また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2223646
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

焼岳南峰:ひやっとした顛末

2020年02月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
ktn92 maoyuki その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:46
距離
10.2km
登り
1,073m
下り
1,074m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:22
休憩
1:10
合計
8:32
7:15
11
7:26
7:34
255
11:49
12:47
172
15:39
15:43
4
天候 高曇り
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中の湯旅館に駐車
予約必須で700円
コース状況/
危険箇所等
森林限界から上部はフィルムクラスト
安全を見越すとアイゼン歩行だが、自身はクトーで山頂まで乗り上げた
中の湯旅館からスタート
1
中の湯旅館からスタート
国道は全てショートカット
1
国道は全てショートカット
白谷山への分岐から登山道を外れて尾根に取り付く
白谷山への分岐から登山道を外れて尾根に取り付く
割と疎林で歩きやすい
割と疎林で歩きやすい
乗鞍が綺麗に見える
4
乗鞍が綺麗に見える
岳沢も綺麗だ
乗鞍の手前は金山岩と十石山
1
乗鞍の手前は金山岩と十石山
中央に四ツ岳
森林限界に出ると北峰が
2
森林限界に出ると北峰が
こちらは南峰への尾根
こちらは南峰への尾根
笠ヶ岳から槍
槍と穂高
笠をズームで
眼下には先日登った白谷山
あの細い稜線を歩いて狭い山頂に立った🎵
眼下には先日登った白谷山
あの細い稜線を歩いて狭い山頂に立った🎵
北峰直下の噴気がよく見える
1
北峰直下の噴気がよく見える
ようやくお二人さん登場
1
ようやくお二人さん登場
シートラお疲れ様でした
4
シートラお疲れ様でした
頑張りました
はいポーズ
では山頂から滑り出します
3
では山頂から滑り出します
上部はアイスにはなってないが、固いので慎重に
2
上部はアイスにはなってないが、固いので慎重に
こけたら滑落です
4
こけたら滑落です
フィルムクラストとシュカブラで滑りにくい
1
フィルムクラストとシュカブラで滑りにくい
それでもこの辺りまで来たら安心
2
それでもこの辺りまで来たら安心
するとフランスからお越しの男性に声を掛けられた
5
するとフランスからお越しの男性に声を掛けられた
maoyukiさんもスタート
2
maoyukiさんもスタート
上部は小さなボウルが点々とある
2
上部は小さなボウルが点々とある
乗鞍へ向かって滑るが、その後悲劇が
乗鞍へ向かって滑るが、その後悲劇が
maoyukiさんはツボ足で下山
3
maoyukiさんはツボ足で下山
自分たち二人はトレースを追って下る
1
自分たち二人はトレースを追って下る
momaoyukiさんの荷物がずっしりと食い込み難儀するが、それなりに楽しめた
1
momaoyukiさんの荷物がずっしりと食い込み難儀するが、それなりに楽しめた
その後は白谷山分岐まで辛抱の滑りでmaoyukiさんを待つ
その後は白谷山分岐まで辛抱の滑りでmaoyukiさんを待つ

装備

個人装備
ザック(mhmパウダーケグ32) スキー板(K2pon2oon159cm) ビンディング(BDオーワン) クトー(ブンリン3DアセントGo) テレマークブーツ(スカルパT2ECO) セルフアレストピック(BDウィペット×2) ヘルメット(ベアール アトランティス) ビーコン(マムートエレメントバリーボックス) プローブ(オルトボックス320cm) スコップ(BDディプロイ) ヘッドランプ(ペツルアクティック) クランポン(BDセラッククリップ) サングラス(オークリーレーダーパス) 日焼け止め リップクリーム ビーニー(BD) ヘルメットビーニー(BD) ヘルメットビーニー(テルヌア) ヘッドバンド(マムート) テムレス インナーグローブ 予備グローブ(BDガイドロブスター) スキーシール(BDアセンションナイロンカスタムSTS) シールワックス スキーワックス カメラ(CANON IXY32S) GPS(ガーミンeTrex20J) スマホ ドライバー(+ -) スパナ8mm コンパス ナイフ(ビクトリノックススイスチャンプ) 飲料 行動食 非常食 防寒着(ユニクロウルトラライトダウンジャケット) ファーストエイドキット ココヘリ

感想

2〜3日前の雨と気温の高いことから、山の選択が難しい。
雪崩のリスクも高まっているし、樹林帯メインの山がいいかも?と最初は四ツ岳を考えていたが、気温が高いので南面の雪が緩むことを期待して焼岳に決定した。
スタートは、中の湯旅館から。
先日行った白谷山分岐のところから夏道を外れて尾根に取り付く。
しばらくは尾根の西面を100mから150mくらい離れてトラバース気味に高度を上げていく。
疎林で割と歩きやすく、ツボ足トレースもないので非常に歩きやすかった。
相変わらず上手なルートを刻むmaoyukiさんに感謝。
2037のポコを右から巻くために手前で尾根に上がるとツボ足登山者たちが見えた。
そこをかわすとやがて森林限界に近づく。
やや雪の結合に不安要素を感じてあえて藪に近いところを歩いた。
2318手前でクトーのないmaoyukiさんはアイゼンにチェンジ。
そこからは登山者のルートと合流し、ようやく一面のバーンになっている。
ただ、フィルムクラストとシュカブラがあり、吹き黙った柔らかい雪を探しながらクトーで進むが、やがて雪豹さんはたまらずアイゼンに。
自分は行けるところまでクトーのまま進み、そのまま山頂まで辿り着いた。
風も穏やかで、天国だ。
その後お二人がやってきて写真を撮り合う。
滑走は山頂から。最初は固いので慎重にドロップ。
一段下りた後、その先でmaoyukiさんが転倒。股関節を捻ったようだ。
激痛が走るとのことで、滑走はあきらめ、ツボ足下山となった。
maoyukiさんの荷物を分散し、残り二人で荷物を担いで滑走していく。
流石にポンツーンをかついでの滑りは重く、木の枝に引っ掛からないように避けて進む。
白谷山分岐で待っていると、上部で声を掛けられたフランスの方のガールフレンドが下りてきて、流暢な?フランス語と片言の英語で身振り手振りでコミュニケーションを図り、国際交流しました。(笑)
しばらくすると、maoyukiさんからアイゼン欲しいコール。
急いでアイゼンだけ抱えてシールで登り返した。
やっとのことで全員下山することができました。
やはりこういった事態になると、単独での行動が怖くなりますね。
maoyukiさん早く治して少なくなりそうな滑走シーズンを満喫しましょうね。
雪豹さんもまたよろしくお願いいたします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4582人

コメント

雪豹です。ありがとうございました。
お疲れ様でした。山頂手前でクトーの効き具合と板の接地面が狭いので、アイゼンに切り替えました、待たせてすみませんでした。
転倒した瞬間を見ていたのですが、岩がなくて良かったです。
外傷もなく、固定することもなくて、湿布と痛み止めだけの処置で、歩けてホント良かった。・・・maoyukiさん、頑張ってくださり、ありがとうございました。
四ツだったら、登山者のトレースがないから、下山が厳しかったと思います。
メンバーが事故に会うことを想定し、対処できる事が大事とつくづく感じました。
2020/2/17 7:57
中の湯から焼岳往復良さそうです。
ktn92さん、maoyukiさん、おはようございます。
中の湯から焼岳往復BCもなかなか良さそうですね。
maoyukiさん、大丈夫ですか?心配でしたが、アイゼン下降で無事降りられたようでホッとしています。中の湯旅館の駐車場を利用する際には事前の予約が必要ということが分かって良かったです。情報有り難うございます。
hareharawaiより
2020/2/17 8:07
Re: 中の湯から焼岳往復良さそうです。
中の湯からの焼岳は、冬期登山者も多いようにサクッと行けます。
hareharawaiさんなら何てことはないルートだと思います。
森林限界以上はオープンバーンになっているので、条件さえ問題なければ楽しいコースです。
是非一度お試しあれです。
2020/2/18 16:39
ありがとうございました
maoyukiです。
ktn92さん、雪豹さん、お二人がいて助かりました、ありがとうございました。
hareharawai様 ご心配ありがとうございます。
三日経てようやく痛みが弱まり、普通の生活に戻しつつあるところです。

あの日、山頂下で板が外れ股裂きになってケガ、滑走不可と判断し徒歩で下山。
登山者トレースに助けられましたが、急斜面では埋まって歩幅が広がると激痛が走り辛かったです。
最後の方のジグトレースでは歩面に滑走痕があり、ツル転しそうで怖く仲間にアイゼンお助けコールしました。
駐車場まで降りるとホッとしました。戻れて良かったと思いました。
もう二人に感謝感謝です。
帰宅後は激痛が頻発、寝返りの度に目を覚ましました。

戻って今はやや右足を引き摺り気味に歩けて、仕事ではデスクワークや軽量立ち作業ができます。
かがめないのでゴミ拾い、靴下をはくなどがたいへんです。

病院でのレントゲンとエコー、触診等による診断結果は、
股間の右足付けねにある内転筋の損傷および出血だそうです。
痛み止め他を処方していただきました。
患部要冷却なのですが場所なだけに湿布がしっかり貼れません。
アイスノンを手拭いに巻き付け、患部に当て片掛けのフンドシみたいにしてます。
自宅でズボンをおろすと笑われます。ケガして帰ってきたときは凄く怒られました。

原因はいくつかあって
ビンディングの誤解放が引き金ですが、そこは金具の整備不良、体重増加による金具解放設定変更の見送り放置、運動不足かなと・・・。
対策は各々にちゃんとやることが大切になると考えてます。

山スキーは楽しくて止められません、なので装備とカラダの準備は万全にして次へ参りたいと思ってます。そして仲間はもっと大事です。
2020/2/18 15:50
Re: ありがとうございました
早く治さないとスキーシーズン終わってしまいます
今シーズンは雪がないので春スキーがあるのやらなくなりそうやらです。
パウダーシーズンは終わってしまいそうですが、春のザラメを何とか楽しみましょうね。
2020/2/18 16:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
新中ノ湯コース
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら