ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2084553
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

奥上州のゴキゲンな高原は錦秋の山並み盛り(#^^#)

2019年11月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:35
距離
15.1km
登り
811m
下り
811m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
1:06
合計
6:31
8:48
8:50
28
9:18
9:19
8
9:27
9:27
60
10:27
11:00
41
11:41
11:41
20
12:01
12:05
28
12:33
12:33
42
13:15
13:38
58
14:36
14:36
30
15:06
15:09
4
15:13
15:13
5
15:18
ゴール地点
天候 超快晴!
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【往路】
 自宅〜青梅IC〜(圏央道・関越道)〜嵐山PA(大爆仮眠)〜沼田IC〜玉原高原
 
【駐車場】
 センターハウス前(無料)
 20台くらい駐車できそう。8:00前の遅い時間にもかかわらず10台程度だったが、その後、一気に増えてきた。
   
【復路】
 玉原高原〜(望郷ライン)〜寄居山温泉・ほっこり湯※1〜道の駅・尾瀬かたしな※2
  
※1:日帰り温泉
※2:昨年7月にオープンしたばかりで、トイレも洗面も超きれいな最新版。
  ほっこりの湯のすぐ近くなので、湯上がり速攻飲みで直後爆睡!
  翌日は、日光の太郎山へ。
コース状況/
危険箇所等
【センターハウス(a)〜森林キャンプ場分岐】
 林道ゲート(常時通行止め)から入り、少し下ると登山口に至る。
 
【〜森林キャンプ場〜武尊山ルート合流点】
 山腹を斜めに上がるゆったりとした登山道。
 ゲレンデを横切り始めたら、まもなくキャンプ場。
 場内を上がれば登山ルートに合流。
  
【〜鹿俣山】
 スイッチバックの整備された登山道。
 時々、左手にゲレンデを見下ろすので、その中を歩いたほうが早そうに見えるが、さてどっちだろうか。
 ピーク手前でブナ平へのルートと合流する。
 
【〜ブナ平(ぶな地蔵)〜長沢三角点】
 ゆったり系の登山道を下る。
 途中でゲレンデを通過し、センターハウスへの分岐を通過してまもなくブナの森。
 少しだけ登り返し、森の尾根道の途中に三角点。
 
【〜尼ヶ禿山登山口】
 玉原湿原への分岐点で玉原越え起点側へ進み、すぐに林道へ登る。山中の終点(起点)が近い割には荒れていない。
 林道を進み、玉原湖方面の分岐点を尼ケ禿山方面(登り調側)へ進み、トンネルの手前が登山口になる。
 このトンネルの向こうが藤原湖側の谷になるが、格子戸が施錠されていて入れない。
 
【〜尼ヶ禿山〜玉原ダム湖畔】
 少しだけ沢状の道を過ぎると、山頂まで登り調。途中、少しだけ急坂だが、山頂まで快適な整備状況。
 ピークの少し手前で、迦葉山・玉原ダムへの分岐点があり、復路はここまでピストンして迦葉山方面へ進み、ゆったりした縦走路は2度程度登り返し、最終的に迦葉山との分岐をダム側に下る。
 途中、分岐点が1か所あるが、そちらは崩落中で通行止めになっている。
 
【〜玉原湿原入口(b)】
 湖畔からは林道(一般車通行止め区間)。
 武尊山が湖上に広がるポイントもある。
 展示小屋が見えたら湿原の入り口。
  
【〜玉原湿原〜(b)】
 木道を下り調で湿原へ向かう。入り口から脇を源流が流れているので、気分がそそられる。
 木道をぐるりと一周な散歩道。
 
【〜ぶなの湧き水〜(a)】
 林道を駐車場まで登る。
その他周辺情報 【日帰り温泉】
 最寄りは沼田か川場まで降りる。
 今回は、宿営地近くで入りたかったので、当初は奥日光を目指したが、食糧調達中に日が暮れると、前週までの深夜残業続きが急にダメージしてきて、柄にもなくマインドダウン。安価なことも相俟って、片品村の「ほっこりの湯」へ。
 湯舟は少し狭いが、その名の通りほっこりになれる(^^)
550円(シャンプー・ソープ等あり・露天無し)
  
【買い物】
 沼田市街まで店はないので、インターを降りたら済ませよう。
 (おススメ:ベイシア沼田店)
【センターハウス】
 あらま、間に合わなかったかー
2019年11月02日 08:41撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 8:41
【センターハウス】
 あらま、間に合わなかったかー
【センターハウス】
 では、中高年のパラダイス高原へ出発!
2019年11月02日 08:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 8:45
【センターハウス】
 では、中高年のパラダイス高原へ出発!
【森林キャンプ場分岐】
 各所に案内板があるよ
 (^^)
2019年11月02日 08:48撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/2 8:48
【森林キャンプ場分岐】
 各所に案内板があるよ
 (^^)
【〜森林キャンプ場】
 春に会いたいねぇ
2019年11月02日 09:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 9:03
【〜森林キャンプ場】
 春に会いたいねぇ
【〜森林キャンプ場】
 途中、何度かゲレンデを渡るけど、ここは整備が良すぎるようだね〜
2019年11月02日 09:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 9:12
【〜森林キャンプ場】
 途中、何度かゲレンデを渡るけど、ここは整備が良すぎるようだね〜
【キャンプ場最上部】
 さて、ここから山登り的な斜面になる。
2019年11月02日 09:22撮影 by  SC-02J, samsung
11/2 9:22
【キャンプ場最上部】
 さて、ここから山登り的な斜面になる。
【鹿俣山頂直下の分岐点】
 今季初めての霜との出会い。
 そろそろ冬の準備かな
 (^^)
2019年11月02日 10:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 10:23
【鹿俣山頂直下の分岐点】
 今季初めての霜との出会い。
 そろそろ冬の準備かな
 (^^)
【鹿俣山ピーク】
 蒼天の上信の山並みたち
 (^_^)ゞ 
2019年11月02日 10:29撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 10:29
【鹿俣山ピーク】
 蒼天の上信の山並みたち
 (^_^)ゞ 
【鹿俣山ピーク】
 寒かったのは登り始めだけだったなー
 (^_^;
2019年11月02日 10:32撮影 by  SC-02J, samsung
11/2 10:32
【鹿俣山ピーク】
 寒かったのは登り始めだけだったなー
 (^_^;
【鹿俣山ピーク】
 日差しが眩しい東南側は、霞の向こうに上毛の有名峰たち!
 \(^o^)/
 さて、何峰言えるかな〜
2019年11月02日 10:33撮影 by  SC-02J, samsung
11/2 10:33
【鹿俣山ピーク】
 日差しが眩しい東南側は、霞の向こうに上毛の有名峰たち!
 \(^o^)/
 さて、何峰言えるかな〜
【〜ぶな平】
 台風の仕業?
 股裂きになってる・・・
 (^0^;)
2019年11月02日 11:08撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 11:08
【〜ぶな平】
 台風の仕業?
 股裂きになってる・・・
 (^0^;)
【〜ぶな平】
 山頂近くまでゲレンデがある。
 ここは快適そう。
 久々にスキーをやりたくなったな〜
2019年11月02日 11:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 11:09
【〜ぶな平】
 山頂近くまでゲレンデがある。
 ここは快適そう。
 久々にスキーをやりたくなったな〜
【〜ぶな平】
 お、朝日岳がのぞいてる
 (^^)
2019年11月02日 11:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 11:11
【〜ぶな平】
 お、朝日岳がのぞいてる
 (^^)
【〜ぶな平】
 谷川連峰が超きれい!!
 今週がヘロヘロでなければ、あそこを縦走したかったなぁ

2019年11月02日 11:17撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 11:17
【〜ぶな平】
 谷川連峰が超きれい!!
 今週がヘロヘロでなければ、あそこを縦走したかったなぁ

【〜ぶな平】
 青に映えるねぇ〜
 これぞ錦秋の彩合わせー
 (#^^#)
2019年11月02日 11:36撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/2 11:36
【〜ぶな平】
 青に映えるねぇ〜
 これぞ錦秋の彩合わせー
 (#^^#)
〜ぶな平】
 ここから湿原へ一気に行けるけど、そんな簡単に終わりたくないね
 (^^)
2019年11月02日 11:39撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 11:39
〜ぶな平】
 ここから湿原へ一気に行けるけど、そんな簡単に終わりたくないね
 (^^)
【ぶな平(ぶな地蔵)】
 お!たしかに、お地蔵様に見える
 (^O^)
2019年11月02日 11:41撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 11:41
【ぶな平(ぶな地蔵)】
 お!たしかに、お地蔵様に見える
 (^O^)
【ぶな平】
 その名に相応しき、錦秋の森でした
 (#^^#)
2019年11月02日 11:42撮影 by  SC-02J, samsung
11/2 11:42
【ぶな平】
 その名に相応しき、錦秋の森でした
 (#^^#)
【ぶな平】
 一気に黄葉が眼前に迫ってくる道
 \(^o^)/
2019年11月02日 11:48撮影 by  SC-02J, samsung
1
11/2 11:48
【ぶな平】
 一気に黄葉が眼前に迫ってくる道
 \(^o^)/
【ぶな平】
 黄金たちが行く手を阻む
 (^O^)
2019年11月02日 11:49撮影 by  SC-02J, samsung
11/2 11:49
【ぶな平】
 黄金たちが行く手を阻む
 (^O^)
【ぶな平】
 太陽が目に刺さってイタイヨウ〜
 (^^♪
2019年11月02日 11:50撮影 by  SC-02J, samsung
11/2 11:50
【ぶな平】
 太陽が目に刺さってイタイヨウ〜
 (^^♪
【長沢】
 三等三角点ゲット!
 (^^)w
 なんとも中途半端な場所にありました
 (^^;
2019年11月02日 12:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 12:01
【長沢】
 三等三角点ゲット!
 (^^)w
 なんとも中途半端な場所にありました
 (^^;
【玉原越え・起点】
 この後ろで林道は終わり・・・
 気転が効かないとそのまま行ってしまいそう
2019年11月02日 12:20撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 12:20
【玉原越え・起点】
 この後ろで林道は終わり・・・
 気転が効かないとそのまま行ってしまいそう
【尼ヶ禿山登山口】
 少しだけ林道に合流し、峠越えのトンネルの手前から山道へ。
 トンネルは檻の中
2019年11月02日 12:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 12:31
【尼ヶ禿山登山口】
 少しだけ林道に合流し、峠越えのトンネルの手前から山道へ。
 トンネルは檻の中
【〜尼ヶ禿山】
 超少しだけ沢歩き。
2019年11月02日 12:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 12:34
【〜尼ヶ禿山】
 超少しだけ沢歩き。
【〜尼ヶ禿山】
 鉄塔好きな山友の影響か、遭遇すると、ついつい撮ってしまう
 (^^;
2019年11月02日 12:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 12:49
【〜尼ヶ禿山】
 鉄塔好きな山友の影響か、遭遇すると、ついつい撮ってしまう
 (^^;
【尼ヶ禿山ピーク】
 セクハラな名称の山だけど、赤城山塊を眺めるなら天下一品だね〜
 (^-^ゞ
2019年11月02日 13:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 13:09
【尼ヶ禿山ピーク】
 セクハラな名称の山だけど、赤城山塊を眺めるなら天下一品だね〜
 (^-^ゞ
【尼ヶ禿山ピーク】
 ピッカピカの上州武尊山!!
 右肩に日光白根山を乗っけた魅惑の誘惑に、ここが常習になりそうだな〜
 (^^;
2019年11月02日 13:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 13:09
【尼ヶ禿山ピーク】
 ピッカピカの上州武尊山!!
 右肩に日光白根山を乗っけた魅惑の誘惑に、ここが常習になりそうだな〜
 (^^;
【尼ヶ禿山ピーク】
 三等三角点ゲット!
 (^^)w
2019年11月02日 13:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 13:11
【尼ヶ禿山ピーク】
 三等三角点ゲット!
 (^^)w
【尼ヶ禿山ピーク】
 本日のメインランチを大好きな巻機山に捧ぐー
 やさしい塩味はネギ無し仕様!これは買わないとしようがないねぇ〜
2019年11月02日 13:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 13:18
【尼ヶ禿山ピーク】
 本日のメインランチを大好きな巻機山に捧ぐー
 やさしい塩味はネギ無し仕様!これは買わないとしようがないねぇ〜
【尼ヶ禿山ピーク】
 織物のような錦色が脈々と続く―
2019年11月02日 13:35撮影 by  SC-02J, samsung
2
11/2 13:35
【尼ヶ禿山ピーク】
 織物のような錦色が脈々と続く―
【尼ヶ禿山ピーク】
 上州の山々に斜光線
 (^_^)
2019年11月02日 13:40撮影 by  SC-02J, samsung
11/2 13:40
【尼ヶ禿山ピーク】
 上州の山々に斜光線
 (^_^)
【玉原ダム湖畔】
 里山的な道を降りたら、しばらくは黄葉の林道歩きー
2019年11月02日 14:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 14:12
【玉原ダム湖畔】
 里山的な道を降りたら、しばらくは黄葉の林道歩きー
【玉原ダム湖畔】
 湖面の碧と空の蒼で上州武尊のサンドイッチー
2019年11月02日 14:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 14:18
【玉原ダム湖畔】
 湖面の碧と空の蒼で上州武尊のサンドイッチー
【玉原ダム湖畔】
 あれだけ雨が降ったのに湛水量は少ないなぁ
2019年11月02日 14:33撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 14:33
【玉原ダム湖畔】
 あれだけ雨が降ったのに湛水量は少ないなぁ
【玉原湿原入口】
 木道を見ると気分が盛り上がるね
 (^^)
2019年11月02日 14:37撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 14:37
【玉原湿原入口】
 木道を見ると気分が盛り上がるね
 (^^)
【玉原湿原】
 その者、緑の衣を纏いて金色の野に降り立つべしー 
2019年11月02日 14:44撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 14:44
【玉原湿原】
 その者、緑の衣を纏いて金色の野に降り立つべしー 
【玉原湿原】
 緑のオジサンは、ドローンで湿原状況をチェックしていた観察員さんでした
 (^^)
 野次馬根性の私に、リモコンも見せてくれて、上空からの景色も楽しめました
 (^^)
2019年11月02日 14:44撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 14:44
【玉原湿原】
 緑のオジサンは、ドローンで湿原状況をチェックしていた観察員さんでした
 (^^)
 野次馬根性の私に、リモコンも見せてくれて、上空からの景色も楽しめました
 (^^)
【玉原湿原】
 ここに立っていると五感が秋になる
 (^^) 
2019年11月02日 14:56撮影 by  SC-02J, samsung
1
11/2 14:56
【玉原湿原】
 ここに立っていると五感が秋になる
 (^^) 
【展示室】
 さっきのオジサンの記録映像も、この中で公開するかも
 (^^)
2019年11月02日 15:08撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 15:08
【展示室】
 さっきのオジサンの記録映像も、この中で公開するかも
 (^^)
【ブナの湧き水】
 冷たすぎず、温くなく、季節ごとにぴったりなのだろうね〜
2019年11月02日 15:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 15:10
【ブナの湧き水】
 冷たすぎず、温くなく、季節ごとにぴったりなのだろうね〜
【駐車場】
 かなーり少なくなっていました。
2019年11月02日 15:16撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 15:16
【駐車場】
 かなーり少なくなっていました。
【ベイシア沼田店】
 いつもの締め
 (^o^)/□
2019年11月02日 16:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/2 16:50
【ベイシア沼田店】
 いつもの締め
 (^o^)/□
【片品村・ほっこり温泉】
 なかなか快適な湯加減でした
 (^O^)
2019年11月02日 18:39撮影 by  SC-02J, samsung
11/2 18:39
【片品村・ほっこり温泉】
 なかなか快適な湯加減でした
 (^O^)
【道の駅・尾瀬かたしな】
 開駅から1年ちょっとで、設備も充実で超キレイ!
 温泉からすぐの快適な車中泊場でした!
2019年11月03日 06:08撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/3 6:08
【道の駅・尾瀬かたしな】
 開駅から1年ちょっとで、設備も充実で超キレイ!
 温泉からすぐの快適な車中泊場でした!

装備

個人装備
ザック:ガレナ30 靴:ツォロミー3

感想

 11/2(土)は、今秋最高の晴天予報に、深夜の高速を仮眠連続で北毛エリアへ辿り着き、あらゆる秋の吸収しました(^O^)
  
 前夜の体力&当週の睡眠時間と相談して選んだ山域は高齢者たちの憧れの高原。
スーパーブルーな空の下、錦の絨毯の向こうで、名峰たちが霞む深秋景色がたっぷりでした(^^)
  
【山行記】 
   
 蒼の空と蒼の湖面は秋の色
 黄の光と金の草木は秋の香
 爽の風と響の鹿鳥は秋の音
 透の水と澄の空気は秋の味
 静の原と深の森林は秋の感
   
 纏わりて 五感に染みゆく 秋深し 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:836人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら