また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1744446
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸

『銀杏峰〜部子山』終了間近の冬季限定縦走路は霧氷&絶景が満載!!

2019年03月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:24
距離
14.9km
登り
1,447m
下り
1,460m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:03
休憩
1:20
合計
10:23
6:18
18
スタート地点
6:36
6:48
88
8:16
8:29
62
9:31
9:47
115
11:42
12:02
152
14:34
14:35
37
15:12
15:23
53
16:16
16:23
18
天候 sun 晴れ!! 気持ち良い青空でしたが遠望は霞ぎみでザンネン
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【 アクセス 】
 R8〜R158〜大野市篠座東〜県道34号 宝慶寺いこいの森へ
【駐 車 】
 宝慶寺いこいの森に今の時期は30台程度のスペースがあり
コース状況/
危険箇所等
冬季限定の銀杏〜部子間は雪が少なく腐りはじめ
時折、根開きにで踏み抜けするときがありました
《 登山口〜銀杏峰 》

名松新道序盤は積雪が無い 例年では考えられない暖冬だった今冬って証です
(t)
2019年03月02日 06:19撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
3/2 6:19
《 登山口〜銀杏峰 》

名松新道序盤は積雪が無い 例年では考えられない暖冬だった今冬って証です
(t)
《 名松新道 水場 》

雪解けもあり水量は豊富でした
この付近から漸く雪がチラホラ...
(t)
2019年03月02日 06:38撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/2 6:38
《 名松新道 水場 》

雪解けもあり水量は豊富でした
この付近から漸く雪がチラホラ...
(t)
このほんのわずかな残雪が凍っていて歩きにくい。
(s)
2019年03月02日 06:36撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
3/2 6:36
このほんのわずかな残雪が凍っていて歩きにくい。
(s)
《 登山口〜銀杏峰 》

都会っ子で雪道が苦手なseasunさんはアイゼン装着 雪国育ちのtoshiはやせ我慢(?)で山頂まで未着でした
(t)
このアイゼンが外れまくって序盤の大きなタイムロスに。
(s)
2019年03月02日 06:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10
3/2 6:41
《 登山口〜銀杏峰 》

都会っ子で雪道が苦手なseasunさんはアイゼン装着 雪国育ちのtoshiはやせ我慢(?)で山頂まで未着でした
(t)
このアイゼンが外れまくって序盤の大きなタイムロスに。
(s)
《 登山口〜銀杏峰 》

『マンサク』
900m付近、例年では考えられない春告げ花が早くも蕾の殻を突き抜けて開花間近でした
(t)
2019年03月02日 06:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
3/2 6:54
《 登山口〜銀杏峰 》

『マンサク』
900m付近、例年では考えられない春告げ花が早くも蕾の殻を突き抜けて開花間近でした
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

『仁王の松』
雪面に寝て撮影 縦の写真が好きじゃないので高い物を写す時は一苦労しますよ
(t)
2019年03月02日 07:33撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
3/2 7:33
《 登山口〜銀杏峰 》

『仁王の松』
雪面に寝て撮影 縦の写真が好きじゃないので高い物を写す時は一苦労しますよ
(t)
それがこれ。グラドル仁王の松撮影現場。
(s)
雪でこけてる様にしか...見えん^^;
(t)
2019年03月02日 07:34撮影 by  X-T20, FUJIFILM
15
3/2 7:34
それがこれ。グラドル仁王の松撮影現場。
(s)
雪でこけてる様にしか...見えん^^;
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

山陰で暗かった斜面にも少しづつ陽射しが♪
(t)
2019年03月02日 07:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/2 7:46
《 登山口〜銀杏峰 》

山陰で暗かった斜面にも少しづつ陽射しが♪
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

完全に残雪期 それも末期の...根開きはハンパナシ!!
(t)
2019年03月02日 07:48撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/2 7:48
《 登山口〜銀杏峰 》

完全に残雪期 それも末期の...根開きはハンパナシ!!
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

名松新道は急登の連続 なかでも前山直前メッチャ急坂ですが、seasanさんは気合で踏破
(t)
すでに虫の息。
(s)
2019年03月02日 08:18撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
13
3/2 8:18
《 登山口〜銀杏峰 》

名松新道は急登の連続 なかでも前山直前メッチャ急坂ですが、seasanさんは気合で踏破
(t)
すでに虫の息。
(s)
《 銀杏峰 前山 》

ふぅ=3
色々あったけど一応計画通りの時間で前山到着
(t)
2019年03月02日 08:20撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
3/2 8:20
《 銀杏峰 前山 》

ふぅ=3
色々あったけど一応計画通りの時間で前山到着
(t)
前山で望むこの景色に救われる。これで帰ってもいいくらい。
(s)
2019年03月02日 08:21撮影 by  X-T20, FUJIFILM
10
3/2 8:21
前山で望むこの景色に救われる。これで帰ってもいいくらい。
(s)
《 銀杏峰 前山 》

『荒島岳』
朝方は霞が強烈!!
陽射しの向きもあり眺めは少し残念
(t)
2019年03月02日 08:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
13
3/2 8:26
《 銀杏峰 前山 》

『荒島岳』
朝方は霞が強烈!!
陽射しの向きもあり眺めは少し残念
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

『白山』
同様に美白番長も容姿が伴って霞みすぎ(笑)
(t)
2019年03月02日 08:50撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9
3/2 8:50
《 登山口〜銀杏峰 》

『白山』
同様に美白番長も容姿が伴って霞みすぎ(笑)
(t)
目指す銀杏峰はこれを乗り越えなければ。前山直下にテントが一張。
(s)
2019年03月02日 08:28撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
3/2 8:28
目指す銀杏峰はこれを乗り越えなければ。前山直下にテントが一張。
(s)
さあ、頑張りますよ。
(s)
2019年03月02日 08:45撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
3/2 8:45
さあ、頑張りますよ。
(s)
《 登山口〜銀杏峰 》

途中では、エビの尻尾の欠片は朽ちて落ちて陽射しをぁぞると素敵に斜面を彩ってました☆☆
(t)
2019年03月02日 09:02撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/2 9:02
《 登山口〜銀杏峰 》

途中では、エビの尻尾の欠片は朽ちて落ちて陽射しをぁぞると素敵に斜面を彩ってました☆☆
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

この坂を上り切れば、なだらかな山頂台地...
(t)
2019年03月02日 09:03撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/2 9:03
《 登山口〜銀杏峰 》

この坂を上り切れば、なだらかな山頂台地...
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

山頂台地は風の通り道 予想を覆して霧氷がイッパイ♡
(t)
2019年03月02日 09:10撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
3/2 9:10
《 登山口〜銀杏峰 》

山頂台地は風の通り道 予想を覆して霧氷がイッパイ♡
(t)
霧氷がまだ残っていて感激。
(s)
2019年03月02日 09:01撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5
3/2 9:01
霧氷がまだ残っていて感激。
(s)
きゃっきゃうふふな撮影会。地獄の登りが少しだけ救われる。
(s)
2019年03月02日 09:11撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
3/2 9:11
きゃっきゃうふふな撮影会。地獄の登りが少しだけ救われる。
(s)
周囲の人々も歓声を上げている。
(s)
2019年03月02日 09:14撮影 by  X-T20, FUJIFILM
7
3/2 9:14
周囲の人々も歓声を上げている。
(s)
銀杏峰の本領発揮。
(s)
2019年03月02日 09:15撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
3/2 9:15
銀杏峰の本領発揮。
(s)
《 登山口〜銀杏峰 》

キラキラの陽射し浴び霧氷が輝いてる♬
(t)
2019年03月02日 09:15撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
3/2 9:15
《 登山口〜銀杏峰 》

キラキラの陽射し浴び霧氷が輝いてる♬
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

当然、皆さん撮影に夢中です 良く見たらyoshikun1さんパーティーでした
(t)
2019年03月02日 09:15撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9
3/2 9:15
《 登山口〜銀杏峰 》

当然、皆さん撮影に夢中です 良く見たらyoshikun1さんパーティーでした
(t)
あまりの美しさに魂を抜かれるtoshiさん。
(s)
2019年03月02日 09:16撮影 by  X-T20, FUJIFILM
11
3/2 9:16
あまりの美しさに魂を抜かれるtoshiさん。
(s)
なんという美しい場所なんでしょうか。もう帰ってもいいくらい(2度目)
(s)
2019年03月02日 09:16撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
3/2 9:16
なんという美しい場所なんでしょうか。もう帰ってもいいくらい(2度目)
(s)
霧氷が溶けかけていてキラキラが倍増。
(s)
2019年03月02日 09:17撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5
3/2 9:17
霧氷が溶けかけていてキラキラが倍増。
(s)
《 登山口〜銀杏峰 》

『霧氷with白山』
少し遊び心で
(t)
2019年03月02日 09:18撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
3/2 9:18
《 登山口〜銀杏峰 》

『霧氷with白山』
少し遊び心で
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

空は抜けるような青♡
諦めていた霧氷もあって気分はハイテンションです!
(t)
2019年03月02日 09:19撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
3/2 9:19
《 登山口〜銀杏峰 》

空は抜けるような青♡
諦めていた霧氷もあって気分はハイテンションです!
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

『銀杏峰』
山頂までもう一頑張り 登山道とは逆に山頂部は緩やかで解放感イッパイ!!
(t)
2019年03月02日 09:20撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
3/2 9:20
《 登山口〜銀杏峰 》

『銀杏峰』
山頂までもう一頑張り 登山道とは逆に山頂部は緩やかで解放感イッパイ!!
(t)
本当に来てよかったと感激しながら歩いている。
(s)
2019年03月02日 09:21撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
3/2 9:21
本当に来てよかったと感激しながら歩いている。
(s)
山頂にここまで霧氷が残っていたことに驚き。
(s)
2019年03月02日 09:22撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3/2 9:22
山頂にここまで霧氷が残っていたことに驚き。
(s)
《 登山口〜銀杏峰 》

『白山』
もちろん眺望もgood♪ 今回、何枚白山を写したことやら(笑)
(t)
2019年03月02日 09:21撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
3/2 9:21
《 登山口〜銀杏峰 》

『白山』
もちろん眺望もgood♪ 今回、何枚白山を写したことやら(笑)
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

『荒島岳』
福井県唯一の百名山も存在感を増幅!!!
(t)
2019年03月02日 09:22撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11
3/2 9:22
《 登山口〜銀杏峰 》

『荒島岳』
福井県唯一の百名山も存在感を増幅!!!
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

山頂部では、そこかしこに霧氷
(t)
2019年03月02日 09:30撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
3/2 9:30
《 登山口〜銀杏峰 》

山頂部では、そこかしこに霧氷
(t)
《 登山口〜銀杏峰 》

もぅ写しまくちゃってタイムロスばっかり(笑)
(t)
2019年03月02日 09:32撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
3/2 9:32
《 登山口〜銀杏峰 》

もぅ写しまくちゃってタイムロスばっかり(笑)
(t)
山頂ロックオン!
(s)
2019年03月02日 09:29撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
3/2 9:29
山頂ロックオン!
(s)
《 銀杏峰 山頂 》

第一の頂に到着!
祠はwith荒島で
(t)
2019年03月02日 09:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9
3/2 9:34
《 銀杏峰 山頂 》

第一の頂に到着!
祠はwith荒島で
(t)
《 銀杏峰 山頂 》

雪の締りも良く、ツボだったtoshiもココからアイゼン装着し冬季限定路へ
(t)
2019年03月02日 09:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
3/2 9:34
《 銀杏峰 山頂 》

雪の締りも良く、ツボだったtoshiもココからアイゼン装着し冬季限定路へ
(t)
《 銀杏峰〜部子山 》

眺めは最高♡
美濃と越前の境の山並みを眺めるyoshikun1さん達を盗撮
(t)
2019年03月02日 09:43撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
3/2 9:43
《 銀杏峰〜部子山 》

眺めは最高♡
美濃と越前の境の山並みを眺めるyoshikun1さん達を盗撮
(t)
《 銀杏峰〜部子山 》

『部子山』
目指す山は...
遠いですね^^;
(t)
2019年03月02日 09:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
3/2 9:46
《 銀杏峰〜部子山 》

『部子山』
目指す山は...
遠いですね^^;
(t)
極楽平の先はいよいよ未踏の地。
(s)
2019年03月02日 09:46撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3/2 9:46
極楽平の先はいよいよ未踏の地。
(s)
部子山へ行きますわよ〜。
(s)
2019年03月02日 09:47撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
3/2 9:47
部子山へ行きますわよ〜。
(s)
《 銀杏峰〜部子山 》

『極楽平』
部子へはアップダウンを繰返し少しづつ下りますが序盤は広い雪原の極楽平 どこでも歩けそうです
(t)
2019年03月02日 09:49撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
3/2 9:49
《 銀杏峰〜部子山 》

『極楽平』
部子へはアップダウンを繰返し少しづつ下りますが序盤は広い雪原の極楽平 どこでも歩けそうです
(t)
《 銀杏峰〜部子山 》

『白山』
『荒島岳』
(t)
2019年03月02日 09:50撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/2 9:50
《 銀杏峰〜部子山 》

『白山』
『荒島岳』
(t)
《 銀杏峰〜部子山 》

予報以上??
空はblue一色 そこに飛行機雲が三本 見上げる気持ち...わかります
(t)
2019年03月02日 09:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
16
3/2 9:54
《 銀杏峰〜部子山 》

予報以上??
空はblue一色 そこに飛行機雲が三本 見上げる気持ち...わかります
(t)
《 銀杏峰〜部子山 》

霧氷と...
(t)
2019年03月02日 09:56撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
3/2 9:56
《 銀杏峰〜部子山 》

霧氷と...
(t)
《 銀杏峰〜部子山 》

青空と...
(t)
2019年03月02日 09:56撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
3/2 9:56
《 銀杏峰〜部子山 》

青空と...
(t)
《 銀杏峰〜部子山 》

降り注ぐ陽射しと♡
進む歩を停めて撮影に夢中になりましたよ
(t)
2019年03月02日 10:00撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
3/2 10:00
《 銀杏峰〜部子山 》

降り注ぐ陽射しと♡
進む歩を停めて撮影に夢中になりましたよ
(t)
toshiさ〜ん、部子山に向かう意気込みを表現してくださ〜い。顔は猪木さんっすか?
(s)
2019年03月02日 09:59撮影 by  X-T20, FUJIFILM
7
3/2 9:59
toshiさ〜ん、部子山に向かう意気込みを表現してくださ〜い。顔は猪木さんっすか?
(s)
次nakkiさんポーズいただきま〜す。悲しいかな片足バランス2秒持たず。体年齢80歳?
(s)
そぅ言えば小1の担任から「70歳の身体ね」って言われました
それから50年、今は120歳やね(笑)
(t)
2019年03月02日 10:00撮影 by  X-T20, FUJIFILM
12
3/2 10:00
次nakkiさんポーズいただきま〜す。悲しいかな片足バランス2秒持たず。体年齢80歳?
(s)
そぅ言えば小1の担任から「70歳の身体ね」って言われました
それから50年、今は120歳やね(笑)
(t)
《 銀杏峰〜部子山 》

『部子山』
でもラスボスへは遠い!! 季節限定を楽しみつつガンバ!!
(t)
2019年03月02日 10:03撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
3/2 10:03
《 銀杏峰〜部子山 》

『部子山』
でもラスボスへは遠い!! 季節限定を楽しみつつガンバ!!
(t)
《 銀杏峰〜部子山 》

僅かに残った雪庇 そぅ言ゃ今シーズンは雪庇ってまともに見てねぇ〜(笑)
(t)
2019年03月02日 10:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
3/2 10:05
《 銀杏峰〜部子山 》

僅かに残った雪庇 そぅ言ゃ今シーズンは雪庇ってまともに見てねぇ〜(笑)
(t)
《 銀杏峰〜部子山 》

斜面は雪解けの帯 暖かな日々で3月初頭から残雪期って驚きです
(t)
2019年03月02日 10:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
3/2 10:05
《 銀杏峰〜部子山 》

斜面は雪解けの帯 暖かな日々で3月初頭から残雪期って驚きです
(t)
ずんずん下って見上げる銀杏峰。帰りにこれを登り返すのかとため息が出てしまう。
(s)
2019年03月02日 10:10撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3/2 10:10
ずんずん下って見上げる銀杏峰。帰りにこれを登り返すのかとため息が出てしまう。
(s)
徐々に近づく部子山。toshiさん、そっちは谷底ですよ。
(s)
ペットボトルを
(t)
2019年03月02日 10:12撮影 by  X-T20, FUJIFILM
6
3/2 10:12
徐々に近づく部子山。toshiさん、そっちは谷底ですよ。
(s)
ペットボトルを
(t)
ここまで来たら登るしかない。ゆっくり、確実に参りましょう。
(s)
2019年03月02日 10:14撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
3/2 10:14
ここまで来たら登るしかない。ゆっくり、確実に参りましょう。
(s)
《 銀杏峰〜部子山 》

『白山』
(t)
2019年03月02日 10:33撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
3/2 10:33
《 銀杏峰〜部子山 》

『白山』
(t)
《 銀杏峰〜部子山 》

部子山の手前の鞍部直前は藪が少し五月蠅め
(t)
2019年03月02日 10:39撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/2 10:39
《 銀杏峰〜部子山 》

部子山の手前の鞍部直前は藪が少し五月蠅め
(t)
ぐぇぇええ〜っ、これほんとに登れるの?ここにきて半信半疑。
(s)
2019年03月02日 10:52撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3/2 10:52
ぐぇぇええ〜っ、これほんとに登れるの?ここにきて半信半疑。
(s)
《 銀杏峰〜部子山 》

でも霧氷が付いてるから気分は上々です
(t)
2019年03月02日 11:08撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/2 11:08
《 銀杏峰〜部子山 》

でも霧氷が付いてるから気分は上々です
(t)
《 銀杏峰〜部子山 》

そして銀杏〜部子の鞍部に到着 いよいよ最後の試練の開幕です!!
(t)
2019年03月02日 11:18撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/2 11:18
《 銀杏峰〜部子山 》

そして銀杏〜部子の鞍部に到着 いよいよ最後の試練の開幕です!!
(t)
どう見ても壁。今日は壁登りするんでしたっけ?
(s)
2019年03月02日 11:18撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
3/2 11:18
どう見ても壁。今日は壁登りするんでしたっけ?
(s)
霧氷の応援団に背中を押してもらう。
(s)
2019年03月02日 11:21撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
3/2 11:21
霧氷の応援団に背中を押してもらう。
(s)
《 銀杏峰〜部子山 》

その試練はハンパなし!! 悶えながら...撮影という名の休憩しながら少しづづ前へ
(t)
2019年03月02日 11:23撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
3/2 11:23
《 銀杏峰〜部子山 》

その試練はハンパなし!! 悶えながら...撮影という名の休憩しながら少しづづ前へ
(t)
《 銀杏峰〜部子山 》

『銀杏峰』
(t)
2019年03月02日 11:38撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/2 11:38
《 銀杏峰〜部子山 》

『銀杏峰』
(t)
上がらぬ足に鞭を入れながら進む。周囲の景色はとても穏やか。
(s)
2019年03月02日 11:34撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3/2 11:34
上がらぬ足に鞭を入れながら進む。周囲の景色はとても穏やか。
(s)
ああ、なんか見えてきた。あれ山頂だよね?ね?
(s)
2019年03月02日 11:39撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3/2 11:39
ああ、なんか見えてきた。あれ山頂だよね?ね?
(s)
喘ぎに喘ぎ、悶え狂うtoshiさんですが、カメラには余裕の表情。
(s)
120歳じじぃは体力無いから悶え狂うんですよ(汗)
(t)
2019年03月02日 11:39撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
3/2 11:39
喘ぎに喘ぎ、悶え狂うtoshiさんですが、カメラには余裕の表情。
(s)
120歳じじぃは体力無いから悶え狂うんですよ(汗)
(t)
《 部子山 山頂 》

悶えながら到着 今年も到達できた事に感謝!!
(t)
一人じゃ絶対に無理だった。一緒に来ていただいて感謝です。
(s)
2019年03月02日 11:43撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
13
3/2 11:43
《 部子山 山頂 》

悶えながら到着 今年も到達できた事に感謝!!
(t)
一人じゃ絶対に無理だった。一緒に来ていただいて感謝です。
(s)
白山とともに、越前甲辺りの山塊が北アルプスのように見えて美しかった。
(s)
2019年03月02日 11:46撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
3/2 11:46
白山とともに、越前甲辺りの山塊が北アルプスのように見えて美しかった。
(s)
周回コースに進む人もちらほら。
(s)
2019年03月02日 11:46撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
3/2 11:46
周回コースに進む人もちらほら。
(s)
姥ヶ岳、能郷白山などの山並みもばっちり。春にはあのあたりを歩きたい。
(s)
2019年03月02日 11:53撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3/2 11:53
姥ヶ岳、能郷白山などの山並みもばっちり。春にはあのあたりを歩きたい。
(s)
《 部子山 山頂 》

山頂は大パノラマ♡ 先ずは、美濃と越前の境の山並みを
(t)
2019年03月02日 11:57撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/2 11:57
《 部子山 山頂 》

山頂は大パノラマ♡ 先ずは、美濃と越前の境の山並みを
(t)
《 部子山 山頂 》

『白山』
そして美白番長も無論!!
大野盆地越しの眺めは素敵ですね♡
(t)
2019年03月02日 11:58撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
3/2 11:58
《 部子山 山頂 》

『白山』
そして美白番長も無論!!
大野盆地越しの眺めは素敵ですね♡
(t)
《 部子山 山頂 》

『白山』ズーム
(t)
2019年03月02日 11:58撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
3/2 11:58
《 部子山 山頂 》

『白山』ズーム
(t)
《 部子山 山頂 》

『荒島岳』
お隣の山も天気の良い週末ですから大賑わいでしょうね
(t)
その奥に乗鞍、御嶽、槍穂も見えました。
(s)
2019年03月02日 12:01撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10
3/2 12:01
《 部子山 山頂 》

『荒島岳』
お隣の山も天気の良い週末ですから大賑わいでしょうね
(t)
その奥に乗鞍、御嶽、槍穂も見えました。
(s)
銀杏峰。あそこからここまで来たんだなぁ。帰りはアレを…。
(s)
2019年03月02日 11:59撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5
3/2 11:59
銀杏峰。あそこからここまで来たんだなぁ。帰りはアレを…。
(s)
《 部子山〜銀杏峰 》

時刻は正午
部子山頂は少し風があり鞍部で昼食を採ることにしました
(t)
2019年03月02日 12:03撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
3/2 12:03
《 部子山〜銀杏峰 》

時刻は正午
部子山頂は少し風があり鞍部で昼食を採ることにしました
(t)
穏やかな日差しの中でのんびりとおランチ。この辺りからカメラの設定が迷走し始めた。
(s)
2019年03月02日 13:09撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3/2 13:09
穏やかな日差しの中でのんびりとおランチ。この辺りからカメラの設定が迷走し始めた。
(s)
バイバイ部子山、また来るね。たぶん。
(s)
2019年03月02日 13:19撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
3/2 13:19
バイバイ部子山、また来るね。たぶん。
(s)
《 部子山〜銀杏峰 》

『部子山』
今回はピストン
銀杏への登り返しが...ツライ(笑)
(t)
2019年03月02日 13:40撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
3/2 13:40
《 部子山〜銀杏峰 》

『部子山』
今回はピストン
銀杏への登り返しが...ツライ(笑)
(t)
これを今から登り返すのかと、驚愕の表情を隠しきれない。
(s)
2019年03月02日 13:39撮影 by  X-T20, FUJIFILM
6
3/2 13:39
これを今から登り返すのかと、驚愕の表情を隠しきれない。
(s)
しょぼ〜ん。
(s)
いゃいゃ^^;
登りより下りが辛(痛)かったぁ
(t)
2019年03月02日 13:56撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
3/2 13:56
しょぼ〜ん。
(s)
いゃいゃ^^;
登りより下りが辛(痛)かったぁ
(t)
美しすぎる部子山。地元にこんなお山があるなんて幸せだ。
(s)
2019年03月02日 14:20撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3/2 14:20
美しすぎる部子山。地元にこんなお山があるなんて幸せだ。
(s)
《 部子山〜銀杏峰 》

『銀杏峰 山頂』
この少し前からtoshiはヘロンヘロン 足の痛みで変な歩き方したせいか逆の脚も痛みだしました
(t)
2019年03月02日 14:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/2 14:34
《 部子山〜銀杏峰 》

『銀杏峰 山頂』
この少し前からtoshiはヘロンヘロン 足の痛みで変な歩き方したせいか逆の脚も痛みだしました
(t)
《 下 山 》

足が不安なので銀杏山頂には寄らず下ります
(t)
不安はなくとも寄らずに帰るの大賛成でした。
(s)
2019年03月02日 14:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
3/2 14:34
《 下 山 》

足が不安なので銀杏山頂には寄らず下ります
(t)
不安はなくとも寄らずに帰るの大賛成でした。
(s)
銀杏峰から望む白山と荒島岳。本当にいい景色。
(s)
2019年03月02日 14:37撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
3/2 14:37
銀杏峰から望む白山と荒島岳。本当にいい景色。
(s)
《 下 山 》

『白山』
終始、絶景と共にした山頂部
(t)
2019年03月02日 14:38撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
3/2 14:38
《 下 山 》

『白山』
終始、絶景と共にした山頂部
(t)
《 下 山 》

『白山』ズーム
銀爺様は「賞味期限切れ」と仰るけど、まだまだ素敵でしたよ♡
(t)
2019年03月02日 14:38撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
3/2 14:38
《 下 山 》

『白山』ズーム
銀爺様は「賞味期限切れ」と仰るけど、まだまだ素敵でしたよ♡
(t)
《 下 山 》

『荒島岳』
この後toshiは足との戦い 右足の小指が...痛い(笑)
(t)
2019年03月02日 14:38撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
3/2 14:38
《 下 山 》

『荒島岳』
この後toshiは足との戦い 右足の小指が...痛い(笑)
(t)
素晴らしいお山に感謝でございます。
(s)
2019年03月02日 14:38撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
3/2 14:38
素晴らしいお山に感謝でございます。
(s)
部子山があんなに遠くに。
(s)
2019年03月02日 14:44撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
3/2 14:44
部子山があんなに遠くに。
(s)
下りになるとよくこんなところ登ってきたなぁと、自分をほめたくなる。
(s)
2019年03月02日 15:01撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
3/2 15:01
下りになるとよくこんなところ登ってきたなぁと、自分をほめたくなる。
(s)
なんだかんだでお疲れさん。toshiさん、ほんとにありがとうございました。
(s)
お疲れ様でした
また宜しくです
(t)
2019年03月02日 16:42撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
3/2 16:42
なんだかんだでお疲れさん。toshiさん、ほんとにありがとうございました。
(s)
お疲れ様でした
また宜しくです
(t)

感想

先々週に上高地をご一緒したseasunさんに「冬限定の部子山へ行く??」
と問うと、間髪入れずに「行く、行く!!」って返答
今週末の予報見れば土曜は晴れ100%予報なので
仕事のhiroを置き去りにして二人で れっつら ごー!!

今年は小雪で暖冬なので時期的に少し遅い感があったけど
行ってみれば、やっぱり銀杏♡
予報通りの青空の下、素敵な眺めと霧氷で最高でした

ただ...仕事のhiroの祟りか?
部子へ向かう途中から右足小指に痛みが
庇う歩きをしたら左のアキレス腱にも痛み
祟りじゃなくって単に靴が合わないだけでした
使用は数回 何度となく工夫はしてるけど毎回の痛み
これからの靴への課題が...今のtoshiの悩みです(笑)

冬季限定の銀杏峰から部子山への縦走路。
行ってみたい気持ちはあれど、
雪山に関しては石橋をたたいてぶっ壊すくらい慎重なもので、
ソロで行く気はさらさらなし。
そんなところにあったお誘いなものだから、
二つ返事で喜んで行ってきたのでございます。
その縦走路は噂以上に素晴らしく、想像以上にきつかった〜。
キツイ、けどまた行きたい。でもやっぱりきついから考えちゃう。
それでも、なんだかんだでまた行っちゃうんだろうなぁ。

それにしても、この日部子山に向かった登山者は30人はいたんじゃないかな?
みなさんよく知ってらっしゃるなぁ。
そんなにメジャーなお山じゃないなんて思っているのは私だけなのかな?
まあ、こんなに素晴らしいお山が放っておかれるはずありませんね。

アイゼンに登山靴。
お互い道具に泣かされた一日でしたが、本当にありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1183人

コメント

賞味期限まだ切れないげなんぽうへ。
爺です。
toshi0113様ブーツが少し合わない。
爺は靴下3〜4枚履き、
ひもを締め、濡れタオルを痛むか所に
あて、アイロンを強にして、周囲を
撫でまわし、指等が熱く感じたら
アイロン放し 、暫く休み、を3〜4回ほど
繰り返すと、革製及びプラブーツも5ミリ以上
部分が伸びます、飽くまでも 爺の体験から。
総て自己責任でテストも有かな??
余計なお節介でした。。
2019/3/3 13:10
Re: 賞味期限まだ切れないげなんぽうへ。
銀爺様、コメントありがとうございますm(__)m

足が痛くっても、やっぱり冬季の銀杏には行きたくなちゃいます
特に冬季限定の部子への縦走路は
今回、モンスターは時期的に諦めてましたが
前夜に放射冷却だったんでしょうね
霧氷がイッパイで登山者の皆さんテンションあがりまくり
眺めも素敵で口々に「来て良かったぁ〜」と話してました

それと靴へのアドバイスありがとうございます
靴下は色々と試し、靴ひもも強めで縛ってました
しかし
なるほど...アイロンですね!!
試してみます
2019/3/3 16:34
Re: 賞味期限まだ切れないげなんぽうへ。
> 191919gooさん

いつも登山道の整備ありがとうございます。
冬季限定の部子山への縦走路は最高でした。
お花の時期にまたお邪魔いたします。
2019/3/3 23:16
Re[2]: 賞味期限まだ切れないげなんぽうへ。
ブラジルへ通じる穴は
ブラジルへ通じていましたか??
2019/3/4 19:49
Re[3]: 賞味期限まだ切れないげなんぽうへ。
銀爺様....(笑)
隣で妻も以前にお会いした時を思い出してニコニコです
あの穴は埋まってましたけど

で、アドバイス通りに靴へアイロンかけました
あ・暑い!!
でも冷えた後に装着すると全く変化
夏靴と同じ感覚です
ホンマに有難うございましたm(__)m
2019/3/4 20:02
ますます白山が楽しみになってきました〜
昨日はお疲れ様でした、楽しかったです。
銀杏峰〜何度登っても飽きがきまさんね。いや、登る度に天空の縦走路の魅力にはまっていきます。
今回は二人、銀杏峰が初めての山友さんを案内しました。あまり混みすぎるのも嫌ですが、あの感動を親しい山友さんと共有したくて。
今回は色々とご心配おかけしまして、またご指導よろしくお願いします🙇⤵️。
2019/3/3 14:44
Re: ますます白山が楽しみになってきました〜
yoshikun1さん、昨日はお逢いできて良かったです
いゃ〜  晴れ男さんが来てくれたおかげで
我々も望んだ眺めと霧氷に出会えて感謝です!!

「天空の縦走路」
鞍部から眺めるラスボス・部子は強大だけと
そこまで行く緩やかな縦走路での眺め
登りきった達成感...やっぱ止められないですね
でもyoshikun1さんやnakkiさん達が銀杏を宣伝しまくりますから
以前より登山者が増大しましたね
2019/3/3 16:44
Re: ますます白山が楽しみになってきました〜
> yoshikun1さん

お互い、美しい縦走路を堪能できて本当によかったですね。
福井が誇る美しいお山を県外の方々に知ってもらえるのはうれしいです。
またどこかでお会いできましたらよろしくお願いいたします。
2019/3/3 23:19
春近し・・もまだ雪多いですね〜
toshiさん seasunさん 快晴の銀杏峰〜部子山への雪山歩きお疲れ様でした(*‘∀‘)
春近しですが、頂上は まだまだ⛄多いですね〜
青空の下の樹氷・・最高〜 美しい

我が家の樹氷見物は、もうできないと諦めています
花咲く春山歩きを楽しみにしています 🌸
2019/3/3 17:48
Re: 春近し・・もまだ雪多いですね〜
ibukiさん、こんばんは
冬季限定、特に「限定」って文字に弱いお年頃のtoshiです

快晴予報でしたから眺めはそこそこ大丈夫と思ってましたが
その快晴予報で放射冷却で、一番心配だった踏抜けも少なく
ぷらす霧氷も出来てステキな山行になりました

ただ...後半が痛みとエネルギー切れ
色々と課題が見えてきました
我が家も雪山は今回で終了
また季節の花情報集めて追いかけたいと思ってます
2019/3/3 19:15
Re: 春近し・・もまだ雪多いですね〜
> ibuki89さん

今年の雪山の賞味期限切れは早いですね。
去年の3月末に登ったときには霧氷三昧だったのに。
とはいえ、私のお山の楽しみはやっぱりお花なので、
春の訪れが本当に楽しみです。
2019/3/3 23:21
ヘコヘコ縦走
toshiさん、ポーズぜんぜんダメです!
膝がまったく上がってないしお茶目さが足りません・・・それに2秒は悲しい(笑
seasunさん、部子山初登頂?おめでとうございます。
ヘコヘコ縦走お疲れさーん。
前山での虫の息コメントが妙にツボでした^^
2019/3/3 20:41
Re: ヘコヘコ縦走
nakkiさん、コメントありがとうございます

そりゃポーズ ダメなのは当たり前!!
じじぃなんですよ
長老なんですよ 僕は
そこをくみ取って
「良く2秒も頑張った 感動した!!」ってのが普通でっせ(笑)

で、最近レコアップ少ないゃ
はょアップせんとMさんから連絡受けたtoshi-papaさんの立場ないでぇ〜😋
2019/3/3 21:18
Re: ヘコヘコ縦走
> nakkiさん

ヘコ縦による部子山登頂はお初でした。
そう言われると、nakkiポーズって片足でバランスをキープしながら体の軸はぶれさせず、
腿上げと手首の返しで美しさとお茶目さをアピールするなんて、
かなりハイレベルなアスリートでなければ成しえないのかも。
まずは長友並みの体幹トレーニングしなければ…。
2019/3/3 23:36
憧れの縦走路
トシさん、seasunさんお疲れさまでしたm(__)m
seasunさん、行ってみたかったか銀杏峰~部子山への冬季限定縦走路行けてよかったですね🎵しかもお天気も良く白山もきれいで良い条件のもと素晴らしい山旅でしたね✨僕の憧れの縦走路は銀杏峰~部子山と鉢伏山、どちらもまだ達成したことないのでいつかしてみたいなと思ってるんですけどこんな素晴らしい景色を見せられると余計にいきたくなりますわ(≧∀≦)トシさんのエスコートもよかったんでスかね(^_^)vそれにしても写真の露出オーバーは少し残念ですね(^_^;)
トシさん、お疲れさまでしたm(__)m去年でしたっけ?月明かりのなか部子山へはじめて縦走されて素晴らしい写真を見せていただいたのは✨今はエスコートしながら登れるようになったとはレベルも着実に上がってますね⤴それにしても足の痛みヒロさんを置いていったバチが当たったんですね( ̄□ ̄;)!!この際足に合う靴を探して買い換えますか(^∀^)登山靴も高いですからあわないからといって簡単に買い換えできませんね(^_^;)上手く合う対策ができれば良いですね⤴
2019/3/4 15:10
Re: 憧れの縦走路
buenavista2さん、コメントありがとうございます

はい!! 月明かりの冬季限定縦走路は去年です
しかも今回と一日違いの3/3でした
今回歩きながら感じたのは...雪すくなぁ〜 です
まぁ、去年が異常過ぎたのでしょうが、今年も以上ですね
それでも霧氷と眺め
やはり銀杏は福井の雪山の王様って感じです!!!

で...靴
替え増しは無理です
去年秋に買ったばかりですからhiroに言えませんよ^^;
銀爺様のアドバイスを頂いたので実践して距離の短い里山で具合を見てみますね
2019/3/4 17:01
Re: 憧れの縦走路
> buenavista2さん

toshiさんも2回目だったそうですが、
ルートを本当によく覚えていたのでたのもしかったです。
写真はカメラを使いこなせないくせにマニュアルを見るのが大嫌いなズボラ者なので、
何をどういじったらいいのか分からず終止適当な設定でした。
でも、本人はこれはこれで気に入っているんですよ。
2019/3/4 19:27
真っ白だ
toshiさん
seasunさん
こんにちは
羨ましすぎるこの風景
霧氷祭といったところですかね。
喘ぎながら登った先にある絶景は
登った者にしか味わえない達成感なのでしょうか。
私と言えば今年は雪と戯れずじまいになりそうで残念であります❗️
2019/3/4 16:30
Re: 真っ白だ
kazuさん、こんちわ

天気の良かった土曜
雪山最後と思い出かけると予想以上に霧氷&景色に恵まれました
きっと...仕事のhiroを無視して出かけた事が幸いしたんでしょ

それたkazuさん、今冬は色々と大変だったようで❄ザンネンでした
でも暖冬だったお蔭で春花の便りもチラホラと
我が家もこれ以降は花を追いかけたいと思ってますから
また都合合えば、舟伏でも鈴鹿でもご一緒に!!!!
2019/3/4 17:07
Re: 真っ白だ
> kazu97さん

祭りはとうに終わっていて、その名残な感じでした。
銀杏峰の実力はこんなものではありません。
来シーズンの霧氷祭りの際にはぜひお越しください。
雪にたわむれるのは実はあまり好きではないseasunでした。
2019/3/4 19:30
toshiさん、 seasunさんこんにちは。
冬季限定の道は、普段見れない景色が
ヤブに埋もれた木の上から見れて
楽しいですね。
そして、ほとんどの場合、いわゆる
直登なんですよね。自分の中の
どM要素がポイントですね。
アイゼンがよく外れるのは、一度
ショップでの調整をオススメします。
2019/3/5 16:23
Re: toshiさん、 seasunさんこんにちは。
> komakiさん

銀杏峰と部子山は、伊吹山のド直登を延々と繰り返す感じでした。
だけど、フォトジェニック要素が満載で損はありませんよ!
今年の伊吹山は全くだったようなので、物足りないようでしたらぜひどうぞ。
ちなみにリンちゃんはいません。
もうこのアイゼンとはおさらばかもしれません。
2019/3/6 13:40
Re: toshiさん、 seasunさんこんにちは。
komakiさん、コメントありがとうございます

「冬季限定」
福井に名物が二つがあり取立の方は途中でしたが
今回は無事に目的地までたどり着くことができました
そして仰るように冬季と言えば直登三昧
特に今回の銀杏は夏道でもヘコタレそうな急登の連続
なので部子へ登頂した時は達成感で満足しました

多分、今回で雪山は終了
春の芽吹きも通年より早そうですし次回からは
季節の妖精を追い求めたいと考えてます
2019/3/6 15:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
名松から小葉谷への周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
銀杏峰(名松コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
名松コースから部子山へのピストンコース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら