ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1763324
全員に公開
アルパインクライミング
中央アルプス

危険度!緩和?アイス宝剣はシャーベット

2019年03月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:36
距離
2.5km
登り
350m
下り
348m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:58
休憩
1:17
合計
4:15
9:41
43
10:24
10:25
3
10:28
10:28
23
10:51
11:44
62
12:46
12:47
4
12:51
13:13
43
13:56
13:56
0
13:56
ゴール地点
天候 真夏並み
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
平日でも混んでいました。
コース状況/
危険箇所等
グズグズの雪とカリカリの氷がミックスしており、危険度は下がった様な?上がった様な?よく分からんが楽しい。春の雪になっています。
平日ですが天気に誘われ宝剣へ。会社休んできました!
2019年03月20日 07:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/20 7:46
平日ですが天気に誘われ宝剣へ。会社休んできました!
あれakanetouchanさんkasyanekさん発見!考えることは同じですな。
2019年03月20日 09:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
11
3/20 9:03
あれakanetouchanさんkasyanekさん発見!考えることは同じですな。
雪の状況が分からずアックスは3本と、ザックの重いこと。
2019年03月20日 09:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
3/20 9:19
雪の状況が分からずアックスは3本と、ザックの重いこと。
じゃじゃ〜んド快晴!(天気予報見て休んできてるからね)
2019年03月20日 09:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
21
3/20 9:31
じゃじゃ〜んド快晴!(天気予報見て休んできてるからね)
先ずは記念に!右側の宝剣組は顔強張ってます。。
2019年03月20日 09:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
38
3/20 9:33
先ずは記念に!右側の宝剣組は顔強張ってます。。
shimoさんと宝剣攻略のミーティング中?。平日も宝剣は賑わいそうです。
2019年03月20日 09:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
3/20 9:37
shimoさんと宝剣攻略のミーティング中?。平日も宝剣は賑わいそうです。
climbさんも一緒に記念写真。宝剣友の会でも作りましょうか(笑)。行くルートは違うが目指す場所は同じ。
2019年03月20日 09:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
22
3/20 9:39
climbさんも一緒に記念写真。宝剣友の会でも作りましょうか(笑)。行くルートは違うが目指す場所は同じ。
akanetouchanさんはサギダルから南稜で宝剣へ。途中でスライドします。
2019年03月20日 09:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
3/20 9:41
akanetouchanさんはサギダルから南稜で宝剣へ。途中でスライドします。
私は北稜から宝剣を南下、サギダルを懸垂します。kasyanekさんは初めての木曽駒です。
2019年03月20日 09:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
3/20 9:45
私は北稜から宝剣を南下、サギダルを懸垂します。kasyanekさんは初めての木曽駒です。
千畳敷はどうですか?何度来ても見飽きませんよ。次回は宝剣案内しますよ(笑)
2019年03月20日 09:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
3/20 9:45
千畳敷はどうですか?何度来ても見飽きませんよ。次回は宝剣案内しますよ(笑)
shimoさんに追いついた。お二人は普通の人では登れん宝剣東稜です。山頂で会いましょう。
2019年03月20日 09:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
3/20 9:49
shimoさんに追いついた。お二人は普通の人では登れん宝剣東稜です。山頂で会いましょう。
気温が高く表層雪崩が至る所で発生しています。
2019年03月20日 10:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
3/20 10:00
気温が高く表層雪崩が至る所で発生しています。
たまにデカい塊も転がってくるので警戒しながら登るが。。
2019年03月20日 10:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
3/20 10:16
たまにデカい塊も転がってくるので警戒しながら登るが。。
暑くて暑くて、あと少しが中々登れん。
2019年03月20日 10:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/20 10:23
暑くて暑くて、あと少しが中々登れん。
汗だくで乗越浄土とうちゃく。今日は登れるのか?
2019年03月20日 10:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
9
3/20 10:24
汗だくで乗越浄土とうちゃく。今日は登れるのか?
雪質は硬くも柔らかくもなく、いい感じだけど。。
2019年03月20日 10:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/20 10:27
雪質は硬くも柔らかくもなく、いい感じだけど。。
この先、景色を眺める余裕はないので先に堪能しておきます。
2019年03月20日 10:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
10
3/20 10:32
この先、景色を眺める余裕はないので先に堪能しておきます。
ドッキ、ドッキっと緊張感が好きな自分。
2019年03月20日 10:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
20
3/20 10:32
ドッキ、ドッキっと緊張感が好きな自分。
見た感じとしては雪は柔らかいと判断した。
2019年03月20日 10:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
3/20 10:35
見た感じとしては雪は柔らかいと判断した。
柔らかい場合スピッツェが必要になるので右手にサミテック左手にノミックで。
2019年03月20日 10:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
3/20 10:38
柔らかい場合スピッツェが必要になるので右手にサミテック左手にノミックで。
でわ!最初のトラバースは緊張しています。
2019年03月20日 10:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/20 10:42
でわ!最初のトラバースは緊張しています。
フッ〜。ビレーしてホットした瞬間。
2019年03月20日 10:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
3/20 10:48
フッ〜。ビレーしてホットした瞬間。
鎖は部分的にしか見えていません。
2019年03月20日 10:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/20 10:48
鎖は部分的にしか見えていません。
目測誤りカッチコッチでした(笑)
2019年03月20日 10:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
9
3/20 10:48
目測誤りカッチコッチでした(笑)
先は柔らかそうに見えるがアックス変えるべきなのか?
2019年03月20日 10:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/20 10:52
先は柔らかそうに見えるがアックス変えるべきなのか?
冬尾根にはデカい雪庇があり超えれそうもないし。
2019年03月20日 10:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
3/20 10:54
冬尾根にはデカい雪庇があり超えれそうもないし。
夏道はテカテカに凍ってる。どっちに行こうか?
2019年03月20日 10:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/20 10:55
夏道はテカテカに凍ってる。どっちに行こうか?
冬尾根に行くが、この雪庇はソロでの突破はムリ。
2019年03月20日 11:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
9
3/20 11:01
冬尾根に行くが、この雪庇はソロでの突破はムリ。
夏道にトラバースしていきます。落ちたら痛みは感じない場所。
2019年03月20日 11:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/20 11:01
夏道にトラバースしていきます。落ちたら痛みは感じない場所。
shimoさん達が北稜を登る準備していました。東稜はダメだったみたい。
2019年03月20日 11:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
3/20 11:08
shimoさん達が北稜を登る準備していました。東稜はダメだったみたい。
この隙間は初めてですが行けるのかな?
2019年03月20日 11:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
3/20 11:08
この隙間は初めてですが行けるのかな?
あ!山頂のお立ち台だ。冬尾根より楽に登れた。
2019年03月20日 11:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
3/20 11:09
あ!山頂のお立ち台だ。冬尾根より楽に登れた。
本日の宝剣は一番乗りです。
2019年03月20日 11:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
10
3/20 11:11
本日の宝剣は一番乗りです。
お立ち台の上はこんな感じ。立ってみましょう。
2019年03月20日 11:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/20 11:13
お立ち台の上はこんな感じ。立ってみましょう。
立ってますが、これ危険度わかります?足が震えうまく写真が取れない。
2019年03月20日 11:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
24
3/20 11:16
立ってますが、これ危険度わかります?足が震えうまく写真が取れない。
てことで木曽駒バックに岩の下で自撮り。頑張った俺。
2019年03月20日 11:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
29
3/20 11:18
てことで木曽駒バックに岩の下で自撮り。頑張った俺。
いつもは寒い宝剣も今日はのんびり休憩ができるほど。
2019年03月20日 11:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
10
3/20 11:23
いつもは寒い宝剣も今日はのんびり休憩ができるほど。
目の前は南アの大パノラマが広がり気持ちいいです。
2019年03月20日 11:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
17
3/20 11:20
目の前は南アの大パノラマが広がり気持ちいいです。
今から縦走する南稜です。(この先核心部はないと安心してた)
2019年03月20日 11:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
18
3/20 11:19
今から縦走する南稜です。(この先核心部はないと安心してた)
御嶽眺めたら、そろそろ行きますか。
2019年03月20日 11:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
10
3/20 11:20
御嶽眺めたら、そろそろ行きますか。
この先の縦走はピッケル一本にします。
2019年03月20日 11:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
3/20 11:23
この先の縦走はピッケル一本にします。
akanetouchanさんが見える。丁度中間地点でスライドできそう。
2019年03月20日 11:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
9
3/20 11:29
akanetouchanさんが見える。丁度中間地点でスライドできそう。
余裕でいたけど、南稜は氷がミックスしており時間がかかる。
2019年03月20日 11:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/20 11:29
余裕でいたけど、南稜は氷がミックスしており時間がかかる。
この様にグサグサかと思うと
2019年03月20日 11:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/20 11:40
この様にグサグサかと思うと
カチンコチンな所も。しかも落ちたらあの世ゆきの所に限ってテクニカル。
2019年03月20日 11:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
3/20 11:46
カチンコチンな所も。しかも落ちたらあの世ゆきの所に限ってテクニカル。
お疲れ様。情報を交換すると、この先に撤退なみの核心部があると聞かされた!どうしよう。。
2019年03月20日 11:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
3/20 11:48
お疲れ様。情報を交換すると、この先に撤退なみの核心部があると聞かされた!どうしよう。。
突っ込んで撤退となれば宝剣の登り返しで、帰りの時間が心配。お気をつけてと分かれますが、かなりブルーです。
2019年03月20日 11:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
11
3/20 11:55
突っ込んで撤退となれば宝剣の登り返しで、帰りの時間が心配。お気をつけてと分かれますが、かなりブルーです。
積極的に鎖は使うが核心部は木曽側に巻くところらしい。
2019年03月20日 11:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/20 11:58
積極的に鎖は使うが核心部は木曽側に巻くところらしい。
げ!これヤッバ!雪は柔らかくピッケル掛けるところもない。
2019年03月20日 12:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
3/20 12:04
げ!これヤッバ!雪は柔らかくピッケル掛けるところもない。
小心者の俺は決して無理はしないので速攻ロープ出します。
2019年03月20日 12:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
3/20 12:06
小心者の俺は決して無理はしないので速攻ロープ出します。
ラッキー!ロープ回収できるアンカーボルトがあり!
2019年03月20日 12:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
3/20 12:06
ラッキー!ロープ回収できるアンカーボルトがあり!
ヨシ!これなら落ちても怪我くらいで済みそう。落ちないけど。。
2019年03月20日 12:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
9
3/20 12:07
ヨシ!これなら落ちても怪我くらいで済みそう。落ちないけど。。
核心部はテクニカル。テラスを通過したらロープを解除しよう。
2019年03月20日 12:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/20 12:11
核心部はテクニカル。テラスを通過したらロープを解除しよう。
こんな所をソロで通過してます。
2019年03月20日 12:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
3/20 12:11
こんな所をソロで通過してます。
作業する時はで必ずビレーする。ピナクル
2019年03月20日 12:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
9
3/20 12:18
作業する時はで必ずビレーする。ピナクル
スルスルっとロープ回収完了。
2019年03月20日 12:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
3/20 12:12
スルスルっとロープ回収完了。
今度はナイフリッジか〜。
2019年03月20日 12:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
3/20 12:26
今度はナイフリッジか〜。
宝剣山頂にakanetouchanさんとshimoさん達が見えます。
2019年03月20日 12:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
25
3/20 12:26
宝剣山頂にakanetouchanさんとshimoさん達が見えます。
リッジは難易度低めでした。
2019年03月20日 12:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
3/20 12:30
リッジは難易度低めでした。
ここを登れば三ノ沢分岐の安全地帯です。
2019年03月20日 12:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/20 12:34
ここを登れば三ノ沢分岐の安全地帯です。
疲れた〜。僅かな距離ですが体力的よりも気づかれ半端ないです。
2019年03月20日 12:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
12
3/20 12:37
疲れた〜。僅かな距離ですが体力的よりも気づかれ半端ないです。
ですがまだ終わっていません。今日は雪崩が怖く極楽平からは下らない。
2019年03月20日 12:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/20 12:48
ですがまだ終わっていません。今日は雪崩が怖く極楽平からは下らない。
サギダルの頭から尾根を懸垂で下れば雪崩れることはないかな?
2019年03月20日 12:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/20 12:52
サギダルの頭から尾根を懸垂で下れば雪崩れることはないかな?
エイやーって投げたけど、途中に引っかかってるし。。
2019年03月20日 13:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/20 13:06
エイやーって投げたけど、途中に引っかかってるし。。
こんな感じでしたかね?久しぶりなもんで。。
2019年03月20日 13:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
3/20 13:09
こんな感じでしたかね?久しぶりなもんで。。
スルスルって30m下降しました。下るの楽だわ!
2019年03月20日 13:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
3/20 13:12
スルスルって30m下降しました。下るの楽だわ!
ぶといダケカンバで2ピッチ目いきます。
2019年03月20日 13:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/20 13:16
ぶといダケカンバで2ピッチ目いきます。
ハイマツに嵌ったりするけど、ロープがあると安心感あるね。
2019年03月20日 13:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/20 13:16
ハイマツに嵌ったりするけど、ロープがあると安心感あるね。
また枝に引っかかった。
2019年03月20日 13:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/20 13:22
また枝に引っかかった。
60mのロープなら3回で安全地帯まで下降できます。
2019年03月20日 13:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
3/20 13:22
60mのロープなら3回で安全地帯まで下降できます。
斜度がゆるくなってきましたよ。
2019年03月20日 13:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/20 13:29
斜度がゆるくなってきましたよ。
途中で自撮りする余裕あり。
2019年03月20日 13:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
3/20 13:33
途中で自撮りする余裕あり。
安全地帯に降り立つが、雪がグズグズで下りも一苦労です。
2019年03月20日 13:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/20 13:43
安全地帯に降り立つが、雪がグズグズで下りも一苦労です。
もう二度と行きたくない、それほど疲れ果てています。
2019年03月20日 13:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
3/20 13:55
もう二度と行きたくない、それほど疲れ果てています。
丁度、akanetouchanさん帰ってみえました。
2019年03月20日 13:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
3/20 13:56
丁度、akanetouchanさん帰ってみえました。
60mのロープで首がムチ打ち状態です。
2019年03月20日 13:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
20
3/20 13:58
60mのロープで首がムチ打ち状態です。
イェ~い!とか言ってますが、二人とも疲れ果て元気ありません。。
2019年03月20日 13:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
27
3/20 13:59
イェ~い!とか言ってますが、二人とも疲れ果て元気ありません。。
夕方の千畳敷は好き。ですがホントくたびれました。
2019年03月20日 14:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
10
3/20 14:11
夕方の千畳敷は好き。ですがホントくたびれました。
akanetouchanさんshimoさんclimbさんと反省会したあと最終便で帰る。
2019年03月20日 16:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
10
3/20 16:03
akanetouchanさんshimoさんclimbさんと反省会したあと最終便で帰る。
帰路は次回の宝剣のこと考えてました(笑)ありがとうございました。
2019年03月20日 16:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
14
3/20 16:46
帰路は次回の宝剣のこと考えてました(笑)ありがとうございました。
撮影機器:

感想

平日もセッセと宝剣岳へ。

菅の台バスセンターに着くと見覚えがある顔ぶれが。。
akanetouchanさんshimoさんclimbさんkasyanekさんと。
考える事は、みなさん同じなんですね(笑)

akanetouchanさんはサギダル尾根から南稜にて宝剣。
shimoさんclimbさんは東稜から宝剣(普通の人ではいけません)
私は北稜から宝剣を南下しサギダル尾根を懸垂で下降します。
kasyanekさんは初めての木曽駒ヶ岳(次回は一緒に宝剣いきましょう)
目指す宝剣は同じですが登り方はみなさん違います。
いっそう宝剣友の会でも作りましょうか(笑)

千畳敷ホテルで記念写真を取り合い
あとでスライドすることで別れました。

私は北稜なので灼熱地獄の八丁坂を上り宝剣の直下へ。
見た目では、かなり軟らかそう。
ピッケルとアイスアックスを準備しアタックです。
最初のトラバースはカチカチでアックス2本ほしい。
途中の柔らかい所はピッケルが使いやすい。
わがままではありませんが腕が3本欲しいと思いました。
夏道だ!冬尾根だ!と行ったり来たりで宝剣には到着しましたが、
その先に核心部が待ち受けているとは。
普段の南稜はあまり苦労した覚えはありません。
ところが、稜線は軟らかい雪と、硬い氷のギャップが激しく神経使います。
しかも落ちたら目覚める事ができない谷底の上に限り、
テクニカルな斜面があるんです。
木曽側への巻き道は、たまらずロープを出しました。
ソロの場合はビビリが一番です。
難しい所は、無理せずロープを出していきます。

帰ってくると、精根尽き果てた感じでグッタリです。
僅かな距離で、なんでこんなに疲れるのか分かりません。
気疲れが大半を占めていると思いますが、ホント−に疲れました。。
ただただ疲れました。。でも、また行くかな(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1112人

コメント

お疲れさまでした('◇')ゞ
先日はお会い出来てとても嬉しかったです(^^)

宝剣岳の話を聞いただけでもお尻がキュンキュンしていたのに
写真で実際の場所を見ると鳥肌が立ってしまいました!
核心部の事はakanetouchanさんからお聞きしましたが
あんな事になってたのですね!!💦
akanetouchanさんが「やばかったー」と言っていたのがよーくわかりました(;''∀'')

宝剣岳はいつかチャレンジしたいですね!(夏に^^;)
短い時間でしたが色々とお話を聞かせて頂いて
本当にありがとうございましたm(__)m

お互い安全に山を楽しみましょう!
またレコにお邪魔させて頂きます(^^)/
2019/3/21 19:35
Re: お疲れさまでした('◇')ゞ
kasyanekoさん こんにちは♪

当日は声を掛けて頂き、ありがとう御座いました。
モンスターの情報も頂いて、楽しいひと時が過ごせたのは
私も嬉しい限りです。ヨイ思い出になりましたよ。
今回は東北からの遠征とあって、
初めての木曽駒はどうでしたか?
お天気も良く、楽しまれたのではないでしょうか。
東北からだと、アルプスは遠い存在ですが
冬のアルプスは最高です。
特に中アは冬でも気軽に行けるのと
アルプスの真ん中にあることから
南アに北ア、八ヶ岳と抜群の眺望ポイントとなります
また冬に遊びにきてください。

もし百名山を考えているなら
千畳敷から宝剣の稜線を経て
空木に縦走するのも楽しいですよ。
(登りがロープウェーで楽です)

コメントどうもありがとう御座いました。
2019/3/22 11:34
ラインの写真は核心部終了後だったんですね〜
rupmoさん、おはようございます♪
今冬何度目の宝剣ですか?
写真見てるだけで○○○がキュンとしましたよ(笑)
自分が行けない分、rupmoさんの写真で楽しませて
頂きました。やはり宝剣は無雪期がオイラには合ってます(笑)
回りにロープワーク詳しい友人が居ないので
いつかご指導下さい!!
お疲れ様でした☆
2019/3/22 10:48
Re: ラインの写真は核心部終了後だったんですね〜
tatsuyaさん こんにちは。

あったり〜。
宝剣の縦走が終わり
フラフラに疲れ果て
グッタリ休憩をしている時に
tatsuyaさんにラインしていましたよ!

回りにロープワーク詳しい友人が居ないので

立候補します、長野でもどこでも掛け付けますよ(笑)
冬の宝剣、是非行きましょう。

あと、仕事中のラインは直ぐに反応できない時あり
PCならOKなんですが(笑)

今週は楽しくて仕方ないな!

コメントどうもありがとうございます。
2019/3/22 11:51
疲れ切った宝剣周回
rupmoさん
当日はホントにホントに
おつかれさまでした。

変化に飛んだ雪質、続く緊張感、暑さ
ザックの重さ等々で精根尽き果てた
私でございます。

いやぁ、、、、、
あんな所にもヤバいところがあったとは
想定外でした。
あのカンカン照りの天気の中、凍結箇所
なんて皆無と思ってた自分。
あのヤバい所では泣きたい気持ちでした
(*´▽`)
それにしてもそんな所もさくっと
ロープでスマートに通過するrupmoさん
見習う点多数です。

それにしてもマジ疲れ切りました。。。
もう来シーズンまで宝剣はお腹一杯って
思いましたが、体力が回復してくると
不思議に?また行きたくなっちゃうん
ですよね(笑)

何はともあれ、今回もお会い出来て
嬉しかったです。
それにshimoさんclimbさんを間接的に
でもrupmoさんに知り合ってもらって
よかったです。
とーっても魅力的な方達なので
絶対rupmoさんとも相性が合うって
思ってたんです。

こういうプライスレスな出会いって
いいですよね〜
また是非再会できるのを楽しみに
していますね。

おつかれさまでした〜(^o^ゞ
2019/3/22 19:44
Re: 疲れ切った宝剣周回
akanetouchanさん こんばんは♪

ホントにホントにホントに
何度言っても足りないくらい
ホントにお疲れさまでした(笑)

しっかし、なんであんなに疲れるのですかね?
距離で言ったら、たかだか2K位じゃないですかー。
やはり、雪質から難しかったんですかね?
気疲れが多く、疲れたってことは
今回の宝剣、実は危険度MAXだったかもよ。
前回のアイス宝剣より、何気に難易度高く
それをクリアしたってことは
うちら二人レベルアップしたことにしましょう(笑)

akanetouchanさんは人気者だから
一緒になると、色んな人と交流できますね!
今回shimoさん達とも話ができ
とても楽しかったです。
毎回行かれる日を合わせたいです!

私、明日は遠征に出掛けますが
もう既に宝剣に行きたい気分です。
来週は行こうかと考えていますよ
このままだと、年パスの条件悪くても買っちゃいそうです。

また直ぐに会えますよね!
情報とか交換し合い、楽しくメッチャ疲れる宝剣
これからも楽しみましょうね!

改めましてホントにホントにお疲れさまでした。
2019/3/22 21:19
ドキがムネムネしました!
いや〜ドキドキハラハラ

個人的に一番キケン度を感じたのは、
お立ち台でのセルフィーです!
ひぇ〜〜〜っと思いました。

宝剣は雪質次第で難易度激変ですが、
前回といい今回といい、
ワタクシにはとても無理なコンディションです

おなかいっぱいです、ご馳走さまでした!
2019/3/22 21:40
Re: ドキがムネムネしました!
messiahさん こんばんは♪

私もお立ち台で立っている時は
土器が胸胸しました(笑)
流石は messiahさん。
よく分かりましたね!
実は今回の核心部は、お立ち台なんです。
写真で見ての通り、少し風が吹いた瞬間
もし後に倒れたら、一瞬で終わりですね
怖いのは承知で登っていますが
自撮り棒で上から撮ると
スマホが落ちやしないかと
ヒヤ冷していたのも事実です。
(自分よりスマホ心配してた)
宝剣もソロソロ春雪になって参りました。
これからは messiahさんの生足シーズンですね!
ビックなポクポク山行楽しみです。
お立ち台の生足も是非、見てみたいです

改めまして、コメントどうもありがとうございました。
2019/3/22 22:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら