ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1745373
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

18切符で行こう1(岩井駅から富山、伊予ヶ岳)

2019年03月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:22
距離
11.3km
登り
669m
下り
611m

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
0:55
合計
4:19
10:22
20
10:42
10:43
15
大蘇鉄
10:58
10:59
15
11:14
11:20
50
12:10
12:33
2
12:35
12:36
41
13:17
13:17
26
13:43
13:46
4
13:50
14:05
3
14:08
14:08
22
14:30
14:35
1
平群天神社下休憩舎、トイレ
14:36
14:36
5
14:41
14:41
0
14:41
ゴール地点
天候 晴れ一時曇り
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
伊予ヶ岳登山口(天神郷または国保病院前)から岩井駅までは、コミュニティバス トミー号を利用しました。(1回200円 所要時間20分くらい) ※途中、道の駅 富楽里も通るのでここに車を停めて片道バス利用で歩いてもよいかもしれません。
トミー号は、岩井駅と山間部を周回している南房総市コミュニティバスです。土日は天神郷14時42分、国保病院前14時48分が岩井駅行きの最終バスになりますので注意が必要です。
電車の便はよくありません。鈍行列車では昼間は1時間に1本程度で特に15時台は特急しかありません。上記トミー号に間に合っても岩井駅で1時間30分ぐらい待つことになります。道の駅で時間を潰して駅まで歩く(20分くらい?)か、海岸に行ってみるかだと思います。(私は後者を選択)

<往き>
高崎線最寄駅5:39ー(上野東京ライン)→東京ー(京葉線)→蘇我ー(内房線)※君津乗換え→10:17岩井
<帰り>
岩井16:30ー(内房線)→君津ー(総武横須賀ライン)→東京ー(山手線)→上野ー(高崎線)→20:42高崎線最寄駅
通常往復運賃 7340円
18切符 2370円
コース状況/
危険箇所等
伏姫籠穴から尾根へ登りあげるルートは急斜面のトラバースで行く場合は滑落などに注意が必要です。尾根合流後も細尾根や急斜面トラバースなどあり同様に注意が必要です。富山までの尾根ルートは結構アップダウンがあります。どうしても尾根ルートを歩いてみたい人を除き富山へはこのコースより通常のハイキングコースからのがよいと思います。あと伊予ヶ岳展望台から山頂までは岩場の斜面でロープ場が連続しますので注意して上り下りしてください。小さい子供も上っていますので自分が落石させないことももちろんですが上からの落石に注意が必要です。あとは概ね危険個所は無いと思います。案内標識は結構ありましたが富山、伊予ヶ岳間の一般道は道間違いと車に注意が必要です。
※今回の山行は結構タイトに計画しています。途中の状況で時間が間に合いそうにない場合はエスケープルートを検討してください。または時間が少しかかりますが一般道を岩井駅まで歩いて戻ることも可能です。
その他周辺情報 春のお勧め山行が参考になります。
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/guide_detail.php?route_id=1137
今日は埼玉の最果てから南房総の岩井駅まで鈍行電車でやってきました。
2019年03月02日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
3/2 10:19
今日は埼玉の最果てから南房総の岩井駅まで鈍行電車でやってきました。
今日は春の暖かい1日です。民家の庭の河津桜もきれいです。
2019年03月02日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
3/2 10:24
今日は春の暖かい1日です。民家の庭の河津桜もきれいです。
まずは、お昼ご飯を調達に地元のスーパーに寄ります。
2019年03月02日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
3/2 10:29
まずは、お昼ご飯を調達に地元のスーパーに寄ります。
踏切を渡って歩いて行くと看板が出ていたのでちょっと寄り道しました。(時間も厳しいのに^^;)
2019年03月02日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
3/2 10:42
踏切を渡って歩いて行くと看板が出ていたのでちょっと寄り道しました。(時間も厳しいのに^^;)
さすがは温暖な南房総、道端のハウスの中には色とりどりのお花
2019年03月02日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
3/2 10:44
さすがは温暖な南房総、道端のハウスの中には色とりどりのお花
さあコースに復帰してまずはあっちの山を目指します。
2019年03月02日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
3/2 10:51
さあコースに復帰してまずはあっちの山を目指します。
道端にはもうサクラ草
2019年03月02日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
3/2 10:53
道端にはもうサクラ草
オレンジ色の。。。
2019年03月02日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
3/2 10:54
オレンジ色の。。。
菜の花畑が広がっています。
2019年03月02日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
3/2 10:55
菜の花畑が広がっています。
ここを左へ入ります。ちょうど道路工事中でしたが人は行けます。
2019年03月02日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
3/2 10:58
ここを左へ入ります。ちょうど道路工事中でしたが人は行けます。
妙に立派な伏姫籠穴の入口
2019年03月02日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
3/2 11:09
妙に立派な伏姫籠穴の入口
階段も整備されています。夜は灯りが点くのかな行きたくはないけど
2019年03月02日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
3/2 11:13
階段も整備されています。夜は灯りが点くのかな行きたくはないけど
紅梅もまだきれいに咲いています。
2019年03月02日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
3/2 11:15
紅梅もまだきれいに咲いています。
これが伏姫籠穴
2019年03月02日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
3/2 11:16
これが伏姫籠穴
奥には、ボーリングの球ではなく八つの玉がありました。
2019年03月02日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
3/2 11:16
奥には、ボーリングの球ではなく八つの玉がありました。
籠穴の横から上がって行くとこの看板
2019年03月02日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
3/2 11:18
籠穴の横から上がって行くとこの看板
更に急な尾根を進むと富山への尾根に合流しました。
2019年03月02日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
3/2 11:26
更に急な尾根を進むと富山への尾根に合流しました。
ちょっと展望が見えます。
2019年03月02日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
3/2 11:31
ちょっと展望が見えます。
広葉の常緑樹の森は家の方ではあまり見かけないですね。
2019年03月02日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
3/2 11:36
広葉の常緑樹の森は家の方ではあまり見かけないですね。
急斜面にはロープも完備
2019年03月02日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
3/2 11:37
急斜面にはロープも完備
更に上って行くとビューポイント、海が見える〜♪
2019年03月02日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
3/2 11:49
更に上って行くとビューポイント、海が見える〜♪
枝ぶりが南の方っぽい
2019年03月02日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
3/2 12:05
枝ぶりが南の方っぽい
尾根を歩くのは楽しいけどこんなトラバースもあって注意が必要なコースです。
2019年03月02日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
3/2 12:06
尾根を歩くのは楽しいけどこんなトラバースもあって注意が必要なコースです。
そうしてちょうどお昼時に富山山頂広場に到着、わりと賑わっていました。
2019年03月02日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
3/2 12:09
そうしてちょうどお昼時に富山山頂広場に到着、わりと賑わっていました。
今日は富士山見えません。(>_<)
2019年03月02日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
3/2 12:10
今日は富士山見えません。(>_<)
海が見えると何だか嬉しくなります。
2019年03月02日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
3/2 12:10
海が見えると何だか嬉しくなります。
ここで下のスーパーで調達したお昼ご飯にします。
2019年03月02日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
3/2 12:18
ここで下のスーパーで調達したお昼ご飯にします。
そうして山頂標識
2019年03月02日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
3/2 12:31
そうして山頂標識
三等三角点がありました。
2019年03月02日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
3/2 12:31
三等三角点がありました。
山頂から少し下った場所には、八犬士終演の地?
2019年03月02日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
3/2 12:35
山頂から少し下った場所には、八犬士終演の地?
下って行く途中の杉林はつる植物が巻き付いてまるでジャングルの様相
2019年03月02日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
3/2 12:43
下って行く途中の杉林はつる植物が巻き付いてまるでジャングルの様相
普通の道をどんどん下って行きます。
2019年03月02日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
3/2 12:48
普通の道をどんどん下って行きます。
菜の花と伊予ヶ岳
2019年03月02日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
3/2 12:49
菜の花と伊予ヶ岳
みかんの産地?
2019年03月02日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
3/2 12:52
みかんの産地?
ふきの花
2019年03月02日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
3/2 12:56
ふきの花
スイセンのお花
2019年03月02日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
3/2 12:58
スイセンのお花
案内標識はあちこちにありました。
2019年03月02日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
3/2 13:02
案内標識はあちこちにありました。
鈴なりアセビのお花
2019年03月02日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
3/2 13:06
鈴なりアセビのお花
左下の木の枝ぶりが見事なので伊予ヶ岳と1枚
2019年03月02日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
3/2 13:07
左下の木の枝ぶりが見事なので伊予ヶ岳と1枚
伊予ヶ岳登山口から菜の花に伊予ヶ岳
2019年03月02日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
3/2 13:17
伊予ヶ岳登山口から菜の花に伊予ヶ岳
伊予ヶ岳の縞枯れ地帯?
2019年03月02日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
3/2 13:20
伊予ヶ岳の縞枯れ地帯?
\[^^] ハーイ 南房総のドーモ君です。(笑)
2019年03月02日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
3/2 13:21
\[^^] ハーイ 南房総のドーモ君です。(笑)
天神郷からの登山道に合流しました。
2019年03月02日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
3/2 13:27
天神郷からの登山道に合流しました。
日当たりのよい場所では、スミレのお花
2019年03月02日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
3/2 13:31
日当たりのよい場所では、スミレのお花
眺めのよい展望台に着きました。
2019年03月02日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
3/2 13:33
眺めのよい展望台に着きました。
展望台から先、岩々の急登になります。
2019年03月02日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
3/2 13:35
展望台から先、岩々の急登になります。
眺めはいいです。
2019年03月02日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
3/2 13:39
眺めはいいです。
最後の上り
2019年03月02日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
3/2 13:42
最後の上り
伊予ヶ岳山頂に到着(南峰)
2019年03月02日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
3/2 13:43
伊予ヶ岳山頂に到着(南峰)
鎖の柵に囲まれているととっても危なそうに見えますがそうでもないです。
2019年03月02日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
3/2 13:44
鎖の柵に囲まれているととっても危なそうに見えますがそうでもないです。
でも高度感は結構すごい
2019年03月02日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
3/2 13:44
でも高度感は結構すごい
岩越しに富山のきれいな双耳峰、そういえば一つ上り忘れた。^^;
2019年03月02日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
3/2 13:45
岩越しに富山のきれいな双耳峰、そういえば一つ上り忘れた。^^;
北峰へも行ってみました。こちらには二等三角点
2019年03月02日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
3/2 13:49
北峰へも行ってみました。こちらには二等三角点
ここからもきれいに富山(とやまじゃなくてとみさんですよ)
2019年03月02日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
3/2 13:49
ここからもきれいに富山(とやまじゃなくてとみさんですよ)
この眺めを愛でながら貸切りの山頂で休憩しました。
2019年03月02日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
3/2 13:50
この眺めを愛でながら貸切りの山頂で休憩しました。
時間も押してるのについついのんびりコーヒータイム
2019年03月02日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
3/2 13:57
時間も押してるのについついのんびりコーヒータイム
あの場所にいるよりここから見る方が怖い(笑)
2019年03月02日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
3/2 14:03
あの場所にいるよりここから見る方が怖い(笑)
また戻ってきてさっき登ってきた岩々を下ります。
2019年03月02日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
3/2 14:08
また戻ってきてさっき登ってきた岩々を下ります。
無事岩々地帯を通過して常緑樹の森
2019年03月02日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
3/2 14:21
無事岩々地帯を通過して常緑樹の森
危険な香り(笑)
2019年03月02日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
3/2 14:25
危険な香り(笑)
天神郷の登山口まで下って来ました。
2019年03月02日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
3/2 14:28
天神郷の登山口まで下って来ました。
バス停に向かう途中で今登ってきた伊予ヶ岳
2019年03月02日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
3/2 14:39
バス停に向かう途中で今登ってきた伊予ヶ岳
ちょうど5分ほど待ちでトミーがやってきました。
2019年03月02日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
3/2 14:44
ちょうど5分ほど待ちでトミーがやってきました。
駅まで戻って時間があるので岩井海岸へ散策、あと海まで30秒地点から
2019年03月02日 15:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
3/2 15:31
駅まで戻って時間があるので岩井海岸へ散策、あと海まで30秒地点から
海抜0m地帯
2019年03月02日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
3/2 15:33
海抜0m地帯
島かと思っていたら動いていてびっくり、コンテナ船でした。^^;
2019年03月02日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
3/2 15:33
島かと思っていたら動いていてびっくり、コンテナ船でした。^^;
ここで海を眺めながら休憩します。スーパーのちょっと先に7もあります。
2019年03月02日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
3/2 15:33
ここで海を眺めながら休憩します。スーパーのちょっと先に7もあります。
砂浜をバイクで犬の散歩( ゜Д゜)
2019年03月02日 15:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
3/2 15:38
砂浜をバイクで犬の散歩( ゜Д゜)
波打ち際までやってきました。
2019年03月02日 15:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
3/2 15:42
波打ち際までやってきました。
南房総の海にタッチ、あまり冷たくなかったです。
2019年03月02日 15:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
3/2 15:42
南房総の海にタッチ、あまり冷たくなかったです。
濡れている砂は締まっていてわりと歩きやすい。
2019年03月02日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
3/2 15:43
濡れている砂は締まっていてわりと歩きやすい。
海岸を後にして駅へ戻る途中、春爛漫
2019年03月02日 15:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
3/2 15:52
海岸を後にして駅へ戻る途中、春爛漫
ここの本数は多くは無いですが、川沿いの河津桜もちょうど見ごろです。
2019年03月02日 15:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
3/2 15:55
ここの本数は多くは無いですが、川沿いの河津桜もちょうど見ごろです。
きれいなピンク
2019年03月02日 15:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
3/2 15:56
きれいなピンク
満開の河津桜
2019年03月02日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
3/2 15:59
満開の河津桜
ちょっと遠回りしてよかった。
2019年03月02日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
3/2 15:59
ちょっと遠回りしてよかった。
そうして16時30分の電車で帰途につきました。
2019年03月02日 16:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
3/2 16:29
そうして16時30分の電車で帰途につきました。
撮影機器:

感想

3月2日土曜日は、JR18切符で鈍行電車に揺られて一足早い春を感じに房総半島南部まで遠征してきました。春のお勧め山行にも出ていた岩井駅から富山、伊予ヶ岳まで縦走してきました。お勧め山行では、バスで伊予ヶ岳登山口まで行って戻って来るものでしたが埼玉の最北からだと駅発のバスの時刻に間に合わず今回のルートと相成りました。それでも15時のバスに間に合うように歩かないといけないのでちょっと急ぎ気味の山行でしたが、寄り道や休憩時間もしっかり取れてよい山歩きができました。バスの時間勘違いで10分早いことに途中で気づきちょっと慌てましたが。^^;

富山、伊予ヶ岳それぞれの山頂からの眺めもよく遠望はききませんでしたが海も見えてよかったです。あと南総里見八犬伝の史跡?もあり興味深く見学できました。温暖の南房総は草花や桜の花が咲き乱れて北関東よりも一足早く春本番を感じることができました。バスで駅へ戻ってから電車まで時間もあったので海岸まで歩いて行ってのんびり海を眺めたり波打ち際で遊んでからまた駅に戻りました。鈍行利用で家からだと片道4時間以上かかるのでちょっと疲れましたがその分安上がりに山行できたので満足の1日でした。美味しい海の幸でも食べて来ればよかったですが、それはまた次回のお楽しみに。18切符、第2回目はどこにしましょうか。今から楽しみです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1667人

コメント

一足早い春を感じます。
こんにちは そして初めまして iwanobさん!
chiiさんつながりでレコ見てましたら、iwanobさんの伊予ヶ岳、富山のレコ目が止まったものですからコメントさせていただいております。
私も先月初めて行きましたが、対照的な山でセットで登られる方も多いですね。横浜からだと車でアクアライン経由で1時間20分程なので意外と近いのですが、埼玉からだとかなり時間がかかるのですね。
それにしても南房総は既に春ですね。岩井海岸の近くには美味しい海の幸が豊富ですし、保田小学校という道の駅も有名ですので次回は車で行かれるのもいいかも知れませんね。
どうもお疲れ様でした!
2019/3/4 11:57
Re: 一足早い春を感じます。
こんばんわー、kojicoonさん。どうもはじめまして。
chiiさん繋がりでレコ御覧いただきコメントありがとうございます♪ 私も伊予ヶ岳、富山に行きたいと思っていてちょうどkojicoonさんのレコが上がっていて参考にさせていただきました。そうなんですよね、埼玉と言っても北の外れなので南房総はなかなか行く機会が無いですね。こちらは春爛漫で同じ関東でも南北差を結構感じました。本当は保田にも寄り道して頼朝桜と美味しいものも食べたかったのですが疲れたのでそのまま帰ってしまいました。(^-^;
今度機会があれば車でこの辺り回って美味しい海の幸をいただきたいと思います。
2019/3/4 20:17
来年、行きます。
iwanobさん こんばんは

電車利用の春ハイキングとして、幕山方面に行こうと考えていま
したが、房総半島の鋸山や、この伊豆ヶ岳&富山も一度は行って
みたいと思っています。自宅から車で行くととっても遠いので、
iwanobさんのレコを参考に、来年の春には行ってみたいと思い
ます。お疲れ様でした。
                        埼玉のchii
2019/3/8 0:03
Re: 来年、行きます。
chiiさん、おはようございます♪
電車で春のハイキング、先週末はお互い堪能できましたね。私も幕山の梅も候補にありましたが今回は他のお山を考えています。
鋸山や伊予が岳方面は、車でも電車でも家のほうからだと遠いですよね。そのぶん18きっぷのコスパは上がりますが。(笑) 来年は私の拙いレコを参考に行ってみてください。ちなみにjr鈍行電車にこだわらなければ、東京駅から高速バスで行くほうが早く到着できるようです。私は今週末も18きっぷの第2段、関東から飛び出して山歩きしてくる予定です。
2019/3/8 6:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら