ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2550144
全員に公開
ハイキング
関東

2020年9月5日(土)ビランジに会いに政次郎尾根から行者ヶ岳下へ

2020年09月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.7km
登り
689m
下り
736m

コースタイム

6:54作治小屋ー7:02書策新道分岐ー9:07政次郎の頭ー9:14-15ビランジ観察、撮影ー9:25政次郎の頭ー10:57戸沢山荘ー11:05作治小屋ー11:14新茅沢ー11:20新茅荘
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
渋沢から作治小屋までタクシー、帰路も新茅荘からタクシー
作治小屋はこの付近のキャンプ場の管理などを行っているようだ。
2020年08月28日 06:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 6:54
作治小屋はこの付近のキャンプ場の管理などを行っているようだ。
水無川キャンプ場
2020年08月28日 06:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 6:54
水無川キャンプ場
作治小屋にはいくつかの建物があり宿泊もできるが、食事は自炊らしい
2020年08月28日 06:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 6:54
作治小屋にはいくつかの建物があり宿泊もできるが、食事は自炊らしい
対岸は大倉尾根ー堀山から花立に向かう稜線でここからは天神尾根により結ばれている
2020年08月28日 06:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 6:55
対岸は大倉尾根ー堀山から花立に向かう稜線でここからは天神尾根により結ばれている
政次郎尾根入口
2020年08月28日 06:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 6:57
政次郎尾根入口
まっすぐ進むと天神尾根
2020年08月28日 06:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 6:58
まっすぐ進むと天神尾根
右:政次郎尾根、左:天神尾根・書策新道?
2020年08月28日 07:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 7:02
右:政次郎尾根、左:天神尾根・書策新道?
植林地の急な尾根だが道自体はしっかりしている
2020年08月28日 07:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 7:12
植林地の急な尾根だが道自体はしっかりしている
道はしっかり管理されているが、尾根の傾斜は急なので、気の階段は掘られて作り直されている部分が少なくない
2020年08月28日 07:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 7:16
道はしっかり管理されているが、尾根の傾斜は急なので、気の階段は掘られて作り直されている部分が少なくない
大倉尾根を見ながら進む
2020年08月28日 07:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 7:16
大倉尾根を見ながら進む
植林地は根が掘られて歩きにくい箇所も多い
2020年08月28日 08:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 8:11
植林地は根が掘られて歩きにくい箇所も多い
2020年08月28日 08:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 8:22
2020年08月28日 08:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 8:22
こんな場所が多いーよくもこんな急斜面に植林をしたものだーー
2020年08月28日 08:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 8:35
こんな場所が多いーよくもこんな急斜面に植林をしたものだーー
尾根の右側には烏尾山、その奥に三の塔
2020年08月28日 08:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 8:56
尾根の右側には烏尾山、その奥に三の塔
2020年08月28日 08:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 8:56
秦野盆地、中央は三の塔尾根化、奥は渋沢丘陵?手前は烏尾山からの尾根
2020年08月28日 08:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 8:56
秦野盆地、中央は三の塔尾根化、奥は渋沢丘陵?手前は烏尾山からの尾根
三の塔尾根
2020年08月28日 08:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 8:56
三の塔尾根
ゲンノショウコ?
2020年08月28日 08:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/28 8:58
ゲンノショウコ?
アザミの仲間ーー
2020年08月28日 08:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/28 8:58
アザミの仲間ーー
大倉尾根、鍋割尾根、檜岳山稜など、いくつもの尾根が並行して走っているーー
2020年08月28日 08:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 8:58
大倉尾根、鍋割尾根、檜岳山稜など、いくつもの尾根が並行して走っているーー
2020年08月28日 08:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 8:58
この花は?
2020年08月28日 09:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:04
この花は?
コースタイムからは大幅に遅れてなんとか政次郎の頭に出る
2020年08月28日 09:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:07
コースタイムからは大幅に遅れてなんとか政次郎の頭に出る
2020年08月28日 09:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:07
2020年08月28日 09:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:07
実際の頭は少し上の茂みの中
2020年08月28日 09:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:07
実際の頭は少し上の茂みの中
行者方面に下ってみる
2020年08月28日 09:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:09
行者方面に下ってみる
ヤマハハコ?
2020年08月28日 09:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:13
ヤマハハコ?
崩壊地の奥の岩にビランジ一輪−よーく見てくださいね
2020年08月28日 09:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:14
崩壊地の奥の岩にビランジ一輪−よーく見てくださいね
ビランジは手前−登山道から遠いのでズームでとるが手前にきてしまった
2020年08月28日 09:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:14
ビランジは手前−登山道から遠いのでズームでとるが手前にきてしまった
別の株は登山道わきの岩の下―少しピンボケ
2020年08月28日 09:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:14
別の株は登山道わきの岩の下―少しピンボケ
よーく見るととてもかわいらしい
2020年08月28日 09:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:15
よーく見るととてもかわいらしい
2020年08月28日 09:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/28 9:15
2020年08月28日 09:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/28 9:15
2020年08月28日 09:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/28 9:15
2020年08月28日 09:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/28 9:15
2020年08月28日 09:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/28 9:15
2020年08月28日 09:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:17
2020年08月28日 09:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:17
こんな岩陰にひっそりと生き残っている
2020年08月28日 09:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:17
こんな岩陰にひっそりと生き残っている
時間があれば行者まで進む予定だったが、時間が押しているので諦める
2020年08月28日 09:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:17
時間があれば行者まで進む予定だったが、時間が押しているので諦める
2020年08月28日 09:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:17
ススキの季節になり始めた
2020年08月28日 09:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:22
ススキの季節になり始めた
フジアザミの花はこれから
2020年08月28日 09:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:22
フジアザミの花はこれから
2020年08月28日 09:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:23
アズマヤマアザミ?
2020年08月28日 09:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:23
アズマヤマアザミ?
2020年08月28日 09:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:24
2020年08月28日 09:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:25
新大日方面の道
2020年08月28日 09:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:25
新大日方面の道
政次郎の頭を振り返る
2020年08月28日 09:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:31
政次郎の頭を振り返る
左ー通常のコースと右の政次郎の頭に直接向かうふみ跡
2020年08月28日 09:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:32
左ー通常のコースと右の政次郎の頭に直接向かうふみ跡
三ノ塔方面に雲
2020年08月28日 09:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:35
三ノ塔方面に雲
秦野盆地を見下ろす―展望のある場所は少ない
2020年08月28日 09:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:36
秦野盆地を見下ろす―展望のある場所は少ない
2020年08月28日 09:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:36
2020年08月28日 09:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:36
萩のような‐―違うようなーー
2020年08月28日 09:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:38
萩のような‐―違うようなーー
2020年08月28日 09:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:38
20分ほどで昼食をとった場所まで下る
2020年08月28日 09:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:44
20分ほどで昼食をとった場所まで下る
何の目印か?
2020年08月28日 09:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:44
何の目印か?
2020年08月28日 09:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:46
水無川の谷の底が見え始めるが、まだここから先は長い
2020年08月28日 09:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:52
水無川の谷の底が見え始めるが、まだここから先は長い
秋の気配
2020年08月28日 10:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 10:03
秋の気配
2020年08月28日 10:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 10:03
2020年08月28日 10:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 10:04
1時間半下り、ようやく下が見えた
2020年08月28日 10:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 10:52
1時間半下り、ようやく下が見えた
戸沢山荘まで戻る
2020年08月28日 10:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 10:56
戸沢山荘まで戻る
2020年08月28日 10:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 10:57
戸沢を渡り
2020年08月28日 10:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 10:57
戸沢を渡り
林道に出る
2020年08月28日 11:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 11:02
林道に出る
公衆トイレ
2020年08月28日 11:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 11:02
公衆トイレ
大倉尾根
2020年08月28日 11:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 11:02
大倉尾根
2020年08月28日 11:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 11:02
作治小屋が見えてきた
2020年08月28日 11:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 11:03
作治小屋が見えてきた
2020年08月28日 11:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 11:05
2020年09月05日 11:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 11:06
2020年09月05日 11:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 11:06
新茅沢
2020年09月05日 11:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 11:14
新茅沢
入渓場所は手前か?
2020年09月05日 11:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 11:14
入渓場所は手前か?
靴を間違えていた!!無事に帰れてよかったーー
2020年09月05日 12:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 12:52
靴を間違えていた!!無事に帰れてよかったーー

感想

土曜の半日時間が空いたのて丹沢表尾根のビランジを見に行くことにした。今日は蒸暑くなりそうで体力も落ちているので林道を作治小屋までタクシーを使う。始発で渋沢駅に6時半前に着きタクシーに乗り込むかな林道に入る手前は新東名の工事エリアが広がる。林道は予想以上に凸凹道で慎重に運転し,30分くらいかかり、7時前に作治小屋に到着、ここで久しぶりにストック二本用意して出発。脚力、体力低下をなんとか補おうと四苦八苦。戸沢山荘手前で天神尾根への道を分け、山荘のある政次郎尾根方面への入り口に入り、山荘脇の戸沢を渡り、道標などの看板がある地点で書策新道を分け、政次郎尾根を目指す。この尾根は植林地の急な尾根をひたすら登るある意味面白味の少ないルートだが、政次郎の頭経由で新大日や行者ヶ岳に向かう最短ルートだ。初めて歩くが今日は行者鎖場付近に咲いているかもしれない「ビランジ」を一目見ようという目的。

ビランジとは:生態・特徴
本州の山地の日当たりのよい岩場に生える多年草である。高さは10〜30cm程で、若い茎や若い葉の色は暗赤色である。夏に赤紫〜ピンク色の直径2cm程度の花をつける。

変種
ビランジは基変種オオビランジ Silene keiskei の変種の一つである。別変種にはタカネビランジ S. k. var akaisialpinum がある。またオオビランジの品種としてツルビランジがある。

これらの変種、品種はビランジと同じく山岳地帯の岩場に分布するが、より高い所に分布することが多い。(以上はwiki=南アルプスの荒川岳周辺や聖岳(兎岳)で多くの高値ビランジを見ていたので、その近縁種ということで見に行った)

午後から庭の竹垣の修理に庭師が来るので、午前中に下山予定。苦しい階段の多い急登が続く。
歩き始めて靴ひもを締めなおそうとして靴を見ると驚いたことに本来予定していたゴアテックスのパラマウントのハイキングシューズではなく、かつて都内など外出用の靴だった。朝早く暗い玄関で間違えてはいて気付かなかったらしい。険しく滑りやすい道だとこれでは大変だろう――しかし道は急だが意外としっかりとしており、特に滑りやすい場所はなく、なんとか上まで登ることができた。何回か水分補給し、1時間半を過ぎたあたりからジグザグの階段道がややまっすぐになり、政次郎の頭方面が見え始める。しかし進めども政次郎は遠い。呼吸が荒くなり、心拍数が高くなっている。最後の登りに供えてホットドッグや甘いパンなど補給し、歩き始めて2時間以上たち、9時過ぎにようやく政次郎の頭に到着。予定より少し遅い。コースタイム95分に対し120分以上かかっている。さて、休む間もなく行者方向に進み、階段を下って鎖場方向を見る。この会談のあたりが崩壊地なのか、左右のざれ場を見るとなにやら小さな赤っぽいピンク色の花が見える。まず右側の岩場に一輪、次に左側の岩の下に隠れるように数輪のビランジが見えた。ここでしばし撮影。タカネビランジほど大振りでなくごく小さな花だが、よく見るととても愛らしいーー8月が最盛期だと思われるが9月に入ってもみることができ、今日はこれで満足し、早速下山にかかる。来た道を戻り、補給しながらひたすら下る。途中一人下山者に追い抜かれ、スピードがあるので追いつけない。また下から上がってくる二人組炉すれ違う。早い下山ですねと言われるので、行者手前のビランジを見に来ただけですと、ビランジと高値ビランジの話になる。分かれてさらに下る。コースタイムは1時間だが、10時半すぎてようやく下の沢の音がし始める。10分ほど下り、それ以上下ると電波が届かず、スマホが発信できなくなりそうなので、スマホでタクシーを呼ぶ。30−40分後、新茅荘で待ち合わせ。しかし思ったより遠く、下山途中、もうすぐ戸沢山荘という所で右足が痙攣、タクシー会社に待ち合わせを新茅から作治小屋に変更しようとしたが、スマホが発信できない。回復を図りながら下り、11時前にようやく戸沢山荘が見え、11時五分過ぎに作治小屋を通過、新茅沢を過ぎ、11時20分頃、ようやく新茅荘駐車場に到着、タクシーは20分近く待っていたようだ。今日の暑さと今の体力では、大倉まで歩く余力はなかった。今日はビランジを見ることができたことに満足。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:719人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら