ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1928087
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

茶臼岳・光岳・上河内岳・聖岳・赤石岳

2019年07月12日(金) 〜 2019年07月15日(月)
 - 拍手
ryosk_hs その他1人
GPS
74:25
距離
54.4km
登り
5,790m
下り
5,611m

コースタイム

1日目
山行
9:56
休憩
1:53
合計
11:49
5:45
36
沼平
6:21
6:22
30
6:52
6:52
42
7:34
7:47
64
8:51
9:16
92
10:48
11:41
28
12:09
12:11
32
12:43
12:43
20
13:03
13:04
16
13:20
13:20
64
14:24
14:33
48
15:21
15:21
67
16:28
16:28
15
16:43
16:50
11
17:01
17:01
12
17:13
17:13
10
17:23
17:25
9
2日目
山行
8:19
休憩
0:27
合計
8:46
3:02
58
4:00
4:06
55
5:01
5:04
84
6:28
6:30
37
7:07
7:17
17
7:34
7:38
142
10:00
10:02
36
10:38
10:38
63
11:41
11:41
7
11:48
3日目
山行
7:16
休憩
1:27
合計
8:43
6:12
3
6:15
6:15
16
6:31
6:31
40
7:11
7:11
45
7:56
7:58
16
8:14
8:15
10
8:25
8:29
67
9:36
10:06
6
10:12
10:12
24
10:36
10:36
35
11:11
11:11
13
11:55
12:42
40
13:22
13:22
86
14:48
14:51
4
4日目
山行
2:35
休憩
0:15
合計
2:50
5:23
5:24
6
5:43
5:48
29
6:17
6:17
13
6:30
6:39
51
7:30
7:30
40
天候 ほとんど雨。稜線は強風。一瞬だけの晴れ間あり。
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路は竹橋から毎日アルペン号にて沼平入り。
復路は椹島から東海フォレストの送迎バスで畑薙臨時駐車場まで。そこから静鉄バスで静岡駅まで。あとは新幹線で東京へ。

アルペン号と静鉄バスは要予約。
東海フォレストは指定山小屋に宿泊であれば乗車可能。予約は不要。受付順なので早めに。
コース状況/
危険箇所等
沢付近ではヒルに要注意。
ぬかるみやスリッピーな路面、稜線の強風に備えるべし。トラバースは谷側崩れやすい箇所もあるので慎重に。

水場は豊富。天気にもよるが行動中は1Lキープできれば十分。

ガレ場ザレ場の下りはスピード出過ぎないように。
その他周辺情報 沼平にはトイレなし。

下山後は椹島ロッジにてお風呂500円。9時から。
リンスインシャンプー、ボディソープあり。
出発前にオソンさんに遭遇。
2019年07月11日 21:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/11 21:50
出発前にオソンさんに遭遇。
畑薙方面のアルペン号は広々快適。高級感漂わせてる割にコンセントないのが非常に残念。
2019年07月11日 22:47撮影
7/11 22:47
畑薙方面のアルペン号は広々快適。高級感漂わせてる割にコンセントないのが非常に残念。
沼平。
2019年07月12日 05:41撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 5:41
沼平。
ゲート脇を通ってスタート。
2019年07月12日 05:41撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 5:41
ゲート脇を通ってスタート。
しばらく進むと畑薙大吊橋。
2019年07月12日 06:06撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 6:06
しばらく進むと畑薙大吊橋。
大吊橋入口。
2019年07月12日 06:13撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 6:13
大吊橋入口。
定員15人。
2019年07月12日 06:13撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 6:13
定員15人。
情報通り揺れるのではしゃぎ過ぎないように。
2019年07月12日 06:16撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 6:16
情報通り揺れるのではしゃぎ過ぎないように。
ヤレヤレ。
2019年07月12日 06:47撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 6:47
ヤレヤレ。
同じバスのお兄さん。初日は聖平小屋までとのこと。まさかの最終日には椹島で再会!
2019年07月12日 06:58撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 6:58
同じバスのお兄さん。初日は聖平小屋までとのこと。まさかの最終日には椹島で再会!
丸太橋(仮)。昨年の台風で流された橋の代わりに設置された模様。ヒルに注意。
2019年07月12日 06:59撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 6:59
丸太橋(仮)。昨年の台風で流された橋の代わりに設置された模様。ヒルに注意。
1000m。
2019年07月12日 07:02撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 7:02
1000m。
2号橋。
2019年07月12日 07:05撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 7:05
2号橋。
橋3本目。ここも流された模様。
2019年07月12日 07:10撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 7:10
橋3本目。ここも流された模様。
滑るので慎重に。
2019年07月12日 07:20撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 7:20
滑るので慎重に。
水場あり。
2019年07月12日 07:21撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 7:21
水場あり。
4号橋。
2019年07月12日 07:24撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 7:24
4号橋。
ウソッコ沢小屋。
2019年07月12日 07:30撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 7:30
ウソッコ沢小屋。
思ったより綺麗。
2019年07月12日 07:36撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 7:36
思ったより綺麗。
ここも流された代わりの橋?
2019年07月12日 07:41撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 7:41
ここも流された代わりの橋?
水量豊富。
2019年07月12日 07:42撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 7:42
水量豊富。
1300m。
2019年07月12日 07:56撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 7:56
1300m。
頑張る!
2019年07月12日 08:13撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 8:13
頑張る!
中の段。
2019年07月12日 08:15撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 8:15
中の段。
頑張る!
2019年07月12日 08:33撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 8:33
頑張る!
横窪峠。本来のルートは分岐を右手に進むが、崩壊により左手へ。
2019年07月12日 08:37撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 8:37
横窪峠。本来のルートは分岐を右手に進むが、崩壊により左手へ。
横窪沢小屋手前の丸太橋。
2019年07月12日 08:43撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 8:43
横窪沢小屋手前の丸太橋。
横窪沢小屋。
2019年07月12日 08:44撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 8:44
横窪沢小屋。
小屋は営業前だが、お茶をいただく。有り難い。
2019年07月12日 08:46撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 8:46
小屋は営業前だが、お茶をいただく。有り難い。
1700m。
2019年07月12日 09:23撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 9:23
1700m。
もうすぐベンチ。
2019年07月12日 09:41撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 9:41
もうすぐベンチ。
ベンチ。
2019年07月12日 09:44撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 9:44
ベンチ。
1900m。
2019年07月12日 09:49撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 9:49
1900m。
横窪と茶臼の中間地点。
2019年07月12日 09:58撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 9:58
横窪と茶臼の中間地点。
水場あり。
2019年07月12日 10:00撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 10:00
水場あり。
もうちょい。
2019年07月12日 10:14撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 10:14
もうちょい。
樺段。
2019年07月12日 10:16撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 10:16
樺段。
2200m。
2019年07月12日 10:24撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 10:24
2200m。
頑張る!
2019年07月12日 10:41撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 10:41
頑張る!
茶臼小屋に到着。雨でびしょ濡れ。2階で休憩。
2019年07月12日 10:45撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 10:45
茶臼小屋に到着。雨でびしょ濡れ。2階で休憩。
分岐。
2019年07月12日 11:48撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 11:48
分岐。
茶臼岳。
2019年07月12日 12:07撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 12:07
茶臼岳。
南アの標柱はこのタイプが多い。
2019年07月12日 12:08撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 12:08
南アの標柱はこのタイプが多い。
仁田池。
2019年07月12日 12:22撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 12:22
仁田池。
木道滑るので注意。
2019年07月12日 12:23撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 12:23
木道滑るので注意。
希望峰。
2019年07月12日 12:39撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 12:39
希望峰。
仁田岳へ。
2019年07月12日 12:55撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 12:55
仁田岳へ。
デポして肩が軽い。
2019年07月12日 12:55撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 12:55
デポして肩が軽い。
仁田岳。
2019年07月12日 12:57撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 12:57
仁田岳。
少し晴れ間が。
2019年07月12日 12:58撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 12:58
少し晴れ間が。
稜線も。
2019年07月12日 12:58撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 12:58
稜線も。
易老岳。
2019年07月12日 14:20撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 14:20
易老岳。
樹林帯の中に看板あり。
2019年07月12日 14:22撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 14:22
樹林帯の中に看板あり。
三吉平。
2019年07月12日 15:14撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 15:14
三吉平。
静高平。
2019年07月12日 16:00撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 16:00
静高平。
水は豊富。
2019年07月12日 16:00撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 16:00
水は豊富。
イザルガ岳。
2019年07月12日 16:23撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/12 16:23
イザルガ岳。
木道を進む。
2019年07月12日 16:31撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 16:31
木道を進む。
ようやく光岳小屋。
2019年07月12日 16:38撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 16:38
ようやく光岳小屋。
小屋のおじさんとは大して絡まなかったけどいい人。
2019年07月12日 16:40撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 16:40
小屋のおじさんとは大して絡まなかったけどいい人。
稜線もよく見える。
2019年07月12日 16:54撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 16:54
稜線もよく見える。
光岳。
2019年07月12日 16:57撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/12 16:57
光岳。
このタイプ。
2019年07月12日 16:58撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/12 16:58
このタイプ。
三角点。旧字体でシブい。
2019年07月12日 17:01撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/12 17:01
三角点。旧字体でシブい。
歩いてきた稜線がよく見える。
2019年07月12日 17:01撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/12 17:01
歩いてきた稜線がよく見える。
光石!今回のお天気ピーク!
2019年07月12日 17:08撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/12 17:08
光石!今回のお天気ピーク!
簡単に登れる。
2019年07月12日 17:10撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/12 17:10
簡単に登れる。
BLACK BRICKのアロハシャツデビュー!
2019年07月12日 17:24撮影 by  iPhone 7, Apple
7/12 17:24
BLACK BRICKのアロハシャツデビュー!
小屋に戻る。
2019年07月12日 17:29撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/12 17:29
小屋に戻る。
ミキクロタシェルター。
2019年07月12日 19:11撮影 by  iPhone 7, Apple
7/12 19:11
ミキクロタシェルター。
富士山見えた!
2019年07月13日 07:28撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/13 7:28
富士山見えた!
茶臼小屋に戻ってくる。
2019年07月13日 07:28撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/13 7:28
茶臼小屋に戻ってくる。
2階の窓からも富士山。
2階の窓からも富士山。
聖岳方面へ。
2019年07月13日 08:52撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/13 8:52
聖岳方面へ。
テント張りたくなる広場。
2019年07月13日 09:06撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/13 9:06
テント張りたくなる広場。
上河内岳へ。
2019年07月13日 09:20撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/13 9:20
上河内岳へ。
聖平小屋を確認。
2019年07月13日 09:35撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/13 9:35
聖平小屋を確認。
ガレが多くなる。
2019年07月13日 09:35撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/13 9:35
ガレが多くなる。
ライチョウさん遭遇。子連れ。
2019年07月13日 09:50撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/13 9:50
ライチョウさん遭遇。子連れ。
上河内岳。
2019年07月13日 09:56撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/13 9:56
上河内岳。
このタイプ。
2019年07月13日 09:56撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/13 9:56
このタイプ。
靴ボロボロ。
2019年07月13日 09:56撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/13 9:56
靴ボロボロ。
残雪も少々。爪は不要。
2019年07月13日 10:21撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/13 10:21
残雪も少々。爪は不要。
南岳。
2019年07月13日 10:32撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/13 10:32
南岳。
迫力ある崩壊面。
2019年07月13日 10:45撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/13 10:45
迫力ある崩壊面。
鹿さんにはこの先で遭遇。
2019年07月13日 10:46撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/13 10:46
鹿さんにはこの先で遭遇。
聖平のテン場は張りやすい。
2019年07月13日 11:43撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/13 11:43
聖平のテン場は張りやすい。
聖平小屋。
2019年07月13日 11:44撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/13 11:44
聖平小屋。
テントを片付けるとヒル。
2019年07月14日 05:44撮影 by  iPhone 7, Apple
7/14 5:44
テントを片付けるとヒル。
小聖岳。
2019年07月14日 07:04撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/14 7:04
小聖岳。
前聖岳。
2019年07月14日 07:51撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/14 7:51
前聖岳。
前聖岳こっちのタイプも。
2019年07月14日 07:53撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/14 7:53
前聖岳こっちのタイプも。
奥聖岳。
2019年07月14日 08:09撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/14 8:09
奥聖岳。
兎岳避難小屋。ここに泊まるのはなるべく避けたい。
2019年07月14日 09:32撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/14 9:32
兎岳避難小屋。ここに泊まるのはなるべく避けたい。
兎岳。
2019年07月14日 10:06撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/14 10:06
兎岳。
小兎岳。
2019年07月14日 10:32撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/14 10:32
小兎岳。
中盛丸山。
2019年07月14日 11:07撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/14 11:07
中盛丸山。
百間洞山の家。
2019年07月14日 11:49撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/14 11:49
百間洞山の家。
ヒャッケンボラです。
2019年07月14日 11:51撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/14 11:51
ヒャッケンボラです。
再び遭遇。
2019年07月14日 13:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/14 13:35
再び遭遇。
ガスに残雪でルートを見失いがち。現在地をよく確認。
2019年07月14日 14:40撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/14 14:40
ガスに残雪でルートを見失いがち。現在地をよく確認。
赤石岳避難小屋。
2019年07月14日 14:47撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/14 14:47
赤石岳避難小屋。
SO COOL!!
2019年07月15日 05:16撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/15 5:16
SO COOL!!
赤石岳。
2019年07月15日 05:19撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 5:19
赤石岳。
小屋を見下ろす。
2019年07月15日 05:19撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 5:19
小屋を見下ろす。
三角点。
2019年07月15日 05:19撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 5:19
三角点。
富士見平。
2019年07月15日 06:09撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 6:09
富士見平。
確かに平ら。
2019年07月15日 06:09撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 6:09
確かに平ら。
赤石小屋。
2019年07月15日 06:25撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 6:25
赤石小屋。
歩荷返し。
2019年07月15日 06:54撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 6:54
歩荷返し。
晴れてきた!
2019年07月15日 07:57撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 7:57
晴れてきた!
階段を下りて道路に一旦出る。
2019年07月15日 08:03撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 8:03
階段を下りて道路に一旦出る。
椹島に到着。
2019年07月15日 08:06撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 8:06
椹島に到着。
大倉喜八郎の記念碑。
2019年07月15日 08:06撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 8:06
大倉喜八郎の記念碑。
社。
2019年07月15日 08:07撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 8:07
社。
大倉さん紹介。
2019年07月15日 08:09撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 8:09
大倉さん紹介。
植樹された三本の木。
2019年07月15日 08:09撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 8:09
植樹された三本の木。
椹島ロッジ。
2019年07月15日 08:15撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 8:15
椹島ロッジ。
からあげ丼最高!
2019年07月15日 09:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/15 9:59
からあげ丼最高!

装備

個人装備
キャップ バラクラバ 下着 靴下 インナー Tシャツ 半袖シャツ 中間着 インサレーション 雨具 タイツ ショーツ ロングパンツ 腹巻き 着替え ヘルメット トレランシューズ グローブ バックパック サコッシュ ストック ヘッドランプ 地図 行程表 コンパス スタッフサック 簡易ロープ 安全環付カラビナ バンジーコード 火器類&燃料(ガス・固形・アルコール) クッカー カトラリー 食料 行動食 飲料 ウォーターボトル 炊飯用コジー テント・シェルター ペグ&ミニカラビナ グランドシート マット シュラフカバー ランタン 眼鏡 腕時計 スマホ バッテリー 充電ケーブル イヤホン アイマスク&耳栓 メモ帳&ペン カメラ&電池 電池(単4) 爪切り 歯ブラシ 速乾タオル てぬぐい トイレットペーパー 虫除け 温度計 常備薬 ヒーター ファーストエイドキット 浄水器 ココヘリ 保険証 ソーイングセット
備考 靴よく頑張ってくれた!
サンダル欲しい!
この時期は荷物重めでももうちょい備えたい!

感想

海の日連休を利用し、南ア縦走を計画。
アクセスの良さと時間の都合から、沼平スタートで光岳を踏み、そこから北上することに。

予報はあてにならず一瞬だけ晴れるときはあっても、基本的にずっと雨。稜線はガスって視界不良。それでも楽しめたのは小屋の方々の優しさあってのもの。特に赤石岳避難小屋の皆さんのおかげ!

【1日目:沼平〜光岳小屋】
ゲート脇を通り、畑薙大吊橋までしばし砂利の林道歩き。吊橋は情報通りのスリルを楽しめる。

その後は丸太橋やら吊橋やらで渡渉せずに渡れるものの、丸太は沢との距離が近いのでヒルの襲撃に備えるべし。友人はくるぶしをやられた模様。

横窪沢小屋は営業前だったが、お茶を出してくれたりと優しさ溢れるおじちゃん達で元気がもらえる。水は豊富なので補給も可。

茶臼小屋も営業前だがカップラーメンなどは購入可。ただし荷揚げ前なので昨年のもの。ここも沢で補給可。

茶臼岳付近はガスってルートを見失いやすいので、現在地をこまめに確認。先に進んで仁田岳へは希望峰でデポしてピストン。
易老岳の看板は樹林帯の中なので、ちょっと見つけづらい。
静高平は本日最後の補給ポイント。イザルガ岳へも分岐でデポしピストン。
あとは木道を歩き、光岳小屋まで。

光岳小屋でテン泊受付を済まし、光岳、光石へピストン。このときの晴れ間が今回のピーク。歩いてきた稜線が美しかった。

戻って設営し、早々に就寝。

【2日目:光岳小屋〜聖平小屋】
ちょっと寝不足気味。風が思いの外強く、シェルターだけでは物足りなかった。

まずは昨日歩いた茶臼方面へと戻る。
3時に出発、ヘッデンに頼りガレ場を下るので慎重に。

茶臼岳手前では強風。サコッシュに挟んでた地図が飛ばされてピンチ。渡渉用にと持参していたロープで何とかレスキュー。

体が重くあくびも止まらないので茶臼小屋に一旦避難。10分ほど仮眠して復活。聖平へと向かう。

途中、上河内岳に立寄り、雷鳥さんにも遭遇。子連れは初めて。

聖平小屋へは昼前に到着するも、もう今日はおしまいに。テン泊受付し、小屋のおじちゃんの優しさで昼食ゲット!

することもないし電波も入らないので昼寝。飯食って明日の予定を考えて早々に就寝。夜中は雨が降り続くも今日は友人のテントに潜り込んだのでぐっすり。

【3日目:聖平小屋〜赤石岳避難小屋】
外の気配で目を覚ましテントから出るも、雨は止む気配なし。椹島に向かって下山するお客さんが大半の模様。我々は行けるとこまでととりあえず聖岳を目指すことに。

途中、小聖岳で引き返してきた方もいたが、前聖岳には数名。奥聖方面にも何人か。強風には違いないが、思ってたよりは耐えられるほどで、意を決して先へと進むことに。

赤石方面からの登山客とのすれ違いは元気と勇気をもらえて嬉しかった!
兎岳避難小屋はバラック小屋なので、本当に避難するとき以外は泊まりたくないのが本音。少し休ませてもらった後は百間洞(ボラ)を目指す。

小屋に着いて昼飯休憩。東海フォレスト系列の小屋では荷揚げが完了し、食事提供も可能になったとのこと。ちなみに聖平はまだヘリが来ず、ご飯味噌汁漬物のみ。

あとは目的の赤石岳避難小屋まで登るのみ。
途中雪渓もあったが、難なくクリア。ただしガスって方角を見失いがちなので要注意。

小屋では至れり尽くせりの最高の時間!名物主人のエノキダさんに南アの登山史やら星座やら写真の撮り方やら七夕ネタやら、モテ術を教わる楽しいひととき。ちえこさんのハーモニカもとても素敵で感動した。ボッカのおじちゃんや他のボランティアスタッフのお兄さんも気さくで楽しく、みんながここに集まるのも納得。
素晴らしい時間を有難うございます!また遊びに来ます!

【4日目:赤石岳避難小屋〜椹島ロッジ】
隣のおっちゃんのイビキがうるさすぎて寝不足が心配だったが、何とか朝まで乗り切った。

早々に準備し、小屋を出発するおばちゃん達に遅れること1時間。今日は下りるだけと気持ちは楽。のんびりと支度をして出発。エノキダさんと記念に写真を撮り、雨の中まずは赤石岳山頂を目指す。小屋からはものの5分足らず。天気がいい日にまた来たい。

そこからは怒涛の下り。疲れも溜まってるせいか非常によく滑る。岩で滑り、木の根で滑り、しまいにはトラバースで踏み外しそうになる。それでも何とか踏ん張り3時間切ってのゴール。

椹島ロッジでシャワーを浴びてしばし暇つぶし。
畑薙ダムまでのバス、そこから乗り継いで静岡駅までバス。圏外がほとんどなので予めビデオをダウンロードすべし。

あとは新幹線で東京へGO!

南ア縦走、天気には恵まれなかったが素敵な小屋の人々に触れ合えて良き山行となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:775人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら