ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2227959
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

四ッ岳北面

2020年02月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:10
距離
13.2km
登り
1,566m
下り
1,558m

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
0:42
合計
6:07
3:59
59
4:58
5:11
193
8:24
8:40
47
9:27
9:40
24
10:04
10:04
2
10:06
ゴール地点
04:00 平湯野営場
05:00 大滝川渡渉
08:20 四ッ岳
09:30 大滝川渡渉
10:00 平湯野営場
天候 高曇り
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平湯野営場は除雪されてアスファルトが出ている
コース状況/
危険箇所等
大滝沢は雪がつながっていない。対岸に板を投げて飛び石渡渉。
その他周辺情報 下山後はひらゆの森でまったり。
前日夜移動車中泊。平湯民俗館の露天風呂で温まってからぐっすり。
2020年02月21日 20:53撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
2/21 20:53
前日夜移動車中泊。平湯民俗館の露天風呂で温まってからぐっすり。
スノーブリッジ、育たず
2020年02月22日 05:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
2/22 5:03
スノーブリッジ、育たず
お空が明るくなってきた
2020年02月22日 06:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
2/22 6:34
お空が明るくなってきた
先頭に引っ張ってもらう
2020年02月22日 06:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 6:46
先頭に引っ張ってもらう
朝のうち天気はまずまず
2020年02月22日 06:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 6:46
朝のうち天気はまずまず
癒しの四ツの森
2020年02月22日 06:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
2/22 6:52
癒しの四ツの森
振り返ると北穂と涸沢岳
2020年02月22日 06:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
2/22 6:54
振り返ると北穂と涸沢岳
間違って晴れませんかね
2020年02月22日 07:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
2/22 7:06
間違って晴れませんかね
最後の青空
2020年02月22日 07:11撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
2/22 7:11
最後の青空
うっすらな晴れ、いい風景
2020年02月22日 07:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 7:18
うっすらな晴れ、いい風景
平湯を眼下に
2020年02月22日 07:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
2/22 7:21
平湯を眼下に
天狗岩、のはず
2020年02月22日 07:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/22 7:26
天狗岩、のはず
三角岩と先輩
2020年02月22日 07:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
2/22 7:31
三角岩と先輩
光が差す
2020年02月22日 07:39撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
2/22 7:39
光が差す
灌木は埋まりませんでした
2020年02月22日 07:44撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
2/22 7:44
灌木は埋まりませんでした
帰りのタマランチポイント
2020年02月22日 07:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
2/22 7:54
帰りのタマランチポイント
ここまでくればすぐそこ
2020年02月22日 08:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 8:03
ここまでくればすぐそこ
ツルツルのハーフパイプはクトーで
2020年02月22日 07:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
2/22 7:59
ツルツルのハーフパイプはクトーで
ピークはすぐそこ
2020年02月22日 08:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
2/22 8:23
ピークはすぐそこ
東のポコは真っ黒だ
2020年02月22日 08:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
2/22 8:27
東のポコは真っ黒だ
乗鞍見えんし
2020年02月22日 08:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
2/22 8:28
乗鞍見えんし
ゴール
2020年02月22日 08:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/22 8:26
ゴール
さっきまで見えていた乗鞍をバックに
2020年02月22日 08:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10
2/22 8:29
さっきまで見えていた乗鞍をバックに
サクッと硬め斜面をこなして
2020年02月22日 08:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/22 8:42
サクッと硬め斜面をこなして
パウダーゾーンへ
2020年02月22日 08:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/22 8:45
パウダーゾーンへ
硬めだけど楽しい
2020年02月22日 08:45撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
2/22 8:45
硬めだけど楽しい
タマランチ斜面
2020年02月22日 08:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
2/22 8:46
タマランチ斜面
ヒャッホー
2020年02月22日 08:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
2/22 8:46
ヒャッホー
いいね!
2020年02月22日 08:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/22 8:46
いいね!
森の雪は素晴らしく良い
2020年02月22日 09:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
2/22 9:09
森の雪は素晴らしく良い
無風の森。気温は2度。暑い。
2020年02月22日 09:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
2/22 9:19
無風の森。気温は2度。暑い。
投げ捨てろ!
2020年02月22日 09:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
2/22 9:35
投げ捨てろ!
つららはあまり成長していない
2020年02月22日 09:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
2/22 9:35
つららはあまり成長していない
板投げない派
2020年02月22日 09:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
2/22 9:37
板投げない派
ゴール
2020年02月22日 10:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
2/22 10:04
ゴール
貸し切り四ッ岳だった
2020年02月22日 10:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
2/22 10:03
貸し切り四ッ岳だった
しんしんと降っている。明日も期待できそうだ。
2020年02月22日 11:54撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/22 11:54
しんしんと降っている。明日も期待できそうだ。

感想

先々週のトムラウシで会ったよもやまさんと、あの白山から一年ぶりの先輩、そして僕の三人で土曜友の会結成。昨日は定時に仕事を切り上げてダッシュで帰宅。渋滞回避のため御在所スタバにも高山吉野家にも寄らず最速で平湯に着いたら速攻で露天風呂にドボン。ぽかぽかに温まったら軽く夕食を食べてクルマの中で寝た。6時間たっぷり眠った。

予定通り4時にみんな揃ったら出発。トレースがついているが直登スノーシューでスキー向けではないので適当に修正しながら大滝川を目指す。スノーブリッジは無いので今日も飛び石渡渉だった。沢を渡れば癒しの四ツの森。灌木は元気だし笹も埋まっていないし2月末だというのにパヤパヤだ。しかし1月に来た時よりだいぶマシ。先週の常念よりだいぶマシ。森をせっせと登って森林限界を超えて振り返れば穂高がドーンのはずだが曇っていてよく見えない。あのイイ斜面も灌木が埋まっていなかった。カチカチのハーフパイプを登ったら乗鞍ドーンのはずだが真っ白で何も見えない。記念撮影をしてシールを剥がしたらお楽しみタイム。ヤブは埋まっていないがさすが安定の四ッ岳。雪は素晴らしく良い。尾根はシュプールがいっぱいあるので例の沢筋でパウダーを頂いた。タマランチ。あとはトレースに乗って大滝川を渡って自動運転ゴール。舗装の上だと撤収がらくちん。帰りに雨だったら嫌だなあと思っていたが降っているのは雪だったので良かった。

下山後はお楽しみのひらゆの森へ。記録を書いたらもう3回くらい温泉入ろう。はぁー最高。平湯に永住してぇー。いつもと違う人と一緒に山へ行くといろいろな話ができて楽しかった。また。

北海道で出会ったpakuminさんと先輩さんと四ツ岳へ
噂通りのハイペースハイクアップでついてくのがやっと
森の滑りもYSHRさんに鍛えられた身のこなしで流石といった感じ、
自分のハイライトは前転一回転かな笑
楽しかったー!また行きましょう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3283人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら