ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2015982
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

宝篋山

2019年09月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:54
距離
6.9km
登り
479m
下り
476m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:51
休憩
0:32
合計
3:23
6:10
82
7:32
8:04
32
8:36
8:36
57
天候 曇りのち通り雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小田休憩所駐車場
コース状況/
危険箇所等
台風一過の割りにはしっかり整備されており無問題
その他周辺情報 にんたまラーメンくらいしかないような(笑)
おはようございまーす
本日は地元の低山、宝篋山
三つの登山コースの起点である小田休憩所駐車場よりスタート
駐車場脇の農道を、極楽寺コースと常願寺コース方面へ向かいます
2019年09月14日 06:11撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 6:11
おはようございまーす
本日は地元の低山、宝篋山
三つの登山コースの起点である小田休憩所駐車場よりスタート
駐車場脇の農道を、極楽寺コースと常願寺コース方面へ向かいます
しばらくすると常願寺コースと極楽寺コースの分岐に
往路に極楽寺コース、復路を常願寺コースで参ります
2019年09月14日 06:13撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 6:13
しばらくすると常願寺コースと極楽寺コースの分岐に
往路に極楽寺コース、復路を常願寺コースで参ります
台風で薙ぎ倒されたらしき稲穂が痛ましいですね
2019年09月14日 06:14撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 6:14
台風で薙ぎ倒されたらしき稲穂が痛ましいですね
しばし田んぼ道が続くので、コース指標がところどころに出てきます
2019年09月14日 06:17撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 6:17
しばし田んぼ道が続くので、コース指標がところどころに出てきます
五輪塔と本道の分岐
数百メートルで合流しますが、なんとなく本道へ
2019年09月14日 06:22撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 6:22
五輪塔と本道の分岐
数百メートルで合流しますが、なんとなく本道へ
ヘンゼルとグレーテルが森へ捨てられに行くかのような、鬱蒼とした闇が
2019年09月14日 06:22撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 6:22
ヘンゼルとグレーテルが森へ捨てられに行くかのような、鬱蒼とした闇が
中に入ってみると、曇り空にしてはさほどでもないです
2019年09月14日 06:24撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 6:24
中に入ってみると、曇り空にしてはさほどでもないです
極楽寺コースは沢沿いなので、このような小さな渡渉がいくつもあります
2019年09月14日 06:25撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 6:25
極楽寺コースは沢沿いなので、このような小さな渡渉がいくつもあります
慈悲の滝見ようと思ってたのに、ボンヤリしてて本道を真っ直ぐ進んでしまいました😅
2019年09月14日 06:25撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 6:25
慈悲の滝見ようと思ってたのに、ボンヤリしてて本道を真っ直ぐ進んでしまいました😅
沢沿いを歩くのは奥入瀬以来
涼を感じる事が出来るので好き〜
2019年09月14日 06:30撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 6:30
沢沿いを歩くのは奥入瀬以来
涼を感じる事が出来るので好き〜
小さな名もなき滝がたくさんあります
2019年09月14日 06:33撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 6:33
小さな名もなき滝がたくさんあります
名のある滝もいくつかございまして
2019年09月14日 06:38撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 6:38
名のある滝もいくつかございまして
こころの滝
というよりも、パックマン岩のが気になる(笑)
※岩は正式名称ではありません、勝手に名付けました
2019年09月14日 06:38撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 6:38
こころの滝
というよりも、パックマン岩のが気になる(笑)
※岩は正式名称ではありません、勝手に名付けました
こころを洗いましょう
2019年09月14日 06:39撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 6:39
こころを洗いましょう
二つ岩分岐
沢沿いを歩く新沢ルートと山ルートの本道に分かれます
2019年09月14日 06:41撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 6:41
二つ岩分岐
沢沿いを歩く新沢ルートと山ルートの本道に分かれます
おでんの具
2019年09月14日 06:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/14 6:45
おでんの具
うーん🤔
水量が乏しいかな?
2019年09月14日 06:46撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 6:46
うーん🤔
水量が乏しいかな?
まあでも景観は荒々しく、素晴らしい
2019年09月14日 06:46撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 6:46
まあでも景観は荒々しく、素晴らしい
本当にありがとうございます🙇🏻‍♂️
2019年09月14日 06:50撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 6:50
本当にありがとうございます🙇🏻‍♂️
ちょっと空が開けた場所に出たら、小雨が降ってきました
2019年09月14日 06:52撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 6:52
ちょっと空が開けた場所に出たら、小雨が降ってきました
雨が気になるので山頂へ急ぎます
2019年09月14日 06:54撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 6:54
雨が気になるので山頂へ急ぎます
雨粒が大きくなってきたので、ワニ岩前で雨具装着、ザックにレインカバーもつけました
2019年09月14日 06:55撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 6:55
雨粒が大きくなってきたので、ワニ岩前で雨具装着、ザックにレインカバーもつけました
濡れてくると、好きな岩場も瞬時で嫌いになりますね…(笑)
2019年09月14日 07:02撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 7:02
濡れてくると、好きな岩場も瞬時で嫌いになりますね…(笑)
岩場抜けたら拍子抜けするほど緩やかな山道に
2019年09月14日 07:03撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 7:03
岩場抜けたら拍子抜けするほど緩やかな山道に
このようなベンチもあちこちにありました
2019年09月14日 07:04撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 7:04
このようなベンチもあちこちにありました
純平歩道は三つの登山コースを繋ぐトラバース路ですが、極楽寺コースからだと小田城コースへも常願寺コースへも標高を下げての合流になるので、物好きしか通らないかも
2019年09月14日 07:07撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 7:07
純平歩道は三つの登山コースを繋ぐトラバース路ですが、極楽寺コースからだと小田城コースへも常願寺コースへも標高を下げての合流になるので、物好きしか通らないかも
大岩群に入ります
山頂まであと少し
2019年09月14日 07:12撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 7:12
大岩群に入ります
山頂まであと少し
こぶしの森は経由せず
2019年09月14日 07:15撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 7:15
こぶしの森は経由せず
富士山を望める岩か!
2019年09月14日 07:16撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 7:16
富士山を望める岩か!
と、思わせての、形が富士山な岩です
2019年09月14日 07:16撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 7:16
と、思わせての、形が富士山な岩です
高原のように開けてきました
登山道というより、どうみても車の轍です
2019年09月14日 07:20撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 7:20
高原のように開けてきました
登山道というより、どうみても車の轍です
※どこぞのリゾート地ではありません
2019年09月14日 07:21撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 7:21
※どこぞのリゾート地ではありません
※茨城県の小さな山の中です
2019年09月14日 07:21撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 7:21
※茨城県の小さな山の中です
山頂に程近い、常願寺コースと極楽寺コースの分岐
2019年09月14日 07:21撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 7:21
山頂に程近い、常願寺コースと極楽寺コースの分岐
昔、山城があったようです
2019年09月14日 07:23撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 7:23
昔、山城があったようです
山頂直下のバイオトイレ
貯水タンクは切迫してないので、帰りに寄ります
2019年09月14日 07:27撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 7:27
山頂直下のバイオトイレ
貯水タンクは切迫してないので、帰りに寄ります
山頂まで100メートルの標識が
2019年09月14日 07:27撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 7:27
山頂まで100メートルの標識が
巻き道もありますが、雨なので車道に出ました
2019年09月14日 07:29撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 7:29
巻き道もありますが、雨なので車道に出ました
諸々の通信塔
この施設があるからか、山頂までは一応林道が通ってます
自転車での通行も可能らしいですが、見たことないかも
2019年09月14日 07:30撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 7:30
諸々の通信塔
この施設があるからか、山頂までは一応林道が通ってます
自転車での通行も可能らしいですが、見たことないかも
天気に恵まれれば、あっちに富士山が見えるはず🗻
2019年09月14日 07:30撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 7:30
天気に恵まれれば、あっちに富士山が見えるはず🗻
雨の中、失礼しまーす
2019年09月14日 07:31撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 7:31
雨の中、失礼しまーす
宝篋山、とうちゃこ〜
2019年09月14日 07:31撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 7:31
宝篋山、とうちゃこ〜
三角点はありませーん
最高点には塔が建っております
2019年09月14日 07:32撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 7:32
三角点はありませーん
最高点には塔が建っております
この天気なので、誰も居りませなんだ
山頂踏む人は数名居ましたが、天気が天気なので皆さっさと下りて行きます
2019年09月14日 07:32撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 7:32
この天気なので、誰も居りませなんだ
山頂踏む人は数名居ましたが、天気が天気なので皆さっさと下りて行きます
お隣の筑波山、まったく見えません
2019年09月14日 07:32撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 7:32
お隣の筑波山、まったく見えません
忍性 is 誰…(失礼)
2019年09月14日 08:02撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 8:02
忍性 is 誰…(失礼)
バイオトイレ、とても綺麗
ここで雨具装着を脱ぎました
2019年09月14日 08:06撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 8:06
バイオトイレ、とても綺麗
ここで雨具装着を脱ぎました
立ちション器?も設置されてましたが故障してるのか使用禁止でした
そして誰か男体山の登拝御守りを落とした方がいるようですよ!😵
2019年09月14日 08:12撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 8:12
立ちション器?も設置されてましたが故障してるのか使用禁止でした
そして誰か男体山の登拝御守りを落とした方がいるようですよ!😵
常願寺コースと極楽寺コースの下り分岐
左の常願寺コースで下りますよ〜
2019年09月14日 08:17撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 8:17
常願寺コースと極楽寺コースの下り分岐
左の常願寺コースで下りますよ〜
雨止んだけど、厚い雲で視界は良くないままです
2019年09月14日 08:19撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 8:19
雨止んだけど、厚い雲で視界は良くないままです
天気の良い日に、ここで食事したみが湧いてきますね
2019年09月14日 08:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/14 8:19
天気の良い日に、ここで食事したみが湧いてきますね
高原もどきを抜けて細い山道に入ろうとしたとき、左の木の向こうからデッカい雄猪が転がり落ちてきて、ものすごい勢いで森の中へ戻って行きました
2019年09月14日 08:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/14 8:20
高原もどきを抜けて細い山道に入ろうとしたとき、左の木の向こうからデッカい雄猪が転がり落ちてきて、ものすごい勢いで森の中へ戻って行きました
一瞬のことで唖然としつつ、最近山に入ると遭いたくない動物にしか遭遇しない…
そして先を進むと、猪どもがほっこり返したっぽい跡があちこちに在るし…
2019年09月14日 08:22撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 8:22
一瞬のことで唖然としつつ、最近山に入ると遭いたくない動物にしか遭遇しない…
そして先を進むと、猪どもがほっこり返したっぽい跡があちこちに在るし…
気を取り直して、宝篋山と尖浅間山のプチ縦走路を辿ります
2019年09月14日 08:24撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 8:24
気を取り直して、宝篋山と尖浅間山のプチ縦走路を辿ります
こならと山桜の合体木だそうです
絡まってるだけのような
2019年09月14日 08:30撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 8:30
こならと山桜の合体木だそうです
絡まってるだけのような
程なくして、尖浅間山頂とうちゃこ
景観はありませぬ
2019年09月14日 08:36撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 8:36
程なくして、尖浅間山頂とうちゃこ
景観はありませぬ
長長坂のはじまり、はじまり〜
2019年09月14日 08:39撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 8:39
長長坂のはじまり、はじまり〜
雨止んでよかった…
道がガチガチに踏み固められており、これが濡れるとつるつるよく滑り台になるので
2019年09月14日 08:40撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 8:40
雨止んでよかった…
道がガチガチに踏み固められており、これが濡れるとつるつるよく滑り台になるので
極楽寺コースとは違う沢沿いになります
2019年09月14日 08:59撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 8:59
極楽寺コースとは違う沢沿いになります
極楽寺コースほどではないですが、滝もいくつかあります
2019年09月14日 08:59撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 8:59
極楽寺コースほどではないですが、滝もいくつかあります
沢沿いと本道の分岐
沢は登りで充分堪能したので、山道の本道へ
2019年09月14日 09:09撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 9:09
沢沿いと本道の分岐
沢は登りで充分堪能したので、山道の本道へ
これから登るらしき何組かとすれ違いました
ソロも数人いました
道が広く整備されてることや、筑波山よりもマイナーなので混雑も緩和なこともあり、トレランの人が多い印象
2019年09月14日 09:10撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 9:10
これから登るらしき何組かとすれ違いました
ソロも数人いました
道が広く整備されてることや、筑波山よりもマイナーなので混雑も緩和なこともあり、トレランの人が多い印象
舗装路に出ました
2019年09月14日 09:20撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 9:20
舗装路に出ました
ガッツリ開けて田んぼ道へ
2019年09月14日 09:21撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 9:21
ガッツリ開けて田んぼ道へ
振り返っての宝篋山
こうして見ると平たい山じゃのう(笑)
2019年09月14日 09:23撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 9:23
振り返っての宝篋山
こうして見ると平たい山じゃのう(笑)
実るほど頭を垂れる稲穂かな
奥にははざ掛けされた稲穂が見えます
2019年09月14日 09:24撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 9:24
実るほど頭を垂れる稲穂かな
奥にははざ掛けされた稲穂が見えます
電気柵、注意!
2019年09月14日 09:28撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 9:28
電気柵、注意!
駐車場、とうちゃこ〜
出発時は10台もなかったのに、もう満車
さすが土曜日、こんな天気でもサクッと登れる低山は人気ですね
2019年09月14日 09:32撮影 by  iPhone 7, Apple
9/14 9:32
駐車場、とうちゃこ〜
出発時は10台もなかったのに、もう満車
さすが土曜日、こんな天気でもサクッと登れる低山は人気ですね
撮影機器:

感想

前回の山行からひと月も空いてしまったことや週末ということもあり、混雑を避けて筑波山ではなく宝篋山へ。
筑波山の半分しかないお手軽さも、夜勤付きの四連勤地獄が四回も続き、草臥れてる初老には丁度良い塩梅。

雨の予報ではなかったのに降り出したときは少し焦りましたが(何故なら悪天候を押してまで登りたい訳ではないから笑)、すでに半分以上登っていたので今さら引き返すのもかったるく、雨具を着て登りきりました。

頼みもしない土日連休(お気楽スカスカ平日休派)ですることもないし、混雑必至な道路事情の週末に遠征する元気もないので、最寄りの低山に登りました。
晴れ予報が前日曇りになり、雨の予報はなかったのに降ったのは残念無念でござる。まあしかし早寝早起き、早登山早下山、めでたしめでたし!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:903人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら