ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2201450
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

栃木の早春花めぐり&展望のみかもさんぽ

2020年02月01日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

みかも山公園は南口から三毳神社へと登り、富士見台、わんぱく広場と周回して1時間くらい、他の見学地はほとんど撮影タイムです。
天候 晴れ、ときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
花の名所はそれぞれに併設の駐車場を利用、三毳山は南口の駐車場に車を駐めました。昨年の台風19号の爪痕はほとんど残っていませんが、旧葛生町では秋山川に沿ったバイパスが一部通行止めでした。
コース状況/
危険箇所等
【花之江の郷】セツブンソウはかなりの株数が咲いており、フクジュソウとバイカオウレンは見頃、アズマイチゲも1輪だけ咲いていました。梅は咲き始め、ユキワリソウはまだ咲いていません。
【大柿カタクリの里】カタクリ以外にアズマイチゲやニリンソウ、ヤマエンゴサクなどが咲きます。気の早いアズマイチゲが咲いていないか確認したくて立ち寄りましたが、まだ何も咲き出していませんでした。
【四季の森星野】セツブンソウは数輪が咲き出した状態、蕾はたくさんありました。マンサクは蕾、ロウバイは見頃です。入り口と一番奥で土砂が流出し、一部木道が流されています。
【佐野市柿平】何も咲き出す気配なく、鹿避けフェンスも閉鎖されていました。
【みかも山公園】咲き出したというユキワリソウ目当て、全部で5輪確認しました。
その他周辺情報 栃木市都賀にある蕎麦店鳥おか、に立ち寄りました。コシのあるお蕎麦は予想以上においしかったのですが、名物は鳥のから揚げ、次に寄ったときは頂きたいです。
まずは咲き出したというセツブンソウ目当ての花之江の郷、ちょこっとだけかと思ったら結構いっぱい咲いています!
2020年02月01日 11:39撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
29
2/1 11:39
まずは咲き出したというセツブンソウ目当ての花之江の郷、ちょこっとだけかと思ったら結構いっぱい咲いています!
定番フクジュソウも日差したっぷりでご機嫌♪
2020年02月01日 11:40撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
48
2/1 11:40
定番フクジュソウも日差したっぷりでご機嫌♪
バイカオウレンもたくさん咲いています
2020年02月01日 11:42撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
39
2/1 11:42
バイカオウレンもたくさん咲いています
でもやっぱりセツブンソウ、走り出した直後の短距離ランナーたちみたいです
2020年02月01日 11:43撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
26
2/1 11:43
でもやっぱりセツブンソウ、走り出した直後の短距離ランナーたちみたいです
地面から湧きだしたばかりで土も付いている、碧い雄しべがたまらん
2020年02月01日 11:48撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
32
2/1 11:48
地面から湧きだしたばかりで土も付いている、碧い雄しべがたまらん
きれいな園内にお地蔵さんがひとり
2020年02月01日 11:50撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
9
2/1 11:50
きれいな園内にお地蔵さんがひとり
ミツマタはまだ堅いつぼみ
2020年02月01日 11:55撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
10
2/1 11:55
ミツマタはまだ堅いつぼみ
バイカオウレンをアップで
2020年02月01日 12:03撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
57
2/1 12:03
バイカオウレンをアップで
光るウバユリの実
2020年02月01日 12:06撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
9
2/1 12:06
光るウバユリの実
今年初めてのセツブンソウ、うれしいな♪
2020年02月01日 12:09撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
48
2/1 12:09
今年初めてのセツブンソウ、うれしいな♪
並んで咲くふたり
2020年02月01日 12:09撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
23
2/1 12:09
並んで咲くふたり
バイカオウレンの群れ
2020年02月01日 12:14撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
2/1 12:14
バイカオウレンの群れ
今年はシュンランも意外と早く咲くんじゃないのかな
2020年02月01日 12:15撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
2/1 12:15
今年はシュンランも意外と早く咲くんじゃないのかな
ジョウビタキの雄がチラリ
2020年02月01日 12:24撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
17
2/1 12:24
ジョウビタキの雄がチラリ
しつこいですがセツブンソウ
2020年02月01日 12:27撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
2/1 12:27
しつこいですがセツブンソウ
フクジュソウにもお別れ
2020年02月01日 12:28撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
24
2/1 12:28
フクジュソウにもお別れ
さりげなくアズマイチゲも咲き出してましたよ
2020年02月01日 12:35撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
26
2/1 12:35
さりげなくアズマイチゲも咲き出してましたよ
白梅は咲き始め
2020年02月01日 12:39撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
18
2/1 12:39
白梅は咲き始め
紅梅は早いのかな
2020年02月01日 12:40撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
19
2/1 12:40
紅梅は早いのかな
花之江の郷でバイキングを食べてもよかったのですが、賑わっていたので近くの蕎麦店鳥おかで麦とろ定食、ご飯はお代わり可です
2020年02月01日 13:10撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
32
2/1 13:10
花之江の郷でバイキングを食べてもよかったのですが、賑わっていたので近くの蕎麦店鳥おかで麦とろ定食、ご飯はお代わり可です
そばは別オーダー、コシがしっかりしていておいしかったです
2020年02月01日 13:17撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
32
2/1 13:17
そばは別オーダー、コシがしっかりしていておいしかったです
所変わって四季の森星野、セツブンソウはまだこの2輪のほかは1輪だけ
2020年02月01日 13:50撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
35
2/1 13:50
所変わって四季の森星野、セツブンソウはまだこの2輪のほかは1輪だけ
お気に入りのマンサクもまだ蕾
2020年02月01日 13:51撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
2/1 13:51
お気に入りのマンサクもまだ蕾
一見例年どおりでしたが、台風被害の痕跡が残されていました
2020年02月01日 13:56撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
4
2/1 13:56
一見例年どおりでしたが、台風被害の痕跡が残されていました
目の検査みたいな遠くのセツブンソウ
2020年02月01日 13:57撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
11
2/1 13:57
目の検査みたいな遠くのセツブンソウ
たいていはこんな蕾の状態でした
2020年02月01日 13:58撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
9
2/1 13:58
たいていはこんな蕾の状態でした
近くの山とセットで歩きたいですね
2020年02月01日 13:59撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
6
2/1 13:59
近くの山とセットで歩きたいですね
ロウバイはまだ見頃で濃厚ないい香りが漂っていました
2020年02月01日 14:00撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
20
2/1 14:00
ロウバイはまだ見頃で濃厚ないい香りが漂っていました
所変わって佐野市柿平、冬桜が咲くだけでまだ枯れ野原でした
2020年02月01日 14:33撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
16
2/1 14:33
所変わって佐野市柿平、冬桜が咲くだけでまだ枯れ野原でした
柿平の自生地の近くには石灰石採石場、ここ柿平では道の法面にもウジャウジャ咲きます
2020年02月01日 14:35撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
9
2/1 14:35
柿平の自生地の近くには石灰石採石場、ここ柿平では道の法面にもウジャウジャ咲きます
またまた所変わってみかも山公園、目当てのユキワリソウ1号は通路近くで咲いています
2020年02月01日 15:34撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
33
2/1 15:34
またまた所変わってみかも山公園、目当てのユキワリソウ1号は通路近くで咲いています
1mくらい離れてユキワリソウ2号、同じく白い色です
2020年02月01日 15:34撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
7
2/1 15:34
1mくらい離れてユキワリソウ2号、同じく白い色です
ユキワリソウ3号は紫色が2輪
2020年02月01日 15:35撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
15
2/1 15:35
ユキワリソウ3号は紫色が2輪
ユキワリソウ4号はピンク色、思ったよりいろいろと咲いていました(薄いピンク色もあるみたいです)
2020年02月01日 15:36撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
28
2/1 15:36
ユキワリソウ4号はピンク色、思ったよりいろいろと咲いていました(薄いピンク色もあるみたいです)
園内を繋ぐフラワートレイン
2020年02月01日 15:39撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
9
2/1 15:39
園内を繋ぐフラワートレイン
稜線上の三毳神社から富士山、手前左には大岳山
2020年02月01日 15:55撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
21
2/1 15:55
稜線上の三毳神社から富士山、手前左には大岳山
左手には丹沢方面の山々
2020年02月01日 15:55撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
10
2/1 15:55
左手には丹沢方面の山々
さらに左手には特徴的な形の大山、北関東からも詣でる人たちが昔からいました
2020年02月01日 15:55撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
11
2/1 15:55
さらに左手には特徴的な形の大山、北関東からも詣でる人たちが昔からいました
今日はスカイツリーも夕方近い割によく見えます
2020年02月01日 15:55撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
27
2/1 15:55
今日はスカイツリーも夕方近い割によく見えます
都心のビル群もくっきり
2020年02月01日 15:56撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
8
2/1 15:56
都心のビル群もくっきり
ウスタビガの蛹が落ちていました
2020年02月01日 16:02撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
11
2/1 16:02
ウスタビガの蛹が落ちていました
富士見台の展望台からまずは男体山
2020年02月01日 16:04撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
22
2/1 16:04
富士見台の展望台からまずは男体山
一番右手は高原山かな
2020年02月01日 16:05撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
9
2/1 16:05
一番右手は高原山かな
日光連山の手前には諏訪山(右のトンガリ山)から唐沢山に続く稜線
2020年02月01日 16:05撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
14
2/1 16:05
日光連山の手前には諏訪山(右のトンガリ山)から唐沢山に続く稜線
さらに左手には唐沢山と、雪雲のなかは袈裟丸山
2020年02月01日 16:05撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
9
2/1 16:05
さらに左手には唐沢山と、雪雲のなかは袈裟丸山
光る奥日光の山並み、左手にあるはずの日光白根山は雪雲のなか
2020年02月01日 16:05撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
15
2/1 16:05
光る奥日光の山並み、左手にあるはずの日光白根山は雪雲のなか
東の方には筑波山、形はきれいな円錐形です
2020年02月01日 16:06撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
27
2/1 16:06
東の方には筑波山、形はきれいな円錐形です
渡良瀬遊水地、台風で増水したときが嘘みたいに干上がっています
2020年02月01日 16:06撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
9
2/1 16:06
渡良瀬遊水地、台風で増水したときが嘘みたいに干上がっています
葦の原の奥の方にうっすら見えた観覧車、野田市もりのゆうえんち、みたい(牛久大仏も見えるらしいが見つからず)
2020年02月01日 16:08撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
6
2/1 16:08
葦の原の奥の方にうっすら見えた観覧車、野田市もりのゆうえんち、みたい(牛久大仏も見えるらしいが見つからず)
もうひとつの展望台は遊具併設の冒険砦、富士山が夕日で色づいてきました
2020年02月01日 16:09撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
25
2/1 16:09
もうひとつの展望台は遊具併設の冒険砦、富士山が夕日で色づいてきました
両神山もはっきりくっきり
2020年02月01日 16:09撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
16
2/1 16:09
両神山もはっきりくっきり
左手には寄居、長瀞界隈の山々、埼玉テレビの電波塔も見えました
2020年02月01日 16:10撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
9
2/1 16:10
左手には寄居、長瀞界隈の山々、埼玉テレビの電波塔も見えました
武甲山は奥の山より背丈が低いのが分かります
2020年02月01日 16:10撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
13
2/1 16:10
武甲山は奥の山より背丈が低いのが分かります
浅間山も富士山と同じくらい存在感があります
2020年02月01日 16:17撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
37
2/1 16:17
浅間山も富士山と同じくらい存在感があります
左端は太田金山、浅間山の右手に榛名山、一番右端に大小山、手前にある佐野の町が箱庭みたい
2020年02月01日 16:17撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
13
2/1 16:17
左端は太田金山、浅間山の右手に榛名山、一番右端に大小山、手前にある佐野の町が箱庭みたい
我が母なる赤城山、神社が関東圏のあちこちにあるのが分かる存在感で今日のお散歩は終了!
2020年02月01日 16:17撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
27
2/1 16:17
我が母なる赤城山、神社が関東圏のあちこちにあるのが分かる存在感で今日のお散歩は終了!

感想

皆さんのレコで栃木県の早春花が咲き出した、と目にしたので、いてもたってもいられずに偵察へと行ってきました。まずは栃木市都賀にある花之江の郷、ここはセツブンソウがかなりの株数咲き出していて、バイカオウレンやフクジュソウも見頃です。

春になるとみんなが気になる四季の森星野は、セツブンソウが数輪だけ。それでも例年より半月は早いんじゃないのかな。台風被害で一部斜面が石だらけになっていましたが、いつも満開の場所は蕾がたくさんあったので1〜2週間後くらいが楽しみです。

同じくセツブンソウの自生地、佐野市柿平と、花之江の郷で見たアズマイチゲも咲く大柿カタクリの里はまだ枯れ野原状態。それぞれシーズンには道や法面に溢れて花が咲く場所なので、柿平は今月下旬、大柿は3月下旬くらいには凄いことになりそう。

最後に向かったのは定番、みかも山公園。時間も遅いので南口に咲くユキワリソウだけを見る目的で行きましたが、レコで見たとおりの白い1輪に加え、紫やピンク色のもポツポツと。東口の湿地に咲く、ザゼンソウもチェックしに行けばよかったな。 

公園にある2か所の展望台(富士見台、冒険砦)からは、360℃の視界が得られ、遠くの山々を同定しながら撮影を楽しみました。夕方近くなのに富士山もしっかりと拝め、スカイツリーなど都心方面もはっきり。運動不足解消にもっと歩かなきゃだな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4310人

コメント

お花巡り
yamaonseさん、こんばんは(^-^)

早春のお花巡り、お疲れ様です。
今年はやっぱり、早いですね。

沢山、咲いた頃に行こうかな、早く会いたい気もするけど

行きたい所、色々あって悩みます(笑)
2020/2/2 1:51
Re: お花巡り
robakunさん、こんにちは。今年は暖冬で花が早いですね。なし崩し的に咲き始めている感じで、日当たりなどの違いや花の種類などでも咲く時期は異なっている印象。今年はたくさんが同時に咲く場所を見極めるのは難しいかも。咲いてるうちに見ておけばいいんだろうけど、予定合わせは大変そうですね。
2020/2/2 10:46
yamaonseさん、おはようございます!
栃木の新春花めぐり...、もう色々な花が咲いており、春はもうそこまで来ている感があり、とても良いですね♪
麦とろ定食ともり蕎麦もとても美味しそうです!

明後日、月曜日は野暮用があり休暇なので、行けたら花之江の郷へ行ってみたいと思います。
ご情報、ありがとうございました。
2020/2/2 5:03
Re: yamaonseさん、おはようございます!
あやもえさん、こんにちは。栃木の花、まだ咲き始めですが、花之江の郷のようにもう十分見られる状態のところもありました。入園料2百円、朝は9時半からです。ここのバイキングも人気です。お蕎麦は花之江の郷から車で5分ちょい、月曜日もやっているようです。みかも山のハイキングも楽しいですよ。
2020/2/2 11:05
早くも春爛漫♬
yamaonseさん、こんにちは!

今年は1ヶ月前倒しの春ですね〜
節分草に東一華、そして雪割草ともう春爛漫の感じ
春が楽しみである一方、近年メリハリのない季節で先々心配でもありますね。今年は冬の感覚がほとんど無く春を迎えそう。
それを象徴するよう我家の雪割草も開花しちゃいました
山も前倒しで花探しの春になりそうですね
2020/2/2 8:42
Re: 早くも春爛漫♬
teru-3さん、こんにちは。場所にもよる印象でしたが、ホント1ヶ月早い感じですね。我が家のユキワリソウも咲いちゃってますか?耕心館ももう咲いてるかもしれませんね。これから寒の戻りもあるだろうし、長く春が楽しめると前向きにとらえるしかないですねσ(^_^;)
2020/2/2 11:09
早い春の訪れを満喫。
yamaonseさん、こんにちは!

早春の花々を満喫された様ですね。
お疲れ様でした。
皆さんも書かれていますが、今年は花が咲くのが異常に早いですね。

ちまたでは、植物だけでなく一部の動物も春が来たと勘違いしてしまうケースがある様ですね。
聞いた話では、クマが冬眠から覚めてしまうケースが多発しているとか・・・
山に入る場合には気を付けた方が良さそうですね。
2020/2/2 15:05
Re: 早い春の訪れを満喫。
tomoさん、こんにちは。今年は春の花、咲き出すのが早いですね。場所の違いが大きく出そうなのと、花の種類ごとに咲き出す時期がばらけそうなのが悩ましいです。動物の冬眠も妨げられているようですね。痩せかけた蛇が庭でひなたぼっこしてるというニュースがネットにありました。クマも同じかもしれませんね。寒の戻り方によっては死んでしまう懸念もあるそうです。これからの季節の移ろいは注意してみていかなきゃかもしれませんね。
2020/2/2 17:28
お腹も心も満タン
yamaonseさん、こんばんは。

セツブンソウがもう咲き始めましたか。
小さくて、可愛らしくて、まさに春の妖精
これを見ないと春が始まりません。

今回、お出かけされた場所は、一つも
訪れたことがありません。
栃木は春先の花の名所が沢山あるんですね。
その中でもみかも山は景色も良くて、とても魅力的です。
これから色んな花が咲いて、益々楽しみですね。

それにしても、とろろご飯だけでなく、蕎麦も別オーダーとは
恐れ入りました。
燃料満タン、これから春に向けて沢山歩けそうですね。
2020/2/2 19:55
Re: お腹も心も満タン
エルクさん、こんばんわ!セツブンソウ、もう咲いていました。他の方のレコでも、セリバオウレンとか春一番に咲く花があちこちで咲き出しているようです。佐野、栃木市周辺は石灰岩の産地で、早春花が咲く場所がたくさんあります。みかも山は往復すればそれなりの運動量になるし、眺望もよし。来月にはカタクリやアズマイチゲの群生地が咲き出しますよ。

そして燃料満タン、蕎麦が付いてるものと思い込んでいた麦とろセットに蕎麦を別オーダーしたところまでは計算内でしたが、麦飯のお代わりを軽く、と言ったのに普通盛りでやってきて、久しぶりに吐く寸前まで食いました(失礼)麦飯だから大丈夫かな 今日はカロリー調整で控えめ食事です
2020/2/2 20:22
早春の楽園があちこちに...
yamaonseさん、こんばんは。

栃木県南部でスプリングエフェメラルといえば三毳山という認識でしたが、他にも各地で様々な花が楽しめるとは知りませんでした。
ユキワリソウは我が家の近所にも僅かに自生していますが、セツブンソウやバイカオウレン、アズマイチゲ、フクジュソウなどは我が家の周辺では全く見られないので、ただただ羨ましく思います(笑)

あと、レコを拝見して少し調べてみたところ、佐野市柿平のセツブンソウの自生地についてはGoogleMapsに「節分草」という名前で載っていて驚きました。
世の中は知らない事だらけですが、まさか野草の自生地までGoogleMapsに載っているとは思いませんでした...
2020/2/3 23:19
Re: 早春の楽園があちこちに...
ardisiaさん、こんばんわ。栃木県佐野、栃木市エリアは石灰岩質の土壌に秩父界隈のような早春花が咲き、おいしい蕎麦のある素晴らしい場所です。花の百名山としても有名なみかも山で整然と一面に咲くカタクリやアズマイチゲも最高ですが、佐野市柿平や栃木市大柿の自生地はほぼ野ざらしで、道路の法面にもはみ出して咲き乱れます。環境さえ合えば助けてもらわなくても勝手に咲く力強い花、春の妖精たちはなかなか根性の座った植物なのかもしれません。車がないと不便な場所ですが、栃木市星野は隣に険しい修験の山と、比較的なだらかな山がふたつあり。佐野市柿平も意外と険しいアド山などの篤志家向けの山があります。コミュニティバスもあるので、遠征する価値はありだと思いますよ。Googleマップはマニアな情報が出てることがありますね。柿平もブレイク寸前なのかな(笑)
2020/2/3 23:42
*春のお花たち*
yamaonseさん、こんばんは

もう麓は春が近いですね
わたしも先日
群馬の福寿草や節分草に会ってきました♡♥
可愛いお花たちにニンマリ
癒されました
実は、わたし
まだバイカオウレンに
お会いしたことなくて
今年こそは(^ω^ )ですよ〜♪

そして、そして
「ウスタビガ」
冬枯れの鷹繁山〜浅間隠山へのルートを歩いた時に
カラフルな繭のような玉を見つけ
「なんだろう」と手に取ったものでした
きっとあれはウスタビガだ!
って今日わかりました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
ウスタビガを知らないんですけど(笑)
これでひとつ、学びました(*´∀`)♪
ありがとうございます!
2020/2/4 19:14
Re: *春のお花たち*
クリスカさん、こんばんわ。節分草、群馬でも咲き出しましたか。安中方面のお寺かな。都内や埼玉の公園でも先月末あたりから咲き出しているし、全然珍しくないですね。福寿草も真っ先に咲く子の権現ではもう葉っぱが伸びてきていたし、季節はどんどん進行中。新潟の自生地では雪割草が咲き出したそうですよ。

バイカオウレン、ここのは植栽だと思いますが、自生地にあるのは花びらのなかにある蜜の部分がピンク色のもあり、とてもきれいです。(コシジオウレン、ってやつです)二王子岳や群馬だと平標山の山小屋の上辺りで見たことがあります。オウレンの種類はいろいろあって、おもしろい造りをしていますね。

そしてウスタビガ、は山のお蚕。なかにいるムシムシは美しいということはないようですが、遺された繭玉を見ると、森と人との営みの深さを感じますね。新潟県の低山でも見たことがあるけど、都市部では絶滅危惧種に指定されているところもあるようす。静かに見守ってあげたいです。
2020/2/4 21:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら