また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1927464
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

夏の八が岳 花満開、でもまだ早かったコマクサ

2019年07月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:06
距離
22.6km
登り
2,031m
下り
2,034m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
1:09
合計
6:06
7:24
24
スタート地点
7:48
7:48
4
7:52
7:53
26
8:19
8:20
30
8:50
8:58
2
9:04
9:06
36
9:42
9:45
11
9:56
10:01
7
10:08
10:09
12
10:21
10:21
6
10:27
10:31
2
10:33
10:34
3
10:37
10:37
4
10:41
10:43
2
10:45
10:48
3
10:51
10:51
5
10:56
10:56
19
11:15
11:19
3
11:22
11:29
0
11:29
11:29
1
11:30
11:33
4
11:37
11:44
6
11:50
11:55
3
11:58
12:02
11
12:13
12:18
1
12:19
12:19
5
12:24
12:25
20
12:45
12:46
17
13:03
13:03
27
天候 曇り時々ガス
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き:アルピコ交通 大阪ー茅野線 美濃戸口下車
帰り:茅野駅までバス移動、
   アルピコ交通 大阪ー茅野線 茅野駅乗車
コース状況/
危険箇所等
美濃戸口−硫黄岳:よく整備されてます
硫黄岳ー赤岳:横岳周辺の通過は落石滑落注意。お花満開。
赤岳−阿弥陀岳:急な登り降り、こちらも落石滑落注意。シャクナゲがキレイでした。
阿弥陀岳ー御小屋山:急傾斜+ガレ+土+木の根の混じったスリップ地獄。
          危険はないけど3回ほどスリップしました・・・。
御小屋山−美濃戸口:軽快なトレイル、気持よく下山できます。
その他周辺情報 J&Nさんで入浴。ご飯も食べたかったのですが、時間切れで諦め。
車窓から、厳しそうです。
2019年07月13日 07:22撮影
7/13 7:22
車窓から、厳しそうです。
美濃戸口着。すでに沢山のかたが準備されてました。山岳警備隊の方が登山届とアンケートの案内いたので、アンケートに回答、アミノバイタルいただきました!
2019年07月13日 07:28撮影
7/13 7:28
美濃戸口着。すでに沢山のかたが準備されてました。山岳警備隊の方が登山届とアンケートの案内いたので、アンケートに回答、アミノバイタルいただきました!
さて、準備も整ったので出発!
2019年07月13日 07:31撮影
7/13 7:31
さて、準備も整ったので出発!
綺麗に直された橋
2019年07月13日 07:35撮影
7/13 7:35
綺麗に直された橋
一気にやまのこ村まで、ほぼ満車です。
2019年07月13日 07:56撮影
7/13 7:56
一気にやまのこ村まで、ほぼ満車です。
橋を渡って。
2019年07月13日 07:58撮影
7/13 7:58
橋を渡って。
美濃戸山荘
2019年07月13日 08:01撮影
7/13 8:01
美濃戸山荘
分岐は北沢に!(ヤマレコのおすすめコース通り)
2019年07月13日 08:02撮影
7/13 8:02
分岐は北沢に!(ヤマレコのおすすめコース通り)
ここからの道が八が岳らしい苔生した樹林帯の道で大好きです。
2019年07月13日 08:07撮影
7/13 8:07
ここからの道が八が岳らしい苔生した樹林帯の道で大好きです。
堰堤広場
2019年07月13日 08:28撮影
7/13 8:28
堰堤広場
ここからは沢沿いの道を進みます。
2019年07月13日 08:33撮影
1
7/13 8:33
ここからは沢沿いの道を進みます。
完璧に整備された道。ありがとう御座います。
2019年07月13日 08:39撮影
7/13 8:39
完璧に整備された道。ありがとう御座います。
沢が赤くなって来たらもう少し。
2019年07月13日 08:46撮影
7/13 8:46
沢が赤くなって来たらもう少し。
赤岳鉱泉。いいロケーションだ。少し青空も見えています。この時はまだ希望があった・・・。
2019年07月13日 08:59撮影
7/13 8:59
赤岳鉱泉。いいロケーションだ。少し青空も見えています。この時はまだ希望があった・・・。
少し休憩して進みます。
2019年07月13日 09:01撮影
7/13 9:01
少し休憩して進みます。
大同心沢分岐。バリエーションルートへの標識もちゃんとあるのがこの山域の面白いところ。
2019年07月13日 09:09撮影
7/13 9:09
大同心沢分岐。バリエーションルートへの標識もちゃんとあるのがこの山域の面白いところ。
普通の登りなのですが・・・。キツイ。高山帯に体が慣れていない・・。
2019年07月13日 09:30撮影
7/13 9:30
普通の登りなのですが・・・。キツイ。高山帯に体が慣れていない・・。
見えてきた・・・が!だめ!!
2019年07月13日 09:50撮影
7/13 9:50
見えてきた・・・が!だめ!!
山頂に”だけ”雲がかかってます。山あるある。
2019年07月13日 09:51撮影
7/13 9:51
山頂に”だけ”雲がかかってます。山あるある。
赤岩の頭。
2019年07月13日 09:54撮影
1
7/13 9:54
赤岩の頭。
阿弥陀はなんとか・・・。
2019年07月13日 09:56撮影
2
7/13 9:56
阿弥陀はなんとか・・・。
オーレン小屋見えた。いい小屋ですYO!
2019年07月13日 09:58撮影
7/13 9:58
オーレン小屋見えた。いい小屋ですYO!
茅野市方面は晴れてる。
2019年07月13日 09:58撮影
7/13 9:58
茅野市方面は晴れてる。
2019年07月13日 10:06撮影
7/13 10:06
北アもちらっと
2019年07月13日 10:06撮影
7/13 10:06
北アもちらっと
槍っぽい。
2019年07月13日 10:07撮影
7/13 10:07
槍っぽい。
北八もダメ。
2019年07月13日 10:08撮影
7/13 10:08
北八もダメ。
爆裂火口、そして立ち入り禁止無視が3名ほど。
2019年07月13日 10:08撮影
7/13 10:08
爆裂火口、そして立ち入り禁止無視が3名ほど。
こら、今日はガス取れそうにないですねぇ・・・。(午後からガスが増える予想)
2019年07月13日 10:08撮影
7/13 10:08
こら、今日はガス取れそうにないですねぇ・・・。(午後からガスが増える予想)
気を取り直して進みましょう。
2019年07月13日 10:14撮影
7/13 10:14
気を取り直して進みましょう。
今回の目的のコマクサ!まだつぼみでした( ;∀;)
2019年07月13日 10:17撮影
7/13 10:17
今回の目的のコマクサ!まだつぼみでした( ;∀;)
硫黄岳山荘、今回もスルー、よく考えたら立ち寄ったことすらない。
2019年07月13日 10:17撮影
7/13 10:17
硫黄岳山荘、今回もスルー、よく考えたら立ち寄ったことすらない。
ミヤマシオガマ?
2019年07月13日 10:20撮影
7/13 10:20
ミヤマシオガマ?
2019年07月13日 10:25撮影
7/13 10:25
コイワカガミにオヤマエンドウ
2019年07月13日 10:26撮影
7/13 10:26
コイワカガミにオヤマエンドウ
コマクサ群生地
2019年07月13日 10:30撮影
7/13 10:30
コマクサ群生地
残念!すべてつぼみだ! やっぱり早すぎた・・・。
2019年07月13日 10:30撮影
7/13 10:30
残念!すべてつぼみだ! やっぱり早すぎた・・・。
ここからは白一色。
2019年07月13日 10:33撮影
7/13 10:33
ここからは白一色。
まあ、登山道はアスレチックで楽しいのですけどね。
2019年07月13日 10:37撮影
7/13 10:37
まあ、登山道はアスレチックで楽しいのですけどね。
横岳着。
2019年07月13日 10:39撮影
2
7/13 10:39
横岳着。
ガスに霞む小同心、これはこれでイイものだ。
2019年07月13日 10:39撮影
7/13 10:39
ガスに霞む小同心、これはこれでイイものだ。
横岳周辺はお花の宝庫です。
2019年07月13日 10:40撮影
7/13 10:40
横岳周辺はお花の宝庫です。
ふとした岸壁がきれいに彩られていて目を楽しませてくれます。
2019年07月13日 10:40撮影
1
7/13 10:40
ふとした岸壁がきれいに彩られていて目を楽しませてくれます。
三叉峰通過。
2019年07月13日 10:46撮影
7/13 10:46
三叉峰通過。
難しくはないけど切れ落ちているので注意して。
2019年07月13日 10:47撮影
7/13 10:47
難しくはないけど切れ落ちているので注意して。
お花畑がそこら中に。癒されます。
2019年07月13日 10:48撮影
1
7/13 10:48
お花畑がそこら中に。癒されます。
ただ、滑落・落石には注意して。
2019年07月13日 10:56撮影
7/13 10:56
ただ、滑落・落石には注意して。
雲が切れて赤岳が顔を出しました。
2019年07月13日 10:59撮影
7/13 10:59
雲が切れて赤岳が顔を出しました。
阿弥陀さんはダメ
2019年07月13日 10:59撮影
1
7/13 10:59
阿弥陀さんはダメ
地蔵の頭。
2019年07月13日 11:05撮影
7/13 11:05
地蔵の頭。
振り返って、少しガスが取れてきた
2019年07月13日 11:08撮影
7/13 11:08
振り返って、少しガスが取れてきた
展望荘通過
2019年07月13日 11:08撮影
7/13 11:08
展望荘通過
よく考えると、こっちも立ち寄ったことないな!
2019年07月13日 11:08撮影
7/13 11:08
よく考えると、こっちも立ち寄ったことないな!
2019年07月13日 11:09撮影
7/13 11:09
阿弥陀さんはゴキゲン斜めです。
2019年07月13日 11:23撮影
7/13 11:23
阿弥陀さんはゴキゲン斜めです。
もうちょい
2019年07月13日 11:23撮影
7/13 11:23
もうちょい
山道にはシャクナゲさんが
2019年07月13日 11:24撮影
7/13 11:24
山道にはシャクナゲさんが
2019年07月13日 11:28撮影
7/13 11:28
こっちは北峰です。
2019年07月13日 11:28撮影
7/13 11:28
こっちは北峰です。
ピント外し、実はもっとお花の写真撮っていたのですが、大部分がピンボケ、なぜか手前の被写体にフォーカスあわせてくれないRX100ちゃん。(最短距離は以上には離して撮影してるのですが。。。)
2019年07月13日 11:29撮影
7/13 11:29
ピント外し、実はもっとお花の写真撮っていたのですが、大部分がピンボケ、なぜか手前の被写体にフォーカスあわせてくれないRX100ちゃん。(最短距離は以上には離して撮影してるのですが。。。)
相変わらず大人気!
2019年07月13日 11:29撮影
7/13 11:29
相変わらず大人気!
新しい標識
2019年07月13日 11:30撮影
1
7/13 11:30
新しい標識
お参り。
2019年07月13日 11:30撮影
7/13 11:30
お参り。
ちらっと何アが
2019年07月13日 11:31撮影
7/13 11:31
ちらっと何アが
旧標識、個人的にはこっちの方が好きだったり。
2019年07月13日 11:33撮影
1
7/13 11:33
旧標識、個人的にはこっちの方が好きだったり。
とか言ってたらちらっと富士山見えた!
2019年07月13日 11:33撮影
1
7/13 11:33
とか言ってたらちらっと富士山見えた!
やっぱでかいなぁ
2019年07月13日 11:33撮影
7/13 11:33
やっぱでかいなぁ
直ぐに隠れてしまいましたが。
2019年07月13日 11:34撮影
7/13 11:34
直ぐに隠れてしまいましたが。
権現さんもダメ。降りましょう。
2019年07月13日 11:36撮影
7/13 11:36
権現さんもダメ。降りましょう。
綺麗に咲いてました、コレなんて言う花でしょう?
2019年07月13日 11:37撮影
7/13 11:37
綺麗に咲いてました、コレなんて言う花でしょう?
中岳着 だみだー
2019年07月13日 12:02撮影
7/13 12:02
中岳着 だみだー
行者小屋ちらり
2019年07月13日 12:02撮影
7/13 12:02
行者小屋ちらり
ダメっぽいでど行きましょうか!
2019年07月13日 12:06撮影
7/13 12:06
ダメっぽいでど行きましょうか!
ハクサンシャクナゲ?
2019年07月13日 12:06撮影
7/13 12:06
ハクサンシャクナゲ?
花を愛でながらのんびりと
2019年07月13日 12:06撮影
7/13 12:06
花を愛でながらのんびりと
着!
2019年07月13日 12:26撮影
2
7/13 12:26
着!
お参り!
2019年07月13日 12:26撮影
7/13 12:26
お参り!
真っ白!
2019年07月13日 12:27撮影
7/13 12:27
真っ白!
バイバイ!
2019年07月13日 12:27撮影
7/13 12:27
バイバイ!
摩利支天。足場はしっかりしてるので慎重に。
2019年07月13日 12:28撮影
7/13 12:28
摩利支天。足場はしっかりしてるので慎重に。
ここ、好きなポイント。ガスがあって人が立っていると幻想的な雰囲気です。
2019年07月13日 12:30撮影
7/13 12:30
ここ、好きなポイント。ガスがあって人が立っていると幻想的な雰囲気です。
振り返って摩利支天、あの岩を乗り越えてきました。
2019年07月13日 12:30撮影
7/13 12:30
振り返って摩利支天、あの岩を乗り越えてきました。
暫く急傾斜。
2019年07月13日 12:34撮影
7/13 12:34
暫く急傾斜。
ミヤマシオガマ?
2019年07月13日 12:37撮影
1
7/13 12:37
ミヤマシオガマ?
時々ガスが抜けます。急傾斜はまだまだ続く。
2019年07月13日 12:40撮影
7/13 12:40
時々ガスが抜けます。急傾斜はまだまだ続く。
そして、この道スリップ地獄。ツチとガレと木の根のミックス。3回ほどスリップ。幸いお尻に泥は尽きませんでした・・・。
2019年07月13日 12:50撮影
7/13 12:50
そして、この道スリップ地獄。ツチとガレと木の根のミックス。3回ほどスリップ。幸いお尻に泥は尽きませんでした・・・。
ツツジがきれいに咲いてます。
2019年07月13日 13:07撮影
1
7/13 13:07
ツツジがきれいに咲いてます。
御小屋山到着。
2019年07月13日 13:11撮影
7/13 13:11
御小屋山到着。
この赤テープには導かれないように。分岐はここではなく。
2019年07月13日 13:11撮影
7/13 13:11
この赤テープには導かれないように。分岐はここではなく。
50mほど進んだ先にあります。
2019年07月13日 13:11撮影
7/13 13:11
50mほど進んだ先にあります。
ここからは軽快なトレイル。一気に下ります。
2019年07月13日 13:15撮影
7/13 13:15
ここからは軽快なトレイル。一気に下ります。
笹が出てきたらもう少し。
2019年07月13日 13:30撮影
7/13 13:30
笹が出てきたらもう少し。
登山口到着。
2019年07月13日 13:31撮影
7/13 13:31
登山口到着。
ここからは別荘地のロードです。
2019年07月13日 13:32撮影
7/13 13:32
ここからは別荘地のロードです。
そう、ロードの急傾斜・・・。足が・・・。
2019年07月13日 13:35撮影
7/13 13:35
そう、ロードの急傾斜・・・。足が・・・。
因みに、舗装路出てからも要所に標識があるので迷うことはないです。
2019年07月13日 13:37撮影
7/13 13:37
因みに、舗装路出てからも要所に標識があるので迷うことはないです。
下山完了。今回初導入となったFenix5X。6時間強のログ&ナビでバッテリー残66%。コレなら1泊2日行けますね。
2019年07月13日 14:23撮影
7/13 14:23
下山完了。今回初導入となったFenix5X。6時間強のログ&ナビでバッテリー残66%。コレなら1泊2日行けますね。
J&Nさんでお風呂に入ってからバスで茅野駅へ。予報通り、山頂側は厚いガスに覆われてました。
2019年07月13日 15:10撮影
7/13 15:10
J&Nさんでお風呂に入ってからバスで茅野駅へ。予報通り、山頂側は厚いガスに覆われてました。

装備

MYアイテム
tattyan0924
重量:0.40kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 針金 日焼け止め 保険証 時計 タオル カメラ

感想

週末ばかり雨が降り続け、山に行けず・・・。
なんとか3連休の初日だけは天気が持ちそう。
景色がだめならトレーニングついでに花も見たいい思い、八が岳にコマクサを見に行くことにしました。

残念ながら、終始ガスにまかれ、コマクサも時期が早いと悲しい結末に。
まあ、こんな時もあるさと気楽に歩くことにしましたが、横岳周辺では色とりどりのお花に歓迎され、テンションアップ。
赤岳では諦めていた富士山も写真に収めることができ、楽しめた山行でした。

また、今回も目的の一つでもあったFenix5Xのテストも良好。
ログの精度も良く、バッテリーの持ちもいい為これからいい相棒となってくれそうです。

一方で、またもや高山病?っぽい状態になってしまい、中盤以降バテバテに。
一応、心拍データは常にチェックしながら動いていたのですが、2300m以降で明らかに運動量に対して心拍が上がりやすくなり、途中からバテバテに。

今は150〜160bpmを目安にスピード調整していたのですが、ちょっと高すぎるのかな?このあたりは今後の課題となりそうです。

景色は残念でしたが、お花が楽しめた南八が岳。
次は景色を楽しみに、天気のいい日に北八ヶ岳に遊びに行こうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1138人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら