ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2375367
全員に公開
ハイキング
東海

大光山~バラの段 シロヤシオに会えました!

2020年06月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:54
距離
15.7km
登り
1,625m
下り
1,624m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:16
休憩
0:37
合計
7:53
7:09
7:12
126
9:18
9:19
31
9:50
9:59
20
10:19
10:19
33
10:52
10:53
31
11:24
11:25
42
12:07
12:24
31
12:55
12:56
40
13:36
13:38
34
14:12
14:13
9
14:22
14:23
1
14:24
ゴール地点
daishohさんと同じルート歩いてきました。
シロヤシオにあえて良かったー!
後半疲れました。

安倍の大滝、静岡市の水源地、シロヤシオ、イワカガミも
聖岳、赤石岳、笊ケ岳、大無間山も
欲張りすぎた山行でした。
天候 晴のち曇
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
梅ヶ島温泉駐車場に停めました、
コース状況/
危険箇所等
・安倍の大滝
遊歩道を歩きますが、足元注意。
・奥大光山直登コース
かなり急斜面です。細尾根も有り
・大光山~安倍峠
歩き易い稜線です。天気良で展望期待大!
ワサビ沢の頭を過ぎてから、幾度かローブ場有り
慎重に。山梨側は堕ちています。
・安倍峠1488m
静岡市の源流を下ります。何度か徒渉
・ハ紘稜登山口~安倍峠登山口
ガレた登山道を降ります。

※急峻な箇所は、特に注意!てす、
大光山から西峰へ行くと、南アルプス方面が見られます。
その他周辺情報 日帰り温泉 
湯元屋、黄金の湯、大野木荘 等

黄金の湯に寄りました。1時間30分で、400円。
温度センサーにて、体温チェック。カラスの行水でした。
06:30
梅ヶ島温泉駐車場に車を駐車し、スタート

立ち寄り温泉 湯元屋を横目に
温泉街の坂を下ります。

2020年06月03日 06:32撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 6:32
06:30
梅ヶ島温泉駐車場に車を駐車し、スタート

立ち寄り温泉 湯元屋を横目に
温泉街の坂を下ります。

06:42
安倍の大滝入口降りると、頑丈な吊橋。
少しだけ揺れます。
2020年06月03日 06:42撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 6:42
06:42
安倍の大滝入口降りると、頑丈な吊橋。
少しだけ揺れます。
遊歩道を進みます。
2020年06月03日 06:44撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 6:44
遊歩道を進みます。
揺れそうな吊橋!

一人づつゆっくり渡ってください。
でも、揺れる揺れる!
2020年06月03日 06:45撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 6:45
揺れそうな吊橋!

一人づつゆっくり渡ってください。
でも、揺れる揺れる!
真ん中辺りで、パチリ。

上下に揺れます。
2020年06月03日 06:46撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 6:46
真ん中辺りで、パチリ。

上下に揺れます。
いい感じ。
2020年06月03日 07:02撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 7:02
いい感じ。
ウツギも入れて、
2020年06月03日 07:06撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 7:06
ウツギも入れて、
07:09
安倍の大滝

初めて観ました。素晴らしい滝!
正に、水の造形美
2020年06月03日 07:09撮影 by  SO-01M, Sony
1
6/3 7:09
07:09
安倍の大滝

初めて観ました。素晴らしい滝!
正に、水の造形美
上側アップ

水しぶきが舞っています。
2020年06月03日 07:10撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 7:10
上側アップ

水しぶきが舞っています。
日本の滝100選

落差80m,幅3m
2020年06月03日 07:10撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 7:10
日本の滝100選

落差80m,幅3m
滝から戻り、

07;19
此処から直登コースで、奥大光山へ。

確かに急坂です。
2020年06月03日 07:19撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 7:19
滝から戻り、

07;19
此処から直登コースで、奥大光山へ。

確かに急坂です。
際を通過。
2020年06月03日 07:24撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 7:24
際を通過。
この辺り、いい感じ!
2020年06月03日 07:30撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 7:30
この辺り、いい感じ!
ハ紘嶺が見えた。

思っていてたより天気良さそう。
2020年06月03日 07:40撮影 by  SO-01M, Sony
1
6/3 7:40
ハ紘嶺が見えた。

思っていてたより天気良さそう。
08:05
下降点
左から登ってきて、右へ向かいます。
2020年06月03日 08:05撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 8:05
08:05
下降点
左から登ってきて、右へ向かいます。
ヒメシャラにドン!
体が、熱くなってきたので、ヒメシャラにタッチ。抱っこ?変ね。

冷たくて気持ち良いです!
暑い時には、此れです。
2020年06月03日 08:15撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 8:15
ヒメシャラにドン!
体が、熱くなってきたので、ヒメシャラにタッチ。抱っこ?変ね。

冷たくて気持ち良いです!
暑い時には、此れです。
かなり急です。新緑綺麗です。
2020年06月03日 08:26撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 8:26
かなり急です。新緑綺麗です。
登山道は、緑のじゅうたん!が続きます。

決して並べてはいません。

カエデのようです。
2020年06月03日 08:34撮影 by  SO-01M, Sony
1
6/3 8:34
登山道は、緑のじゅうたん!が続きます。

決して並べてはいません。

カエデのようです。
目に止まったブナ!

どう見ても。日本ジカの頭に似ています
しっかり、角も二つ有ります。
あくまで主観です。

不思議な形で、楽しませてもらいました。
自然ありがとう!
2020年06月03日 08:41撮影 by  SO-01M, Sony
2
6/3 8:41
目に止まったブナ!

どう見ても。日本ジカの頭に似ています
しっかり、角も二つ有ります。
あくまで主観です。

不思議な形で、楽しませてもらいました。
自然ありがとう!
アップ

こんなんですよ!
ちゃんと、うわあご、したあご有ります。
私がそう見ているだけー!
2020年06月03日 08:42撮影 by  SO-01M, Sony
1
6/3 8:42
アップ

こんなんですよ!
ちゃんと、うわあご、したあご有ります。
私がそう見ているだけー!
木の表皮が、なくなっています。
誰の仕業?
周りにある木にも、何本か在りました。
2020年06月03日 08:51撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 8:51
木の表皮が、なくなっています。
誰の仕業?
周りにある木にも、何本か在りました。
小無間のナイフリッジを思わせるローブ。
慎重に通過。
2020年06月03日 08:54撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 8:54
小無間のナイフリッジを思わせるローブ。
慎重に通過。
此処も
2020年06月03日 08:56撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 8:56
此処も
ギンリョウソウいました。
2020年06月03日 09:03撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 9:03
ギンリョウソウいました。
食べられた看板。
2020年06月03日 09:05撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 9:05
食べられた看板。
いました、シロヤシオ!
まだ、間に合いました。

登山道に大分花か落ちていました。
2020年06月03日 09:08撮影 by  SO-01M, Sony
1
6/3 9:08
いました、シロヤシオ!
まだ、間に合いました。

登山道に大分花か落ちていました。
09:17
稜線につきました。
奥大光山は、確か右へ
2020年06月03日 09:17撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 9:17
09:17
稜線につきました。
奥大光山は、確か右へ
09:18
山頂標柱?

奥大光山(おくおおっぴかりやま) 1620m

おくおおぴっかりやま?
2020年06月03日 09:18撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 9:18
09:18
山頂標柱?

奥大光山(おくおおっぴかりやま) 1620m

おくおおぴっかりやま?
右に、山伏岳。
奥に、大無間山!

(チャリ、今しかないと大無間山)バンザイ!てす。

手前右は、山伏岳。ヤナギランを見に行きましょう!
2020年06月03日 09:20撮影 by  SO-01M, Sony
2
6/3 9:20
右に、山伏岳。
奥に、大無間山!

(チャリ、今しかないと大無間山)バンザイ!てす。

手前右は、山伏岳。ヤナギランを見に行きましょう!
ミツバツツジ
綺麗でした。
2020年06月03日 09:46撮影 by  SO-01M, Sony
1
6/3 9:46
ミツバツツジ
綺麗でした。
09;50
大光山(おおっぴかりやま) 1661m

「大光」三等三角点 1661.4m
おおぴっかりやま?

昨年10月雨っぷりの日に来て二度目で、あの時は、安倍峠から南下しました。今日は北上します。
2020年06月03日 09:50撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 9:50
09;50
大光山(おおっぴかりやま) 1661m

「大光」三等三角点 1661.4m
おおぴっかりやま?

昨年10月雨っぷりの日に来て二度目で、あの時は、安倍峠から南下しました。今日は北上します。
09:54
少し草木の方へ進み、西峰へ向かう途中の平けた処で、南アルプス。
2020年06月03日 09:54撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 9:54
09:54
少し草木の方へ進み、西峰へ向かう途中の平けた処で、南アルプス。
大谷崩の向こうに、上河内岳と聖岳
2020年06月03日 09:54撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 9:54
大谷崩の向こうに、上河内岳と聖岳
赤石岳と荒川岳

かすんで見にくいですが、未踏の山ぱかり
2020年06月03日 09:54撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 9:54
赤石岳と荒川岳

かすんで見にくいですが、未踏の山ぱかり
布引山の左奥に、荒川岳
笊ケ岳と小笊も見えました。
2020年06月03日 09:54撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 9:54
布引山の左奥に、荒川岳
笊ケ岳と小笊も見えました。
八紘稜の奥に、笊ケ岳

何時か行きたい、笊ケ岳!
2020年06月03日 09:55撮影 by  SO-01M, Sony
1
6/3 9:55
八紘稜の奥に、笊ケ岳

何時か行きたい、笊ケ岳!

井川峠から笹山の奥に、大無間山!

右端に山伏岳
2020年06月03日 10:12撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 10:12

井川峠から笹山の奥に、大無間山!

右端に山伏岳
10:19
戻って来ました、安倍峠へ向かいます。
シロヤシオあるかなぁ!
2020年06月03日 10:19撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 10:19
10:19
戻って来ました、安倍峠へ向かいます。
シロヤシオあるかなぁ!
見つけました。
2020年06月03日 10:25撮影 by  SO-01M, Sony
2
6/3 10:25
見つけました。
2020年06月03日 10:27撮影 by  SO-01M, Sony
2
6/3 10:27
2020年06月03日 10:33撮影 by  SO-01M, Sony
2
6/3 10:33
2020年06月03日 10:37撮影 by  SO-01M, Sony
2
6/3 10:37
2020年06月03日 10:37撮影 by  SO-01M, Sony
2
6/3 10:37
十枚山と下十枚山
2020年06月03日 10:38撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 10:38
十枚山と下十枚山
シロヤシオ アップ!
2020年06月03日 10:47撮影 by  SO-01M, Sony
1
6/3 10:47
シロヤシオ アップ!
何度も何度も
今年なシロヤシオは、諦めて掛けていましたが、重い腰を持ち上げ来た甲斐が有りました。
2020年06月03日 10:51撮影 by  SO-01M, Sony
2
6/3 10:51
何度も何度も
今年なシロヤシオは、諦めて掛けていましたが、重い腰を持ち上げ来た甲斐が有りました。
今日の癒やし
シロヤシオ
2020年06月03日 10:51撮影 by  SO-01M, Sony
3
6/3 10:51
今日の癒やし
シロヤシオ
10:53
大笹の頭
2020年06月03日 10:53撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 10:53
10:53
大笹の頭
私、苔に食べられます。
2020年06月03日 10:54撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 10:54
私、苔に食べられます。
何処に座ろうかなぁ!
2020年06月03日 11:02撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 11:02
何処に座ろうかなぁ!
御殿山の向こうに、うっすら富士山!
2020年06月03日 11:05撮影 by  SO-01M, Sony
1
6/3 11:05
御殿山の向こうに、うっすら富士山!
2020年06月03日 11:11撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 11:11
沢山撮りました。
2020年06月03日 11:19撮影 by  SO-01M, Sony
1
6/3 11:19
沢山撮りました。
11:24
ワサビ沢の頭
2020年06月03日 11:24撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 11:24
11:24
ワサビ沢の頭
2020年06月03日 11:31撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 11:31
サラサドウダンツツジ!
綺麗でした。ピンボケでした。
2020年06月03日 11:32撮影 by  SO-01M, Sony
1
6/3 11:32
サラサドウダンツツジ!
綺麗でした。ピンボケでした。
シロヤシオの花が、沢山落ちていました。
2020年06月03日 11:37撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 11:37
シロヤシオの花が、沢山落ちていました。
此処注意です。
2020年06月03日 11:45撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 11:45
此処注意です。
ローブ場多かったし!
2020年06月03日 11:46撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 11:46
ローブ場多かったし!
崖を見ると、イワカガミ
2020年06月03日 11:52撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 11:52
崖を見ると、イワカガミ
今年初めて、蝉の鳴き声聞きました。
抜け殻あったので、こいつかな!
2020年06月03日 12:04撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 12:04
今年初めて、蝉の鳴き声聞きました。
抜け殻あったので、こいつかな!
12:06
パラの段 1647m 新しい標柱です。

「安倍峠」二等三角点 1647.69m
2020年06月03日 12:06撮影 by  SO-01M, Sony
2
6/3 12:06
12:06
パラの段 1647m 新しい標柱です。

「安倍峠」二等三角点 1647.69m
此処で休憩。
2020年06月03日 12:19撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 12:19
此処で休憩。
気持ち良い風!
ずっと!ブヨが、まとわりついて、休めなかったですが、仕方なく小休止。
2020年06月03日 12:20撮影 by  SO-01M, Sony
1
6/3 12:20
気持ち良い風!
ずっと!ブヨが、まとわりついて、休めなかったですが、仕方なく小休止。
イワカガミ
やはり、崖に!
2020年06月03日 12:22撮影 by  SO-01M, Sony
1
6/3 12:22
イワカガミ
やはり、崖に!
此れは、何ていう草花?

kenさんありがとうございます。
マイズルソウだそうてす。
私の植物図鑑に記憶しました。
2020年06月03日 12:39撮影 by  SO-01M, Sony
1
6/3 12:39
此れは、何ていう草花?

kenさんありがとうございます。
マイズルソウだそうてす。
私の植物図鑑に記憶しました。
12;51
安倍峠1488m
2020年06月03日 12:51撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 12:51
12;51
安倍峠1488m
静岡市の水源地
2020年06月03日 12:57撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 12:57
静岡市の水源地
下ってみます。
2020年06月03日 12:58撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 12:58
下ってみます。
水が、現れました。
2020年06月03日 13:00撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 13:00
水が、現れました。
シロヤシオの本名
ゴヨウツツジ(五葉躑躅)です。白八入

2020年06月03日 13:01撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 13:01
シロヤシオの本名
ゴヨウツツジ(五葉躑躅)です。白八入

こんな感じに、家の庭が有ったらなぁと夢ー?
2020年06月03日 13:03撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 13:03
こんな感じに、家の庭が有ったらなぁと夢ー?
バイカオウレンか?

グーグルレンズを使ってみたら、
ミツバオウレン でした。

2020年06月03日 13:13撮影 by  SO-01M, Sony
1
6/3 13:13
バイカオウレンか?

グーグルレンズを使ってみたら、
ミツバオウレン でした。

13:23
安倍峠旧歩道入口に、出てきました。
2020年06月03日 13:23撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 13:23
13:23
安倍峠旧歩道入口に、出てきました。
蛾の仲間?

でも綺麗
2020年06月03日 13:30撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 13:30
蛾の仲間?

でも綺麗
車道脇に、ツツジ。
2020年06月03日 13:33撮影 by  SO-01M, Sony
1
6/3 13:33
車道脇に、ツツジ。
13:36
登山口
ハ鉱嶺登山口
2020年06月03日 13:36撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 13:36
13:36
登山口
ハ鉱嶺登山口
降りるのみ

すこし歩きにくかったです。
お疲れモードになり、そう感じたんだろう。
2020年06月03日 13:46撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 13:46
降りるのみ

すこし歩きにくかったです。
お疲れモードになり、そう感じたんだろう。
daishohさんの字かなぁ。

違いました。daishohさん、すみません。
2020年06月03日 14:14撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 14:14
daishohさんの字かなぁ。

違いました。daishohさん、すみません。
登山口
2020年06月03日 14:14撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 14:14
登山口
14;25
ゴール
大分お疲れモード
久しぶりに、温泉に浸かりたい気分。
何処の温泉にしようかな。


シロヤシオに会えて良かったー!
2020年06月03日 14:25撮影 by  SO-01M, Sony
6/3 14:25
14;25
ゴール
大分お疲れモード
久しぶりに、温泉に浸かりたい気分。
何処の温泉にしようかな。


シロヤシオに会えて良かったー!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ アンダーシャツ 帽子 手袋 ズボン 靴下(2枚) ザック 地図(地形図) コンパス 熊鈴 予備電池 GPS 携帯 時計 ストック ファーストエイドキット サコッシュ ロールペーパー5 ティッシュ タオル 「行動食 おむすび2 トレイルバー8 板チョコ1」 「飲料 水0.5L 飲料0.5L×3 水筒0.3L」

感想

daishohさんのレコで、シロヤシオ!
まだ、大丈夫。と云うことで行った来ました。

安倍の大滝も初めて見てビックリ。迫力満点でお勧めしたい滝!日本100選の滝なのですね。
奥大光山への直登コースも急斜面で泣かされるルート、
下りでは、使用しない方がいいと思いました。
途中、シロヤシオの花か大分地面に落ちていました。

昨年10月に安倍峠から十枚山へ降りた時は、小雨混じりの霧で展望無かったのですが、今回は、もやっていましたが南アルプスを見れて良かったです。

奥大光山辺りからは、シロヤシオが沢山観れました。
花も大分落ちていましたが、充分に観ることが出来ました。daishohさん、ありごとうございました。

ワサビ沢の頭過ぎた辺りから、ロープ場あり、アップダウン有ります。
バラの段過ぎた辺りで、軽く食事!
イワカガミは、何処かにいないかと、山梨側の崖を覗くと有りました。近寄れないので写真だけ撮りました。
決して真似は、しないようにして下さい。

安倍峠までは、ローブ場有りで慎重に足を運びました。
静岡市の水源を下り、オオイタヤメイゲツの林を歩き、一旦車道から山道へ、そして駐車場へ戻りました。

-余談-(往路で、関の沢辺り。猿の群れ10頭程、その先で日本ジカ2頭。自然って動物の宝庫なのだと感じました。最後に車道で、カモシカもいました。)

日記を読んでいだだきまして、ありがとうございます。

思ったよりハードなルートでした。
怪我なく無事に山行出来、山神さまに、感謝感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:689人

コメント

お疲れ様でした
kajiさん こんばんは。
シロヤシオや新緑に癒やされながらもなかなか大変なコースだったことと想います。20年くらい前に大光山を歩き、安倍の大滝の辺りの急登にウンザリしたことを覚えています。私は先週末に八紘嶺でヤシオ等のツツジたちを堪能致しました。もう八紘嶺が精いっぱいです。
kajiさんは健脚です。

65枚目のお写真の花はマイヅルソウかと思います。八紘嶺ではまだ咲いてはいませんでしたが葉はいっぱい有りました
2020/6/3 23:39
Re.お疲れ様でした
kenさん、おはようございます。

シロヤシオも何とか間に合いました。
奥大光山からシロヤシオロード。 

のんびり歩いていたら、数ミリの小さい花!
目を凝らして見ていました。
花の名前ありがとうございます。

とても健脚等と云われません。
安倍峠1488mで、まだ500mも標高落とさないと、弱音を!

来年は、アカヤシオ、シロヤシオをと想います。
2020/6/4 10:02
シロヤシオ
kajiさん、こんにちは!
シロヤシオ間に合いましたネ。結構ハードなコースですがあっさりと周回。十分健脚と思います😁
あの看板は残念ながら私の文字ではありません。
お疲れ様でした。
2020/6/7 11:47
Re: シロヤシオ
daishohさん、こんにちは。

安倍の大滝で満足していまいました。
それでもシロヤシオ観ないと話にならず、急登の奥大光山!ぼちぼちシロヤシオが、見え始め奥大光山
から安倍峠へ向かう途中は、シロヤシオロード!

来年は、咲き誇るシロヤシオを目に焼き付けてみたいです。背中を押しての山行ありごとうございました。
2020/6/7 12:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら