また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1867093
全員に公開
ハイキング
奥秩父

両神山(日向大谷コース)

2019年05月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:59
距離
10.4km
登り
1,595m
下り
1,578m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:29
休憩
1:29
合計
6:58
6:33
6:33
28
7:01
7:02
46
7:48
7:53
18
8:11
8:11
9
8:20
8:33
8
8:41
8:43
38
9:21
9:22
25
9:47
10:15
21
10:36
10:36
33
11:09
11:12
7
11:19
11:52
8
12:00
12:00
18
12:18
12:19
37
12:56
12:58
28
13:26
13:26
1
13:27
ゴール地点
天候 晴れ
全国的に猛暑日に
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越道、花園IC〜国道140号(皆野寄居有料道路/420円)〜県道37号〜県道279号〜日向大谷
コース状況/
危険箇所等
駐車場は、民宿両神山荘下に有料の駐車場(500円)と、日向大谷バス停手前に2箇所の無料の駐車場があります

登山ポストは登山口にあります
トイレは両神山荘下の駐車場の脇にあります

登山道は、整備されていて、ところどころに指導標があって迷うことは少ないと思います

ただ、道幅が狭く、谷側が切り落ちているところが
続きます

また、鎖場やロープを使う斜面がところどころにあり、注意が必要です

登山口から清滝小屋までは距離がある上に
急な斜面が続きます
その他周辺情報 下山後は、小鹿野町内の道の駅併設「両神温泉薬師の湯」(大人600円)
日向大谷バス停手前の駐車場。
午前6時半前の様子です。
ひとつ上の駐車場も数台の余裕がありました。
2019年05月26日 06:22撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 6:22
日向大谷バス停手前の駐車場。
午前6時半前の様子です。
ひとつ上の駐車場も数台の余裕がありました。
登山口
2019年05月26日 06:28撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 6:28
登山口
コースマップを見ると、山頂まで
かなり距離があるようです
2019年05月26日 06:29撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 6:29
コースマップを見ると、山頂まで
かなり距離があるようです
この石段を登ってスタート
2019年05月26日 06:29撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 6:29
この石段を登ってスタート
いざ、アタック
2019年05月26日 06:31撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 6:31
いざ、アタック
このように晴天です!
2019年05月26日 06:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 6:31
このように晴天です!
カウンターが置かれていました
2019年05月26日 06:33撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 6:33
カウンターが置かれていました
登山道は急登やクサリ場があります
登りごたえのあるルートですね
2019年05月26日 06:33撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 6:33
登山道は急登やクサリ場があります
登りごたえのあるルートですね
登山口に咲いてました
2019年05月26日 06:34撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 6:34
登山口に咲いてました
よい標語〜
注意して楽しんできます
2019年05月26日 06:35撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 6:35
よい標語〜
注意して楽しんできます
登山道の様子です
2019年05月26日 06:35撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 6:35
登山道の様子です
整備されていて歩きやすい
2019年05月26日 06:36撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 6:36
整備されていて歩きやすい
鳥居が現れました。
信仰の山です。
2019年05月26日 06:37撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 6:37
鳥居が現れました。
信仰の山です。
祀られていたのは…
2019年05月26日 06:37撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 6:37
祀られていたのは…
弘法大師さん!
四国に住んでいたことがあるので、懐かしい姿。
2019年05月26日 06:37撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 6:37
弘法大師さん!
四国に住んでいたことがあるので、懐かしい姿。
アップダウンが続きます…
2019年05月26日 06:41撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 6:41
アップダウンが続きます…
道の脇で咲いてました
2019年05月26日 06:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 6:43
道の脇で咲いてました
登山道の脇は切り落ちてます
2019年05月26日 06:43撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 6:43
登山道の脇は切り落ちてます
2019年05月26日 06:47撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 6:47
クサリ場が登場
2019年05月26日 06:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 6:50
クサリ場が登場
登山道の脇は切り落ちていました
2019年05月26日 06:53撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 6:53
登山道の脇は切り落ちていました
癒されますね
2019年05月26日 06:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/26 6:57
癒されますね
滑落注意の看板
やや道幅は狭くなってます
2019年05月26日 06:58撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 6:58
滑落注意の看板
やや道幅は狭くなってます
会所を過ぎて、清滝小屋を目指します!
2019年05月26日 07:03撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 7:03
会所を過ぎて、清滝小屋を目指します!
野生動物の保護エリアなんですね
2019年05月26日 07:03撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 7:03
野生動物の保護エリアなんですね
沢を渡るようです
2019年05月26日 07:03撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 7:03
沢を渡るようです
こんな感じ
長さはそれほどありません
2019年05月26日 07:04撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 7:04
こんな感じ
長さはそれほどありません
水は澄んでいます!
2019年05月26日 07:04撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 7:04
水は澄んでいます!
新緑に癒されます〜
沢のせせらぎの音も快適です
2019年05月26日 07:05撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/26 7:05
新緑に癒されます〜
沢のせせらぎの音も快適です
分岐
清滝小屋方面へ
2019年05月26日 07:10撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 7:10
分岐
清滝小屋方面へ
次第に登り坂が…
2019年05月26日 07:10撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 7:10
次第に登り坂が…
岩でかいですね
2019年05月26日 07:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 7:12
岩でかいですね
その下に、不動明王さまが
2019年05月26日 07:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 7:13
その下に、不動明王さまが
手を合わせ、先に進みます
2019年05月26日 07:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 7:13
手を合わせ、先に進みます
滝を見下ろし、しばし小休止
2019年05月26日 07:14撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 7:14
滝を見下ろし、しばし小休止
指導標があって迷うことなく進めます
2019年05月26日 07:15撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 7:15
指導標があって迷うことなく進めます
小さな滝
2019年05月26日 07:16撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 7:16
小さな滝
沢を渡るとさらに坂道が急斜面に…
小さな石があるので、慎重に登ります
2019年05月26日 07:17撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 7:17
沢を渡るとさらに坂道が急斜面に…
小さな石があるので、慎重に登ります
登山道の様子
2019年05月26日 07:18撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 7:18
登山道の様子
またまた沢を渡ります
2019年05月26日 07:21撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 7:21
またまた沢を渡ります
森林浴に癒されますね
日差しがありますが暑さはあまり感じませんでした
2019年05月26日 07:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 7:23
森林浴に癒されますね
日差しがありますが暑さはあまり感じませんでした
赤い道標〜
2019年05月26日 07:24撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 7:24
赤い道標〜
急登に
2019年05月26日 07:27撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 7:27
急登に
登りが続きます…
2019年05月26日 07:30撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 7:30
登りが続きます…
コケ
2019年05月26日 07:32撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 7:32
コケ
また渡渉です
2019年05月26日 07:33撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 7:33
また渡渉です
沢を渡ると指導標があって
安心ですね。
2019年05月26日 07:34撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 7:34
沢を渡ると指導標があって
安心ですね。
気分はよいが、登りがキツイ…
2019年05月26日 07:41撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 7:41
気分はよいが、登りがキツイ…
新緑〜
2019年05月26日 07:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 7:45
新緑〜
この辺りは、八海山というようです。
2019年05月26日 07:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 7:47
この辺りは、八海山というようです。
今度は…。
大頭羅神王というお方だそうです。
2019年05月26日 07:48撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/26 7:48
今度は…。
大頭羅神王というお方だそうです。
清滝小山までもう少し…
2019年05月26日 07:52撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 7:52
清滝小山までもう少し…
あと30分らしいですね
この左下には、白藤の滝があります。
2019年05月26日 07:57撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 7:57
あと30分らしいですね
この左下には、白藤の滝があります。
けなげに咲いてました!
2019年05月26日 07:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 7:58
けなげに咲いてました!
三体目の
2019年05月26日 08:01撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 8:01
三体目の
もう少しのはずなんですが
なかなか清滝小屋が見えず…
2019年05月26日 08:05撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 8:05
もう少しのはずなんですが
なかなか清滝小屋が見えず…
コノハズクの生息地
2019年05月26日 08:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 8:11
コノハズクの生息地
弘法の井戸に到着
冷たい水にひと休み
2019年05月26日 08:11撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 8:11
弘法の井戸に到着
冷たい水にひと休み
お!小屋らしものが見えた〜
2019年05月26日 08:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 8:19
お!小屋らしものが見えた〜
破壊されたような大木のあと
2019年05月26日 08:20撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 8:20
破壊されたような大木のあと
なんとか岩
2019年05月26日 08:21撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 8:21
なんとか岩
清滝小屋に到着!
ここまで2時間近くかかりました…
2019年05月26日 08:22撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 8:22
清滝小屋に到着!
ここまで2時間近くかかりました…
2019年05月26日 08:23撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 8:23
休憩場所が広くてよいです
炊事場のほか、トイレや水場もあります
2019年05月26日 08:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 8:23
休憩場所が広くてよいです
炊事場のほか、トイレや水場もあります
清滝小屋。現在は非難小屋として使われています。
2019年05月26日 08:27撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 8:27
清滝小屋。現在は非難小屋として使われています。
休憩スペースの脇に咲いてました
2019年05月26日 08:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 8:32
休憩スペースの脇に咲いてました
アップで
2019年05月26日 08:32撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/26 8:32
アップで
清滝小屋の脇から山頂へ
2019年05月26日 08:33撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 8:33
清滝小屋の脇から山頂へ
裏手にテント場がありました
いくつかテントが張られていました
2019年05月26日 08:33撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 8:33
裏手にテント場がありました
いくつかテントが張られていました
いざ、山頂へ
2019年05月26日 08:33撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 8:33
いざ、山頂へ
岩の塊ですね
2019年05月26日 08:34撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 8:34
岩の塊ですね
登山道の様子
急斜面が続きます…
2019年05月26日 08:35撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 8:35
登山道の様子
急斜面が続きます…
つづら折りですね…
けっこうキツイ
2019年05月26日 08:38撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 8:38
つづら折りですね…
けっこうキツイ
こういう花に救われますね
ツルキンバイですかね
2019年05月26日 08:40撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 8:40
こういう花に救われますね
ツルキンバイですかね
合流地点。右手の七滝沢ルートは難所と聞きます。
2019年05月26日 08:43撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 8:43
合流地点。右手の七滝沢ルートは難所と聞きます。
鈴が坂という名前
かなり息が上がりました…
2019年05月26日 08:44撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 8:44
鈴が坂という名前
かなり息が上がりました…
登山道の様子
2019年05月26日 08:44撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 8:44
登山道の様子
2019年05月26日 08:44撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 8:44
尾根に出ました!産体尾根。
風が心地よいです
2019年05月26日 08:50撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 8:50
尾根に出ました!産体尾根。
風が心地よいです
ここからの登山道。稜線歩きに。
2019年05月26日 08:50撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 8:50
ここからの登山道。稜線歩きに。
アカヤシオがちらほら
2019年05月26日 08:52撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 8:52
アカヤシオがちらほら
少しですが残っていました
2019年05月26日 08:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 8:53
少しですが残っていました
2019年05月26日 08:53撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 8:53
まだ咲いていますね
2019年05月26日 08:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 8:54
まだ咲いていますね
クサリ場が登場。
岩をホールドして登れば、大丈夫。
2019年05月26日 08:56撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 8:56
クサリ場が登場。
岩をホールドして登れば、大丈夫。
ロープも…
それにしても、木の根っこの張りがすごい
2019年05月26日 08:58撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 8:58
ロープも…
それにしても、木の根っこの張りがすごい
ストックをしまい、慎重に登ります
2019年05月26日 09:02撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 9:02
ストックをしまい、慎重に登ります
山頂までもう少し
2019年05月26日 09:06撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 9:06
山頂までもう少し
大きな岩が見えてきました
2019年05月26日 09:07撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 9:07
大きな岩が見えてきました
横岩というらしいです
2019年05月26日 09:08撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 9:08
横岩というらしいです
登山道の様子
歩きやすいですね
2019年05月26日 09:12撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 9:12
登山道の様子
歩きやすいですね
両神神社に到着!
2019年05月26日 09:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 9:20
両神神社に到着!
オオカミの狛犬
右側のは口を開けていて笑っているようにも見えます…
2019年05月26日 09:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 9:20
オオカミの狛犬
右側のは口を開けていて笑っているようにも見えます…
左側のオオカミの狛犬は口を閉じていました
左右で違うのですね
2019年05月26日 09:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 9:20
左側のオオカミの狛犬は口を閉じていました
左右で違うのですね
句が彫られていました
2019年05月26日 09:21撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 9:21
句が彫られていました
山頂まであと1キロ足らず〜。
2019年05月26日 09:22撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 9:22
山頂まであと1キロ足らず〜。
裏手には両神御嶽神社の社があります。
かつて修験道の拠点になっていたそうです。
2019年05月26日 09:22撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 9:22
裏手には両神御嶽神社の社があります。
かつて修験道の拠点になっていたそうです。
アカヤシオがわずかですが咲いてました〜。
2019年05月26日 09:24撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 9:24
アカヤシオがわずかですが咲いてました〜。
よく見ると赤色の花がわかります。
2019年05月26日 09:27撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 9:27
よく見ると赤色の花がわかります。
大部分は散ってしまっていました…ザンネン。
2019年05月26日 09:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 9:27
大部分は散ってしまっていました…ザンネン。
稜線歩きは好きですね〜。
2019年05月26日 09:28撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 9:28
稜線歩きは好きですね〜。
アカヤシオ。
2019年05月26日 09:33撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 9:33
アカヤシオ。
咲いてました〜。
2019年05月26日 09:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 9:33
咲いてました〜。
あと少しでしょうか。
2019年05月26日 09:35撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 9:35
あと少しでしょうか。
鞍部から登り
最後の急登か…。
2019年05月26日 09:35撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 9:35
鞍部から登り
最後の急登か…。
アカヤシオに背中を押され…。
2019年05月26日 09:39撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 9:39
アカヤシオに背中を押され…。
急斜面を登ります。
2019年05月26日 09:39撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 9:39
急斜面を登ります。
登山道にけなげに咲いていました〜。
ツルキンバイ
2019年05月26日 09:44撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 9:44
登山道にけなげに咲いていました〜。
ツルキンバイ
風が通り抜ける気持ちのよい稜線歩き〜。
2019年05月26日 09:45撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 9:45
風が通り抜ける気持ちのよい稜線歩き〜。
ニホンカモシカの保護をしているんですね。
2019年05月26日 09:50撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 9:50
ニホンカモシカの保護をしているんですね。
山頂までもう一息!
力が入ってきます。
2019年05月26日 09:52撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 9:52
山頂までもう一息!
力が入ってきます。
山頂付近にはアカヤシオのアーチがあると聞いていたので、せめて気分だけでもと見上げてみました(笑)
2019年05月26日 09:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 9:53
山頂付近にはアカヤシオのアーチがあると聞いていたので、せめて気分だけでもと見上げてみました(笑)
白い花が咲いていました
2019年05月26日 09:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 9:55
白い花が咲いていました
山頂下の岩場
最後のクサリ場。
2019年05月26日 09:55撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 9:55
山頂下の岩場
最後のクサリ場。
両神山頂に到着!
ここまで片道3時間余りかかりました〜
祠はイザナギ・イザナミを祀っています。
2019年05月26日 09:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 9:56
両神山頂に到着!
ここまで片道3時間余りかかりました〜
祠はイザナギ・イザナミを祀っています。
両神山頂(1723m)
2019年05月26日 09:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/26 9:57
両神山頂(1723m)
日本百名山の標
2019年05月26日 09:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 9:58
日本百名山の標
八ケ岳がかすかに見えました〜
2019年05月26日 10:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 10:00
八ケ岳がかすかに見えました〜
富士山も見えていました!ラッキー。
2019年05月26日 10:00撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/26 10:00
富士山も見えていました!ラッキー。
山頂の様子です。
スペースは広くはありません。
みな、譲り合ってました〜。
2019年05月26日 10:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 10:00
山頂の様子です。
スペースは広くはありません。
みな、譲り合ってました〜。
手作りの標識も、可愛らしいです。
2019年05月26日 10:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 10:04
手作りの標識も、可愛らしいです。
いつかは八ヶ岳へ、行ってみたいです!
2019年05月26日 10:09撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 10:09
いつかは八ヶ岳へ、行ってみたいです!
下山開始。
ヤセ尾根道を慎重に渡ります。
2019年05月26日 10:21撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 10:21
下山開始。
ヤセ尾根道を慎重に渡ります。
こうした花々に癒されましたね〜。
2019年05月26日 10:22撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 10:22
こうした花々に癒されましたね〜。
アップ
2019年05月26日 10:23撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/26 10:23
アップ
両神神社に無事戻りました〜。
2019年05月26日 10:33撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 10:33
両神神社に無事戻りました〜。
清滝小屋まで一気に降ります。
2019年05月26日 10:35撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 10:35
清滝小屋まで一気に降ります。
横岩を通過。
2019年05月26日 10:46撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 10:46
横岩を通過。
清滝小屋が見えました!
2019年05月26日 11:16撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 11:16
清滝小屋が見えました!
清滝小屋に到着〜。
2019年05月26日 11:18撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 11:18
清滝小屋に到着〜。
昼ごはんの支度開始です。
2019年05月26日 11:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 11:27
昼ごはんの支度開始です。
昼ごはん、いつものメニュー。
令和バージョンのカップヌードル。
2019年05月26日 11:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 11:29
昼ごはん、いつものメニュー。
令和バージョンのカップヌードル。
今日は天気に恵まれました、感謝です。
2019年05月26日 11:32撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 11:32
今日は天気に恵まれました、感謝です。
ありがとうございました。
2019年05月26日 11:51撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 11:51
ありがとうございました。
清滝小屋の下の登山道で、小さな花を見つけました。
2019年05月26日 11:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 11:52
清滝小屋の下の登山道で、小さな花を見つけました。
急な斜面が続きます…。
すでにプルプルの脚。慎重におります。
2019年05月26日 11:58撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 11:58
急な斜面が続きます…。
すでにプルプルの脚。慎重におります。
弘法の井戸に到着〜。
2019年05月26日 11:59撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 11:59
弘法の井戸に到着〜。
下りは浮き石に気をつけましょう。
何度も滑りかけました…。
2019年05月26日 12:03撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 12:03
下りは浮き石に気をつけましょう。
何度も滑りかけました…。
山行中、鳥の鳴き声が聞こえてました〜。
励まされますね。
2019年05月26日 12:08撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 12:08
山行中、鳥の鳴き声が聞こえてました〜。
励まされますね。
あと3キロ〜。
2019年05月26日 12:19撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 12:19
あと3キロ〜。
細い道が続きます。
2019年05月26日 12:47撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 12:47
細い道が続きます。
不動明王さま。
無事戻ってきました。
2019年05月26日 12:48撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 12:48
不動明王さま。
無事戻ってきました。
登山道に咲いていて、目を楽しませていただきました〜。
2019年05月26日 12:53撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 12:53
登山道に咲いていて、目を楽しませていただきました〜。
2019年05月26日 12:54撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 12:54
渡渉。
2019年05月26日 12:55撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 12:55
渡渉。
会所まで戻りました〜。
2019年05月26日 12:57撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 12:57
会所まで戻りました〜。
弘法大師さま、無事戻りました。
ありがとうございました。
2019年05月26日 13:21撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 13:21
弘法大師さま、無事戻りました。
ありがとうございました。
鳥居をあとに。
2019年05月26日 13:21撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 13:21
鳥居をあとに。
あと少し。
2019年05月26日 13:23撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 13:23
あと少し。
下山完了です!
お疲れさまでした〜。
2019年05月26日 13:27撮影 by  iPhone 7, Apple
5/26 13:27
下山完了です!
お疲れさまでした〜。
下山後は、両神神社薬師の湯へ
大人600円です モンベル会員証の提示で1割(60円)引きになりました
2019年05月26日 14:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/26 14:02
下山後は、両神神社薬師の湯へ
大人600円です モンベル会員証の提示で1割(60円)引きになりました
撮影機器:

感想

日本列島を猛暑が襲うなか、またトランプ大統領の来日による都心の交通規制をかいくぐり、2週続けて山行へ。

初めて秩父の山にトライしました。行き先は、以前から気になっていた秩父三山のひとつ「両神山」。山頂までの往復時間が6時間と聞いていたので、登るなら陽の高い春から夏にかけてだろうと考えていました。

自宅を4時に出発し、関越道を走って2時間半ほどで日向大谷に到着しました。

駐車場は比較的余裕がありました。

登山道は、整備されていて登りやすいのですが、
道幅が狭く、谷側が切り落ちているところが続くので、注意して登りました。

問題は、急斜面を登り続けることです。特に清滝小屋までが長かったですね。途中、鎖場とロープを使う斜面があります。それほど長い距離ではないので、譲り合って登り下りすれば大丈夫だと感じました。

清滝小屋には水場と休憩スペースがあります。
裏手にテント場もあって、いくつかテントが張られてありました。週末に泊まったのでしょうね。

このコース、沢沿い歩くので、常にせせらぎの音と鳥の鳴き声が聞こえてきます。静かな山行を楽しめました。

また、アカヤシオはピークを過ぎてはいましたが、数輪咲いていました。他にも色とりどりの花々が楽しめました。秋の紅葉シーズンも楽しめそうですね。

山頂の直前に最後の鎖場があり、頂へ。
あまりスペースはありませんが、四方が見渡せ、
まさに絶景ポイントです!
八ヶ岳と富士山まで目視で確認できました。

大学の登山部のパーティーをはじめ、家族連れや老若男女が続々と登っていました。さすが人気の百名山ですね。

往復7時間近くの山行でしたが、今回も膝が痛くならず下山することができました。秩父の山々にも繰り返し登ってみたいと思いました。

下山後は、小鹿野町内にある道の駅併設の「両神温泉薬師の湯」へ。入浴料は、大人600円。モンベル会員証提示で1割引きになりました。日向大谷から30分ほどです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1847人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(日向大谷から往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら