ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2093894
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

初冬の谷川岳プチ周回 厳剛新道IN 天神尾根&田尻尾根OUT

2019年11月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:18
距離
10.0km
登り
1,327m
下り
1,323m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
0:30
合計
5:16
6:39
6:39
2
6:41
6:41
17
6:58
6:59
69
8:14
8:16
40
8:56
9:02
16
9:28
9:39
12
9:54
9:57
7
10:04
10:06
11
10:17
10:17
15
10:32
10:33
11
11:30
11:30
19
11:49
11:49
2
11:51
土合口駅/谷川岳ベースプラザ
西黒尾根の濡れた蛇紋岩と、山頂付近の雪にかなり苦戦しました。この時期の谷川岳は難しいな……。ロープウェー使って天神尾根ピストンなら問題ないんだろうけど。
天候 くもり小雨雪晴れと目まぐるしく変化
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
西黒尾根の岩場は蛇紋岩で濡れてるとめちゃ滑ります。上りはともかく下りはかなり注意が必要です。天神尾根、田尻尾根は危険箇所なし。
その他周辺情報 周辺に温泉はよりどりみどりです。
時期的に今年のラストチャンスと思い、谷川岳までやってきました。谷川岳ロープウェーの手前1kmくらいのところにある慰霊碑のスペースに駐車。駐車料金ケチったwww
2019年11月05日 06:18撮影 by  SO-02H, Sony
11/5 6:18
時期的に今年のラストチャンスと思い、谷川岳までやってきました。谷川岳ロープウェーの手前1kmくらいのところにある慰霊碑のスペースに駐車。駐車料金ケチったwww
しばらく歩いてロープウェーのりば。まずは西黒尾根登山口へ。ちなみにここは「ロープウェイ」ではなく「ロープウェー」のようです
2019年11月05日 06:32撮影 by  SO-02H, Sony
11/5 6:32
しばらく歩いてロープウェーのりば。まずは西黒尾根登山口へ。ちなみにここは「ロープウェイ」ではなく「ロープウェー」のようです
おお、奥に天神平が見える。ロープウェーはあの程度しか上らないのか。大したことねえな
2019年11月05日 06:34撮影 by  SO-02H, Sony
11/5 6:34
おお、奥に天神平が見える。ロープウェーはあの程度しか上らないのか。大したことねえな
ここが谷川岳登山指導センター。登山届はもう出してきたのでここはスルー
2019年11月05日 06:35撮影 by  SO-02H, Sony
11/5 6:35
ここが谷川岳登山指導センター。登山届はもう出してきたのでここはスルー
ロープウェーから10分弱で西黒尾根登山口。いきなり急登だなあ。ここは通過して、今日は厳剛新道から入る
2019年11月05日 06:41撮影 by  SO-02H, Sony
11/5 6:41
ロープウェーから10分弱で西黒尾根登山口。いきなり急登だなあ。ここは通過して、今日は厳剛新道から入る
ロープウェーの辺りは紅葉のピークだったが、少し上がっただけでかなり散っている
2019年11月05日 06:45撮影 by  SO-02H, Sony
11/5 6:45
ロープウェーの辺りは紅葉のピークだったが、少し上がっただけでかなり散っている
マチガ沢まできました、おー、あの大岩壁はすごい
2019年11月05日 06:56撮影 by  SO-02H, Sony
11/5 6:56
マチガ沢まできました、おー、あの大岩壁はすごい
厳剛新道から登り始める
2019年11月05日 06:57撮影 by  SO-02H, Sony
11/5 6:57
厳剛新道から登り始める
厳剛新道の前半戦は平凡な登山道
2019年11月05日 07:02撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/5 7:02
厳剛新道の前半戦は平凡な登山道
晴れてれば絶景なんだろうが
2019年11月05日 07:30撮影 by  SO-02H, Sony
11/5 7:30
晴れてれば絶景なんだろうが
クサリ場があらわれた!!雨降り後なので滑る滑る。上りはともかく下りはあまり使いたくないルートかもしれない
2019年11月05日 07:54撮影 by  SO-02H, Sony
3
11/5 7:54
クサリ場があらわれた!!雨降り後なので滑る滑る。上りはともかく下りはあまり使いたくないルートかもしれない
うっすら白くなってる。もう晩秋というより初冬だなあ
2019年11月05日 08:10撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/5 8:10
うっすら白くなってる。もう晩秋というより初冬だなあ
馬蹄型をやるとこれを一周するのか。稜線は見えないけど
2019年11月05日 08:11撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/5 8:11
馬蹄型をやるとこれを一周するのか。稜線は見えないけど
西黒尾根に合流
2019年11月05日 08:13撮影 by  SO-02H, Sony
11/5 8:13
西黒尾根に合流
天神平と天神尾根を一望。登山を始めた年にロープウェー使って歩いたことを思い出す。あのときは朝イチで行ったので山頂一番乗りだったなあ
2019年11月05日 08:14撮影 by  SO-02H, Sony
11/5 8:14
天神平と天神尾根を一望。登山を始めた年にロープウェー使って歩いたことを思い出す。あのときは朝イチで行ったので山頂一番乗りだったなあ
いやーん、岩に雪がついとるやん。でもこんなものでは済まないのであった……。
2019年11月05日 08:22撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/5 8:22
いやーん、岩に雪がついとるやん。でもこんなものでは済まないのであった……。
けっこう長い岩場だ。クサリ場が頻発
2019年11月05日 08:23撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/5 8:23
けっこう長い岩場だ。クサリ場が頻発
ガスガス💦下界は快晴なのに。
2019年11月05日 08:30撮影 by  SO-02H, Sony
11/5 8:30
ガスガス💦下界は快晴なのに。
秋と冬を同時に楽しめる(笑)
2019年11月05日 08:32撮影 by  SO-02H, Sony
3
11/5 8:32
秋と冬を同時に楽しめる(笑)
この蛇門岩の道がめちゃめちゃ滑る
2019年11月05日 08:50撮影 by  SO-02H, Sony
1
11/5 8:50
この蛇門岩の道がめちゃめちゃ滑る
もうすっかり冬だ。道も凍りついてて度々コケる
2019年11月05日 09:05撮影 by  SO-02H, Sony
6
11/5 9:05
もうすっかり冬だ。道も凍りついてて度々コケる
トマ耳到着!!真冬やんけ。寒すぎだわ。やっと今日はじめて他の登山者と出会った。ロープウェー朝イチで来るとこのくらいだなあ
2019年11月05日 09:18撮影 by  SO-02H, Sony
21
11/5 9:18
トマ耳到着!!真冬やんけ。寒すぎだわ。やっと今日はじめて他の登山者と出会った。ロープウェー朝イチで来るとこのくらいだなあ
つづいてオキノ耳きたー!!もはや写真だとトマノ耳との違いがわからんwww
2019年11月05日 09:28撮影 by  SO-02H, Sony
22
11/5 9:28
つづいてオキノ耳きたー!!もはや写真だとトマノ耳との違いがわからんwww
いやあー寒いなwww体感温度氷点下。山頂でおにぎり食べようとしても、寒すぎて手が動かずフィルムを外せん
2019年11月05日 09:32撮影 by  SO-02H, Sony
10
11/5 9:32
いやあー寒いなwww体感温度氷点下。山頂でおにぎり食べようとしても、寒すぎて手が動かずフィルムを外せん
さあ、寒すぎるので撤収。次は夏に来るわ。日帰り馬蹄型やりたいなあ
2019年11月05日 09:38撮影 by  SO-02H, Sony
9
11/5 9:38
さあ、寒すぎるので撤収。次は夏に来るわ。日帰り馬蹄型やりたいなあ
樹氷か?木が凍りついとる
2019年11月05日 09:49撮影 by  SO-02H, Sony
12
11/5 9:49
樹氷か?木が凍りついとる
草も凍りついとる。風も強いからなあ
2019年11月05日 09:49撮影 by  SO-02H, Sony
9
11/5 9:49
草も凍りついとる。風も強いからなあ
トマノ耳にもう一回立ち寄る。西黒尾根で下りる予定だったけど、あの道での下山はめちゃめちゃ滑って危ないので回避。天神尾根へ
2019年11月05日 09:51撮影 by  SO-02H, Sony
9
11/5 9:51
トマノ耳にもう一回立ち寄る。西黒尾根で下りる予定だったけど、あの道での下山はめちゃめちゃ滑って危ないので回避。天神尾根へ
肩の小屋。前日11月4日で今年の営業を終えておりました
2019年11月05日 09:56撮影 by  SO-02H, Sony
9
11/5 9:56
肩の小屋。前日11月4日で今年の営業を終えておりました
群馬県境稜線トレイルなんてあるのか。なんちゅう長丁場だ
2019年11月05日 09:56撮影 by  SO-02H, Sony
9
11/5 9:56
群馬県境稜線トレイルなんてあるのか。なんちゅう長丁場だ
天神尾根は整備抜群で歩きやすすぎるwwwと思った直後にコケた(笑)
2019年11月05日 09:59撮影 by  SO-02H, Sony
14
11/5 9:59
天神尾根は整備抜群で歩きやすすぎるwwwと思った直後にコケた(笑)
天神尾根はどんどん登山者が上がってきてスライドするのが大変。西黒尾根は人が全然いなかったのに。平日なのに大人気。歩きやすいもんなあ
2019年11月05日 10:13撮影 by  SO-02H, Sony
10
11/5 10:13
天神尾根はどんどん登山者が上がってきてスライドするのが大変。西黒尾根は人が全然いなかったのに。平日なのに大人気。歩きやすいもんなあ
田尻尾根との分岐。ロープウェーでの横着下山にうしろ髪引かれるが、ここは心を鬼にして田尻尾根を下る
2019年11月05日 10:49撮影 by  SO-02H, Sony
7
11/5 10:49
田尻尾根との分岐。ロープウェーでの横着下山にうしろ髪引かれるが、ここは心を鬼にして田尻尾根を下る
結局山頂の雲は取れず……。
2019年11月05日 11:02撮影 by  SO-02H, Sony
7
11/5 11:02
結局山頂の雲は取れず……。
田尻尾根は危険箇所なしで歩きやすい。さっきまで真冬だったのに、このあたりは晩秋といった趣だねえ
2019年11月05日 11:02撮影 by  SO-02H, Sony
9
11/5 11:02
田尻尾根は危険箇所なしで歩きやすい。さっきまで真冬だったのに、このあたりは晩秋といった趣だねえ
だいぶ下ってきました。うーん、良いブナ林だ
2019年11月05日 11:25撮影 by  SO-02H, Sony
9
11/5 11:25
だいぶ下ってきました。うーん、良いブナ林だ
ふぅ〜、田尻尾根下りきったぜ。西黒尾根下るよりはるかに楽だったと思う
2019年11月05日 11:29撮影 by  SO-02H, Sony
7
11/5 11:29
ふぅ〜、田尻尾根下りきったぜ。西黒尾根下るよりはるかに楽だったと思う
ロープウェーの作業路を下る。全然歩いてる人がおらんわ。天神尾根から上がってくる人はほぼロープウェー利用なんだろうな
2019年11月05日 11:33撮影 by  SO-02H, Sony
7
11/5 11:33
ロープウェーの作業路を下る。全然歩いてる人がおらんわ。天神尾根から上がってくる人はほぼロープウェー利用なんだろうな
下山っ!!来年の谷川連峰日帰り馬蹄型をやるうえで良い下見ができました。とりあえず西黒尾根の下山は危険……とメモメモφ(..)ロープウェーのりばは観光客で賑わっていましたよ〜。
2019年11月05日 12:13撮影 by  SO-02H, Sony
7
11/5 12:13
下山っ!!来年の谷川連峰日帰り馬蹄型をやるうえで良い下見ができました。とりあえず西黒尾根の下山は危険……とメモメモφ(..)ロープウェーのりばは観光客で賑わっていましたよ〜。
谷川岳ドライブインで見つけたお菓子「谷川の月」。「萩の月」のパチもんだと思って食べたら、美味しかったですよ〜。特にりんご味はまた買いたいです。今は全国各地に同じようなお菓子がありますね
2019年11月05日 12:38撮影 by  SO-02H, Sony
14
11/5 12:38
谷川岳ドライブインで見つけたお菓子「谷川の月」。「萩の月」のパチもんだと思って食べたら、美味しかったですよ〜。特にりんご味はまた買いたいです。今は全国各地に同じようなお菓子がありますね

感想

秋も深まってきて、そろそろ高い山は冬に突入する時期。そこで今年のラスト遠征ということで谷川岳までやってきました。来年「谷川連峰日帰り馬蹄型縦走」をやってみたいので、それの下見も兼ねてです。

谷川岳ロープウェーのりばをスタートし、舗装路を歩いて厳剛新道から登る。西黒尾根登山口からでもよかったんだけど、少しでも長い方をチョイス。

厳剛新道は特にどうということのない登山道ですねえ。マチガ沢を眺められるのは良いかな?西黒尾根に合流したあたりから積雪が確認できるようになり、そのおかげで蛇紋岩が滑る滑る。ここでこのルートの下りは危険と判断。天神尾根田尻尾根で下山にする。まあ頑張れば西黒尾根で下れないこともないけど、エスケープルートもあるし無理することはない。田尻尾根を確認したいってこともあるし。

そして到着した谷川岳山頂トマノ耳とオキノ耳。完全に冬でした。いやー寒い。体感温度は平地の真冬(新潟)と変わらんレベル。展望もないのでとっとと撤収。

西黒尾根を登った後の天神尾根下りは歩きやすくて天国wwwまあそれでもコケましたがね。天神尾根は上ってくる登山者が多くてスライドするのが大変。この時期の平日でこの登山者数ですから、ハイシーズンの土日はどうなっているやら。あぁ、想像しただけで恐ろしい……。

天神尾根を下って田尻尾根との分岐。天神平からロープウェーでの横着下山もうしろ髪引かれたけど、体力にはまだまだ余裕もあったので田尻尾根を下る。天候が悪くて西黒尾根をペース上げて登れなかったから余力があったのかもしれません。田尻尾根はよく踏まれた道で危険箇所もなく歩きやすいです。よし、馬蹄型の下山路はコレだな!!もっとも疲れきってロープウェーになる可能性の方が高そうですが(笑)

テクテク下ってロープウェーのりばに下山。ふー、谷川岳は一筋縄ではいかない山でした。西黒尾根はなかなかの難路ですね〜。来年に向けて良いデータ収集ができましたよ。

さあ、明日は巻機山へ行こう。今日みたいな天候だと困るので、スッキリ晴れてほしいけどなあ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3765人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら