また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1885562
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

由布岳 ガスワンダーなお鉢廻り

2019年06月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:21
距離
11.2km
登り
1,294m
下り
1,283m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
1:22
合計
6:19
9:51
9:51
34
10:25
10:26
67
11:33
11:59
1
12:00
12:07
13
12:20
12:41
56
13:37
13:48
17
14:05
14:06
48
14:54
15:01
18
15:19
15:27
26
午後から晴れると信じて、登りはゆっくり
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
正面登山口の有料駐車場500円に駐めました(無料が一杯だったので)
コース状況/
危険箇所等
とてもよく整備されています。マタエまでは急登もありません。
マタエから西峰は岩稜を歩きますので、基本的な三点支持が出来る必要があります。鎖を補助的に使えば難易度はそれほど高くないです。
西峰からのお鉢廻りは、それなりに体力と技術があった方が良いです。とはいえめちゃくちゃ難易度が高いわけではないです。もちろん落ちたら怪我では済まない場所は多々あります。
その他周辺情報 今回は塚原温泉へ
http://www.tukaharaonsen.jp/
他にもたくさん温泉あり
正面登山口より由布岳はほぼ見えず・・・・
午後から回復の予報に期待してゆっくり歩き始める
2019年06月08日 09:34撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/8 9:34
正面登山口より由布岳はほぼ見えず・・・・
午後から回復の予報に期待してゆっくり歩き始める
心地よい森歩き
しっとりして緑が綺麗
2019年06月08日 09:51撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 9:51
心地よい森歩き
しっとりして緑が綺麗
ヤマボウシ
2019年06月08日 10:12撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 10:12
ヤマボウシ
こんな日は、苔が美しい
2019年06月08日 10:15撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/8 10:15
こんな日は、苔が美しい
親切な導標が整備されています
2019年06月08日 10:22撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 10:22
親切な導標が整備されています
帰りは元気ならここから飯盛ヶ城へ行くつもり
2019年06月08日 10:25撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 10:25
帰りは元気ならここから飯盛ヶ城へ行くつもり
徐々に高い木が減ってくる
2019年06月08日 10:53撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 10:53
徐々に高い木が減ってくる
ミヤマキリシマもチラホラ
標高低いところは終盤で、前日の暴風雨でかなり痛んだり散ってました
2019年06月08日 11:09撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/8 11:09
ミヤマキリシマもチラホラ
標高低いところは終盤で、前日の暴風雨でかなり痛んだり散ってました
ひたすらつづら折りの登山道を上っていく
足元も少しガレてくる
2019年06月08日 11:22撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 11:22
ひたすらつづら折りの登山道を上っていく
足元も少しガレてくる
綺麗なところをカメラで切り取る
2019年06月08日 11:32撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 11:32
綺麗なところをカメラで切り取る
たぶん綺麗・・・ガスガスです(^^;
2019年06月08日 11:38撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 11:38
たぶん綺麗・・・ガスガスです(^^;
もうすぐマタエ
2019年06月08日 11:40撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 11:40
もうすぐマタエ
マタエ到着
2019年06月08日 11:42撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 11:42
マタエ到着
西方側の岩場を見上げるもほぼ見えないんですが・・・
2019年06月08日 11:42撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 11:42
西方側の岩場を見上げるもほぼ見えないんですが・・・
マイヅルソウ
2019年06月08日 11:48撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 11:48
マイヅルソウ
ここまで標高上げるとまぁまぁ咲いてます
2019年06月08日 11:49撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 11:49
ここまで標高上げるとまぁまぁ咲いてます
西峰へ向かいます
この辺は鎖は登りでは要らないですね
2019年06月08日 11:58撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 11:58
西峰へ向かいます
この辺は鎖は登りでは要らないですね
なかなか天気が回復してこない
2019年06月08日 12:00撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 12:00
なかなか天気が回復してこない
これなんて花?
2019年06月08日 12:00撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 12:00
これなんて花?
綺麗なところを探して撮る
2019年06月08日 12:00撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/8 12:00
綺麗なところを探して撮る
西峰まではこんな感じ
2019年06月08日 12:02撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 12:02
西峰まではこんな感じ
障子戸到着です
ここが一番の難所なのかな?
2019年06月08日 12:03撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/8 12:03
障子戸到着です
ここが一番の難所なのかな?
危なっかしい方もいるけど、丁寧に登れば問題なさそうです
2019年06月08日 12:05撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 12:05
危なっかしい方もいるけど、丁寧に登れば問題なさそうです
で、相棒達はこっちのが登りやすそうって・・・ハイ
よく見る障子戸のトラバースの鎖場は通りませんでした(..;)
2019年06月08日 12:06撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 12:06
で、相棒達はこっちのが登りやすそうって・・・ハイ
よく見る障子戸のトラバースの鎖場は通りませんでした(..;)
それにしてもガスでイマイチ高度感が出ないけど
面白い岩場歩きです
2019年06月08日 12:08撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 12:08
それにしてもガスでイマイチ高度感が出ないけど
面白い岩場歩きです
山頂部は満開の時に来れたらよさそうです
2019年06月08日 12:09撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 12:09
山頂部は満開の時に来れたらよさそうです
いい感じ
2019年06月08日 12:12撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 12:12
いい感じ
ココなんかも素敵!
2019年06月08日 12:16撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 12:16
ココなんかも素敵!
白いイワカガミ発見
2019年06月08日 12:16撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 12:16
白いイワカガミ発見
ここが一番咲いてたかな
2019年06月08日 12:17撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 12:17
ここが一番咲いてたかな
全体的にピークちょい過ぎてて、かつ前日暴風雨でだいぶ散っちゃってました
2019年06月08日 12:17撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 12:17
全体的にピークちょい過ぎてて、かつ前日暴風雨でだいぶ散っちゃってました
西峰到着
2019年06月08日 12:24撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 12:24
西峰到着
念願のお鉢廻りへ
2019年06月08日 12:25撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 12:25
念願のお鉢廻りへ
ガスが濃くて岩の稜線もほとんど見えず
2019年06月08日 12:45撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 12:45
ガスが濃くて岩の稜線もほとんど見えず
まずは下降します
ちょっと滑りやすいけど、くじゅうほどではないです
2019年06月08日 12:47撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 12:47
まずは下降します
ちょっと滑りやすいけど、くじゅうほどではないです
ここいい感じ〜
2019年06月08日 12:49撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/8 12:49
ここいい感じ〜
2019年06月08日 12:49撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 12:49
どんどん降ります
2019年06月08日 12:51撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 12:51
どんどん降ります
お鉢の斜面がよさそうだけど、見えないんですよね(T-T)
2019年06月08日 12:54撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 12:54
お鉢の斜面がよさそうだけど、見えないんですよね(T-T)
えっと?
2019年06月08日 12:57撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 12:57
えっと?
そろそろ東峰への登り返し
2019年06月08日 12:57撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 12:57
そろそろ東峰への登り返し
岩尾根をアップダウンを繰り返す感じ
2019年06月08日 13:00撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 13:00
岩尾根をアップダウンを繰り返す感じ
ここらが難所かな
2019年06月08日 13:00撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 13:00
ここらが難所かな
見えんから怖くない(^_^)
2019年06月08日 13:00撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 13:00
見えんから怖くない(^_^)
手も足も置場がしっかりありますので、慎重に行けば問題ないです
2019年06月08日 13:04撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/8 13:04
手も足も置場がしっかりありますので、慎重に行けば問題ないです
2019年06月08日 13:07撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 13:07
2019年06月08日 13:10撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 13:10
苔で癒やされる
2019年06月08日 13:12撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 13:12
苔で癒やされる
ガスで見えないあたりが東峰かな〜?
2019年06月08日 13:17撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 13:17
ガスで見えないあたりが東峰かな〜?
2019年06月08日 13:19撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 13:19
たまにトラバースもあるけど岩尾根突っ切った方が楽な気がします
2019年06月08日 13:20撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 13:20
たまにトラバースもあるけど岩尾根突っ切った方が楽な気がします
2019年06月08日 13:26撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 13:26
東峰到着
クマが空を見上げてるような岩に登る
2019年06月08日 13:37撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/8 13:37
東峰到着
クマが空を見上げてるような岩に登る
ここもミヤマキリシマ満開で晴れてたらさぞ美しいでしょう!
2019年06月08日 13:46撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 13:46
ここもミヤマキリシマ満開で晴れてたらさぞ美しいでしょう!
山頂標
2019年06月08日 13:51撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 13:51
山頂標
この辺もよさそう
2019年06月08日 13:52撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 13:52
この辺もよさそう
ガスが抜けないかと粘りましたが、明日もあるので下山します
2019年06月08日 13:56撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 13:56
ガスが抜けないかと粘りましたが、明日もあるので下山します
2019年06月08日 14:02撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 14:02
エゴノキでしたっけね?
2019年06月08日 15:08撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 15:08
エゴノキでしたっけね?
苔〜
2019年06月08日 15:10撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 15:10
苔〜
2019年06月08日 15:10撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 15:10
飯盛ヶ城へ寄り道
2019年06月08日 15:11撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 15:11
飯盛ヶ城へ寄り道
しっかり踏み跡あり
2019年06月08日 15:13撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 15:13
しっかり踏み跡あり
スカッと晴れてると気持ちよさそう〜
2019年06月08日 15:17撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 15:17
スカッと晴れてると気持ちよさそう〜
山頂
2019年06月08日 15:20撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 15:20
山頂
湯布院丸見え
2019年06月08日 15:20撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/8 15:20
湯布院丸見え
う〜ん、予報じゃ晴れてくるはずだが・・・
2019年06月08日 15:20撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 15:20
う〜ん、予報じゃ晴れてくるはずだが・・・
にしても景色いい
2019年06月08日 15:22撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/8 15:22
にしても景色いい
くじゅうはどうなんやろ?
2019年06月08日 15:27撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 15:27
くじゅうはどうなんやろ?
パノラマ撮ってみた
2019年06月08日 15:27撮影 by  SC-02K, samsung
6/8 15:27
パノラマ撮ってみた
帰ります
2019年06月08日 15:29撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 15:29
帰ります
登山口のトイレ事情
ペーパーはなしですが、けっこう綺麗
2019年06月08日 15:55撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 15:55
登山口のトイレ事情
ペーパーはなしですが、けっこう綺麗
手洗水あり
2019年06月08日 15:55撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 15:55
手洗水あり
こちらに駐めました500円
2019年06月08日 15:57撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 15:57
こちらに駐めました500円
この日一番雲が晴れたときの由布岳
2019年06月08日 16:04撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/8 16:04
この日一番雲が晴れたときの由布岳
塚原温泉に入りましたよ
酸っぱい〜
2019年06月08日 16:48撮影 by  SC-02K, samsung
6/8 16:48
塚原温泉に入りましたよ
酸っぱい〜
村上食堂に寄りましたよ
2019年06月08日 18:01撮影 by  SC-02K, samsung
2
6/8 18:01
村上食堂に寄りましたよ
宿の近くで鱧の刺身
2019年06月08日 20:11撮影 by  SC-02K, samsung
6/8 20:11
宿の近くで鱧の刺身

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 ストック カメラ
共同装備
携帯トイレ

感想

ミヤマキリシマに合わせて由布岳へ!
ついでにお鉢廻りも挑戦!

初めての由布岳でした。
くじゅうへ足を伸ばすときに、いつも気になっていたのですが、ようやく実現。

しかし前日の暴風雨でミヤマキリシマは、花がけっこう傷んでたり落ちてたり。山頂部はまだよさそうでしたが、ガスガスで近くしか見えず、ピンクのお鉢の斜面も微妙に見えず。1週前が見頃だったのでしょうね〜。タイミング難しい。

今回は正面登山口からのルート。草原の登山口からしばらく歩くと樹林帯に入ります。苔むした感じもある素敵な森の中をゆったりと登ります。
山の斜度が上がってくると、登山道はつづら折りになり、ほとんど息が上がらないくらいの傾斜でここもゆったり歩けます。多少ガレてくるので浮き石に注意しながら歩きます。
ミヤマキリシマが咲く標高に入って、しばらくするといつの間にかマタエに到着。やや風が強いので、岩陰で昼食タイムに。
午後から晴れてくると信じて、登りはあえてゆっくりと歩いたので、ほとんど疲れてません。しかしガスが抜ける気配無し。
長居しても寒いので、とりあえず西峰へ向かいます。
鎖場は見た目よりは簡単でしっかり三点支持が出来れば鎖の補助も必要ない程度です。下りの際には鎖が助けになると思います。
障子戸の所まで来ると見た目は圧倒されますが、ここも基本を忠実に行けば手も足もしっかりおくところがあるのでそれほど難易度は高くないのではないかな。ガスで高度感なかったので怖くなかったのもあるかな。いや岩苦手な人には難しいのかも。
今回のメンバーはクライミング仲間で、女子二人はベテランクライマー。鎖場登るよりこっちのが楽とか言って、障子戸の左端を直登していきました(..;)
山頂まで岩場を乗り越えながら進みますが、お鉢の底はもちろん、尾根筋さえもほとんど見えず、もっと絶景を味わいたかったのに〜と思いましたが、これはまたくるしかないですね。
西峰山頂でも粘って時間稼ぎしますが、晴れないので、お鉢廻りへ。
まずはどんどん急下降します。若干滑りやすい土壌ですが、くじゅうほどではないので、あんまりドロドロにもなりません。
きっとお鉢の斜面のミヤマキリシマが綺麗なんだろうなぁ〜とかチラ見しながらも、近くの花しか見えない・・・
難所の岩場も尾根を忠実に慎重に進めば問題ないです。巻き道もありましたが、遠回りなのでよほど自信ないとかじゃなければ岩尾根超えで良いと思います。(岩場自信ない人はお鉢廻りしちゃだめじゃないかな)
難易度的にはくじゅうの三俣のお鉢廻りの方がキツイかな。(個人の感想です)
当方に到着してからも晴れないかと粘りますが結局今回はずっとガスの中。
下山はかなり急いで降りて、飯盛ヶ城へ立ち寄ります。
せめて飯盛ヶ城から、ガスの抜けた由布岳を拝もうとしました、こちらもダメでした。
今回はガスワンダーな山行となりました。

当初の計画は日帰りで行こうと思っていたのですが、一緒に行こうとなったみんながクライマーと言うことで、ついでに岩登りもしたいとなり、泊まりで2日目にクライミングの予定に変更。
まずは塚原温泉で汗を流し、宿泊先の中津市へ向かう帰りに、村上食堂の唐揚げを食べ、中津駅のあたりで、ちょっと飲みながら鱧の刺身を堪能してこの日は就寝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人

コメント

おつかれ山でしたー
もともとこの山は一面ミヤマキリシマが広がる感じにはならないのでガスガスでもよかったのではないでしょうか
ていうかいつ行ってもガスガスな山です
わしがいつも行く麓のお花畑のことを教えておけばよかったね、(´・ω・)スマソ
2019/6/12 8:09
Re: おつかれ山でしたー
お花畑があるんすね〜
独立峰だからガスわきやすいんでしょうね。お鉢の高度感が味わえなかったのが心残り(^^;
またぐじゅうにもお邪魔しますね〜☺️
2019/6/12 8:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
由布岳 正面登り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら