記録ID: 2167394
全員に公開
ハイキング
関東
湘南の二宮☆菜の花の吾妻山とロープウェイ利用で箱根駒ヶ岳☆富士山ばっちり☆
2020年01月04日(土) ~
2020年01月05日(日)



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:53
- 距離
- 2.0km
- 登り
- 121m
- 下り
- 113m
コースタイム
天候 | 4日は☀ 5日は快晴の☀(積雪あり) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
JR東海道線・二宮駅北口から徒歩5分 車の方は、公園近くにコインパーキングが10数か所あります 今回は、南口タイムズ二宮駅南口第2(10台)に停められました (440円) 1/5(日)箱根駒ヶ岳 プリンスホテルズ&リゾーツ(箱根園)ナビ:0460-83-1151 駐車料:1,000円 駒ケ岳ロープウェイ:JAF10%割引あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
吾妻山公園 http://www.town.ninomiya.kanagawa.jp/soshiki/toshi/toshiseibi/koenryokuchi/r01/r05/ 箱根駒ヶ岳 https://www.princehotels.co.jp/amuse/hakone-en/ropeway/ 箱根駒ヶ岳は、積雪の場合がありますので、手袋等の防寒対策をして下さい |
その他周辺情報 | 今回利用した食事処等 氷花餃子 http://www.hyoukagyouza.net/ GORA Brewery&grill https://itoh-dining.co.jp/gorabrewery/sp/index.html |
写真
感想
令和二年、新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ皆さんのレコを楽しみに、そして参考にさせて下さい~
どうぞよろしくお願いいたします。
運転出来ないしお山も登れない家族を誘って
神奈川県二宮の吾妻山の菜の花を見てきました!
この時期だと少し早いのですが、昨年行こうとしていたけど
仕事がスタートすると忙しくなってしまうので早々に行って来ました
菜の花を新年早々に見る事が出来る貴重なお山です。
まだ春は先ですが、一足早い春を感じられる吾妻山公園って皆が歩けるお山なのがとってもいいですね!
天気のいい日には富士山と青空をバックに菜の花の素敵な写真を撮る事ができます!
今回は天気予報通りで少し残念でしたが!
2日目は箱根強羅に前泊したので、これまた中々行けない箱根駒ヶ岳へと
9時始発のロープウェイに乗って、箱根元宮で新年の初詣も出来ました
箱根と言えば~金時山ハイクも考えましたが
折角、家族揃って皆で歩けそうなところとなると~ロープウェイかなぁ(笑)
娘達も大自然を見て感動~箱根仙石原のポーラ美術館まで送って別れましたが、
とにかく年末年始は親戚周りや家事等で忙しくてお山に行けなかったです
早くお山に行きたいです!
そして、今年も安全登山を肝に銘じます!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1279人
明けましておめでとうございます
箱根駒ヶ岳から富士山が最高だね。
素晴らしい!雄大だね!
murmurさん、今年も幸先よく山行が楽しめそうだよ
今年もよろしくお願いいたします。
寅さま、明けましておめでとうございます!
5日は好天予想でしたので、どんな富士山が見れるかワクワク
は~い、ばっちりの富士山でした
幸先いいなんて~うれしいです
今年こそ、伊吹山ハイク
こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いします
windmurmurさん あけましておめでとうございます!
吾妻山、どうやら一日違いのようでしたねぇ。
昨年確かコメントいただきましたが、今年は行かれたんですね!
私もお正月を迎えるとついついここの菜の花が気になります
すこーし早めだったかもしれませんが、イベント始まっちゃうと人も多そうですしちょうど良かったかもですね
本年もどうぞよろしくお願いします!
renswhさん!
あけましておめでとうございます。
実は二宮町の吾妻山の菜の花~ずっとレンさんのレコでお気に入りでした!
今年、やっと家族揃って行くことが出来ました
吾妻山は低山なのにお花は冬でも菜の花!春は桜の木があったのでいいですね!
皆さんから愛されていて、ほっこり出来るお山でした
レンさんのレコから、富士山の見えるアングルも分かって良かったです
こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する