また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1867424
全員に公開
雪山ハイキング
十和田湖・八甲田

八甲田大岳 ちょっとザクザクしてきました

2019年05月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:53
距離
9.1km
登り
719m
下り
703m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:47
休憩
3:05
合計
6:52
7:29
7:36
45
8:46
8:47
5
8:52
8:53
6
8:59
9:04
17
9:25
9:53
3
10:02
10:02
11
10:13
10:28
6
10:34
10:43
2
10:45
11:00
7
11:07
11:07
6
11:13
11:16
7
11:23
11:24
5
11:29
11:33
37
12:10
12:10
4
12:14
12:14
5
12:19
13:30
9
13:51
13:52
24
14:16
14:17
1
14:18
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
酸ヶ湯公共駐車場を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
今回の私達のルートは「冬道」と「夏道」のミックスルートになっていますので、一般的には参考になりません。
冬道はそろそろ雪がつながらなくなりそうですので、今後は夏道の利用をお勧めします。
ただし、まだまだ残雪がありますので、道が全て出ているわけではありません。
所々にピンクテープがあったりもしますが、この時期はルートロスに十分注意する必要があるため、地形図、コンパス等はシッカリと準備願います。
その他周辺情報 周辺の温泉としては、だいたい以下の温泉があります。

・酸ヶ湯温泉…日帰り入浴 大人1000円 (貸しタオル付・休憩所利用可)
  混浴のひば千人風呂と、男女別の玉の湯があります
  露天風呂無し
  玉の湯にはシャンプー・ボディーソープ付
  ひば千人風呂は温泉成分が強力すぎて石鹸類が使えません
  日帰り入浴利用可能時間
   ひば千人風呂 午前7時〜午後5:30時(午前8時〜午前9時は女性専用時間)
   玉の湯 午前9時〜午後5時
  http://www.sukayu.jp/

・ホテル城ヶ倉…日帰り入浴 大人1000円
  露天風呂有り
  シャンプー・ボディーソープ付
  利用可能時間 午前11:30時〜午後15:00時受付まで
  https://www.jogakura.com/

・八甲田リゾートホテル(寒水沢温泉)… 日帰り入浴 大人500円
  露天風呂無し
  シャンプー・ボディーソープ付
  利用可能時間 午前11時〜午後15:30時受付まで
  http://www.hakkouda-resort.jp/

・みちのく深沢温泉…日帰り入浴 大人400円
  露天風呂有り
  備品類 無し
  利用可能時間 午前7時〜午後8時
  https://www.aptinet.jp/Detail_display_00000144.html

・大川原温泉会館 ふくじゅ草
  日帰り入浴 大人200円、子供100円、貸し切り風呂1000円
  露天風呂無し
  備品類 無し
  利用可能時間 午前8時〜午後8時営業終了
  https://kuroishi.or.jp/stay_onsen/otiaionsen/fukujusou

※入浴施設の情報は変更される事がありますので、
 各ホームページなどで再確認願います。

今回は八甲田リゾートホテル(寒水沢温泉)を利用しました。
会のベテランメンバーと共に出発です。

既に暑い!
こんな日は麦わら帽子でしょ(笑)

この車は私達と関係はないけど
イイ感じだね〜
2019年05月26日 07:33撮影 by  RICOH WG-20, OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 7:33
会のベテランメンバーと共に出発です。

既に暑い!
こんな日は麦わら帽子でしょ(笑)

この車は私達と関係はないけど
イイ感じだね〜
登山口の雪もだいぶ少なくなりましたね。

ちなみに昨日、酸ヶ湯のアメダスで積雪が0cmになりました。
2019年05月26日 07:33撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/26 7:33
登山口の雪もだいぶ少なくなりましたね。

ちなみに昨日、酸ヶ湯のアメダスで積雪が0cmになりました。
例年酸ヶ湯アメダスが0cmになると
夏道の利用が目立ちます
2019年05月26日 07:35撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/26 7:35
例年酸ヶ湯アメダスが0cmになると
夏道の利用が目立ちます
とりあえず夏道と思われる所を適当に(笑)
2019年05月26日 07:42撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/26 7:42
とりあえず夏道と思われる所を適当に(笑)
なんとな〜くわかります
2019年05月26日 07:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/26 7:43
なんとな〜くわかります
ひとまず基本は夏道ですが
歩きやすい所を各自が勝手に歩くので
バラバラ
2019年05月26日 07:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 7:55
ひとまず基本は夏道ですが
歩きやすい所を各自が勝手に歩くので
バラバラ
あ、夏道はアッチね

いつも登山道横にある標柱がはっきりと見えてましたね(k)
2019年05月26日 08:01撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/26 8:01
あ、夏道はアッチね

いつも登山道横にある標柱がはっきりと見えてましたね(k)
でも、やっぱり冬道に入る

2019年05月26日 08:01撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/26 8:01
でも、やっぱり冬道に入る

冬道の方がアップダウンが少なく
比較的ショートカットぎみなので楽なのよね

夏道は、ずーっと同じ向きのトラバース続くから、足首つかれるんだよね(k)
2019年05月26日 08:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/26 8:16
冬道の方がアップダウンが少なく
比較的ショートカットぎみなので楽なのよね

夏道は、ずーっと同じ向きのトラバース続くから、足首つかれるんだよね(k)
で、冬道の地獄湯ノ沢の入口に到着
2019年05月26日 08:20撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/26 8:20
で、冬道の地獄湯ノ沢の入口に到着
沢も一部では出ていますので
真ん中を歩かないようにしましょう
2019年05月26日 08:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 8:28
沢も一部では出ていますので
真ん中を歩かないようにしましょう
ここで皆さんと別れ
私達は沢を進んで行きます。

結局皆さんはどのルートでドコに行ったやら?
ま、超ベテラン揃いなので
何の心配もしてませんけどね
2019年05月26日 08:34撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/26 8:34
ここで皆さんと別れ
私達は沢を進んで行きます。

結局皆さんはどのルートでドコに行ったやら?
ま、超ベテラン揃いなので
何の心配もしてませんけどね
ザ〜、と沢の流れる音が聞こえたので
岩の上にからツンツン
あー、流れてる流れてる
2019年05月26日 08:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 8:41
ザ〜、と沢の流れる音が聞こえたので
岩の上にからツンツン
あー、流れてる流れてる
あの上が、これからの時期ヤバイ
夏道の残雪トラバース部分
う〜ん、やっぱりヤバそうだな〜

丁度、一人の方が渡ってこられた姿をみて、作業は後程に回してしまいました。
2019年05月26日 08:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 8:45
あの上が、これからの時期ヤバイ
夏道の残雪トラバース部分
う〜ん、やっぱりヤバそうだな〜

丁度、一人の方が渡ってこられた姿をみて、作業は後程に回してしまいました。
地獄湯ノ沢の橋まで来て夏道と合流
2019年05月26日 08:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/26 8:54
地獄湯ノ沢の橋まで来て夏道と合流
ココからは夏道で行きます
2019年05月26日 08:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/26 8:54
ココからは夏道で行きます
山桜が咲いていました
花見花見!
2019年05月26日 09:08撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/26 9:08
山桜が咲いていました
花見花見!
大岳の上部は夏道がスッカリ出てるね
2019年05月26日 09:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/26 9:20
大岳の上部は夏道がスッカリ出てるね
チョイチョイと竹竿を回収しつつ
仙人岱小屋に到着

小屋の下の竹竿置き場に集積。(k)
2019年05月26日 09:25撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/26 9:25
チョイチョイと竹竿を回収しつつ
仙人岱小屋に到着

小屋の下の竹竿置き場に集積。(k)
小屋で一休みし
イザ大岳へ!

トイレットペーパーのお届けも完了して、私のザックはぺっちゃんこ。
そうそう、後数個しかなかったので、現時点での在庫は1パックと少しだけ。
どなたか、追加をお願いします。(k)
2019年05月26日 09:53撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/26 9:53
小屋で一休みし
イザ大岳へ!

トイレットペーパーのお届けも完了して、私のザックはぺっちゃんこ。
そうそう、後数個しかなかったので、現時点での在庫は1パックと少しだけ。
どなたか、追加をお願いします。(k)
水場の横をショートカットで進みます
2019年05月26日 09:56撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/26 9:56
水場の横をショートカットで進みます
硫黄岳は亀裂パックリだね
多分例の雪崩の亀裂かな?
2019年05月26日 10:04撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/26 10:04
硫黄岳は亀裂パックリだね
多分例の雪崩の亀裂かな?
しかし暑い!
たまらんよコレは
2019年05月26日 10:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/26 10:09
しかし暑い!
たまらんよコレは
このポールを目指して残雪を上がりましょう
その先に夏道が出てきますよ
2019年05月26日 10:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/26 10:13
このポールを目指して残雪を上がりましょう
その先に夏道が出てきますよ
こんな感じ

少し、日陰があるので涼しい。(k)
2019年05月26日 10:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/26 10:18
こんな感じ

少し、日陰があるので涼しい。(k)
山桜と南八甲田の櫛ヶ峯
いいね!
2019年05月26日 10:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/26 10:22
山桜と南八甲田の櫛ヶ峯
いいね!
辛いので頻繁に休むヤツ
('◇')ゞ
2019年05月26日 10:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/26 10:27
辛いので頻繁に休むヤツ
('◇')ゞ
天気も景色も最高!

歩き回った山域を見るのは、結構楽しいもんですね(k)
2019年05月26日 10:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/26 10:27
天気も景色も最高!

歩き回った山域を見るのは、結構楽しいもんですね(k)
鏡沼に来ました
2019年05月26日 10:37撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/26 10:37
鏡沼に来ました
鏡沼はフロート状態(笑)

ちべたそー(k)
2019年05月26日 10:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/26 10:39
鏡沼はフロート状態(笑)

ちべたそー(k)
お花発見!
2019年05月26日 10:38撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/26 10:38
お花発見!
すみれさんも発見
2019年05月26日 10:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/26 10:41
すみれさんも発見
で、山頂三角点
ぴっ!
2019年05月26日 10:50撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/26 10:50
で、山頂三角点
ぴっ!
三角点の横に咲くキンバイ系

山頂付近には結構ありました。(k)
2019年05月26日 10:50撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/26 10:50
三角点の横に咲くキンバイ系

山頂付近には結構ありました。(k)
山頂だぞ〜

風があるけど暑いよ〜
2019年05月26日 10:51撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
5/26 10:51
山頂だぞ〜

風があるけど暑いよ〜
井戸岳・赤倉岳方面
ほぼ登山道の雪は無いね
2019年05月26日 10:51撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/26 10:51
井戸岳・赤倉岳方面
ほぼ登山道の雪は無いね
ロープウェイ山頂駅方面
こっちは残雪アリアリだね
2019年05月26日 10:51撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/26 10:51
ロープウェイ山頂駅方面
こっちは残雪アリアリだね
黒森・高田大岳・小岳
登山道は半分雪かな
2019年05月26日 10:52撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/26 10:52
黒森・高田大岳・小岳
登山道は半分雪かな
山頂を後にし、残雪上部のポールまで来ました

やったー、こっから楽だ〜(k)
2019年05月26日 11:19撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/26 11:19
山頂を後にし、残雪上部のポールまで来ました

やったー、こっから楽だ〜(k)
仙人岱の水場
ちゃんとキレイに階段が作られ
水もジャージャー出ています
キンキンに冷えていて
クールダウンできました
2019年05月26日 11:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/26 11:29
仙人岱の水場
ちゃんとキレイに階段が作られ
水もジャージャー出ています
キンキンに冷えていて
クールダウンできました
木陰で昼食にします
本日のshunのメニュー
今日はイギリストーストのお仲間セット
2019年05月26日 11:38撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/26 11:38
木陰で昼食にします
本日のshunのメニュー
今日はイギリストーストのお仲間セット
イイ景色

こんな景色見ながらランチって、贅沢(k)
2019年05月26日 12:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 12:03
イイ景色

こんな景色見ながらランチって、贅沢(k)
では出発
2019年05月26日 12:01撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/26 12:01
では出発
地獄湯ノ沢をスタスタと
2019年05月26日 12:12撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/26 12:12
地獄湯ノ沢をスタスタと
橋の先の夏道トラバース部
ちょっと岩を寄せましょかね
2019年05月26日 12:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 12:18
橋の先の夏道トラバース部
ちょっと岩を寄せましょかね
階段を作ってみました
2019年05月26日 12:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/26 12:27
階段を作ってみました
で、やっぱりヤバイ状況だった
残雪トラバース部

すでに、登りで滑り落ちた人が、、
これから、戻ってくる予定らしいので、それまでには完成させたいとおもっていました
何とか間に合ったかな(k)
2019年05月26日 12:21撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/26 12:21
で、やっぱりヤバイ状況だった
残雪トラバース部

すでに、登りで滑り落ちた人が、、
これから、戻ってくる予定らしいので、それまでには完成させたいとおもっていました
何とか間に合ったかな(k)
二人で作業してみた
2019年05月26日 13:28撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
5/26 13:28
二人で作業してみた
こんな感じ
2019年05月26日 13:30撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/26 13:30
こんな感じ
反対側
2019年05月26日 13:30撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/26 13:30
反対側
一部すれ違い対応(笑)
2019年05月26日 13:31撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/26 13:31
一部すれ違い対応(笑)
ちょっとマークが無い所
気を付けてね
2019年05月26日 13:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 13:36
ちょっとマークが無い所
気を付けてね
ふぅ〜〜〜〜〜
さすがに疲れたよ
ヘロヘロ〜

作業、ご苦労さまです(k)
お互いにね!
2019年05月26日 13:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 13:37
ふぅ〜〜〜〜〜
さすがに疲れたよ
ヘロヘロ〜

作業、ご苦労さまです(k)
お互いにね!
やっぱり冬道で下りましょ
今日はマダ行けるから
そっちの方が楽(笑)
2019年05月26日 13:54撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/26 13:54
やっぱり冬道で下りましょ
今日はマダ行けるから
そっちの方が楽(笑)
下の方の登山道は
小川って言うか川だね
気温が高かったのもあり
ザーザー流れていました
2019年05月26日 14:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/26 14:16
下の方の登山道は
小川って言うか川だね
気温が高かったのもあり
ザーザー流れていました
登山口近くの階段は
綺麗な滝の庭園の様
2019年05月26日 14:15撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/26 14:15
登山口近くの階段は
綺麗な滝の庭園の様
はい、登山口に到着

お、今年はちゃんと案内板にカバーしたんだね(k)
2019年05月26日 14:16撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/26 14:16
はい、登山口に到着

お、今年はちゃんと案内板にカバーしたんだね(k)
今日も楽しかったね

お疲れさまでした!
2019年05月26日 14:16撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/26 14:16
今日も楽しかったね

お疲れさまでした!

装備

MYアイテム
しゅん
重量:7.95kg
個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 手袋 予備手袋 防寒着 雨具 長靴 ザック 軽いアイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ スコップ ゾンデ ピンクテープ 麦わら帽子

感想

酸ヶ湯のアメダスで積雪が0cmになると、夏道が使われだす。
(と気が付いたのはkoma 立派な青森の登山者になったようです 偉い!)
そうなると危険な個所がポツポツとある。
それはまだ雪が消えきってなく、夏道がわかりにくい所と、残雪トラバースの所。
夏道がわかりにくい所は、ある程度個人の技量で何とかしてもらうとしても、残雪のトラバース部分は、毎年滑落者が出ているようなので、ちょっと気になる所。
残雪期とはいえ雪上を歩くので、スコップは持参してもらいたいけど、実際はほとんど持っていないのでは?
と言う事で下山時に様子を見に行ってきました。
結果、やっぱり危険度あり!
2人でザクザクと雪を切る事、約1時間。
それなりに安心して通る事ができるようにはなったけど、最近のこの猛暑だからいつまでもつかな?
皆さん気を付けて歩いてくださいね!

日々の陽気というか、熱気でどんどんと山からは雪が消えるのを、忙しさが流して行きました。
今年は夏道の開始に八甲田にはいかれない予定でした。
ところが、今年は雪の残りが良く、酸ヶ湯のアメダスが0を示したのは前日。
降雪量が多かった訳でも、なかなか温かくならなかった訳でもなかったのですが。
4月にまとまった降雪が追加されたのが効いていたのでしょうか?積雪量0になるのが、夏道を進路にとりはじめる人が出始める目安になるような気がしていましたが、さて、どうでしょう?
今日の予報は、全国的な早い猛暑。早めに山の雪を目指します。
酸ヶ湯公共駐車場から、たがじょの面々と一緒に進みます。
出だしこそ、夏道がでていましたが、あっという間に雪上。トラバースの部分は
まだまだ雪の斜面で歩き易くありません。
さっさと冬道に決め込みます。
地獄湯の沢もまだ大部分が雪の下。さすがに水の流れる力強い音は響いています。
ここで、たがじょのメンバーは硫黄岳コースへ。私達はそのまま沢を登り、夏道の雪渓トラバース部分の偵察へ。ちょうど一人の登山者が渡る所。蹴りこみながらも危なげなく通過していきました。トラバース道の雪の作業は後にすることにして、道々に落ちている竹ポールを纏めていきます。銚子の首以降はそのまま仙人袋ヒュッテまで運びました。
小屋で軽くカロリー補給したら、大岳へ。
ちゃんと竹ポールで夏道との合流点が示されていて、とても親切。
夏道は余り得意ではないので、ゆっくりと。
風はまずまずあるけど、穏やかな山頂で一息ついたら、一気に下山へ。銚子の首の上の雪庇あたりの木陰でランチにしました。
空がとにかく青くて眩しい。山は青く、夏山の始まりです。
帰りは雪渓のトラバースの雪切り。一つの踏みあとを、皆が踏襲している形。スパイク長靴なので、危なげなく通過はできますが、足元がトレッキングシューズの場合には見ているだけで、でドキドキさせられます。
疲れた足でも危なくない程度に切り込みを入れました。来週末までは何とか使えるかな?
道迷い沢からは、またまた冬道で。サクサク進んでひさびさのハイキング終了。とにかく暑かった〜💦

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:929人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉からの周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳 鬼面岩コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳(酸ヶ湯温泉)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
酸ヶ湯仙人岱往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら