また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2285324
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

一人花見で濃厚接触ゼロを実現!(当社調べ) 高尾山・一丁平・城山 〜エクストリーム朝飯前〜

2020年04月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:46
距離
8.6km
登り
585m
下り
586m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:35
休憩
0:11
合計
1:46
4:49
4
日影林道入口駐車場
4:53
4:53
29
5:22
5:23
4
5:27
5:27
4
5:40
5:45
15
6:00
6:04
7
6:11
6:11
10
6:21
6:21
6
6:27
6:27
2
6:29
6:29
6
6:35
日影林道入口駐車場
天候 快晴でほぼ無風(ただし高尾山頂では少し風あり)でしたが、ガスっぽく見通しはあまり利きませんでした。気温は暖かく、夜明け前でも10℃前後あり、寒さは感じませんでした。なお、当日の日の出(東京)は0523でした。
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日影林道入口の無料駐車場(約10台強収容可))に駐車しました。
当日は、夜明け前に着いたこともあり、先客は1台のみでしたが、下山してきたときには、7〜8台に増えていました。
コース状況/
危険箇所等
◎昨年10月の台風19号による被害は概ね高尾山では回復しつつありますが、完全復旧ではなく、裏高尾などではまだ通行止め区間もあるので、最新情報を東京都の高尾ビジターセンターのHPで確認してください。
https://www.ces-net.jp/takaovc/

◆日影林道入口駐車場〜いろはの森コース〜高尾山
日影バス停近くの日影林道入口で、都道516号線(バス道)から別れ、小さな橋を渡ってすぐに日影林道入口駐車場があります。なお、日影林道は昨年秋の台風19号による被害により、通行止めになっています。一般車は、当該駐車場より奥への進入は禁止です(歩行者も日影沢キャンプ場より奥は通行禁止になっています)。
ここに車を止め、日影林道を進んでいくと、しばらくして日影沢キャンプ場(現在休止中)が出てきます。ここから、いろはの森コースへの分岐があるので、こちらへ入り、道なりに進んでいきます。特に危険なところはありませんが、小さな徒渉箇所があるので、足元は注意した方が良いです。徒渉を終えて、もう少し行くと、林道(日影沢林道)にでるので、これを横切った目の前に、登山道の取付きがあります。
特に危険なところはありませんが、斜度が上がり階段が頻繁に出て、高度をドンドン稼いでいき、支尾根に乗って周辺が開けてきます。ここまで来ると、自然研究路4号路と合流し、さらに進むと木製のデッキ階段が出てくるので、ここまで来れば後はもう少しとなり、最後に1号路と合流し、頂上に向かいます。

◆高尾山〜一丁平〜城山〜小仏峠〜小仏バス停〜日影林道入口駐車場
特に危険なところはありません。高尾山頂の桜は、ほぼピークを過ぎたところです。
一丁平の桜は樹によって違いましたが、ピークのものや、もう少しといったところでした。小仏峠から主縦走路を外れ、バス停に向かって下っていきます。
途中から車道(小仏林道⇒都道516号線)になるので、さらに下っていくと小仏バス停を過ぎ、さらに進むと、日影林道の入口につきます。
その他周辺情報 ◆高尾山周辺
清滝駅〜高尾山口駅周辺には、売店、飲食店(蕎麦屋)、温泉等があります。参道途中、山頂等には売店等が多数あり、自販機もあります。なお、公衆トイレは、高尾駅、高尾山口駅(構内、コンコース内、駐車場脇)、TAKAO599内、リフト山上駅、ケーブルカー清滝駅、ケーブルカー高尾山駅、山門を進んだ授与所の裏手、1号路高尾山頂直下、高尾山頂にあります。また、日影沢キャンプ場内(*)、小仏バス停、小仏峠駐車場内(簡易トイレ)(*)にあり、日影バス停から高尾へ行く途中の、高尾梅の郷まち広場には立派な公衆トイレがあります。
なお、コンビニは、高尾山口駅から国道20号を400mほど高尾側に戻ったところに、大型の駐車場を備えたセブンイレブンとファミリーマートがあります。
水分補給は高尾山については各所に自販機・売店がありますが、飲用可能な水道が霞台園地、高尾山頂にあります。また、都道516号(バス道)の蛇滝口バス停前に水場(*)があります。
また、高尾山口駅から高尾側へ300mほど行ったところに、Mt.TAKAO BASE CAMPがあります。https://takaobc.com/

(注)(*)内のものは使用不可、またはその可能性があります。

◆高尾山〜城山〜景信山〜陣馬山〜藤野駅
もみじ台、城山、景信山、明王峠、陣馬山頂に売店・茶屋があります。また、陣馬登山口バス停前(藤野側に50mほど)には商店(酒屋/鈴木商店)があります。
なお、公衆トイレは、もみじ台、一丁平、城山頂上下、千木良登山口、景信山頂上下、明王峠(売店から相模湖駅方面へ少しくだったところ)、陣馬山頂、陣馬山登山口(和田峠方向に150mほど行ったところ)、藤野駅などにあります。小下沢林道および小下沢ルート上にはトイレはありません。なお、一丁平のトイレには簡易水道(飲用できるかは不明)があります。なお、城山頂上下のトイレはポンプ故障のため、使用不可になっています。
また陣馬高原下バス停前にもトイレがあります(*/台風19号により使用不可の情報がありますが、仮設トイレが設置された模様です)。

◆峰尾豆腐店
http://www.mineo-tofu.com/index1.html
摺差バス停前。寄せ豆腐(@240円)、おからドーナツ(@350円)がうまいです。早朝でもやっています。
日の出30分ちょっと前。やばい、間に合わん。
2020年04月04日 04:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/4 4:50
日の出30分ちょっと前。やばい、間に合わん。
日影沢林道を横切り、尾根に取付きます。あと25分。
2020年04月04日 04:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/4 4:58
日影沢林道を横切り、尾根に取付きます。あと25分。
あと10分。大分明るくなってきました。
2020年04月04日 05:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/4 5:14
あと10分。大分明るくなってきました。
あと5分。1号路合流直前のウッドデッキ階段まで来た。
2020年04月04日 05:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
4/4 5:18
あと5分。1号路合流直前のウッドデッキ階段まで来た。
山頂に到着。ギリギリ間に合ったけど、日の出の瞬間は、雲で見えない・・・orz
でも、電車の始発で上がったんじゃ、間に合わない時間まで、日の出が早くなりました。
2020年04月04日 05:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
4/4 5:21
山頂に到着。ギリギリ間に合ったけど、日の出の瞬間は、雲で見えない・・・orz
でも、電車の始発で上がったんじゃ、間に合わない時間まで、日の出が早くなりました。
写真には写っていませんが、山頂に数人。濃厚接触回避のため、5m以上距離を取りつつ、すぐに一丁平へ向かいます。
2020年04月04日 05:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
4/4 5:21
写真には写っていませんが、山頂に数人。濃厚接触回避のため、5m以上距離を取りつつ、すぐに一丁平へ向かいます。
山頂の標柱はどんより。
2020年04月04日 05:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
4/4 5:21
山頂の標柱はどんより。
時季外れの先週の雪で、桜の枝が折れてしまったようです。凄い湿雪だったから・・・
2020年04月04日 05:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
4/4 5:23
時季外れの先週の雪で、桜の枝が折れてしまったようです。凄い湿雪だったから・・・
多分、安全のため、折れた枝はこのあと落とされてしまうだろうけど、折れた枝でも、桜の花がまだ咲いています。最後まで頑張れ。
2020年04月04日 05:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11
4/4 5:22
多分、安全のため、折れた枝はこのあと落とされてしまうだろうけど、折れた枝でも、桜の花がまだ咲いています。最後まで頑張れ。
富士山方向。あまり見通しが利きません。
2020年04月04日 05:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/4 5:23
富士山方向。あまり見通しが利きません。
よく目をこらすと、辛うじて富士山がいた。
2020年04月04日 05:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
4/4 5:23
よく目をこらすと、辛うじて富士山がいた。
桜吹雪も舞い始めました。
2020年04月04日 05:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/4 5:30
桜吹雪も舞い始めました。
ヤマブキ。
2020年04月04日 05:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
4/4 5:31
ヤマブキ。
ようやく、お日さまが顔を見せてくれました。
2020年04月04日 05:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
4/4 5:39
ようやく、お日さまが顔を見せてくれました。
おはようございます。今日も一日、よろしくお願いします。
2020年04月04日 05:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
17
4/4 5:40
おはようございます。今日も一日、よろしくお願いします。
先週の雪が少し残っていました。
2020年04月04日 05:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
4/4 5:40
先週の雪が少し残っていました。
一丁平に到着。桜が咲いています。
2020年04月04日 05:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
4/4 5:41
一丁平に到着。桜が咲いています。
タチツボスミレ。
2020年04月04日 05:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
4/4 5:42
タチツボスミレ。
コブシの花は終盤ですね。
2020年04月04日 05:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
4/4 5:43
コブシの花は終盤ですね。
坂の上の桜。
2020年04月04日 05:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
4/4 5:43
坂の上の桜。
展望台に到着。
2020年04月04日 05:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/4 5:44
展望台に到着。
お気に入りの松。雪でも大丈夫だった模様。
2020年04月04日 05:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
4/4 5:44
お気に入りの松。雪でも大丈夫だった模様。
今日はこの桜を肴に、お花見します。
2020年04月04日 05:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
4/4 5:45
今日はこの桜を肴に、お花見します。
いつもは電車なので、毎年恒例にしている早朝一人花見の時だけ、ビールを持ってくるのですが、今日は車。スペシャルドリンクとしてコレを投入。知っている人が知っている「飲む極上ライス」。甘さもくどくなく、美味しいです。
2020年04月04日 05:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
4/4 5:45
いつもは電車なので、毎年恒例にしている早朝一人花見の時だけ、ビールを持ってくるのですが、今日は車。スペシャルドリンクとしてコレを投入。知っている人が知っている「飲む極上ライス」。甘さもくどくなく、美味しいです。
とはいえ、マイナー飲料(苦笑)なんだか、気になる人もいるかもしれないので、種明かし。沖縄のソウルドリンクです(笑)
2020年04月04日 05:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
4/4 5:46
とはいえ、マイナー飲料(苦笑)なんだか、気になる人もいるかもしれないので、種明かし。沖縄のソウルドリンクです(笑)
広くて高い空。こういうの、好きです。
2020年04月04日 05:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
4/4 5:47
広くて高い空。こういうの、好きです。
城山東尾根。
2020年04月04日 05:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
4/4 5:49
城山東尾根。
これもタチツボスミレかな。
2020年04月04日 05:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
4/4 5:51
これもタチツボスミレかな。
ミミガタテンナンショウ。
2020年04月04日 05:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
4/4 5:52
ミミガタテンナンショウ。
後頭部?は、鎌首あげた蛇にそっくりです。
2020年04月04日 05:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
4/4 5:52
後頭部?は、鎌首あげた蛇にそっくりです。
モルゲンに染まる桜。
2020年04月04日 05:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
4/4 5:57
モルゲンに染まる桜。
黄金色していてきれいです。この時期、この時間ならでは。
2020年04月04日 05:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
4/4 5:57
黄金色していてきれいです。この時期、この時間ならでは。
城山に到着。当然ながら誰もいません。
2020年04月04日 06:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
4/4 6:00
城山に到着。当然ながら誰もいません。
富士山が顔を出しました。頭の上には笠雲。
2020年04月04日 06:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
4/4 6:00
富士山が顔を出しました。頭の上には笠雲。
よ く 来 た な。 コ ロ ナ に は 気 を つ け ろ。
・・・怖いので、濃厚接触を避けます。天狗様もお大事に。
2020年04月04日 06:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
12
4/4 6:01
よ く 来 た な。 コ ロ ナ に は 気 を つ け ろ。
・・・怖いので、濃厚接触を避けます。天狗様もお大事に。
都心方向が見えます。
2020年04月04日 06:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
4/4 6:01
都心方向が見えます。
それっぽくないですが、花の形からすると、ユキヤナギかと。
2020年04月04日 06:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
4/4 6:01
それっぽくないですが、花の形からすると、ユキヤナギかと。
桃の花かな?凄くきれいな色でした。
2020年04月04日 06:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
4/4 6:03
桃の花かな?凄くきれいな色でした。
ミツバツツジ。
2020年04月04日 06:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
4/4 6:10
ミツバツツジ。
小仏峠に到着。今日は濃厚接触回避の観点から、早々に下りることにします。
2020年04月04日 06:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
4/4 6:11
小仏峠に到着。今日は濃厚接触回避の観点から、早々に下りることにします。
小仏バス停に到着。空が青い。
2020年04月04日 06:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
4/4 6:26
小仏バス停に到着。空が青い。
アセビ。
2020年04月04日 06:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
4/4 6:28
アセビ。
見事な大輪のツバキ。形もきれいでした。
2020年04月04日 06:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
4/4 6:33
見事な大輪のツバキ。形もきれいでした。
バイモ(アミガサユリ)がちょうど時期でした。花の内側に特徴的な網模様が。
2020年04月04日 06:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
4/4 6:37
バイモ(アミガサユリ)がちょうど時期でした。花の内側に特徴的な網模様が。
上から見ると花は全部下向きです。
2020年04月04日 06:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
4/4 6:37
上から見ると花は全部下向きです。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ(長袖)(1) ソフトシェル(1) サポートタイツ(1) ハーフパンツ(1) シューズ(1) ザック(1) キャップ(1) 靴下 グローブ 雨具 行動食 非常食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

コロナウィルスの感染防止もあり、世の中的に外出は自粛する方向になっています。それ自体はやむを得ないと思いますが、ずっとこもりっぱなしでは体調維持もままならず精神衛生上も良くありません。
3密(密閉、密集、密接)を避け、移さない/移らないようにすることが大事なので、それがクリアできるよう計画してみました。公共交通機関の利用を避け、早朝に車で登山口へ行き、人がいない内に登って下りて帰ってくるという、ある意味当たり前のプランですが、さすがに人に会うことはゼロにはできなかったものの、濃厚接触はすべて回避できたので、少なくとも普段の街中での生活(買い物やら通勤・通学やら)よりは、低リスクだったと思います。ちょうど、山の上でも花が咲いており、ピークは過ぎたものの、毎年やっている一丁平での桜の早朝一人花見(ただし今年はアルコール抜きですが)もできたので、首尾としては上々といったところでした。
いかにも息の詰まる話ではありますが、これからの展開次第では、これさえ避けなければならない局面も考えられるので、今後もよく状況を見極めて行きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1225人

コメント

おはようございます!
相変わらず早朝からご苦労様でした(笑)
まだ食欲魔神が寝てる頃ですね(^∇^)

一人静かにお花見も出来た様で何よりです。が、飲む極上ライスは知りませんでしたよ!オリオンビールなら知ってますが(笑)
お疲れ様でした!(^∇^)
2020/4/5 9:10
Re: おはようございます!
はい。食欲魔人は起きないので、おいてきました。
毎年この時期には、一人花見で桜を見つつ、ビールを飲んで、さらに走るという正気の沙汰とも思えないことをしています(苦笑)今年も桜がきれいで良かったです。

今年は飲む極上ライスだったので、健康には良かったかもしれません。
普通にはあまり売っていないかもしれませんが、機会があれば飲んでみてください。味としては、砂糖入り葛湯という感じです(笑)
2020/4/5 9:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら