また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1688773
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰二山(薬師岳-観音岳)【登り納めは今年最も印象に残っている山を眺めに】

2018年12月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:43
距離
22.5km
登り
1,933m
下り
1,925m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:30
休憩
1:14
合計
9:44
6:57
6:57
4
7:01
7:04
60
8:04
8:11
41
8:52
8:56
33
9:29
9:30
24
9:54
10:02
59
11:01
11:08
2
11:10
11:14
10
11:24
11:30
30
12:00
12:15
22
12:37
12:38
3
12:41
12:41
6
12:47
12:48
29
13:17
13:25
27
13:52
13:52
20
14:12
14:12
27
14:39
14:40
46
15:26
15:33
1
15:34
15:34
28
16:02
16:03
0
16:03
ゴール地点
天候 ・ずっと快晴
・それなりの強風でしたが、ヤマテン予報の17m/sとかまではなかった気がする
・白峰三山と甲斐駒ヶ岳は、山頂部分が雪雲に覆われている時間が長かった
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆アクセス、駐車場
▽夜叉神の森駐車場
・前泊の道の駅韮崎から積雪はありませんでしたが、ブラックアイスバーンのような雰囲気の箇所がたくさんあった
・6時到着で8割ほどの駐車率。前泊組も多かったようです
・16時帰着時で7割ほど
コース状況/
危険箇所等
☆道の状況(2018年12月30日現在)
※この時期、状況は一日で一変します。以下は参考程度とし、最新の情報を入手してください

▽夜叉神の森駐車場⇄夜叉神峠
・序盤は凍結等一切無し。夜叉神峠に近づくと凍結路となります
・チェーンスパイクがあれば一番有効でしょう

▽夜叉神峠⇄杖立峠(大崖頭山)
・夜叉神峠から100mほどはアイスバーンがあり、チェーンスパイクが有効
・その後は凍結等、暫くありません
・杖立峠(大崖頭山)の手前、ベンチがある所付近から凍結路が現れます。チェーンスパイクが有効

▽杖立峠(大崖頭山)⇄苺平
・大崖頭山からは巻道に入りますので、ガチガチのアイスバーンとなります。チェーンスパイクがあれば一番良いですが、アイゼンでも全然構わないレベル。本日はチェーンスパイクを車に忘れたため、12爪アイゼンを装着
・火事場跡付近からは積雪が増えますが、年末で多くの人が入っているため、よく踏み固められていました。アイゼンがよく効きました

▽苺平⇄南御室小屋
・南御室小屋までは下り基調(帰りは上り基調ということ)
・よく踏み固められており、アイゼンが効きました

▽南御室小屋⇄薬師岳
・南御室小屋からの登りでは夏道と冬道が分かれます。登りは冬道を選びましたが雪がなく歩き辛い箇所も。下りは夏道を通りましたが、よく踏み固められた道で歩きやすかった。暫くは夏道の方がよいでしょう
・稜線に出ると雪は飛ばされており、積雪は少ない
・稜線に出る前に風対策をしておきましょう

▽薬師岳⇄観音岳
・雪は少ない
・強風対策は万全に


☆登山ポスト
夜叉神登山口にあり
その他周辺情報 ☆登山前後の温泉
♨源泉かけ流しの湯 湯めみの丘
・前泊の道の駅韮崎(車中泊)の前に入りました。地元の方々で大賑わい
・掛け流しで、泉質は良いように思えました
・露天からの展望が良さそう。昼間にも入ってみたい
http://www.geocities.jp/yumemionsen/

本日は宿に直行したため温泉は入っていません。以下は、過去の鳳凰山行のあと入浴した温泉となります
♨韮崎旭温泉
・「極上泡付き湯」で全国3位にランクインする名湯
・源泉掛け流し
 http://www.hikyou.jp/detail.php?shid=30466
♨芦安温泉
芦安地区はどこも冬季休業中と思われます。閑散としていました。


☆飲食店
只今、中央道・長野道で「極みラーメンフェア〜中央道・長野道グルメキャンペーン〜」を開催しております。普段見ることのないメニューもありますので、お好みのラーメンを探すのも面白いですよ。
我々は29日に4杯試してみました(1人2杯計算)。
https://www.google.co.jp/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000286.000005505.html


☆宿泊施設
▽ホテルルートインコート南アルプス
・普通のビジネスホテルですが、山をやっている人間からすると、立地で選んでしまいます
https://www.route-inn.co.jp/hotel_list/yamanashi/index_hotel_id_28/
前日の29日
「極みラーメンフェア〜中央道・長野道グルメキャンペーン〜」
境川PA(下り)「甲州焦がし味噌ラーメン」
あまり印象に残ってないなー
2018年12月29日 15:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 15:47
前日の29日
「極みラーメンフェア〜中央道・長野道グルメキャンペーン〜」
境川PA(下り)「甲州焦がし味噌ラーメン」
あまり印象に残ってないなー
双葉SA(下り)「富士の雲海ラーメン」
テーマは、「雲海に隠れたマグマを味わう」だそうです
エスプーマで見た目も楽しい
2018年12月29日 16:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 16:13
双葉SA(下り)「富士の雲海ラーメン」
テーマは、「雲海に隠れたマグマを味わう」だそうです
エスプーマで見た目も楽しい
八ヶ岳PA(下り)「八ヶ岳トマト味噌ラーメン」
八ヶ岳産のトマトが1個分入っていて、粉チーズのトッピングが良い
野菜が多くて嬉しい
2018年12月29日 16:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/29 16:52
八ヶ岳PA(下り)「八ヶ岳トマト味噌ラーメン」
八ヶ岳産のトマトが1個分入っていて、粉チーズのトッピングが良い
野菜が多くて嬉しい
みどり湖PA(下り)「ちょい辛「豆乳スープ」のシーフードラーメン」
2人で4食、1人2杯食べましたが、個人的には八ヶ岳かな
2018年12月29日 17:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/29 17:52
みどり湖PA(下り)「ちょい辛「豆乳スープ」のシーフードラーメン」
2人で4食、1人2杯食べましたが、個人的には八ヶ岳かな
一人、道の駅韮崎にて車中泊
温泉は「源泉かけ流し 湯めみの湯」へ
2018年12月29日 20:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 20:42
一人、道の駅韮崎にて車中泊
温泉は「源泉かけ流し 湯めみの湯」へ
軽くにしときます
2018年12月29日 21:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 21:22
軽くにしときます
予想以上に混み合っていました
2018年12月30日 06:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/30 6:19
予想以上に混み合っていました
夜叉神峠への登り
途中で出てしまった!
2018年12月30日 06:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/30 6:52
夜叉神峠への登り
途中で出てしまった!
途中走り、なんとか間に合いました
夜叉神峠からの白峰三山モルゲン
2018年12月30日 06:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/30 6:58
途中走り、なんとか間に合いました
夜叉神峠からの白峰三山モルゲン
北岳
2018年12月30日 07:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/30 7:03
北岳
間ノ岳
2018年12月30日 07:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/30 7:03
間ノ岳
農鳥岳
2018年12月30日 07:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/30 7:03
農鳥岳
杖立峠(大崖頭山)付近からは凍結路が出てきます
2018年12月30日 08:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 8:02
杖立峠(大崖頭山)付近からは凍結路が出てきます
杖立峠(大崖頭山)
2018年12月30日 08:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 8:04
杖立峠(大崖頭山)
火事場跡
この辺から積雪アップ
2018年12月30日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/30 8:52
火事場跡
この辺から積雪アップ
火事場跡からの白峰三山
2018年12月30日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/30 8:52
火事場跡からの白峰三山
北岳・間ノ岳
今年初めて歩いた、3000m級のスカイラインは忘れられません
2018年12月30日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/30 8:54
北岳・間ノ岳
今年初めて歩いた、3000m級のスカイラインは忘れられません
栄光の笊ヶ岳
2018年12月30日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/30 9:01
栄光の笊ヶ岳
そして富士山
2018年12月30日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/30 9:06
そして富士山
コメツガの美林
2018年12月30日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/30 9:44
コメツガの美林
南御室小屋に到着
2018年12月30日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/30 9:54
南御室小屋に到着
快晴です
贅沢言えば霧氷が欲しかった
2018年12月30日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/30 10:52
快晴です
贅沢言えば霧氷が欲しかった
ここを登ると稜線に出ます
2018年12月30日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/30 10:54
ここを登ると稜線に出ます
南部南アルプス全山!
2018年12月30日 10:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/30 10:56
南部南アルプス全山!
薬師岳と観音岳
2018年12月30日 10:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 10:56
薬師岳と観音岳
北岳・仙丈ヶ岳・アサヨ岳
2018年12月30日 11:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/30 11:03
北岳・仙丈ヶ岳・アサヨ岳
薬師岳の岩峰と富士山
2018年12月30日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/30 11:23
薬師岳の岩峰と富士山
薬師岳にて
三脚が吹っ飛ばされそうになりました
2018年12月30日 11:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/30 11:26
薬師岳にて
三脚が吹っ飛ばされそうになりました
ウサギの逆トラック
2018年12月30日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/30 11:32
ウサギの逆トラック
北岳
バットレスの大迫力!
2018年12月30日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/30 11:37
北岳
バットレスの大迫力!
さらにアップで
2018年12月30日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/30 11:41
さらにアップで
八ヶ岳
先週歩いた北ヤツが真っ白になっています!
2018年12月30日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 11:44
八ヶ岳
先週歩いた北ヤツが真っ白になっています!
薬師岳と富士山
2018年12月30日 11:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/30 11:45
薬師岳と富士山
瑞牆山と金峰山
2018年12月30日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 11:56
瑞牆山と金峰山
薬師岳からの稜線
2018年12月30日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/30 11:58
薬師岳からの稜線
観音岳にて
2018年12月30日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/30 12:02
観音岳にて
カイコマは雲がかかっています
2018年12月30日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/30 12:03
カイコマは雲がかかっています
南部南アルプス
2018年12月30日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/30 12:08
南部南アルプス
改めて、富士山の存在感は圧倒的ですね
2018年12月30日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/30 12:08
改めて、富士山の存在感は圧倒的ですね
薬師岳小屋
1/3までの限定営業中
2018年12月30日 12:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/30 12:41
薬師岳小屋
1/3までの限定営業中
美林は影も美しい
2018年12月30日 13:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/30 13:34
美林は影も美しい
辻山
これまで何度も断念している山
本日も残念ながら、、、
「甲斐ある寄り道」ですって
うまい!
2018年12月30日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/30 13:44
辻山
これまで何度も断念している山
本日も残念ながら、、、
「甲斐ある寄り道」ですって
うまい!
火事場跡より富士山見納め
2018年12月30日 14:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/30 14:05
火事場跡より富士山見納め
2018年12月30日 15:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 15:01
夜叉神峠に戻ってきました
終始快晴でした
2018年12月30日 15:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/30 15:26
夜叉神峠に戻ってきました
終始快晴でした
ライブカメラに写ろうとしましたが、なかなか更新されませんでした
1
ライブカメラに写ろうとしましたが、なかなか更新されませんでした
夜叉神の森に帰還
本日宿泊の方も多いようで、結構停まっていました
3
夜叉神の森に帰還
本日宿泊の方も多いようで、結構停まっていました
本日の宿泊地「ホテルルートインコート南アルプス」より
2018年12月30日 17:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/30 17:13
本日の宿泊地「ホテルルートインコート南アルプス」より
お猪口・ビアマグまで用意しているという確信犯
2018年12月30日 18:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/30 18:24
お猪口・ビアマグまで用意しているという確信犯

感想

年末恒例、嫁くんを実家に届けてからの一人放浪。
今年は29夜〜31昼までしかないため、30日限定で、どこか一山のみ。
色々と考えたのですが、今年一番思い出深い山行となった、「間ノ岳-北岳【キタダケソウと3000mの天空稜線】」の二山を眺めることのできる鳳凰へ向かうことに。
鳳凰も2016年11月以来、2年ぶりなのであります。

前泊の道の駅韮崎で少し寝坊。
夜叉神峠からの白峰三山のモルゲンに間に合うか怪しくなってきました。
夜叉神の森は予想以上に賑わっており、駐車率80%。
今年の年末年始は天候にも恵まれそうなので、皆さんの表情が明るかった。
少し走った甲斐あって、夜叉神峠からは白峰三山の素晴らしいモルゲンを堪能。
5分ほど涙を流しながら魅入ってしまいましたが、本日の行程も長いため先を急ぎます。

雪は少なく、しかも年末で多くの登山者が入山しているということもあって、雪はよく踏み固められており、アイゼンが雪を噛む音が心地良い。
南御室小屋を過ぎ、樹林帯を抜けると、突然稜線に飛び出し、山頂部分だけ雪雲を被った白峰三山との再会。
モルゲンの夜叉神峠もそれは素晴らしかったけど、やはりここの稜線歩きをしながら眺める白峰三山の天空稜線が最上級に素晴らしい。
特に北岳・間ノ岳のスカイラインは、実際にキタダケソウの時期に歩いているだけあってとても感慨深く眺めてしまいました。

今年も色々な方、色々な山との出会いがありました。
特に山においては、同じ山を何度も登ることの多い自分にとっては、かなりチャレンジングな年となりました。
前述の北岳・間ノ岳をはじめ、安達太良山・西吾妻山・伯耆大山・甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳・穂高・雨飾山・白山・飯豊山・浅草岳と、これだけ初めての山に登った年はなかったように思われます。

来年はどのような年になるか分かりませんが、年々加齢による衰えを感じ始めた身体とも相談しながら、山旅を楽しめればと思っています。

ここまで読んでくださった皆様、ありがとうございました!良いお年を!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1172人

コメント

山と酒と湯とグルメの一年
Kazu405さん、こんにちは。

鳳凰二山、一年の登り治めに相応しい最高の山行でした。天候にもめぐまれ、圧倒的な存在感の富士山や、南アルプスの盟主の山々を展望できましたね。

Kazu405さんのレコは、山だけでなく、酒と湯とグルメと観光など情報が満載で、いつも楽しく見ております。グルメは、釈迦堂PAのラーメンとか、摺差の「あめとつち」定食とか、Kazu405さんのレコで知り、楽しませてもらいました。観光では大谷の地下採掘場ですね。

来年もKazu405さんの山行を楽しみにしております。では、良いおとしお迎えくださいませ。
2018/12/31 8:49
Re: 山と酒と湯とグルメの一年
harehareyamaさん、こんにちは。

今年はharehareyamaさんにも触発され、まだ見ぬ景色を探しに、多くの初めての山に登ってきました。
今後ともレコ参考にさせてくださいね。

「あめとつち 」コメントしようと思っていましたが、タイミングを逃してしまいました。
私のレコが少しでも参考になったようで、とても嬉しく思います。

来年も、お互い夫婦で充実した山旅を楽しましょう!
奥様にもよろしくお伝えください。
それでは、良いお年をお迎えくださいませ。
2018/12/31 15:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら