また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1884529
全員に公開
ハイキング
道北・利尻

【花旅】利尻山(鴛泊コースピストン) ※開花情報主体

2019年06月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:33
距離
13.4km
登り
1,568m
下り
1,567m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
0:58
合計
5:57
4:56
4:57
26
5:23
5:23
31
5:54
5:59
16
6:15
6:19
14
6:33
6:38
41
7:19
7:20
0
7:20
7:21
9
7:30
7:31
28
7:59
8:05
16
8:21
8:22
15
8:37
9:07
7
9:14
9:14
8
9:22
9:22
11
9:33
9:33
6
9:39
9:39
18
9:57
9:59
8
10:07
10:07
6
10:13
10:13
13
10:26
10:26
14
10:47
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 利尻富士温泉が登山口に近くて便利(AM11:00〜)
沓形の利尻ふる里食堂のウニ丼が安くてうまい(2000円程度、ランチは13時半ままで)
昨日、利尻島出張で1日余り、利尻山登山と悩んだ挙句、結局礼文島に渡る。が、本日14時の便までに下山できればと、鴛泊からピストン登山を敢行!出発時はガスガスで利尻山は全く見えず^^;
2019年06月08日 04:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 4:49
昨日、利尻島出張で1日余り、利尻山登山と悩んだ挙句、結局礼文島に渡る。が、本日14時の便までに下山できればと、鴛泊からピストン登山を敢行!出発時はガスガスで利尻山は全く見えず^^;
利尻北麓野営場の駐車場に車をとめて歩き出すと、道沿いにはオオヤマフスマがぱらぱら。実は5年前にも高山植生調査で沓形から鴛泊に抜けるコースで登山しております。
2019年06月08日 05:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 5:00
利尻北麓野営場の駐車場に車をとめて歩き出すと、道沿いにはオオヤマフスマがぱらぱら。実は5年前にも高山植生調査で沓形から鴛泊に抜けるコースで登山しております。
が、同行した会社の同僚が登山慣れしておらず山頂は寄れずにタイムアップ!登頂はできず(T_T)
今回はそのリベンジ!というか補足調査か^^;
2019年06月08日 05:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 5:02
が、同行した会社の同僚が登山慣れしておらず山頂は寄れずにタイムアップ!登頂はできず(T_T)
今回はそのリベンジ!というか補足調査か^^;
掲示板。3合目以降水場がないので、今回は3L程度持参。
2019年06月08日 05:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 5:02
掲示板。3合目以降水場がないので、今回は3L程度持参。
林縁ではおなじみのマタタビ。白く見えるのは葉表に空気を蓄えてるためで、強すぎる直射光を防いでいるそうな。森林の傷ついた部分を保護するマント・ソデ群落ならではの機能ですね^^
2019年06月08日 05:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 5:02
林縁ではおなじみのマタタビ。白く見えるのは葉表に空気を蓄えてるためで、強すぎる直射光を防いでいるそうな。森林の傷ついた部分を保護するマント・ソデ群落ならではの機能ですね^^
靴の洗い場。島の生態系の保全には大事ですね〜
さっそく、靴を洗う。。。って足冷た!
2019年06月08日 05:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 5:03
靴の洗い場。島の生態系の保全には大事ですね〜
さっそく、靴を洗う。。。って足冷た!
あ〜、カカトすり減って穴空いてるし^^;昔ド○キで買ったHanesのスニーカーだしね。5年前もコレで登ったっけ。ブカブカで駆け下りれないので逆に安全か?
2019年06月08日 05:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 5:03
あ〜、カカトすり減って穴空いてるし^^;昔ド○キで買ったHanesのスニーカーだしね。5年前もコレで登ったっけ。ブカブカで駆け下りれないので逆に安全か?
300mほどは歩道が整備されてます。
2019年06月08日 05:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 5:04
300mほどは歩道が整備されてます。
登山道沿いはマイヅルソウがたくさん。
2019年06月08日 05:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 5:05
登山道沿いはマイヅルソウがたくさん。
火山麓扇状地はエゾマツートドマツ林にエゾイタヤ、シナノキ、ミズナラ等が混生
2019年06月08日 05:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 5:09
火山麓扇状地はエゾマツートドマツ林にエゾイタヤ、シナノキ、ミズナラ等が混生
クルマバソウ
2019年06月08日 05:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 5:10
クルマバソウ
山麓部はこんな感じで暫くなだらか
2019年06月08日 05:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 5:10
山麓部はこんな感じで暫くなだらか
ヤマブキショウマ
2019年06月08日 05:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 5:11
ヤマブキショウマ
甘露泉水の脇をとおる。帰りに寄ってこう^^
2019年06月08日 05:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 5:11
甘露泉水の脇をとおる。帰りに寄ってこう^^
ヤブニンジン
2019年06月08日 05:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 5:11
ヤブニンジン
おー、いきなり3合目?!
なんか、ズルしてるみたいなだなあ^^;
本当の登山口はもっと下だたのかしらん。。
2019年06月08日 05:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 5:12
おー、いきなり3合目?!
なんか、ズルしてるみたいなだなあ^^;
本当の登山口はもっと下だたのかしらん。。
ポン山かー、帰り余裕があれば寄るか。。
2019年06月08日 05:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 5:13
ポン山かー、帰り余裕があれば寄るか。。
橋の名前の由来が知りたい
2019年06月08日 05:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 5:14
橋の名前の由来が知りたい
登山者カウンター
2019年06月08日 05:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 5:14
登山者カウンター
ザゼンソウ
2019年06月08日 05:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 5:24
ザゼンソウ
オオアマドコロ。食用になるとか。
2019年06月08日 05:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 5:25
オオアマドコロ。食用になるとか。
カラフトダイコンソウ
2019年06月08日 05:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 5:29
カラフトダイコンソウ
の花
2019年06月08日 05:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 5:29
の花
晴れてきました。暑くなりそう。。
2019年06月08日 05:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 5:29
晴れてきました。暑くなりそう。。
クルマバツクバネソウ
2019年06月08日 05:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 5:32
クルマバツクバネソウ
の花
2019年06月08日 05:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 5:33
の花
アオハダに似ているが。。この辺にはないよね?葉先丸いし。。あとで調べるか。。
2019年06月08日 05:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 5:34
アオハダに似ているが。。この辺にはないよね?葉先丸いし。。あとで調べるか。。
の花。
2019年06月08日 05:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 5:34
の花。
4合目!テーマが付けられてます。これはいいかも^^
2019年06月08日 05:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 5:37
4合目!テーマが付けられてます。これはいいかも^^
斑入りのエゾイタヤ
2019年06月08日 05:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 5:46
斑入りのエゾイタヤ
レ○ドブルで水分補給!
2019年06月08日 05:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 5:50
レ○ドブルで水分補給!
オオバスノキ
2019年06月08日 05:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 5:51
オオバスノキ
の花
2019年06月08日 05:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 5:51
の花
ツルアジアイの蕾。右上はイワガラミか。
2019年06月08日 06:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 6:00
ツルアジアイの蕾。右上はイワガラミか。
にしてもここはマイヅルソウにあふれています。火山岩主体で水はけがいいからかな?
2019年06月08日 06:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 6:02
にしてもここはマイヅルソウにあふれています。火山岩主体で水はけがいいからかな?
ツルツゲ
2019年06月08日 06:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 6:02
ツルツゲ
の花
2019年06月08日 06:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 6:03
の花
5合目。ライチョウがいるのか。。
2019年06月08日 06:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 6:09
5合目。ライチョウがいるのか。。
ツマトリソウ
2019年06月08日 06:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 6:13
ツマトリソウ
ミヤマハンノキ−ダケカンバ低木林。森林限界は近い。
2019年06月08日 06:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 6:15
ミヤマハンノキ−ダケカンバ低木林。森林限界は近い。
クロツリバナ
2019年06月08日 06:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 6:17
クロツリバナ
の花
2019年06月08日 06:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 6:17
の花
エゾニワトコ
2019年06月08日 06:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 6:26
エゾニワトコ
第1見晴らし台に到着!
2019年06月08日 06:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 6:32
第1見晴らし台に到着!
晴れて長官山が見えてきた!
火山活動の最盛期に火口が南にずれてできた肩とか。
2019年06月08日 06:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 6:29
晴れて長官山が見えてきた!
火山活動の最盛期に火口が南にずれてできた肩とか。
リシリハタザオ。。なのか?
2003年に発見されたらしい。
2019年06月08日 06:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 6:34
リシリハタザオ。。なのか?
2003年に発見されたらしい。
の花
2019年06月08日 06:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 6:34
の花
オオバナノエンレイソウ
2019年06月08日 06:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 6:41
オオバナノエンレイソウ
の花。サンカヨウみたいに一部透明になってます。
2019年06月08日 06:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/8 6:41
の花。サンカヨウみたいに一部透明になってます。
低木の背丈が低くなってきました。
2019年06月08日 06:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 6:48
低木の背丈が低くなってきました。
7合目!ここから急登らしい^^;成層火山体に突入か
2019年06月08日 06:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 6:51
7合目!ここから急登らしい^^;成層火山体に突入か
すっかり晴れた!というか雲の上。
2019年06月08日 06:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 6:52
すっかり晴れた!というか雲の上。
まだ標高1000m以下なのに、2000m級の景色!
2019年06月08日 06:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 6:52
まだ標高1000m以下なのに、2000m級の景色!
ミヤマスミレ
2019年06月08日 07:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 7:00
ミヤマスミレ
の花
2019年06月08日 06:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 6:59
の花
アイフォン充電用のライトニングケーブルがぶっちぎれた^^;
ま、ここは迷いようがないからいいけど。
2019年06月08日 07:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/8 7:01
アイフォン充電用のライトニングケーブルがぶっちぎれた^^;
ま、ここは迷いようがないからいいけど。
ヒメゴヨウイチゴ
2019年06月08日 07:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 7:14
ヒメゴヨウイチゴ
雲海が途切れてきた
2019年06月08日 07:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 7:17
雲海が途切れてきた
第2展望台到着!
2019年06月08日 07:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 7:17
第2展望台到着!
ミヤマハンノキが人丈くらいになってきた
2019年06月08日 07:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 7:23
ミヤマハンノキが人丈くらいになってきた
長官山が近づいてきた!
2019年06月08日 07:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 7:23
長官山が近づいてきた!
コケモモ
2019年06月08日 07:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 7:26
コケモモ
ヒメイチゲ
2019年06月08日 07:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 7:26
ヒメイチゲ
ツボスミレ
2019年06月08日 07:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 7:27
ツボスミレ
コミヤマカタバミ
2019年06月08日 07:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 7:27
コミヤマカタバミ
登山記念歌碑とのこと
2019年06月08日 07:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 7:33
登山記念歌碑とのこと
山頂が見えた!
2019年06月08日 07:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/8 7:33
山頂が見えた!
そして長官山に到着!!
2019年06月08日 07:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 7:34
そして長官山に到着!!
登山道沿いはミヤマハンノキーダケカンバ低木林
2019年06月08日 07:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 7:37
登山道沿いはミヤマハンノキーダケカンバ低木林
ハイマツ林にチシマザサが拡大中。積雪量の減少が原因らしい。
2019年06月08日 07:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 7:40
ハイマツ林にチシマザサが拡大中。積雪量の減少が原因らしい。
チシマフウロ
2019年06月08日 07:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 7:43
チシマフウロ
エゾエンゴサク
2019年06月08日 07:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 7:44
エゾエンゴサク
の花
2019年06月08日 07:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/8 7:44
の花
避難小屋
2019年06月08日 07:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 7:44
避難小屋
長官山上部の東側雪崩斜面は広くササ原になっている。
2019年06月08日 07:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 7:51
長官山上部の東側雪崩斜面は広くササ原になっている。
イワベンケイ
2019年06月08日 07:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 7:53
イワベンケイ
の花
2019年06月08日 07:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 7:53
の花
タカネイワヤナギ
2019年06月08日 07:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 7:53
タカネイワヤナギ
の花
2019年06月08日 07:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 7:53
の花
エゾイヌナズナ
2019年06月08日 07:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 7:54
エゾイヌナズナ
の花
2019年06月08日 07:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/8 7:54
の花
リシリスゲ?
花の時期はちょっと難しい。。
2019年06月08日 07:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 7:58
リシリスゲ?
花の時期はちょっと難しい。。
ハクサンイチゲ
2019年06月08日 08:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/8 8:04
ハクサンイチゲ
キバナノコマノツメ
2019年06月08日 08:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 8:05
キバナノコマノツメ
の花
2019年06月08日 08:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/8 8:05
の花
ハルザキヤマガラシの出始め?
2019年06月08日 08:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 8:10
ハルザキヤマガラシの出始め?
の花
2019年06月08日 08:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 8:10
の花
いよいよ9合目!
2019年06月08日 08:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 8:12
いよいよ9合目!
エゾクロクモソウ?キヨシソウ?利尻にはないか^^;
出始めはわからん。。
2019年06月08日 08:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 8:13
エゾクロクモソウ?キヨシソウ?利尻にはないか^^;
出始めはわからん。。
苔は専門外につき^^;
2019年06月08日 08:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 8:19
苔は専門外につき^^;
浸食部に露出するスコリアと残雪!
火山ならでは荒々しい景観ですねえ^^
2019年06月08日 08:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 8:20
浸食部に露出するスコリアと残雪!
火山ならでは荒々しい景観ですねえ^^
足踏み外したらやばそうな箇所もチラホラ
2019年06月08日 08:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 8:20
足踏み外したらやばそうな箇所もチラホラ
ミヤマハンノキの下にエゾエンゴサクが一面に咲いています!
2019年06月08日 08:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/8 8:22
ミヤマハンノキの下にエゾエンゴサクが一面に咲いています!
近づく山頂
2019年06月08日 08:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 8:25
近づく山頂
付近は若干緩傾斜な場所はミヤマハンノキで
2019年06月08日 08:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 8:31
付近は若干緩傾斜な場所はミヤマハンノキで
急傾斜な場所は雪崩草地
2019年06月08日 08:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 8:32
急傾斜な場所は雪崩草地
マルバギシギシ
2019年06月08日 08:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/8 8:34
マルバギシギシ
前回タイムアップで登頂を断念した沓形〜鴛泊分岐
2019年06月08日 08:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 8:35
前回タイムアップで登頂を断念した沓形〜鴛泊分岐
登山道沿いは浸食が進んでいる
2019年06月08日 08:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 8:36
登山道沿いは浸食が進んでいる
整備しては埋まっての繰り返しか。。頭がさがりますm(__)m
2019年06月08日 08:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 8:40
整備しては埋まっての繰り返しか。。頭がさがりますm(__)m
んー、半月前とかだったら、アイゼンないとやばかったかも^^;
2019年06月08日 08:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/8 8:41
んー、半月前とかだったら、アイゼンないとやばかったかも^^;
山頂は目の前!
2019年06月08日 08:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 8:50
山頂は目の前!
もうちょっと!
2019年06月08日 08:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 8:50
もうちょっと!
って、よく見ると西側怖っ!
2019年06月08日 08:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 8:51
って、よく見ると西側怖っ!
山頂に到着!同時に一瞬晴れたので、あわててビデオ撮影^^;
2019年06月08日 08:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/8 8:52
山頂に到着!同時に一瞬晴れたので、あわててビデオ撮影^^;
ローソク岩も見えた!
約2万 8,000 年前に溶岩が流れて野塚岬を形成した際の火道の玄武岩が浸食されて残ったものだとか。。
2019年06月08日 08:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/8 8:52
ローソク岩も見えた!
約2万 8,000 年前に溶岩が流れて野塚岬を形成した際の火道の玄武岩が浸食されて残ったものだとか。。
そして、再びガスガス(T_T)
2019年06月08日 08:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 8:52
そして、再びガスガス(T_T)
利尻山の神にクラシックを奉納して、下界が見えるようお願いして30分待つ(呑む)も、
2019年06月08日 08:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/8 8:58
利尻山の神にクラシックを奉納して、下界が見えるようお願いして30分待つ(呑む)も、
結局晴れずにすごすご下山する。。
2019年06月08日 09:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 9:23
結局晴れずにすごすご下山する。。
9合目に到着!
2019年06月08日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 9:37
9合目に到着!
降り始めたらすぐ晴れた!
2019年06月08日 09:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 9:42
降り始めたらすぐ晴れた!
登山あるあるだが、ここ数日観察するに晴れてても山頂付近は雲が結構かかっているという。。
2019年06月08日 09:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 9:59
登山あるあるだが、ここ数日観察するに晴れてても山頂付近は雲が結構かかっているという。。
第2展望台!
2019年06月08日 10:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 10:00
第2展望台!
7合目!
2019年06月08日 10:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 10:12
7合目!
たたっと駆け下りたいのだが、靴がぶかぶかのみならずソールが薄くて石が痛すぎる(T_T)ソフトタッチな膝使いの練習でもするか^^;
2019年06月08日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 10:18
たたっと駆け下りたいのだが、靴がぶかぶかのみならずソールが薄くて石が痛すぎる(T_T)ソフトタッチな膝使いの練習でもするか^^;
山頂でこの状態の景色がみたかったなー
2019年06月08日 10:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/8 10:20
山頂でこの状態の景色がみたかったなー
5合目!あれ、6合目はすぎちゃった?
2019年06月08日 10:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 10:28
5合目!あれ、6合目はすぎちゃった?
4合目!
2019年06月08日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 10:41
4合目!
ぽん山行きたいな〜
2019年06月08日 10:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 10:53
ぽん山行きたいな〜
14時の便だから行っていけないことはないけどー、温泉入る時間がなくなる可能性大だなー^^;足の裏痛いし。。
2019年06月08日 10:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 10:53
14時の便だから行っていけないことはないけどー、温泉入る時間がなくなる可能性大だなー^^;足の裏痛いし。。
やっぱりとっとと下山するか。。
2019年06月08日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 10:54
やっぱりとっとと下山するか。。
甘露泉水はもちろん飲んでいきますよー^^
確かに甘いかも。。というかうまい!
2019年06月08日 10:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 10:55
甘露泉水はもちろん飲んでいきますよー^^
確かに甘いかも。。というかうまい!
整備された歩道をとおり
2019年06月08日 10:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/8 10:57
整備された歩道をとおり
登山口に到着!
2019年06月08日 11:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/8 11:00
登山口に到着!
振り返って山頂を見ると。。やっぱりガスってますねー^^;
2019年06月08日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/8 11:07
振り返って山頂を見ると。。やっぱりガスってますねー^^;
今度は夏に来たいですねー^^
また、会う日まで。。
2019年06月03日 18:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/3 18:00
今度は夏に来たいですねー^^
また、会う日まで。。

装備

備考 靴くらいはちゃんとしたものを^^;

感想

鴛泊からのピストンでしたが、火山ならではの荒々しい景観と穏やかな海&雲海を楽しみつつ登ることができました。花も時期的には若干早かったですが、それなりにいろいろな花を楽しむことができたと思います。
さほど暑くもなく、雪もなく、いい時期に登頂できて5年前の心残りを晴らすことができました。



快晴の時にのぼれば、山頂からまた違った絶景が見られると思います。
今度は夏に来たいですね^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1268人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道北・利尻 [日帰り]
利尻山(鴛泊コース・ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら