ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1719560
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

大山(三鈷峰)今日も安定の敗北\(^-^)/

2019年02月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:17
距離
5.3km
登り
537m
下り
533m
MarkerMarker
1 km
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:51
休憩
0:25
合計
5:16
距離 5.3km 登り 537m 下り 538m
8:03
12
8:15
8:16
4
8:20
8:21
71
9:32
9:33
56
10:29
10:32
56
11:28
11:29
24
11:53
11:57
14
12:11
12:25
35
13:00
10
13:10
ゴール地点
天候 晴れのようで曇りのようで風がゴォーゴォー
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日も張り切ってスタート!
\(^-^)/
寒いの超大キライなので、この時期は車中泊はせず
ネカフェに泊まりますが、寝坊しましたw
2019年02月02日 07:52撮影 by  SO-05K, Sony
7
2/2 7:52
今日も張り切ってスタート!
\(^-^)/
寒いの超大キライなので、この時期は車中泊はせず
ネカフェに泊まりますが、寝坊しましたw
前回より雪が増えてるなぁ

雪山登るのは好きだけど、雪は嫌いw
2019年02月02日 07:59撮影 by  SO-05K, Sony
1
2/2 7:59
前回より雪が増えてるなぁ

雪山登るのは好きだけど、雪は嫌いw
大阪の山岳会10名PTにしれっと同化w(^^)v
来週富士山突撃だそうで、予行演習だそうです!
しばらく一緒に歩きまして、会長さんにイロイロ勧誘されましたw
ソロでは限界くるよって言われましたが、もう限界感じてますw
登山暦1年目のクソ初心者ですが、1年目は一人ですべてやりたいのですw(`Δ´)
皆さん気さくな人ばかりでお話が楽しかったぁ

PT・・・憧れ・・・
(^q^)
2019年02月02日 08:06撮影 by  SO-05K, Sony
8
2/2 8:06
大阪の山岳会10名PTにしれっと同化w(^^)v
来週富士山突撃だそうで、予行演習だそうです!
しばらく一緒に歩きまして、会長さんにイロイロ勧誘されましたw
ソロでは限界くるよって言われましたが、もう限界感じてますw
登山暦1年目のクソ初心者ですが、1年目は一人ですべてやりたいのですw(`Δ´)
皆さん気さくな人ばかりでお話が楽しかったぁ

PT・・・憧れ・・・
(^q^)
いつもの分岐で山岳会の方とお別れです(*・ω・)ノ
楽しいお話有難うございました!

よっしゃー!ここからは、いつもの孤独の旅w
2019年02月02日 08:29撮影 by  SO-05K, Sony
2
2/2 8:29
いつもの分岐で山岳会の方とお別れです(*・ω・)ノ
楽しいお話有難うございました!

よっしゃー!ここからは、いつもの孤独の旅w
このトレースは今日のものだな

誰かおるかもしれない!!!
元気が出ますw
2019年02月02日 09:03撮影 by  SO-05K, Sony
1
2/2 9:03
このトレースは今日のものだな

誰かおるかもしれない!!!
元気が出ますw
下宝珠越までの登りから見る弓ヶ浜

いつも心が折れそうなときは弓ヶ浜をみますw
なんかGENKIでるよね!海が見えると!!(^q^)
2019年02月02日 09:04撮影 by  SO-05K, Sony
5
2/2 9:04
下宝珠越までの登りから見る弓ヶ浜

いつも心が折れそうなときは弓ヶ浜をみますw
なんかGENKIでるよね!海が見えると!!(^q^)
フフ・・・(^q^)
ちゃんと尾根筋を登ってます(トレースに沿ってるだけw)
雪崩怖い
2019年02月02日 09:13撮影 by  SO-05K, Sony
2/2 9:13
フフ・・・(^q^)
ちゃんと尾根筋を登ってます(トレースに沿ってるだけw)
雪崩怖い
稜線に出ましたが、風がゴォーゴォーですw(ノ_・。)
音がもう怖いw
つくづく自分のメンタルの弱さを感じますw
2019年02月02日 09:30撮影 by  SO-05K, Sony
3
2/2 9:30
稜線に出ましたが、風がゴォーゴォーですw(ノ_・。)
音がもう怖いw
つくづく自分のメンタルの弱さを感じますw
高波注意報!!\(^-^)/
2019年02月02日 09:33撮影 by  SO-05K, Sony
2
2/2 9:33
高波注意報!!\(^-^)/
真ん中右上あたりのモコっとしたとこに乗りたいですが、
ボッシュートですねきっとw
2019年02月02日 09:34撮影 by  SO-05K, Sony
2/2 9:34
真ん中右上あたりのモコっとしたとこに乗りたいですが、
ボッシュートですねきっとw
クソザコナメクジメンタルの私は、誰かが通ってないとこんなとこ通れませんw
2019年02月02日 09:52撮影 by  SO-05K, Sony
2
2/2 9:52
クソザコナメクジメンタルの私は、誰かが通ってないとこんなとこ通れませんw
お、晴れてきたYO!
青空もGENKIでますね!

ふと気付きましたが、
青色(空、海)にGENKIがでるナニかがあるのでしょうかw
2019年02月02日 10:03撮影 by  SO-05K, Sony
6
2/2 10:03
お、晴れてきたYO!
青空もGENKIでますね!

ふと気付きましたが、
青色(空、海)にGENKIがでるナニかがあるのでしょうかw
カスの私でもわかる・・・
あのジャンプ台は危険だと・・・
(’-’*)♪
2019年02月02日 10:03撮影 by  SO-05K, Sony
6
2/2 10:03
カスの私でもわかる・・・
あのジャンプ台は危険だと・・・
(’-’*)♪
コーヒー嫌いですが、これみてたら缶コーヒーのみたくなるよねw
2019年02月02日 10:03撮影 by  SO-05K, Sony
10
2/2 10:03
コーヒー嫌いですが、これみてたら缶コーヒーのみたくなるよねw
今日はアイゼン先生ではなく、スノーシュー先輩を装着してます!(`Δ´)
このぐらいのところはスノーシュー先輩が超楽ですね!\(^-^)/
2019年02月02日 10:11撮影 by  SO-05K, Sony
2
2/2 10:11
今日はアイゼン先生ではなく、スノーシュー先輩を装着してます!(`Δ´)
このぐらいのところはスノーシュー先輩が超楽ですね!\(^-^)/
三ちゃん現る!!!

カッコェェ・・・
(`Δ´)
2019年02月02日 10:14撮影 by  SO-05K, Sony
8
2/2 10:14
三ちゃん現る!!!

カッコェェ・・・
(`Δ´)
三ちゃん見てGENKIでたので、雪庇を攻撃し、穴を開けて遊ぶ
o(^o^)o
2019年02月02日 10:16撮影 by  SO-05K, Sony
2
2/2 10:16
三ちゃん見てGENKIでたので、雪庇を攻撃し、穴を開けて遊ぶ
o(^o^)o
いい景色だなぁ・・・

風ゴォーゴォーですがw
寒いやんw
2019年02月02日 10:18撮影 by  SO-05K, Sony
2
2/2 10:18
いい景色だなぁ・・・

風ゴォーゴォーですがw
寒いやんw
中宝珠越手前の展望地でトレースつけてくれてた諸先輩方に追いつきました\(^-^)/
諸先輩方は会議中で行くか戻るかを話し合っておられました

この先下った後に激登りですが、行けなかった場合戻ってくるのも激登りになる・・・
時間的なもの、装備的なもの、総合的に撤退を決められたようです

2019年02月02日 10:24撮影 by  SO-05K, Sony
2
2/2 10:24
中宝珠越手前の展望地でトレースつけてくれてた諸先輩方に追いつきました\(^-^)/
諸先輩方は会議中で行くか戻るかを話し合っておられました

この先下った後に激登りですが、行けなかった場合戻ってくるのも激登りになる・・・
時間的なもの、装備的なもの、総合的に撤退を決められたようです

ここで後ろから来たクソ初心者の私が、ヒャッハー!行ってきまーっす!!\(^-^)/
なんていいながらぶち抜いていくメンタルなんぞ持ち合わせておらず、お話した結果撤収となりましたww

諸先輩方と三ちゃん!!
この写真すきw
雪山写真は、人と山を撮るのがいいねw(’-’*)♪
2019年02月02日 10:54撮影 by  SO-05K, Sony
8
2/2 10:54
ここで後ろから来たクソ初心者の私が、ヒャッハー!行ってきまーっす!!\(^-^)/
なんていいながらぶち抜いていくメンタルなんぞ持ち合わせておらず、お話した結果撤収となりましたww

諸先輩方と三ちゃん!!
この写真すきw
雪山写真は、人と山を撮るのがいいねw(’-’*)♪
前回ウロウロしてた北壁斜面と大屏風岩、子屏風岩
こういう風に見えるってことは、前回私が歩いてたとき、あいつなんであんなとこ行ってんのあほかw
と、思われてたのでしょう
(^_^;)
2019年02月02日 10:33撮影 by  SO-05K, Sony
1
2/2 10:33
前回ウロウロしてた北壁斜面と大屏風岩、子屏風岩
こういう風に見えるってことは、前回私が歩いてたとき、あいつなんであんなとこ行ってんのあほかw
と、思われてたのでしょう
(^_^;)
相変わらず風がゴォーゴォーで、中宝珠越までの下りを阻みます
( ´△`)

やだよwあんなとこいくのww
諸先輩方も行かんのにいけるわけないしww
2019年02月02日 10:35撮影 by  SO-05K, Sony
4
2/2 10:35
相変わらず風がゴォーゴォーで、中宝珠越までの下りを阻みます
( ´△`)

やだよwあんなとこいくのww
諸先輩方も行かんのにいけるわけないしww
三ちゃん・・・もう今シーズン(雪山)は行けないかも・・・
ヘタレでごめんね三ちゃん・・・(ノ_・。)
2019年02月02日 10:36撮影 by  SO-05K, Sony
6
2/2 10:36
三ちゃん・・・もう今シーズン(雪山)は行けないかも・・・
ヘタレでごめんね三ちゃん・・・(ノ_・。)
弥山、今日はずっとガスってます
六合目避難小屋に人がイッパイ見えました(^q^)
あっちも行くか戻るかを会議してるのでしょうかw
2019年02月02日 10:53撮影 by  SO-05K, Sony
3
2/2 10:53
弥山、今日はずっとガスってます
六合目避難小屋に人がイッパイ見えました(^q^)
あっちも行くか戻るかを会議してるのでしょうかw
なんかいい感じ風な写真
2019年02月02日 10:53撮影 by  SO-05K, Sony
6
2/2 10:53
なんかいい感じ風な写真
ユートピア避難小屋から剣ヶ峰、弥山にかけてだけガス
(^q^)
これはこれでナイス景色!
2019年02月02日 10:55撮影 by  SO-05K, Sony
1
2/2 10:55
ユートピア避難小屋から剣ヶ峰、弥山にかけてだけガス
(^q^)
これはこれでナイス景色!
下りると決めたら綺麗なのに目が行きますw
2019年02月02日 11:00撮影 by  SO-05K, Sony
6
2/2 11:00
下りると決めたら綺麗なのに目が行きますw
行きたかったなぁ・・・三ちゃん・・・(ノ_・。)
2019年02月02日 11:01撮影 by  SO-05K, Sony
1
2/2 11:01
行きたかったなぁ・・・三ちゃん・・・(ノ_・。)
www
前回三鈷峰で再開したお兄さんに3度目の出会いwww
お兄さん、三鈷峰好きやなあww
私もですがww
お互い爆笑し、4度目の出会いを約束しましたw
\(^-^)/
お兄さんはトレラン兄貴ですね
装甲(装備)がとにかく薄いww

なので今日も後姿激写www
またここで会いましょうw
(^-^)/
2019年02月02日 11:10撮影 by  SO-05K, Sony
7
2/2 11:10
www
前回三鈷峰で再開したお兄さんに3度目の出会いwww
お兄さん、三鈷峰好きやなあww
私もですがww
お互い爆笑し、4度目の出会いを約束しましたw
\(^-^)/
お兄さんはトレラン兄貴ですね
装甲(装備)がとにかく薄いww

なので今日も後姿激写www
またここで会いましょうw
(^-^)/
一緒に下山してた先行PTの方にお礼とお別れを告げて、
私のエスケープルート宝珠山へ向かいます

誰も歩いてねえw
カワイイ雪庇さん多数w
2019年02月02日 11:31撮影 by  SO-05K, Sony
2/2 11:31
一緒に下山してた先行PTの方にお礼とお別れを告げて、
私のエスケープルート宝珠山へ向かいます

誰も歩いてねえw
カワイイ雪庇さん多数w
リボンかわいいw

ここにスノーボードが放置してあり、そして誰もいない・・・
遭難か!!!
と思ったら、雪庇の陰にBCボーダー男女ペアがいましたw
Σ(´□`;)

もしこういう場面で誰もいなかったらどうしたらいいんでしょう・・・
2019年02月02日 11:52撮影 by  SO-05K, Sony
3
2/2 11:52
リボンかわいいw

ここにスノーボードが放置してあり、そして誰もいない・・・
遭難か!!!
と思ったら、雪庇の陰にBCボーダー男女ペアがいましたw
Σ(´□`;)

もしこういう場面で誰もいなかったらどうしたらいいんでしょう・・・
なんかこの緩やかな稜線は落ち着きますw
安心ですw
2019年02月02日 12:03撮影 by  SO-05K, Sony
2
2/2 12:03
なんかこの緩やかな稜線は落ち着きますw
安心ですw
はぁ…
わしも滑りたいYO!!
次からボード背負ってこよかなw
2019年02月02日 12:24撮影 by  SO-05K, Sony
1
2/2 12:24
はぁ…
わしも滑りたいYO!!
次からボード背負ってこよかなw
スキー場を下りるのは面白くないので、無理矢理山を下りる
\(^-^)/
2019年02月02日 12:27撮影 by  SO-05K, Sony
2
2/2 12:27
スキー場を下りるのは面白くないので、無理矢理山を下りる
\(^-^)/
あらー・・・ミラーさんを見下す日がくるとはw(^_^;)

今日はわしのほうが背高いでw
2019年02月02日 12:43撮影 by  SO-05K, Sony
2/2 12:43
あらー・・・ミラーさんを見下す日がくるとはw(^_^;)

今日はわしのほうが背高いでw
ということでゴーーーッル!!!\(^-^)/
三ちゃん綺麗過ぎるw!!
2019年02月02日 14:50撮影 by  SO-05K, Sony
12
2/2 14:50
ということでゴーーーッル!!!\(^-^)/
三ちゃん綺麗過ぎるw!!
弥山、相変わらずガス

なかなか思い通りの天候は来ないですよねw(^_^;)
2019年02月02日 14:52撮影 by  SO-05K, Sony
5
2/2 14:52
弥山、相変わらずガス

なかなか思い通りの天候は来ないですよねw(^_^;)
撮影機器:

感想

今日も定番の三ちゃん突撃!!

ですが、諸先輩方でも撤退するとこへ、クソ初心者の私が行ける筈もなく・・・

ただ、ここは大好きなとこなので何とかしたいなぁ

またいけばいいかw

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:843人

コメント

2月24日(日)大山で滑落事故
e-dandyさん
また素敵な大山の山行記録ありがとうございます?
目立たないように一つ前の記事からコメントします。
ローカル新聞に2月24日(日)大山で滑落事故の記事が載ってました。
私の山行記録の一番下に新聞スクラップ乗せておきましたのでご参考まで。
2019/2/26 23:02
Re: 2月24日(日)大山で滑落事故
shunkuさんこんばんわ!
記事拝見しました。有難うございます!

恐らく土曜日に勇者さんが大回転したところですね・・・
あそこは一旦滑り出すとなかなか止まれないだろうなぁと思います。
実際に見ちゃったし・・・

実は勇者さんが大回転してる時に直径15~20㌢ぐらいの岩も一緒に落下していって、
勇者さんのすぐ傍をすり抜けていきました。めちゃ危なかったです。

どんどん雪が少なくなるので次回からはもう通らないほうがよさそうですね。
2019/2/26 23:28
Re[2]: 2月24日(日)大山で滑落事故
早速のご返事ありがとうございます。
上宝珠とありましたので、やはりそうでしたか。
登山はリスクが伴いますので難しい所ですが、お互い気を付けて楽しみましょうね。
ではまた!
2019/2/26 23:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
ユートピアコース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
ユートピアコースから三鈷峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
Loading...
プレミアムプランでより速く表示!