ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1896642
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

妙義神社〜大の字

2019年06月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:46
距離
3.6km
登り
501m
下り
509m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:12
休憩
0:33
合計
3:45
12:17
12:19
63
13:22
13:47
89
15:16
15:20
24
15:44
15:44
7
15:51
15:53
1
15:54
ゴール地点(駐車場)
天候 晴れ♪ 気温27〜20℃
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅みょうぎの裏の駐車場を利用させて頂きました。
道の駅妙義にトイレあり(和洋身)
コース状況/
危険箇所等
鎖場あり、岩場越えあり。
両線コースほどではないですが…楽しめます💦
【前日編】東松山駅〜 ちょっとレトロな良い感じ♪
2019年06月16日 15:11撮影 by  SOV34, Sony
4
6/16 15:11
【前日編】東松山駅〜 ちょっとレトロな良い感じ♪
駅前の駐車場(20分無料)に止めて、焼きトン目当てに、その向かいの「びびき」へ。
2019年06月16日 15:10撮影 by  SOV34, Sony
2
6/16 15:10
駅前の駐車場(20分無料)に止めて、焼きトン目当てに、その向かいの「びびき」へ。
自動焼き鳥マシーンが回っています。しかしその窓ガラスに貼られているのはコバトン! いいのか?コバトン〜
2019年06月16日 15:11撮影 by  SOV34, Sony
7
6/16 15:11
自動焼き鳥マシーンが回っています。しかしその窓ガラスに貼られているのはコバトン! いいのか?コバトン〜
ねぎま、レバー、かしら、豚などなど、みんな美味しーლ(╹⌣╹✰)
2019年06月16日 15:19撮影 by  SOV34, Sony
7
6/16 15:19
ねぎま、レバー、かしら、豚などなど、みんな美味しーლ(╹⌣╹✰)
ちなみにもう1店舗、室田精肉店さんいも寄ったのですが、焼くのは16時以降とのことで残念〜 ちなみに営業は金土日のみだそうです。
2019年06月16日 14:50撮影 by  SOV34, Sony
2
6/16 14:50
ちなみにもう1店舗、室田精肉店さんいも寄ったのですが、焼くのは16時以降とのことで残念〜 ちなみに営業は金土日のみだそうです。
今日のお宿。小鹿野の老舗旅館へ移動。武甲山がででーん♪ 青空と山と緑の組み合わせはいつ見てもイイモノです。
2019年06月16日 16:49撮影 by  SOV34, Sony
8
6/16 16:49
今日のお宿。小鹿野の老舗旅館へ移動。武甲山がででーん♪ 青空と山と緑の組み合わせはいつ見てもイイモノです。
お宿で夕食、満ポコ〜(>_<)
2019年06月16日 19:05撮影 by  SOV34, Sony
10
6/16 19:05
お宿で夕食、満ポコ〜(>_<)
こちらは利き酒セット
2019年06月16日 19:05撮影 by  SOV34, Sony
6
6/16 19:05
こちらは利き酒セット
【当日編】まずは妙義神社へお詣りに。。。
2019年06月17日 12:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/17 12:18
【当日編】まずは妙義神社へお詣りに。。。
いきなり石段〜
2019年06月17日 12:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
6/17 12:20
いきなり石段〜
神社の境内からでも結構見晴らしイイですね。
2019年06月17日 12:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/17 12:23
神社の境内からでも結構見晴らしイイですね。
右隣の岩の上に祠
2019年06月17日 12:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/17 12:23
右隣の岩の上に祠
妙義神社にお詣り、山行の安全祈願〜
2019年06月17日 12:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
6/17 12:25
妙義神社にお詣り、山行の安全祈願〜
本殿の裏の天狗社へ。見あげると本殿と青空
2019年06月17日 12:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/17 12:28
本殿の裏の天狗社へ。見あげると本殿と青空
本殿の右側へ抜けると… 水神社
2019年06月17日 12:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/17 12:32
本殿の右側へ抜けると… 水神社
右手に愛宕社を見ながら、登山口へ
2019年06月17日 12:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/17 12:33
右手に愛宕社を見ながら、登山口へ
いきなり急登です。
2019年06月17日 13:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
6/17 13:02
いきなり急登です。
クモの巣
2019年06月17日 13:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/17 13:10
クモの巣
昨夜の雨で、ここにも滝ができてました
2019年06月17日 13:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/17 13:23
昨夜の雨で、ここにも滝ができてました
大の字の手前の鎖場〜 周防さんもずいぶん慣れてきて。。。黒川鶏冠山のときは大変だったので大進歩〜 
2019年06月17日 13:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
6/17 13:32
大の字の手前の鎖場〜 周防さんもずいぶん慣れてきて。。。黒川鶏冠山のときは大変だったので大進歩〜 
この案内板、相当古いですね。
2019年06月17日 13:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/17 13:33
この案内板、相当古いですね。
大の字へ登るところ。
2019年06月17日 13:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
6/17 13:37
大の字へ登るところ。
登ってる途中
2019年06月17日 13:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/17 13:37
登ってる途中
大の字に着くところ。自主規制アングルw
2019年06月17日 13:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
6/17 13:38
大の字に着くところ。自主規制アングルw
今回の新装備(写真は後ほど)でティッシュゴミも容易に回収できるようになりました💦
2019年06月17日 13:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
6/17 13:45
今回の新装備(写真は後ほど)でティッシュゴミも容易に回収できるようになりました💦
こんな感じでゴミポケットに突っ込むのも楽々〜(運が着いている場合は、精密にツッコむ必要がありますが💦💦
2019年06月17日 13:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
6/17 13:45
こんな感じでゴミポケットに突っ込むのも楽々〜(運が着いている場合は、精密にツッコむ必要がありますが💦💦
大の字〜
2019年06月17日 13:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
6/17 13:47
大の字〜
礫岩なんかの地層を見ながら登ります。
2019年06月17日 13:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/17 13:55
礫岩なんかの地層を見ながら登ります。
辻に着きました〜 当初は奥ノ院まで行ってみる予定(鎖場2本)だったのですが、周防さんが膝が痛いとのことで、ココで折り返します。
2019年06月17日 14:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/17 14:06
辻に着きました〜 当初は奥ノ院まで行ってみる予定(鎖場2本)だったのですが、周防さんが膝が痛いとのことで、ココで折り返します。
辻から中韓堂への下山ルートにも鎖場があります。ここを越えないと帰れないので、周防さん決心して進みます。(戻ると、やっっぱり鎖場💦)
2019年06月17日 14:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
6/17 14:24
辻から中韓堂への下山ルートにも鎖場があります。ここを越えないと帰れないので、周防さん決心して進みます。(戻ると、やっっぱり鎖場💦)
振】登り切りました!
2019年06月17日 14:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/17 14:30
振】登り切りました!
またティッシュというか不織布のゴミ
2019年06月17日 14:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
6/17 14:30
またティッシュというか不織布のゴミ
振】登ったすぐ先に岩場のピーク。ここでパンをモグモグ休憩タイム。後ろには妙義山(白雲山)が見えてます。ここからだと「良く登れるもんだ」と思ってしまいます。
2019年06月17日 14:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/17 14:31
振】登ったすぐ先に岩場のピーク。ここでパンをモグモグ休憩タイム。後ろには妙義山(白雲山)が見えてます。ここからだと「良く登れるもんだ」と思ってしまいます。
眼下の景色wお眺めながら、パンをモグモグ休憩タイム♪
2019年06月17日 14:38撮影 by  SOV34, Sony
7
6/17 14:38
眼下の景色wお眺めながら、パンをモグモグ休憩タイム♪
基本尾根沿いに降って行くのですが、こんな穏やかな所もありますが…
2019年06月17日 14:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/17 14:47
基本尾根沿いに降って行くのですが、こんな穏やかな所もありますが…
ただし、左右は切れ落ちています汗
2019年06月17日 14:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/17 14:55
ただし、左右は切れ落ちています汗
コアジサイ系?カワイイですね。
2019年06月17日 14:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/17 14:54
コアジサイ系?カワイイですね。
振】こんな岩場を越えるところも。。。(右側にあった平坦な右が崩落して、このルートになったのかな?)
2019年06月17日 15:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
6/17 15:01
振】こんな岩場を越えるところも。。。(右側にあった平坦な右が崩落して、このルートになったのかな?)
下】ちなみに岩場の下はこんな感じgkbr
2019年06月17日 15:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/17 15:01
下】ちなみに岩場の下はこんな感じgkbr
二本杉茶屋の跡だそうです。
2019年06月17日 15:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/17 15:04
二本杉茶屋の跡だそうです。
岩場の急降下も随所に。
2019年06月17日 15:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
6/17 15:07
岩場の急降下も随所に。
コアジサイ〜
2019年06月17日 15:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/17 15:09
コアジサイ〜
大きな石の三段重ねなんですが、何かに似てますとね、雰囲気が(^_^)
2019年06月17日 15:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
6/17 15:19
大きな石の三段重ねなんですが、何かに似てますとね、雰囲気が(^_^)
ようやく中間道に出ました。ここから先は一般登山道で整備もヨシ(^^;
2019年06月17日 15:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/17 15:20
ようやく中間道に出ました。ここから先は一般登山道で整備もヨシ(^^;
妙義神社、出発とは反対側の登山口に着きました♪
そして今回の新装備写真〜 百均で買ったトング+伸縮リール2段です。ゴミ拾いに強力な助っ人ww
18
妙義神社、出発とは反対側の登山口に着きました♪
そして今回の新装備写真〜 百均で買ったトング+伸縮リール2段です。ゴミ拾いに強力な助っ人ww
新装備で拾ったゴミ。短いルートでしたが。。。
10
新装備で拾ったゴミ。短いルートでしたが。。。
無事、妙義神社に戻ってきて、感謝のペコリ♪
2019年06月17日 15:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
6/17 15:37
無事、妙義神社に戻ってきて、感謝のペコリ♪
最後にぱちりw
2019年06月17日 15:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
6/17 15:41
最後にぱちりw
Myogizinzya。星の名前になってるとか
2019年06月17日 15:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
6/17 15:45
Myogizinzya。星の名前になってるとか
道の駅、アジサイが咲き始め。
2019年06月17日 15:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/17 15:50
道の駅、アジサイが咲き始め。
道の駅でお土産にネギ味噌せんべいと玄米ポン菓子(^^; だから下山後痩せないんですよねぇ💦
2019年06月17日 22:55撮影 by  SOV34, Sony
6
6/17 22:55
道の駅でお土産にネギ味噌せんべいと玄米ポン菓子(^^; だから下山後痩せないんですよねぇ💦
駐車場に戻ってきて… 周防さんの靴にヒルが着いているのを発見。。。すぐにアルコールと食塩水スプレーで亡き者になって頂きました。後で調べたら、妙義もヒルスポットだったんですね💦
2019年06月17日 15:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
6/17 15:57
駐車場に戻ってきて… 周防さんの靴にヒルが着いているのを発見。。。すぐにアルコールと食塩水スプレーで亡き者になって頂きました。後で調べたら、妙義もヒルスポットだったんですね💦
【登山後編】再び急いで小鹿野に戻って… わらじカツ丼で有名らしい安田屋さんへ。営業時間注意です(17時〜18時のみ)。注文してお弁当として持ち替える人が多かったです。
2019年06月17日 17:39撮影 by  SOV34, Sony
4
6/17 17:39
【登山後編】再び急いで小鹿野に戻って… わらじカツ丼で有名らしい安田屋さんへ。営業時間注意です(17時〜18時のみ)。注文してお弁当として持ち替える人が多かったです。
わらじカツ丼〜 今日は2枚のメニューのみ。1枚はヒレ、もう1枚はロースのようでした。
2019年06月17日 17:41撮影 by  SOV34, Sony
10
6/17 17:41
わらじカツ丼〜 今日は2枚のメニューのみ。1枚はヒレ、もう1枚はロースのようでした。
メニュー
2019年06月17日 17:43撮影 by  SOV34, Sony
7
6/17 17:43
メニュー
次に遅い時間(17時以降)でも開いている元六小鹿野店へ。ここで毘沙門氷〜 ふわっふわです。
2019年06月17日 18:39撮影 by  SOV34, Sony
11
6/17 18:39
次に遅い時間(17時以降)でも開いている元六小鹿野店へ。ここで毘沙門氷〜 ふわっふわです。
さらに小川町まで戻って、おがわ温泉 花和楽の湯へ。周防さん、岩場を避けて林道へwww
2019年06月17日 20:06撮影 by  SOV34, Sony
5
6/17 20:06
さらに小川町まで戻って、おがわ温泉 花和楽の湯へ。周防さん、岩場を避けて林道へwww

装備

個人装備
■基本装備1(ザック40L・登山靴・スパッツ・レインスーツ上下・防寒ダウン・手袋・防水手袋・ライトシェル) ■基本装備2(ヘッドランプ・ナイフ・ライター・アルコール&虫除けスプレー・手ぬぐい・携帯トイレ) ■基本装備3(登山届控・地図・ボールペン・笛・コンパス) ■追加装備(折り畳み傘・ティッシュ・ゴミ入れポケット) ■記録用(スマホ・GPSロガー・WiFiルーター・予備バッテリ) ■レイヤー上(半袖ライトウェイトアンダー) ■レイヤー下(ロングタイツ) ■レイヤー足(厚手靴下) ■レイヤーコス(木崎高校半袖セーラー服) ■調理器具(小ガス缶・バーナー・偽JetBOIL・カップ・箸・スプーン) ■食料(水1.5L・BCAA・コーヒースティック等) ■行動食(キットカット・蜂蜜飴・塩飴等) ■非常食(レーズンロールx6) ■非常用1(ツエルト・細引き・断熱アルミシート) ■非常用2(絆創膏・ハサミ・爪切り・マキロン・ポイズンリムーバ・人工呼吸マスク・消炎鎮痛剤等)

感想

 ちょうど小鹿野の老舗旅館に泊まる機会がありまして、そこで懸案になっていた周防さんの本格(?)鎖場初体験〜♪ と言うことで、妙義神社に行って来ました(^_^)

 鎖場自体は小鹿野アルプスで経験はしているんですが、その時大変だったのが身にしみて「両神山で鎖場の練習をする!」と宣ったのがキッカケなんですが…さすがにイキナリ八丁尾根の鎖場30連発(往復で60!)は厳しいので… 選んだのがこちらです。もちろん主稜線は無理なので、奥ノ院までを目標に(^^;

 結果は、新たな課題発見。段差の多いルートだと膝に負担が掛かって、サポーターをしていても膝痛が発生。。。うーん、岩場・段差でのルート取りにまだ工夫の余地がありそうです。

 その関係で、奥ノ院には行かずに、その手前の辻でそのまま点線ルートで下山。それでも良い経験&楽しい尾根歩きができたと思います〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:821人

コメント

ヒルスポット
こんにちは。
恐ろしげな岩場ですねぇ。私は写真見てるだけにしておきます。

しかし、としみずさん現る所ヒルありですねぇ(笑)
妙義のヒルは結構デンジャラスと聞きますが、ひょっとして、ヒルスポット狙い撃ちですか
2019/6/24 10:33
運!
運着きも回収するのですか。
止めておきましょうよ。
熊の糞から銀杏を拾って食べるパーティーが言えた義理ではありませんが。(笑)
山頂付近の踏み跡をたどると雉場。
山小屋附近の細い道を行くとゴミ捨て場。
2019/6/24 12:20
ゲスト
妙義山の鎖場!((((;゜Д゜)))
toshimizuさん、こんにちはです!(*・∀・*)ノ

妙義山の鎖場はどこも安全な場所は無いですよね(汗)

さらに、今の時期はヒルも出るので、険しい鎖場に取り付いているときにヒルが張り付いてきたら!!

自分なら滑落必死の事態になります!((((;゜Д゜)))
2019/6/24 12:27
まちぶせ(はぁと)
そーかーー
鎖にヒルが付いていたら
重大な決心を迫られそう(;'∀')
2019/6/24 13:21
ス・テ・キ・♡
としみずさん、こんにちは!(*^ー^)ノ♪

夏バージョンのウェア、

ステキ♡です。(///∇///)
2019/6/24 13:37
コレは凄い!
凄い食事内容とボリュームだ!(笑)
使うより貯める方が多い様な…(笑)

鎖場のヒルは、超危険です!
反射的に飛び降りちゃうかもです( ̄□ ̄;)!!
2019/6/24 15:08
ピンセットに
どうもです〜♫
いやいや
妙義もゴミ三昧ですね....涙
ピンセットに紐が付いて!
これでもうピンセット迷子は解消ですネ♫
あああ
今年はもう富士山の時期になるので、
私の妙義詣では秋かな〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2019/6/24 15:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら