサになっているので、降り難いことこの上ありません。
(g)トイレ中ではないですよ!!

(b)普通に歩け!(笑)
2018年11月25日 12:38撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
11/25 12:38
(g)トイレ中ではないですよ!!

(b)普通に歩け!(笑)
(g)不器用そうな歩き方ですね。沢の時もなぜか左手がバランスとるようなかんじになってます。あ、SM100Cさんがあきれてる!

(b)とにかく普通に歩くのだっ!

(S)左手の動きがしなやかでよろしいですなぁo(´ω`o)
2018年11月25日 12:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
11/25 12:51
(g)不器用そうな歩き方ですね。沢の時もなぜか左手がバランスとるようなかんじになってます。あ、SM100Cさんがあきれてる!

(b)とにかく普通に歩くのだっ!

(S)左手の動きがしなやかでよろしいですなぁo(´ω`o)
(g)なんと、最悪な時のためにロープとハーネスを準備していたbicycleさん。優しいときもあるみたい。
bicycleさんは優しくない人かと思っていました。

(b)いや、こういうシーンでギャーギャー騒がれるとイラッとするのでな。

(S)と言いますか、程度の差はあれ、やはり確保用アイテムはbiさんもワタクシも持ってきていましたしね。
何気ないことでも、とても大切なことだと思います。
2018年11月25日 13:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
27
11/25 13:30
(g)なんと、最悪な時のためにロープとハーネスを準備していたbicycleさん。優しいときもあるみたい。
bicycleさんは優しくない人かと思っていました。

(b)いや、こういうシーンでギャーギャー騒がれるとイラッとするのでな。

(S)と言いますか、程度の差はあれ、やはり確保用アイテムはbiさんもワタクシも持ってきていましたしね。
何気ないことでも、とても大切なことだと思います。
(g)懸垂下降、最高!ロープの安心感といったら♡

(b)この日はロープ無くても問題ありませんでしたが、せっかく持ってきたからということで使いました。雪が多いとロープあった方が良いと思います。

(S)ロープ使って降りるのが普通に安心って言える女子(°_°)
2018年11月25日 13:38撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
27
11/25 13:38
(g)懸垂下降、最高!ロープの安心感といったら♡

(b)この日はロープ無くても問題ありませんでしたが、せっかく持ってきたからということで使いました。雪が多いとロープあった方が良いと思います。

(S)ロープ使って降りるのが普通に安心って言える女子(°_°)
(g)懸垂下降の練習もかねて。アイゼンの時はロープは絶対踏まないようにと!

(b)知り合いにテントを穴だらけにした人を存じております。

(S)冬は色々と注意すべき事柄が増えますわなぁ。
しかしまぁ、懸垂下降もすっかりお手のものですね。
2018年11月25日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
11/25 13:44
(g)懸垂下降の練習もかねて。アイゼンの時はロープは絶対踏まないようにと!

(b)知り合いにテントを穴だらけにした人を存じております。

(S)冬は色々と注意すべき事柄が増えますわなぁ。
しかしまぁ、懸垂下降もすっかりお手のものですね。
下山!
(g)下山は快晴だったため雪がとけはじめ登りより緊張☆太もも筋肉痛です。

(b)車まで歩くのがちと面倒だけど、良い1日でした。

(S)日帰りに設定するにはちょうど良く、お天気にも恵まれて最高の日になりました!
2018年11月25日 14:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
11/25 14:55
下山!
(g)下山は快晴だったため雪がとけはじめ登りより緊張☆太もも筋肉痛です。

(b)車まで歩くのがちと面倒だけど、良い1日でした。

(S)日帰りに設定するにはちょうど良く、お天気にも恵まれて最高の日になりました!

感想

この山行の前日の土曜日に、高崎イオンの前でやっているPOP circus🎪を家族で見に行った。サーカスもめちゃくちゃ凄かったのだが、それより高崎イオンから見える真っ白な谷川岳に目を奪われた。
日曜日も天気が良いらしい。
せっかくの雪山始めということで、より積雪のありそうな新潟県側の山ということでチョイスしたのは、上越のマッターホルンの異名を持つ大源太山!

新潟と言えばこの男あり(と僕が勝手に思ってる)、SM100Cさんに声掛けすると、二つ返事で参加頂いた。
心強い仲間の参加に安堵するsoraさん。
この時期に大源太山へ登るやつはそうはいないとの見解で、道連れが1人でも多く欲しかったのだろう(笑)
とはいえ、どれくらいの雪がついているかは不明だったので、sora用に30m補助ロープや簡易ハーネスなども持参しておいた。


まだ雪は少ないと思っていたが、夏道は見えないくらいの積雪はあります。
アイゼンを履き、ピッケルを持ち急斜面を登る。

冷気で顔がピリピリする空気が、なんとも心地よい。登山口から森林限界まで、ほとんどSM100Cさんにトップをしてもらい、楽をさせてもらいました。

深いところは膝くらいまで積雪があるが、さして問題なく登る。途中からトップを変わりラッセルをする。
トレースを付けていく喜びに笑顔になる。
逆に積雪の浅いところが注意で、雪のすぐ下にスラブ系の岩が潜んでいるため、バランスを崩しやすいので注意が必要だ。

このルートはとにかく急な斜面を登る一本調子なのだが、森林限界あたりから谷川主脈や馬蹄形の山々が連なり、白く化粧をした山脈を広く眺められるので飽きないのが良い。

山頂は360度展望で、巻機山から朝日岳の県境稜線や、谷川岳主脈路、そして清水峠からU字形に湾曲する稜線馬蹄形。
いずれも豪雪で名高い雪景色を1度に堪能できます。

大源太山の標高は1,600m満たない。
赤城山より200m以上も低いとは思えない新潟の雪景色を、心行くまで堪能した。

無雪期よりもやや難易度が上がるが、その対価を十分に得られる絶景を楽しむことができました。
可能であれば、厳冬期にここからの景色を見てみたいと思う。

今年も雪山スタート☃️
sm100cさん、bicycleさん、亀足のへっぴり腰のsoraですが、引き続き、雪山もよろしくお願いします∞∞∞
八ヶ岳〜♪

∞∞ green-sora ∞∞

前々日くらいにbicycleさんから「大源太山行きますけど、
その日空いてますか?」との問い合わせに、即答で行って来ました。

日本有数の豪雪地帯も今年は雪が少なめのようで、
街中や国道沿いもほんのわずかに雪を見る程度。
こんな状態なら夏靴にせいぜいアイゼンあれば楽勝だね!
と思ったものの、小雪でも上越国境近くの山、いやまてよ、
せめてワカンくらいは持って行こうと持参しました。

その思考は間違いじゃなかったのですが、微妙な雪の量。
ワカン付ける程じゃないけど、脛〜膝丈の湿雪。
アイゼンの裏に盛大にくっ付いてくる雪の重さはさすがこの辺りの雪。
とはいえ、膝までの量ならさほど苦になることもなく進めました。

逆に苦になるのは雪が少ない岩稜地帯で、
岩と雪のミックスはなかなか足にきます。

しかしこの時期にしては奇跡的な快晴、青空。
周囲を見回せば絶景の稜線を見ながらの登りで、
さほど苦しくは思えませんでした。

山頂では風も微風、相変わらずの青空で、
じっくりと周囲の名峰を楽しんだり、
のんびり食事をしたりと堪能してきました。

ワタクシは先回の立山で今季初の雪山事始めを行いましたが、
ここも負けず劣らずの絶好の日和と景色。

今年の雪山、出だし絶好調であります。

bicycleさん、green_soraさん、今回もありがとうございました。
また是非次回も宜しくお願い致しますm(_ _)m


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3883人

コメント

冬のお天気
皆様お疲れ様〜というより、お疲れたのは一人だけか

朝の通勤でたま〜に、谷川がよく見える日がありますが、ほんとにたま〜にで、雲に隠れているのが普通です。こんな快晴滅多になくてラッキーです。
すでに冬眠モードに突入したので、写真の風景だけで十分楽しませて頂きました。

新潟が日照時間最短なのですか。山陰の方かと思っていました。太陽光ダメですね〜。

sora さん、元気だわ。寒いと動けなく爺様とは大違いですな。
2018/11/26 18:34
Re: 冬のお天気
misuzuさん、こんばんは〜

お疲れだったのは約1名でした(笑)
この日の天気は異常なほど快晴で、風もなくて快適でした。
先週の三ツ峠の朝の方が寒かったですね(;´д`)

いつもこうだといいのですが、これからの時期、新潟の天気はこうはいかないので、本当に貴重でした。
2018/11/26 18:51
Re: 冬のお天気
こんばんはmisuzuさん(´_`)

いやぁ冬になると毎日これでもかってくらい晴れる関東方面、
羨ましいを通り越して後ろから刺しそうな勢いですよ

新潟(というか北陸)は日照時間が短いだけでなく、降りますからねぇ。
降るのは山だけにして欲しいものです。

biさんから、misuzuさんは冬眠に入りました、とのことで
ちょっと残念に思っていますが、また機会ありましたら
宜しくお願いしますm(_ _)m
2018/11/26 19:56
sora⇒misuzuさん
misuzuさん、おはようございます。
お元気なのは、misuzuさんの方ですよ(笑)
毎年、冬眠後のmisuzuさんは衰えているどころか、パワーアップしているとbiさんより恐ろしい妖怪にあったかのように聞いております。
トレーニングを毎日続ける気力、目標に向かって段階を踏んで挑戦する計画性など、私が知る中でmisuszuさんの右に出るお方はいらっしゃかと思います。

朝、前橋から谷川岳が見えると、虹が見えたかのように得した気分になります。
しかし、地元民のSM100Cさんが終始、快晴の新潟に感動されていたのが印象深かったです。なかなか快晴の少ない時期に行くことができてラッキーでした。

1人だけお疲れで筋肉痛のsoraより
2018/11/27 9:02
やっぱり真っ白(^O^)/
bicycleさん、SM100Cさん、こんばんは。そして、green_soraさん、はじめまして。こんばんは。皆さん、お疲れさまでした(^O^)/ 
どなたか、筋肉痛のほうは大丈夫ですか(´∀`*)ウフフ

3連休の最終日は、風もおさまり、絶好の雪山日和だったようですね。
前日、黒姫から見る上越国境の山々は、手前の志賀の山並みと比べても遠いのに、その白さが際立っていましたよ( ^)o(^ )

谷川界隈は、近くてうらやましいです。あの秀麗な山並みを見に行くのに、富山からだと5時間もかかるので、山に登るモチベーションよりも、運転のソレをいかに上げるかが、目下の課題です(;´д`)

SMさん、ラッセルのフォームが美しいので、基礎ラッセルデモンストレーターの師範に任命します。ついては、次回、ホクリク隊の冬山でも、全行程でラッセルを許可しますので、よろしく(`・ω・´)ゞ
2018/11/26 19:13
Re: やっぱり真っ白(^O^)/
kagayaki500さん、こんばんは(^_^)

谷川界隈は近いのはいいのですが、北陸のが羨ましいですよっ( *´艸`)
こちらから行けば、やはり5時間コースなのでなかなか腰があがりません。。。

群馬に住んでいると、雪そのものが珍しいモノなので、ついつい雪山へ行くとテンションが上がります♪

ホクリク隊の楽しそうな山行に、お供してみたいな〜(^O^)
当然ながらラッセルデモンストレーターはSM100Cさんですが。
2018/11/26 19:26
Re: やっぱり真っ白(^O^)/
こんばんはkagayakiさん、立山のある富山、
谷川のある群馬、どっちが良いo(・ω・´o)?
という問いに意味はないでありましょう!

谷川は群馬と言われ、北アは長野と言われる
新潟県、どちらも大好きな山域ですo(・ω・´o)

ええ、筋肉痛になりましたとも
なる予定じゃなかったのですが、どうも最近、
ユルくなり過ぎているようで、身体は正直であります…

ラッセルは一子相伝なので、kagayakiさんに
奥義をお教えしますからあとは宜しくお願い致します(´_`)
2018/11/26 20:03
sora ⇒ kagayaki500さま(^O^)/
kagayaki500さま、はじめまして。
絶賛筋肉痛のsoraでございます(笑)

先週末は晴れの日が多く、レコがたくさんあがってますね。
谷川山域は、2時間前後もあれば行き来できるので、この歳になって群馬でよかったなって思ってます。
登山を始める前は、なにもない群馬がつまらなくてブーブー言ってた時代が懐かしく感じます。
もったいない時間を過ごしてしましました…
しかし、kagayaki500さん、富山在住で釼や立山が当たり前のように見えるところにいらっしゃるようで…
私からみると、そちらの方がうらやましく思います
ないものねだりですね。
折立から薬師岳、雲ノ平、行きたくてしょうがないのですが、アクセスだけで1日と考えると、なかなか日程をとるのが難しい場所です。
しかも、富山は魚介類もおしいですね。
下山後、温泉からのお寿司なんて天国のような土地ですよ。
せっかく消費したカロリーを魚介で補う。
また、体が重くなりそうですが、幸せ度はプライスレスです。

やっぱり食べ物ばかりになってしまう、筋肉痛2日目のsoraより
2018/11/27 9:32
さすがの積雪量ですね!
 みなさん、こんにちわ。
 今年は、暖冬でどこもまだ雪が少なそうですが、上越はさすがですね〜!!
 楽しそうだな〜っと思いながら拝見させていただきました。

 bicycleさん、ご無沙汰しています(;^ω^)
最近は、妙義の危険な所ばかり行くようになってしまって恐れおののいていましたので、今回のレコは、なんだかホッとしました。。
 足の火傷の話とか、その後の事とか、色々とお話しを直接お聞きしたいと思いつつ、ヒライデ沢の時もゆっくりお話しする時間もなく、ずいぶんと疎遠になってしまいましたねm(__)m
 沢登等も意欲的にやられている皆さんですから、今年は八ヶ岳の初級アルパインもみなさんでやられたりするのかなーと、想像しています(#^^#)
 また八ヶ岳のテント場などでお会いしましたら、積もり積もった話などしながら、一緒に酒を飲みましょう♪(^_-)-☆
 
 SM100Cさん、ヒルの沢?の時は、仕事で急に参加できなくなってしまって、大変失礼しました。
 でも、やっぱり僕は、ヒル苦手みたい…(;^_^A
 に、逃げたわけじゃないんだからね!?

 soraさん、八ヶ岳、たぶん、全然雪ないよ〜?(´;ω;`)
2018/11/26 19:38
Re: さすがの積雪量ですね!
soyanoさん、ご無沙汰です〜(*^^*)

今年は暖冬と云われていますが、どうせドッサリ降りますよ、これから❄️
基本的に雪山は好きなので、これこらのシーズンは普通のハイキングですよ( *´艸`)

しかし、冬季はアルパインはやらないと思います(^_^;)
どうも、雪壁でザイルを扱ったり、アイゼンで岩を登るのが苦手なものでして…

今年は豪雪の山の中で、大型の雪洞やイグルーを造り、宴会山行をたくさんしたいと思っています(^-^)v

八ヶ岳とは毛色が違うけど、宴会山行したくなったらいつでもご参加くださーい!
天然なめこを用意してお待ちしてますよ🍄
2018/11/26 19:54
Re: さすがの積雪量ですね!
soyanoさん!どうもその節は!

あの時は計画が流れてしまって残念でしたが、
ヒルで逃げるのは望むところですよ(´_`;)
結局今年は一度もヒルにやられることなく
終了してホッとしています。

一度山でも沢でもご一緒出来ればきっと、
気心知れて楽しいお方だろうなと思っていましたので、
ぜひまた機会を作って行きましょう!

八ヶ岳でも居酒屋でもどこでもおっけいです(´_`)
2018/11/26 20:09
sora ⇒ soyano999さま
soyano999さん、おはようございます。
八ヶ岳といったらsoyano999さんって印象があります。
まだ、雪はないのですか!!どかっと八ヶ岳に降らないかなぁ

いろんな山に連れて行ってもらってるのですが、八ヶ岳好きなんですよ。なんか。
後立山山域も好きなのでどっちかなんて選べないのですが、八ヶ岳いいんですよ 積もる話のネタはまったくありませんが、どこかでお会いしたらぜひ乾杯に混ぜてくだい
ビールの絵文字見たら、SM100Cさんも参加してくれるかも
八ヶ岳に後ろ向きなbicycleさんを引っ張り出す口実をぜひともよろしくお願いいたします(笑)

同じくヒル嫌いのsoraより
2018/11/27 9:42
新潟はもうこんな季節なのですね〜
bicycleさん、green soraさん、SMさん こんばんは

もうこんな雪山なんですね〜
とっても楽しそうに日帰り制覇されてるお三方にひたすら尊敬の眼差しです。

どう頑張っても一人で行けるお山では無さそうですが、仲間がいると心強いですよね。充実感・達成感が伝わってきます。

山頂からの絶景は写真以上に素晴らしいんでしょうねぇ。
青と白、絶景を堪能させていただきました。

お疲れさまでーす!
2018/11/26 20:04
Re: 新潟はもうこんな季節なのですね〜
れんさん、こんばんは!

そうですね、こういう山域は一人ではかなり心細いと思います。
なので、頼れるSM100Cさん、ムードメーカーのsoraさんとわいわい出来て、とても良い1日となりました(*^^*)

なにしろこの時期は滅多に青空を覗かせない場所だけに、貴重な展望を満喫できました。
これから、もっともっと白く美しい化粧をしてゆく上越の山々、楽しみですね(^_^)
2018/11/26 20:26
Re: 新潟はもうこんな季節なのですね〜
renさんこんばんはー(´_`)

もう雪山、というよりも、まだこんだけしかないのか(°_°;)?
という印象の地元人です。
実際のところ、ちょっと立地が違ったり、風向きだけで1mも
積雪量が違ったりすることも大いにある山域なので、
ある意味、登るのは運次第なところが大きいのです。

ここも実際、厳冬期になれば手も足も出なくなるでしょうし、
その前の快晴を堪能出来たことはご一緒させていただいた
お二人のおかげであります。

青と白の世界が続けば良いんですが、おそらくグレーのレコも
量産しますのでお許しくださいませ(´_`;)
2018/11/26 20:28
sora ⇒ renswhさま
renswhさん、はじめまして
トンネルをぬけると雪国でした。
群馬もみなかみ町の方は初冠雪したようなのですが、平野の方は紅葉が見頃だったりしてますので、雪がすごく久しぶりで新鮮でした。

どうやっても一人で行くことはできないので、毎度、同行させていただけることにありがたく思ってます。
心強い、まさしくです。
1人だとたぶん行かない選択をしてしまいます。

新潟の山は軟弱者を寄せつかないどっしり感がありました。
お二人に甘えさせていただき、軟弱者、山頂からの迫力ある連なる山々の絶景に感動しました。

雪山は白と青、最高な組み合わせですね

メスティンであんまん、次やってみよ♪と思いましたsoraより
2018/11/27 9:58
冬ですねぇ〜
green-soraさん、bicycleさん、そしてSMさん、こんばんは(^^)

先週からぐっと気温が下がり冬の訪れを感じる九州。
北海道で雪が降っているの映像を見た記憶がありますが・・・

アイゼン必須、雪は膝まで・・・いよいよ冬山ですね。

30番目の写真に親しみを感じつつ22、28番目には男前なgreen-soraさん!
カッコいいですぅ〜(#^^#)
2018/11/26 20:05
Re: 冬ですねぇ〜
asariさんこんばんは!

巷ではまだまだ紅葉レコが多いわけですが、
そろそろこちらではチラホラと雪山事始めです。

北陸では雪が積もっただけではことさらニュースには
なりません。
積雪量で話題になるのは交通がストップする時くらい、
一晩で1m程度積もった時くらいですね(´_`;)
もうそうなると山で楽しむなどという思考は
働かなくなります

soraさんはその辺の男子よりも遥かに困難な場所を
踏破出来る女子なので侮れませんo(・ω・´o)

指導者が泥藪指向、とても心強いお二人であります
2018/11/26 20:41
Re: 冬ですねぇ〜
asariさん、こんばんは!

いよいよ冬山です!
と言っても、まだまだ積雪は新潟県側の山岳で、群馬の山で白いのは谷川山域くらいですが…

soraさんは、怖がりながらも頑張っていたと思います(^_^)
本人はゆるゆる登山したいと申しておりましたが、ことごとく却下しました(^-^)v
2018/11/26 20:42
sora ⇒ asariさま
asariさん、はじめまして
冬ですね〜。
群馬はまだ先かなって思ったのですが、さすが新潟、お隣の県とは思えないくらい冬の準備万端のところでした。

かわいい、ゆるゆる、ふわふわ、インスタ映え的なところが行きたいのですが、いつも、全身泥だらけか、服が傷むとことか、ひやひやするとこへ…

いつも、生きて帰れますように と神頼みしてますsoraより
2018/11/27 10:10
トンガリ!
皆々様方お疲れ様でした〜♬

流石でございます!この時期にトンガリに登るなんて。まして山頂に立つなんて。
そっちでトレースドロボーすれば良かったなぁ〜なんて思ってしまったhigumiであります。
だいたい同じ標高で、だいたい同じ景色を眺めていたものと思いますが難易度は断然にトンガリでしょうね!
この時期の快晴の青空の下山頂に立てて皆々様方本当におめでとうございます💮
2018/11/26 20:33
Re: トンガリ!
何をおっしゃいますかhigumiさんo(・ω・´o)

巻機の腰くらいある積雪をあれだけ進んだのなら、
こっちなら朝飯前だと思いますよ!

ほとんど山域的には変わらないのにこの積雪量の差、
もはや登頂は運としか言いようがありませんが、
大源太から見た巻機山、山頂付近はどこより真っ白でした。

あの最高に白い頂を目指すなんて、最高じゃないですか。

どっちだろうが、帰って飲む の美味しさに
変わりなければ、それで良いと思います(´_`)
2018/11/26 20:49
Re: トンガリ!
higumiさん、こんばんは!

いやー、こちらから巻機山の白さを見てて、あれはかなり積もってるなぁ、と話してました。
やはり、積雪は相当多かったみたいですね
( ゚Д゚)

この日、SM100Cさんがワカンを持ってきていたのには、流石だなぁと思わざるを得ませんでした。
僕も、まだまだ少し白くなってる程度だとタカをくくっていたので(^_^;)

まだまだこれからが雪シーズン本番ですので、またチャンスをうかがいながら楽しみましょう♪

お疲れさまでした!
2018/11/26 20:53
sora ⇒ higumiさま
higumiさん、はじめまして。
この日、巻機山にいらしたのですか!
とんがりから一段と白く巻機山が見えてました。
巻機山からは、大源太山はきれいなとんがりにみえますね
この上に立っていたのか…と思うと、登らせていただいたことに感謝しちゃいました。

これから、新潟の山は登山口までが核心部!駐車場までで敗退ってことも雪運転になれてない者にとってありえる時期です。
4区の車、憧れます。

巻機山もおつかれまでした。

新潟の山に圧倒されたsoraより
2018/11/27 10:19
お〜マッターホルン👍
bicycleさん、 green_soraさん、SM100Cさん、
夏に話してた大源太山。凄い山に3人さん、かっこいいよ〜
green_soraちゃんのテムレスだよねー。ザックに予備で入れてるだけで、まだ私、デビューしてないんです。快適ですか?
私はぐんま〜で米山や苗場山見てました。ある意味、見つめ合ってたかも(笑)
今度は八、お願いします。
2018/11/26 22:28
Re: お〜マッターホルン👍
hapiraさん、いつもどうもです(^O^)

僕もテムレスでしたが、行動用には快適ですよ!休憩中などは毛糸などに付け替えた方がいいですが、いわゆる灌木を掴んだり雪を掻いたりするときに遠慮なく使えますよね。
けど、半日も使えば必ずムレてくるので、あくまで行動用手袋ってイメージです。

むしろ、予備手袋に冬季用手袋を持ち、はじめはテムレスで行動したほうがいいと思いますよ(^_^)
傷んでもあまり気にならないし✌️

それより、ぐんま〜にいらしてましたか
ヽ( ゚д゚ )ノ
お誘いすれば良かったかなぁ!残念です!

八は、soraさんが特に楽しみにしてますよ〜👍
2018/11/26 23:05
Re: お〜マッターホルン👍
hapiraさんおはようございます〜!

ワタクシが新潟でテムレス探すと普通のテムレスしかなくて、
いつも防寒テムレスがない_(・_.)/
biさんの言うように、安いからラフな使い方には持ってこいなので、
ぜひ欲しいんですが。
登山冬用グローブじゃ寿命が短くておカネもったいないです(´_`;)

ぐんま〜に行かれてましたか。
この日は良いお天気でどこにいても気持ちよく過ごせましたよねぇ。

ってことは、足はそろそろだいじょうぶな感じですかo(´ω`o)
2018/11/27 6:18
テムレスsora ⇒ hapiraさま
hapiraさん、おはようございます。
雪の大源太山、行けるのか?と半信半疑でした。
後続者も来ないし。
けど、そろそろ下山しよっかって時に2組の登山者が見えてほっとしました。

あの、ブルーのやつ、みんな大好きテムレスさまです。
手を使わないときは毛糸の手袋使っていたのですが、4点確保のときは、濡れても冷たくならないテムレスの出動です。
この日は、暑かったのでちょっと蒸れましたが、アイゼンの装着とか普通にできます!
何しろ、安価ですので、最悪なくしても買うことができるってとこもビンボー人には強い味方です。
ちゃんとした冬用グローブがザックに予備でいれてます(笑)
一度、冬の蓼科山で片方の手袋をビュンっと一瞬で失ったので…

hapiraさんは群馬にいらしたのですか!
見つめあっていたかも
八ヶ岳、行きましょう!行きましょう!毎週でもいいくらいですよ!
もし、八ヶ岳でご一緒が可能なご予定があったら、ぜひぜひ誘ってください!
「八ヶ岳」と書いて「sora」ってな感じで頭の片隅に(笑)
12月にはスタットレスにしますので、碓氷峠もしくは内山峠を越えてかけつけます!!

12月の連休とかお仕事お休みですか?SM100Cさんにも打診中なんですが…
って、本人も絶賛調整中なのですが…

わいわいしたいsoraより
2018/11/27 10:35
絶好の山日和♪
皆様、こんにちは〜♪

この日は前日に登っていた丹沢からの移動中で
関越道から白くなったお山と青空を眺め
みんなどっか登ってんだろうな〜、いいな〜とつぶやいていましたが
やっぱりあの青空の下、雪山にいたのですね

私もラッセルは苦手なので
お元気な方のトレースを感謝しながら
使わさせて頂きます派でございます

いい時に登れて良かったですね♪
お疲れ様でした〜(^^)/
2018/11/27 8:50
Re: 絶好の山日和♪
bamoさん、こんにちは!

だんだんと山が雪化粧してきましたね〜
豪雪地帯って頭では理解していても、前橋市から見ると、群馬県側の山々はまだ紅葉が終わりかけというところなのに、赤城山より低いはずの上越の山脈だけが異様に白く連なっているのが不思議でなりません
( ゚Д゚)

ラッセルはやらないにこしたことありませんね( *´艸`)
2018/11/27 9:28
Re: 絶好の山日和♪
bamoさんこんにちは(´_`)

丹沢へ行かれていたとは超意外でしたが、
これからこちらでは乾いた土の登山道を歩くことは
かなわない世界となってしまいますし、
みんなで楽しそうなレコ、とても羨ましかったです!

晴れが多い冬になると良いのですが、そんなウマイ話は
ないでしょうから、みんな揃って灰色のレコあげましょう(´_`;)
2018/11/27 10:37
sora ⇒ bamosuさま
はじめまして。
晴れの日に真っ白な雪山見ると「いいなぁ」ってつぶやいてしましますよね

私の場合、ラッセルしたら遭難しそうです。
いつも、2番バッターで同行させていただけることに感謝してます。

11月初めに、大源太山周回されてるのですね!
以前レコ見させていただいておりました。
同じルート行く予定だったのですが、雨であっさり敗退宣言!
リベンジが雪の大源太山になってしましました。
周回はとても無理でした(笑)

新潟の方はビールとスイーツは必携なのですか?
SM100Cさんも同じで新潟県民は全員そうなのかな?なんておもちゃってます

山の甘いものは自分へのご褒美と言い訳してたら、体が重くなりましたsoraより
2018/11/27 10:45
空が雪山の空の色!
biさん、SM100Cさんこんにちは!
soraさんはじめまして・・・ですかね?

もうそちらの方は雪なのですね!
空が雪山の空の色なんですね。

一足早い、雪山の景色を堪能させていただきました。
コメントのやり取りが面白く、
biさんとsoraさんのやりとりと、冷静に見守るSMさんと。
じっくりよんでしましました。
楽しそうな様子がとても伝わってきて
素敵な山行だったのかと思います。

※soraさん、biさんは気遣いのある優しい人ですよ。
2018/11/27 12:28
Re: 空が雪山の空の色!
cajaroaさんこんにちは!

現在こちらではお日さまが出て解けたり、
寒気が入って積もったりの繰り返し状態です。
もう少しすると積もる一方のお天気になろうかと
思いますが、そうなると簡単に山頂に立てる
お山はほとんどなくなります。

というわけで今回の大源太、本格的積雪期前の
チャンスをうまく掴んだといったところでしょうか。

biさんsoraさんは本当に楽しいお二人なので、
実は苦しい登りでも、話をしながら一緒に登っていると、
あまり苦しくないんですよねぇ。
一緒に登れることを毎回感謝しています。
2018/11/27 16:21
Re: 空が雪山の空の色!
cajaroaさん、こんばんは〜(*^^*)

この辺りの山が本格的に積雪するのは、まだまだこれからですが、今季の雪事始めということで、一足速く上越の雪山を堪能してきました。
三ツ峠に続き、良い天気の中楽しむことができました(^_^)

雪山では何度か怖い思いもしてるので、体力もあり雪の経験も豊富なSM100Cさんみたいな人がいるだけで、とても安心して楽しめます。
また、soraさんもこの1年でずいぶん逞しくなってくれて、安心して連れていくことができています(*^^*)

cajaroaさん達の雪始めも、そろそろでしょうか。楽しみにしておりますよ〜(^O^)
2018/11/27 20:32
sora ⇒ cajaroaさま
おはようございます。
まず始めに、ネパール紀行楽しかったです♪
連続ドラマを毎週楽しみにしてるときと同じ気分でした。地球の歩き方だけをもって旅、すごいですね。
わたし、心配性で、ある程度調べないと行けないタイプなので、行き当たりばったりの旅とかやってみたいけど、心臓の鼓動が早くなりすぎて、早死にしそうです。

あ、本題がずれました。
新潟は、雪国でした。
よく考えれば、1年の半分は雪なんですね、新潟県は。
なので、SM100Cさんは、見事なまでのラッセルでした。
コメントのやりとり、楽しんで頂けて(笑)
気の合う仲間同士、飾りっこなしで接することのできる心の広いお方ばかりなので本性丸出しです(笑)

わいわい、子供のような会話をしながらの登山は行ったことある山でも、まったく違う山のように感じます。

気遣いのある優しいbicycle…🤔
三つ峠の時は、猫を30匹くらいかぶってましたよ!たぶん、いや、ぜったい(笑)

石橋は叩きすぎて、橋を壊してしまうタイプの、soraより
2018/11/28 9:05
雪山❤️
biさん、SMさん、soraさん、こんばんは〜!
もう雪山スタートなんですね!さすがホクリク。
でもあっという間に人を寄せ付けない山々になってしまうんですね。泡雪崩というものを知ったときはびっくりしましたもの。

イグルー造り、今年も計画されてるのですね。私たちも作ってみたい!やっぱり雪たっぷりの谷川あたりでしょうか。スノーソーもあるし、スコップも二つあります。biさんのレコ見て勉強しようっと
(╹◡╹)

私らの雪山キックオフは今年はちょっと遅めでクリスマスイブあたりを予定しております。ケーキ持って行こうかなあ
( ´∀`)
2018/11/27 20:51
Re: 雪山❤️
maamさん、いつもどうもです(*^^*)

先日はお世話になりました!
cajaさん、maamさんと岩登りできて本当に楽しかったです♪

雪始めということで今回は、いちはやく積雪が見込める新潟県へお邪魔しました。
まだまだ軽く雪を踏める程度ではありましたが、それでも上部では膝程度まで埋まるほどで驚きました。
巻機山の方面は、さらに多雪だったようです
ヽ( ゚д゚ )ノ

ほう雪崩は聞いたことがありますが、逃げれるようなものじゃないそうですね。遭いたくないなぁ。
さまざまな危険予測が必要になってくる雪山なので、十分に注意して楽しみたいと思います。

そうそう、今年は雪洞やイグルーなどでゆるゆる鍋でも囲って、冬景色を楽しもうかと思いますよ(^_^)
やはりこのあたりだと谷川岳あたりが手頃で良いですね♪
maamさん達の造るイグルー、楽しみにしてます♥️
2018/11/28 8:06
Re: 雪山❤
maamさまおはようございます!

先日の皆さまのクライミングレコが楽しそうで
とっても羨ましく拝見しました。

この辺りの山域でホウが起きているのか定かでは
ありませんが、黒部ダム建設時、作業員宿舎を
建屋ごと600m?1kmだったか、吹っ飛ばしたのが有名ですね。
通常の雪崩れより遥かに威力が大きく、
雪に埋もれる被害よりも爆風での被害がすごいみたいです。
まぁ見たこともないのでアレですが、実際体験する時は
おそらく生き残れないですね(´_`;)

雪洞やイグルー楽しいですよね!
都合が合えば皆さまとご一緒できれば嬉しいです(´_`)
2018/11/28 8:36
sora ⇒ maamさん
おはようございます。
さすが、ホクリクでした!
隣の県なのですが、谷川岳を境にまったく別物の世界が広がってました。
もう、ノーマルタイヤは無理だなっておもったのですが、まだまだ行ける!地元民のSM100Cさんは、おっしゃってました(笑)

イグルーは今年こそは!っておもってます。
大人が子供のように雪掘って家を作る…
シンプルに楽しいです。
今年はクオリティーの高いの作りたいなっておもってます。
そうなると、建設要員は多い方が早く、宴会時間をたくさんとることができるので、タイミング合いましたら、でかいのご一緒に作りましょう♪
ちゃんと、女子トイレも作りましょうね♪

Xmas雪山、なんか美味しそうな匂いがしてますね✨🎄✨
どちら辺りにいかれるのですか??
わたしも、今年最後に泊まりで!って12月の連休、絶賛調整中です!!
たくさん、食べ物持ち込みたいから、あまり歩かないとこがいいなぁ…(←bicycleさんへ)

最近は、雪山はピークを目指すより、雪山でわいわい楽しむの方が、好きなsoraより
2018/11/28 9:19
良いレコ公式発表!!!!!
SMはん、bicycleさん、green soraさん こんばんは
あ、はじめまして(*´ω`) 頚城山塊に住む妖怪です。

マッターレコを拝見して、あまりに松任な内容に衝撃を受け(すみません、感じやすいタチなんで)同時にいい加減に投入された吉本エッセンス!
正当×絶景×ちょい危険×吉本=良いレコ
いやぁ、お見事です。

こそっ・・・とSMはんからお二人のアタタカイ人柄情報も聞いております。
良い山は人柄からですね。

SMはんとは「おーい」と呼べば「お茶っ」て位近いとこに住んでおったんですが
山のセンス力ときたら遥か彼方・・・
今度雪山レッスン隊長お願いしますよっ(命令( ̄▽ ̄))
2018/11/28 17:23
Re: 良いレコ公式発表!!!!!
kibakoさまこんばんは!

宇宙語は隊の中だけにしないと通訳が必要になりますがな(´_`;)
とはいえ、黒姫のレコも思ったよりまともで拍子抜けというか、
もう少しハチャメチャでも良かったのでは!

こうなってくるともうみーんなで雪洞イグルー作り放題イベントを
やればいいのかなと思い始めておりまする。

まぁ普通、全員の予定など合うはずもありませんので、
日取りでアタリハズレがありそうです。
万が一ハズレてもにゃーにゃー鳴かないようにo(・ω・´o)
2018/11/28 17:38
Re: 良いレコ公式発表!!!!!
kibakoさま (=^・^=)

おはようございマス!
返信が遅うなりましてすみません
解読にやや時間がかかりました(笑)

ホクリク隊から見れば、まだまだ積雪なんてレベルではないと思いますが、
グンマー人は「雪と海」に憧れのようなものを持っていまして、
ただ「白い」というだけでも盛り上がれます

楽しそうなチームホクリクのレコ、拝見させてもらっております。
SMさんの言うとおり、年末は合同宴会がよろしゅうおますなぁ...(^.^)

こちらは「おーい」と呼んでも山で跳ね返されてくる距離感です(笑)
2018/11/30 9:07
sora ⇒ kibakoさま
お返事遅くなりすみませんでしたm(__)m
なぞなぞ的な語録に、SM100Cさんからの答えを待っていたのですが、来ませんでした(笑)
SM100Cさんから、どんな情報を得てしまったのか心配しております。
たぶん、ランドネ風のぽわぽわ女子のようには伝わってない気がします。( ω-、)

雨飾山のお近くに棲んでいらっしゃるとか…
紅葉の雨飾山に行きたい!と願い続け早く3年目の冬になりました。
ちょっとまえの雨飾山の宴会、あれは、最高ですね。
山は二の次的なの、さ★い★こ★う!!

SM100Cさんより、kibakoさんの取説今度聞いておこうとおもいます。(笑)

わたしも、だいぶ妖怪のsoraより
2018/12/3 9:29
うわー、ステキ
みなさま

こんばんは。
ここ、行ってみたいのです!
谷川より向こうなのでなかなか踏み切れず、
今に至ります。
雪のない時期が希望ですが、この時期はこんなにも美しいのですね。ため息でます。

子連れでも行ける場所でしたら、八ヶ岳歩きたいなあ〜

con
2018/12/1 23:41
Re: うわー、ステキ
conさん、おはようございます。

大源太山は候補の1つでしたか(^_^)
一般的には夏〜秋に登られる山域ですよね。
山頂までの距離は短い割に、傾斜がキツイためなかなか登りごたえありますよ😃
一部ロープなどを掴んで登る箇所もありますが、ほたちゃん達なら楽勝でしょう✨
山頂からの景色も、上越の奥深い山々を堪能できます。

これからの季節は人が容易に入れなくなりますが、さらに積雪したときに再訪してみたいです。
2018/12/3 9:09
sora ⇒ conroyさま
おはようございます〜
hotaちゃんは元気ですかぁ??

こちらは、もうインフルが広がり始めてます群馬です。(ちょうど、このコメントかいてるときに学級閉鎖のお知らせのメールが!)

大源太山、群馬から見えないのですがトンネルを抜けたらどっかーんでした。
神奈川からですと、『行くぞ〜!』というう気合いが必要な場所ですね。
秋がいいですよ🍄

冬の八ヶ岳、最高ですよ★
入笠山楽しみにしてます★
ここは、ゲームを離さないうちの子も引っ張り出そうと思ってます!

冬装備がきつくてやばいsoraより
2018/12/3 9:47
Re: うわー、ステキ
conroyさま初めまして、というか一度皆さまで行かれた
キノコレコにコメント書き込んだ記憶があります

と、同時にそういえばsoraさんにけん玉の妙技を
見せていただこうと思っていたのですが、持参するのを
すっかり忘れていました(死)
次回はぬかりなく持って行こうと思いますo(・ω・´o)

この辺はもう少ししますと雪が多過ぎてなかなか入山が
タイヘンですので、足慣らし的にはそちらから近く、
だいたいはトレースのある谷川周辺が良さそうですね。

これからの時期、冒険的な雪山にはピッタリなので、
その方面がお好きならぜひ…とはいえリスクも少なく
ありませんので無理せずお楽しみくださいませ(´_`)
2018/12/3 11:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら