ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1737762
全員に公開
山滑走
剱・立山

大日岳(人津谷〜山頂西面ルンゼ滑走)

2019年02月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:43
距離
26.2km
登り
2,522m
下り
2,522m

コースタイム

日帰り
山行
8:49
休憩
0:54
合計
9:43
0:14
134
スタート地点
4:14
4:14
166
7:00
7:21
95
8:56
9:09
13
9:57
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
富山県道6号線(富山立山道路)を称名滝方面に直進し藤橋ゲート前まで向かい駐車。
除雪車の邪魔にならないように注意すること。
コース状況/
危険箇所等
◆藤橋ゲート〜人津谷出合(旧クムジュン)
・完全除雪済み。

◆人津谷〜文登研前進基地〜大日岳
・一旦融けた雪が凍結している状態で適宜クトーを使用した。
・早乙女岳〜大日岳の稜線は左側の雪庇が発達しており過去に死亡事故も起きていることからなるべく寄らないことが重要。
・上部の風衝地も凍結しているためクトー必須。

◆大日岳〜雑穀谷(スキー滑走)
・この日は激モナカで難しいコンディションだった。
・ザラメになれば最高の斜面だと思う。

◆雑穀谷登り返し地点〜前大日岳手前鞍部〜前大日岳
・日が当たって暑かったが快適に登ることができた。
・遅い時間になると更に気温が上がって灼熱地獄になりそう。

◆前大日岳〜文登研前進基地〜人津谷
・この日最も楽しく滑走できた区間が前大日岳〜文登研前進基地。パウダーが残っていて楽しめた。
・文登研前進基地から下部はカリカリ凍結斜面の滑走となり若干面倒なコンディションだった。
その他周辺情報 グリーンパーク吉峰
露天風呂付温泉600円(JAF、モンベル会員は割引あり)
食事・休憩可能
今日は晴れ予報のビッグデイ!
藤橋ゲートからチャリで大日岳を目指す。
2019年02月24日 00:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
2/24 0:13
今日は晴れ予報のビッグデイ!
藤橋ゲートからチャリで大日岳を目指す。
雪が少ないことによる影響は随所に。
雪切れ箇所は忍法板渡り!
2019年02月24日 01:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
2/24 1:08
雪が少ないことによる影響は随所に。
雪切れ箇所は忍法板渡り!
景気の悪いスノーブリッジも
2019年02月24日 01:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
2/24 1:24
景気の悪いスノーブリッジも
ようやく歩きやすくなった。
2019年02月24日 02:17撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
2/24 2:17
ようやく歩きやすくなった。
文登研に到着。
積雪3m。YSHR先生によると例年5mはあるそうだ。
2019年02月24日 02:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
2/24 2:34
文登研に到着。
積雪3m。YSHR先生によると例年5mはあるそうだ。
富山市内の夜景が素晴らしかった。
2019年02月24日 03:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
19
2/24 3:41
富山市内の夜景が素晴らしかった。
月明りに照らされる稜線。
2019年02月24日 03:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
2/24 3:56
月明りに照らされる稜線。
早乙女岳に差し掛かったところで夜が明けてきた。
今日も長かった…
2019年02月24日 06:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
21
2/24 6:02
早乙女岳に差し掛かったところで夜が明けてきた。
今日も長かった…
染まる白馬岳と旭岳。
2019年02月24日 06:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
14
2/24 6:09
染まる白馬岳と旭岳。
斜面が硬いのでクトーを効かせて登る。
バックは毛勝三山。
2019年02月24日 06:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
20
2/24 6:22
斜面が硬いのでクトーを効かせて登る。
バックは毛勝三山。
飛行機雲が紅い!
2019年02月24日 06:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
13
2/24 6:27
飛行機雲が紅い!
さあピークへ。
2019年02月24日 06:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
2/24 6:38
さあピークへ。
薬師岳を見ながら
2019年02月24日 06:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12
2/24 6:39
薬師岳を見ながら
もちろん剱岳も外せない
2019年02月24日 06:40撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
21
2/24 6:40
もちろん剱岳も外せない
さああそこが頂上だ!
2019年02月24日 06:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
2/24 6:45
さああそこが頂上だ!
YSHR先生と剱岳
2019年02月24日 06:45撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
21
2/24 6:45
YSHR先生と剱岳
パクと毛勝三山。
2019年02月24日 06:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
22
2/24 6:45
パクと毛勝三山。
白山には日が当たっていなかった。
2019年02月24日 06:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
2/24 6:46
白山には日が当たっていなかった。
大日方面から見る鍬崎山も白くて美しかった
2019年02月24日 06:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
13
2/24 6:46
大日方面から見る鍬崎山も白くて美しかった
影大日(剱?)と大魔人さん。
2019年02月24日 07:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
22
2/24 7:01
影大日(剱?)と大魔人さん。
日本海の水平線とYSHR先生
2019年02月24日 07:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
15
2/24 7:02
日本海の水平線とYSHR先生
立山ドン!
2019年02月24日 07:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
20
2/24 7:02
立山ドン!
いやー見惚れますね
2019年02月24日 07:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
15
2/24 7:02
いやー見惚れますね
大日岳登頂!イェイ!
2019年02月24日 07:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
20
2/24 7:04
大日岳登頂!イェイ!
広大な弥陀ヶ原を見下ろす。
2019年02月24日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
2/24 7:06
広大な弥陀ヶ原を見下ろす。
弥陀ヶ原ホテルと国民宿舎も見えてます。
2019年02月24日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
2/24 7:06
弥陀ヶ原ホテルと国民宿舎も見えてます。
快晴無風。素晴らしい日に登頂できてよかった。
そりゃ写真も撮りまくるでしょ。
2019年02月24日 07:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
2/24 7:12
快晴無風。素晴らしい日に登頂できてよかった。
そりゃ写真も撮りまくるでしょ。
さあ滑走開始!
2019年02月24日 07:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
2/24 7:22
さあ滑走開始!
シュカブラ、モナカ気味だが頑張ろう。
2019年02月24日 07:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
2/24 7:26
シュカブラ、モナカ気味だが頑張ろう。
今季初ファット&モナカなので慎重に。
2019年02月24日 07:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
2/24 7:31
今季初ファット&モナカなので慎重に。
慎重じゃない人発見!
モナカはジャンプターンが有効。
2019年02月24日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
15
2/24 7:32
慎重じゃない人発見!
モナカはジャンプターンが有効。
雑穀谷へ落ちていく。
2019年02月24日 07:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
2/24 7:36
雑穀谷へ落ちていく。
もう一つのモナカ対策「テール滑り!」
名人さんにちょっとしたコツを教わったけどまだまだです。
2019年02月24日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
16
2/24 7:48
もう一つのモナカ対策「テール滑り!」
名人さんにちょっとしたコツを教わったけどまだまだです。
際どいトラバースもあり
2019年02月24日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
2/24 7:51
際どいトラバースもあり
ここでシール貼って一旦稜線まで登り返す
2019年02月24日 07:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/24 7:57
ここでシール貼って一旦稜線まで登り返す
素晴らしい天気と素晴らしい景色。
なんだけど暑い^^;
2019年02月24日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
2/24 8:37
素晴らしい天気と素晴らしい景色。
なんだけど暑い^^;
白山東面台地を彷彿させる森。
2019年02月24日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
15
2/24 8:44
白山東面台地を彷彿させる森。
絶景の稜線へ。
2019年02月24日 08:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
2/24 8:48
絶景の稜線へ。
稜線まで戻ってきた。
登りの時は暗かったので再び絶景を拝めて嬉しい。
2019年02月24日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
16
2/24 8:49
稜線まで戻ってきた。
登りの時は暗かったので再び絶景を拝めて嬉しい。
前大日岳で単独の方とスライド。
センセーのブログ読んでくれてる方みたい。
お気をつけて。
2019年02月24日 08:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
16
2/24 8:56
前大日岳で単独の方とスライド。
センセーのブログ読んでくれてる方みたい。
お気をつけて。
さっきの単独のスキーヤーが登ってるのが見える。
頑張って。
2019年02月24日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
15
2/24 9:02
さっきの単独のスキーヤーが登ってるのが見える。
頑張って。
再びシール剥いで滑走タイム!
これはテール滑りじゃなくて飛んでるだけ^^;
2019年02月24日 09:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10
2/24 9:10
再びシール剥いで滑走タイム!
これはテール滑りじゃなくて飛んでるだけ^^;
稜線が今日の斜面の中で一番気持ちよかった。
2019年02月24日 09:11撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
13
2/24 9:11
稜線が今日の斜面の中で一番気持ちよかった。
YSHR先生のツリーラン
2019年02月24日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
2/24 9:20
YSHR先生のツリーラン
モナカで苦しんでたパクも森の中で生き返る。
2019年02月24日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
14
2/24 9:21
モナカで苦しんでたパクも森の中で生き返る。
文登研まで戻ってきた。
雪が多いように見えるけど少ないらしい。
2019年02月24日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/24 9:22
文登研まで戻ってきた。
雪が多いように見えるけど少ないらしい。
行きでも通ったスノーブリッジ。
前後のバランスに気を付けないと沢にドボンすることに…
2019年02月24日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
2/24 9:34
行きでも通ったスノーブリッジ。
前後のバランスに気を付けないと沢にドボンすることに…
再び忍法板渡り。
2019年02月24日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
2/24 9:38
再び忍法板渡り。
雪融けも進んでいた。
2019年02月24日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/24 9:39
雪融けも進んでいた。
チャリデポ地点まで戻ってきた。
さっきの単独の方のチャリ?も増えていた。
2019年02月24日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
2/24 9:45
チャリデポ地点まで戻ってきた。
さっきの単独の方のチャリ?も増えていた。
パクもゴール。
2019年02月24日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
2/24 9:50
パクもゴール。
大魔人さんが雪道運転…ってできるわけない。
ネタでした。
2019年02月24日 09:51撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
21
2/24 9:51
大魔人さんが雪道運転…ってできるわけない。
ネタでした。
除雪された道を気持ちよくダウンヒル。
2019年02月24日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
2/24 9:53
除雪された道を気持ちよくダウンヒル。
ゴール!
お疲れさまでした。
2019年02月24日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
2/24 9:57
ゴール!
お疲れさまでした。

感想

先週でパウダーは死んだが今日の天気予報は最高!
ならばビッグデイにするしかないでしょ、ってことでYSHR先生、大魔人さん、パクと4人で大日岳を目指すことになった。

大日岳は無雪期に1回行っただけで積雪期は初めて。
今回登って滑る人津谷も雑穀谷も全てが初めてなのでワクワクする。
近くなのでこれまでも行こうと思えば行けたはずだが、タイミングが合わずチャンスが作れなかった。

朝1時にスタートということだったのでフライングに備えて0時に到着するように現地へ向かうと0時前なのに既に全員集合していた。
YSHR先生も大魔人さんも準備を始めているようだったので自分も急いで支度する。
パクはまだ車中泊で寝ているようだった…zzz
案の定0時15分にスタートする羽目に。どうやったら1時スタートが0時15分スタートになってしまうのか(笑)
自分も少し出遅れたが出発するタイミングでようやくパクが起き出してきた。
まあパクならすぐ後から追いつくでしょってことで先に行かせてもらうよ。

今日からチャリの出番だ。そしてファットスキーの出番だ。いよいよ春スキーが始まる。
チャリは苦手なので極力使いたくないのだがそうも言っていられない。
チャリを避けたら皆と山に行けなってしまうので最低限のラインを守って頑張ろう(笑)

取付き地点となる人津谷出合のところでチャリデポ、そこから3人で歩きだす。
林道をのんびりペースで歩いていると後方にパクのヘッデンが見えてきた。
途中で合流して4人で文登研前進基地を目指して登って行く。
色々とおしゃべりもしたが、みんな寝不足気味…ふらつきながら歩いていた。
パクに至っては前日白山へ行ってきたらしい。相変わらず変態すぎる。

文登研前進基地に着いたのが2時半、そこから足を延ばして前大日岳に着いたのが4時14分ということで、ここまで丁度4時間。そこそこのペースで歩いてきた。
やっぱりラッセルがなくて普通のファットなのでペースが速い。
日の出まであと2時間もある…月明りで景色はうっすらと浮かび上がっていたが、さすがにこれだけ夜が長いと日の出が待ち遠しかった。

早乙女岳を過ぎたところでようやく明るくなってきた。
そして主役の剱岳も姿を現す。
全員一眼レフを構えて写真を撮りまくる。
眠気もすっかり吹き飛んで凍った斜面をクトーを効かせながらガンガン登って行く。

そして7時丁度に大日岳に登頂。
目印になるものは何もないが、山頂っぽい場所で写真を撮りあう。
快晴無風で放っておいたらいつまでも居られそうなコンディションだったが、ほどほどのところで滑走準備して出発!
帰りは雑穀谷を滑り降りることになっていたが、いざ降りてみたら激モナカ大会でファット泣かせのコンディションだった。
インチキテール滑りなんかを織り交ぜながらなんとか登り返し地点まで滑ったらシールを装着して再び稜線まで登り詰める。
登り返しの斜面は東側を向いていたため思いっきり太陽が当たって暑かった。ダケカンバとブナの森は最高だったけど。

稜線に登ったら往路のトレースに合流し前大日岳までそのまま登り上げた。
前大日岳まで来たらなんと単独のスキーヤーが1名登ってきた。
どうやら我々のことを知っていてくれているらしく、短い時間だったが挨拶がてら少し会話させていただいた。
単独でこの時期の大日を目指すなんて只者ではないと思った。

前大日岳まで来たら再度シールを剥いで滑走モードに。ここから先はもう登り返しはない。
雑穀谷はモナカで苦しんだがここから先は快適プチパウダーで楽しかった。
チャリまでほとんどノーストップで滑走してあっという間に車道まで到着。

あとはチャリでゲートまで漕がずにダウンヒルして終了!
最高の天気の下、冬の大日岳を思う存分楽しむことができてよかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5374人

コメント

只者です😅
先生大日岳ゲットピークしましたよ!皆さんにお会いできて光栄でした。雑穀谷せっかくなんで皆さんのトレース辿らせていただきました。13時くらいに降りた時はいい具合にほぐれてましたよ〜感動のコースでした。ありがとうございます!
2019/2/24 19:17
Re: 只者です😅
今日はお疲れさまでした!
無事登頂されたようでよかったです。
雑穀谷からの登り返しは灼熱地獄だったのではないでしょうか。
またどこかの山でお会いしましょう。
2019/2/24 20:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら