ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2695010
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山-陣馬山(高尾駅〜武蔵五日市駅)

2020年11月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:18
距離
35.6km
登り
2,255m
下り
2,242m

コースタイム

日帰り
山行
8:19
休憩
0:56
合計
9:15
5:07
17
5:24
5:26
18
5:44
5:46
9
5:55
5:56
5
6:00
6:00
6
6:06
6:06
6
6:12
6:16
10
6:26
6:33
4
6:37
6:38
6
6:52
6:52
12
7:03
7:04
13
7:17
7:25
20
7:46
7:50
17
8:07
8:07
25
8:31
8:32
8
8:39
8:40
7
8:46
8:46
7
8:53
8:54
6
9:08
9:22
10
9:33
9:35
13
9:47
9:47
6
9:54
9:54
12
10:05
10:05
34
10:40
10:40
23
11:03
11:03
31
11:34
11:34
20
11:54
11:54
5
11:59
11:59
25
12:24
12:27
2
12:29
12:30
11
12:41
12:42
13
12:55
12:55
4
12:59
12:59
7
13:06
13:06
14
13:20
13:20
17
13:38
13:38
14
13:52
13:58
27
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
立川前泊で中央線下りの始発に乗り高尾駅5時着。
帰りは武蔵五日市駅14時32分で東京まで。
コース状況/
危険箇所等
■高尾駅〜高尾山〜陣馬山
・危険箇所なし。
・整備バッチリで極端な話スニーカーでもクロックスでも歩けるくらい。
・高尾山〜陣馬山の区間は走れる道でトレラン8割だった。

■陣馬山〜市道山〜武蔵五日市駅
・和田峠から一気に人がいなくなる。というか会ったの二人だけ。しかも城山近辺。
・この区間はガッツリ登山道なので歩きごたえがある。
今日は人生初の高尾山へ!
始発の中央線で高尾駅までやってきた。
2020年11月01日 05:06撮影 by  SH-02M, SHARP
2
11/1 5:06
今日は人生初の高尾山へ!
始発の中央線で高尾駅までやってきた。
高尾山なのにいつも通りの暗闇登山
2020年11月01日 05:29撮影 by  SH-02M, SHARP
3
11/1 5:29
高尾山なのにいつも通りの暗闇登山
登山ぽくない…
2020年11月01日 05:30撮影 by  SH-02M, SHARP
3
11/1 5:30
登山ぽくない…
リフトの駅かな
2020年11月01日 05:55撮影 by  SH-02M, SHARP
2
11/1 5:55
リフトの駅かな
うわー山とは思えん
2020年11月01日 05:58撮影 by  SH-02M, SHARP
4
11/1 5:58
うわー山とは思えん
至れり尽くせり
2020年11月01日 05:58撮影 by  SH-02M, SHARP
2
11/1 5:58
至れり尽くせり
これがケーブルカーの駅か
2020年11月01日 05:59撮影 by  SH-02M, SHARP
2
11/1 5:59
これがケーブルカーの駅か
ご来光
2020年11月01日 05:59撮影 by  SH-02M, SHARP
4
11/1 5:59
ご来光
日光猿軍団も来るらしい
2020年11月01日 06:03撮影 by  SH-02M, SHARP
2
11/1 6:03
日光猿軍団も来るらしい
無人の参道を行く
2020年11月01日 06:05撮影 by  SH-02M, SHARP
2
11/1 6:05
無人の参道を行く
ド迫力
2020年11月01日 06:14撮影 by  SH-02M, SHARP
2
11/1 6:14
ド迫力
歴史が古そうだ
2020年11月01日 06:15撮影 by  SH-02M, SHARP
2
11/1 6:15
歴史が古そうだ
祝!高尾山初登頂!
2020年11月01日 06:26撮影 by  SH-02M, SHARP
4
11/1 6:26
祝!高尾山初登頂!
見晴台からは富士山ドン!
2020年11月01日 06:32撮影 by  SH-02M, SHARP
7
11/1 6:32
見晴台からは富士山ドン!
高尾山だけでは物足りないので陣馬山へ縦走。とはいえ遊歩道歩きだった。
2020年11月01日 06:52撮影 by  SH-02M, SHARP
2
11/1 6:52
高尾山だけでは物足りないので陣馬山へ縦走。とはいえ遊歩道歩きだった。
小仏城山
2020年11月01日 07:05撮影 by  SH-02M, SHARP
4
11/1 7:05
小仏城山
これだけ補給拠点があれば手ぶらでも来れそうだ。
2020年11月01日 07:05撮影 by  SH-02M, SHARP
2
11/1 7:05
これだけ補給拠点があれば手ぶらでも来れそうだ。
相模湖と富士山
2020年11月01日 07:15撮影 by  SH-02M, SHARP
5
11/1 7:15
相模湖と富士山
小仏峠。この下を中央道が走ってるらしい。渋滞の聖地?小仏トンネルだ。
2020年11月01日 07:18撮影 by  SH-02M, SHARP
3
11/1 7:18
小仏峠。この下を中央道が走ってるらしい。渋滞の聖地?小仏トンネルだ。
景信山にも寄ってみた。
2020年11月01日 07:46撮影 by  SH-02M, SHARP
3
11/1 7:46
景信山にも寄ってみた。
なんと鬼滅の刃の聖地だった!
2020年11月01日 07:48撮影 by  SH-02M, SHARP
7
11/1 7:48
なんと鬼滅の刃の聖地だった!
歩きやす過ぎ。よってトレラン多し。
2020年11月01日 08:08撮影 by  SH-02M, SHARP
2
11/1 8:08
歩きやす過ぎ。よってトレラン多し。
こんな感じでサンダルでも歩けそう
2020年11月01日 08:29撮影 by  SH-02M, SHARP
2
11/1 8:29
こんな感じでサンダルでも歩けそう
明王峠
2020年11月01日 08:40撮影 by  SH-02M, SHARP
2
11/1 8:40
明王峠
陣馬山初登頂!
2020年11月01日 09:07撮影 by  SH-02M, SHARP
6
11/1 9:07
陣馬山初登頂!
これもよく写真で見るやつ
2020年11月01日 09:08撮影 by  SH-02M, SHARP
4
11/1 9:08
これもよく写真で見るやつ
富士山も見えてるでー
2020年11月01日 09:08撮影 by  SH-02M, SHARP
7
11/1 9:08
富士山も見えてるでー
和田峠まで降りてきた。ここからなら陣馬山まであっちゅーま。
2020年11月01日 09:31撮影 by  SH-02M, SHARP
4
11/1 9:31
和田峠まで降りてきた。ここからなら陣馬山まであっちゅーま。
どこにでも売店ある。商売できるくらい人が多いんだろう。
2020年11月01日 09:32撮影 by  SH-02M, SHARP
3
11/1 9:32
どこにでも売店ある。商売できるくらい人が多いんだろう。
自分は更に奥へと突っ込む。ここからが本当の登山だった。
2020年11月01日 10:04撮影 by  SH-02M, SHARP
3
11/1 10:04
自分は更に奥へと突っ込む。ここからが本当の登山だった。
オヤマリンドウがこんな所に。
2020年11月01日 10:09撮影 by  SH-02M, SHARP
5
11/1 10:09
オヤマリンドウがこんな所に。
素晴らしい森歩き。
2020年11月01日 10:23撮影 by  SH-02M, SHARP
3
11/1 10:23
素晴らしい森歩き。
市道山登頂!
2020年11月01日 10:56撮影 by  SH-02M, SHARP
4
11/1 10:56
市道山登頂!
通行止もあるので注意
2020年11月01日 11:06撮影 by  SH-02M, SHARP
2
11/1 11:06
通行止もあるので注意
臼杵山。アップダウン結構あった。ここからはようやく下り基調。
2020年11月01日 11:53撮影 by  SH-02M, SHARP
5
11/1 11:53
臼杵山。アップダウン結構あった。ここからはようやく下り基調。
東京方面の景色
2020年11月01日 12:11撮影 by  SH-02M, SHARP
2
11/1 12:11
東京方面の景色
大岳山とか。らしい。
2020年11月01日 12:27撮影 by  SH-02M, SHARP
5
11/1 12:27
大岳山とか。らしい。
本格的な登山道。
2020年11月01日 12:37撮影 by  SH-02M, SHARP
3
11/1 12:37
本格的な登山道。
神様もいました。
2020年11月01日 12:55撮影 by  SH-02M, SHARP
2
11/1 12:55
神様もいました。
さすがにこっちはトレランも辛そう。
2020年11月01日 13:00撮影 by  SH-02M, SHARP
2
11/1 13:00
さすがにこっちはトレランも辛そう。
城山のトイレ。
2020年11月01日 13:15撮影 by  SH-02M, SHARP
2
11/1 13:15
城山のトイレ。
まさに城山って感じだ。
2020年11月01日 13:15撮影 by  SH-02M, SHARP
3
11/1 13:15
まさに城山って感じだ。
城山登頂!ここから夜景見たら綺麗そう。
2020年11月01日 13:16撮影 by  SH-02M, SHARP
5
11/1 13:16
城山登頂!ここから夜景見たら綺麗そう。
街に降りてきた。けど街の道の方が複雑で難しかった^^;
2020年11月01日 13:38撮影 by  SH-02M, SHARP
4
11/1 13:38
街に降りてきた。けど街の道の方が複雑で難しかった^^;
河原で楽しむ子供たち
2020年11月01日 13:59撮影 by  SH-02M, SHARP
4
11/1 13:59
河原で楽しむ子供たち
武蔵五日市駅まで踏破!お疲れ様でした!
2020年11月01日 14:25撮影 by  SH-02M, SHARP
4
11/1 14:25
武蔵五日市駅まで踏破!お疲れ様でした!

感想

月曜日は東京出張なので前乗りで東京の山を歩こう!
とはいえ仕事で電話が来るかもしれないので確実に電波が届く山域にいたい。
涼しくなったし低山に行くチャンスでもある…よし、高尾山〜陣馬山まで縦走しよう!
今回は電車で行くので行き帰りは電車の便が良い方がいい。高尾山はJR高尾駅でいいとして、下山はどうする?陣馬山だとバスとかになりそうだしイマイチ歩き足りない気がするので更に15kmほど先まで、市道山や臼杵山を踏みつつ武蔵五日市駅へ向かうことにした。

前日立川駅近くのホテルに泊まって始発の中央線で高尾駅へ向かう。
登山者は何人か乗っていたがみんな青梅線方面へ向かっていった。
わざわざ暗いうちから高尾山に登ろうというヒトは少ないのだろう。

という訳で高尾山だがヘッデンスタート。
高尾の町中を歩いて登山道へ分け入っていく。
最初は登山道らしかったがすぐに遊歩道になった。後ろからハイエースが登ってくる。もう普通に車道だった。
まあ高尾山はこんなもんなのだろう。
自販機の行列を横目に見ながら登山靴で歩いている自分が滑稽だった。
程なく高尾山登頂!
広かったが人はまばらだった。
ケーブルカーも営業前なのでご来光を見ようという意識高い系のハイカーばかりなのだろう。

ここから陣馬山へ向かう。
ようやく少し登山道は静かになったがまだまだ遊歩道に変わりはない。
あまりにも歩きやすいのでトレランの人が走りまくっていた。

陣馬山の山頂は広くて素晴らしい眺望だった。
茶屋も数軒あったりベンチも沢山あったり、のんびり休憩するのにもってこいの場所だと思った。
しかし時間はまだ9時。昼頃にはかなり混み合うのかもしれない。

そこから和田峠に降りてマイナールートに突入する。
まず目指すのは市道山と臼杵山だ。
さすがにこっちのルートを歩く登山者は皆無だった。
道もようやく普通の登山道になってほっとしている自分がいた。
ずっと樹林帯だしアップダウン続きなので確かに一般ハイカーは近寄らないのかもしれない。
だが静かな森の山は高尾山や陣馬山よりずっといいと思った。

ガッツリ歩いて最後はあきる野市に降り立った。
意外とそこから武蔵五日市駅までのルートが難解だったがなんとかたどり着くことが出来た。
そういえば電車での登山は今回が初だったかもしれない。
再訪することがあるか正直わからないが一度は登ってみたい山域だったので歩くことが出来て良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4377人

コメント

ああ、そういうこと
中山で何で高尾山の話が出てたのか納得。スマホではヤマレコ見ないので土曜から今日までPCなしの生活で、Sanchanが高尾山登ってたの今日知った次第。
高尾山は5号路と6号路が登山道らしく、小仏城山ではなめこ汁(夏はかき氷)、景信山は山菜てんぷら、陣馬山には確か信玄餅があったような。
まあ、Sanchanの場合は暗いうちに登り始めてお店が開くような時間に下りてくるから関係ないけどね(笑)
2020/11/4 20:53
Re: ああ、そういうこと
レッズさん、中山おつかれさま?でした。
そうなんですよ、これがあってあの話題だったんです。
高尾山って〇号路とかあるらしいですね!(いまだにわかってない)
とりあえずGPSみながら適当に高尾駅から近そうなルートで登ったんで未だに〇号路とかわかってないです。
陣馬山には確かに信玄茶屋みたいなのがありましたね・・・ていうかさすが山の食べ物に詳しいですね。
2020/11/5 21:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら