ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2757461
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾

沢井尾根(地味すぎる〜😱)

2020年11月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:46
距離
11.7km
登り
841m
下り
852m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:51
合計
5:45
9:03
9:04
14
9:18
9:18
56
10:14
10:20
30
10:50
10:50
11
11:01
11:01
12
11:13
11:48
30
12:18
12:18
3
12:21
12:30
56
13:26
13:26
35
14:01
14:01
0
14:01
ゴール地点
天候 晴れ☀︎ のち 曇り⛅️
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青梅柚木苑地駐車場に駐車🚗…❗️(無料)
コース状況/
危険箇所等
長く単調な登り…植林の尾根〜。
眺望もありません、地味です😩
一応、プチVRですが、踏み跡明瞭・初心者でもOKでしょう。
道標は有りません。
しかし、そこ迄して登る価値が無い様な気がします💨
その他周辺情報 青梅柚木苑地駐車場には、綺麗なトイレもあるよー😍
あれあれ、もう結構、停まってるよ〜🚗…❗️
2020年11月23日 08:13撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
10
11/23 8:13
あれあれ、もう結構、停まってるよ〜🚗…❗️
さぁー行ってみよう〜🤗
2020年11月23日 08:15撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
28
11/23 8:15
さぁー行ってみよう〜🤗
赤白の鉄塔が建っているお山が、今日登る沢井尾根の突端だね〜。
2020年11月23日 08:19撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
10
11/23 8:19
赤白の鉄塔が建っているお山が、今日登る沢井尾根の突端だね〜。
軍畑大橋を渡ります〜💨
2020年11月23日 08:19撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
10
11/23 8:19
軍畑大橋を渡ります〜💨
調子に乗って歩いて居たら、取付きを通り越してしまった〜😱
2020年11月23日 08:26撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
6
11/23 8:26
調子に乗って歩いて居たら、取付きを通り越してしまった〜😱
Uターンして…ここが取付きだった〜民家の玄関に入っちゃいそうなヘンな道(多分、このお宅の為のコンクリート舗装っぽい…)スイマセン、通ります〜💦
2020年11月23日 08:28撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
11
11/23 8:28
Uターンして…ここが取付きだった〜民家の玄関に入っちゃいそうなヘンな道(多分、このお宅の為のコンクリート舗装っぽい…)スイマセン、通ります〜💦
いきなり、階段かぁ〜😩
2020年11月23日 08:33撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
6
11/23 8:33
いきなり、階段かぁ〜😩
赤白の鉄塔まで登りました〜❗️
2020年11月23日 08:37撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
9
11/23 8:37
赤白の鉄塔まで登りました〜❗️
踏み跡は明瞭〜植林の尾根なので、作業道でしょう〜😁
2020年11月23日 08:49撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
6
11/23 8:49
踏み跡は明瞭〜植林の尾根なので、作業道でしょう〜😁
電波塔に到着〜。
2020年11月23日 08:54撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
5
11/23 8:54
電波塔に到着〜。
電波塔の少し先に、反射板〜😎
2020年11月23日 08:56撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
6
11/23 8:56
電波塔の少し先に、反射板〜😎
名札も地味だ〜😱
2020年11月23日 09:03撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
14
11/23 9:03
名札も地味だ〜😱
ほいよっ…と手を出すのも面倒で〜足で「ほいよっ」です〜😁
2020年11月23日 09:04撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
14
11/23 9:04
ほいよっ…と手を出すのも面倒で〜足で「ほいよっ」です〜😁
沢井尾根唯一の難所の岩場〜💦 でも右側に巻道ありますから〜💕
2020年11月23日 09:21撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
11
11/23 9:21
沢井尾根唯一の難所の岩場〜💦 でも右側に巻道ありますから〜💕
岩の上だよ〜😈
2020年11月23日 09:25撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
13
11/23 9:25
岩の上だよ〜😈
沢井へのルートと合流。ここからはハイキングコース〜💨
2020年11月23日 09:42撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
4
11/23 9:42
沢井へのルートと合流。ここからはハイキングコース〜💨
路も立派ですよ〜❗️
2020年11月23日 09:48撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
6
11/23 9:48
路も立派ですよ〜❗️
惣岳山に近づくと伐採工事中で開けます〜💕 遠くに見えるのは川乗山(川苔山)だね〜。
2020年11月23日 10:04撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
19
11/23 10:04
惣岳山に近づくと伐採工事中で開けます〜💕 遠くに見えるのは川乗山(川苔山)だね〜。
はぃはぃ、向こう側にも行きますよ〜。待っててね〜😁
2020年11月23日 10:06撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
11
11/23 10:06
はぃはぃ、向こう側にも行きますよ〜。待っててね〜😁
とりあえず、惣岳山に行きますよ〜💨
2020年11月23日 10:06撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
8
11/23 10:06
とりあえず、惣岳山に行きますよ〜💨
伐採工事中で通行止め。今日は真面目に、迂回します。
2020年11月23日 10:09撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
5
11/23 10:09
伐採工事中で通行止め。今日は真面目に、迂回します。
一旦、下って登り直して、惣岳山〜😎
2020年11月23日 10:21撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
8
11/23 10:21
一旦、下って登り直して、惣岳山〜😎
はい到着〜❗️ミッション・コンプリートです。では、オマケで高水山まで周回しますぅ〜😅
2020年11月23日 10:21撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
13
11/23 10:21
はい到着〜❗️ミッション・コンプリートです。では、オマケで高水山まで周回しますぅ〜😅
右の尾根が登って来た沢井尾根だね〜。
2020年11月23日 10:25撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
8
11/23 10:25
右の尾根が登って来た沢井尾根だね〜。
惣岳山の下は、プチ岩場〜😊
2020年11月23日 10:27撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
9
11/23 10:27
惣岳山の下は、プチ岩場〜😊
結構急な岩場だけどね〜😊
2020年11月23日 10:28撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
11
11/23 10:28
結構急な岩場だけどね〜😊
植林の中に、紅一点〜😍
2020年11月23日 10:32撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
38
11/23 10:32
植林の中に、紅一点〜😍
植林と伐採の狭間〜🔥
2020年11月23日 10:36撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
11
11/23 10:36
植林と伐採の狭間〜🔥
スカイツリーが見えた(筑波山も見えたよ〜😮)
2020年11月23日 10:46撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
16
11/23 10:46
スカイツリーが見えた(筑波山も見えたよ〜😮)
岩茸石山への登りですぅ〜💨
2020年11月23日 11:10撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
5
11/23 11:10
岩茸石山への登りですぅ〜💨
頂上〜人が多いので、頂上直下に移動して昼食にします。
2020年11月23日 11:13撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
18
11/23 11:13
頂上〜人が多いので、頂上直下に移動して昼食にします。
高水山が良く見える、このポイントでランチ決定〜😃
2020年11月23日 11:17撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
10
11/23 11:17
高水山が良く見える、このポイントでランチ決定〜😃
今日も質素なランチです〜。
2020年11月23日 11:27撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
21
11/23 11:27
今日も質素なランチです〜。
食後の自撮り「C面」ですぅ〜📸
2020年11月23日 11:46撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
31
11/23 11:46
食後の自撮り「C面」ですぅ〜📸
今回のコースは、ほぼ全域が植林帯。雑木が無いので、寂しいねぇ〜。ピンポイントで雑木は有りますが〜。
2020年11月23日 11:49撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
10
11/23 11:49
今回のコースは、ほぼ全域が植林帯。雑木が無いので、寂しいねぇ〜。ピンポイントで雑木は有りますが〜。
日光のお山(男体山)が見えたね〜😊
2020年11月23日 11:50撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
25
11/23 11:50
日光のお山(男体山)が見えたね〜😊
ゆっくり・まったり・トコトコ歩きますぅ〜💨
2020年11月23日 11:52撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
8
11/23 11:52
ゆっくり・まったり・トコトコ歩きますぅ〜💨
あっ、てぶくろ〜💦
2020年11月23日 12:03撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
8
11/23 12:03
あっ、てぶくろ〜💦
赤いのは、滅多に有りません〜。
2020年11月23日 12:04撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
20
11/23 12:04
赤いのは、滅多に有りません〜。
高水山…このお山も地味ですね〜😱
2020年11月23日 12:20撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
7
11/23 12:20
高水山…このお山も地味ですね〜😱
トコトコ・まったり歩くよ〜💨
2020年11月23日 12:21撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
8
11/23 12:21
トコトコ・まったり歩くよ〜💨
C面🍎〜❗️
2020年11月23日 12:26撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
36
11/23 12:26
C面🍎〜❗️
降りて来ました〜。後はずーっと道路歩き💨
2020年11月23日 13:24撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
6
11/23 13:24
降りて来ました〜。後はずーっと道路歩き💨
ふぅ〜疲れた〜軍畑大橋に戻って来たよ〜😱
2020年11月23日 13:55撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
5
11/23 13:55
ふぅ〜疲れた〜軍畑大橋に戻って来たよ〜😱
駐車場ですっ❗️
2020年11月23日 14:01撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
6
11/23 14:01
駐車場ですっ❗️
本日のresult〜。終始、植林帯の中を歩くコースで、散々でした。えっ❓だから高水三山(散々)って言うのね〜😈
2020年11月23日 14:03撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
23
11/23 14:03
本日のresult〜。終始、植林帯の中を歩くコースで、散々でした。えっ❓だから高水三山(散々)って言うのね〜😈
さぁ〜帰ろう〜っと🚗💨
2020年11月23日 14:05撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
11
11/23 14:05
さぁ〜帰ろう〜っと🚗💨
本日の山行中の気温変化〜。今日は暖かくて、レッグウオーマー着けて失敗でした。(歩くと暑い〜)
2020年11月23日 18:36撮影
7
11/23 18:36
本日の山行中の気温変化〜。今日は暖かくて、レッグウオーマー着けて失敗でした。(歩くと暑い〜)

装備

個人装備
トランシーバー(144・430MHz) 高尾山のムササビちゃん 細引き カラビナ 長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンロ 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ セーラー服一式

感想

三連休の最終日ですが…。
奥ちゃまの連日の介護とクスリの調整で、母の言動がとても良くなって来た。
そんな事もあって、今日は、ちょっとお山に行く気になりました。

遠くのエリアや有名な所は混むので、近場のお山にしました。
…って事で、まだ未踏だった沢井尾根に赤線を引くことにしました。
しかし、この尾根、ぜ〜〜んぶ植林帯の平凡な里山でした。
地味ですね。

まぁ、高水三山自体が、植林帯の中にあるお山ですから仕方ないけど…。
地味過ぎて、めちゃ疲れました。
もう、高水三山は、散々(三山)です〜💨💨💨
 
 
 
 



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:812人

コメント

ちょっと一安心☺️
りんごやさん🍎

おこんばんワン🐶

お母様の調子が少し
良かったんですねっ☺️

ちょっと一安心ですね〜❣️
それにしても、りんごやさんの
奥ちゃま、、、
よ〜くおできになるお人ですねっ💕

お山に行けて、心が癒されて
良かったですね〜(*^o^*)
2020/11/23 20:25
Re: ちょっと一安心☺️
lokahiさん、あろはぁ〜
こんばんワン🐶
母、だいぶ良い感じ。
寂しいのもイケナイのではと…。
奥ちゃま、一緒にお昼ゴハン食べたり、買い物に連れて出たりしてくれてます。
行くと、半日くらい、母と一緒。
自分の時間が無くなってます💦
良くやってくれるので、有難いです。
実の息子でも、オトコでは、そこ迄出来ないですぅー😱
ご心配& ありがとね〜
2020/11/23 22:47
はじめまして。
コメント失礼します。
惣岳山、皆伐しちゃったんですね。

皆伐造林したあとは、景色が一変するのと、2、3年すると珍しい植物が生えてくるので林班境を歩きながら、ウロチョロするのが大好きです。

青梅だと、いずれも閉店しちゃいましたが。
コタンという奥多摩街道沿いの、唐揚げ定食の大盛りの店。
河辺駅前のよしの。若鶏丸揚げが美味しい居酒屋に通ってました。
2020/11/23 20:39
Re: はじめまして。
omata1971さん、こんばんワンコ🐶
そーなんですよ〜❗️
スゴイ伐採😱
景色は良くなってますけどね〜。
既存の植林帯と伐採地との境界のギャップがスゴイですねぇ💦

青梅周辺のお店に詳しいですね。
私は全然❓❓❓です。
ひょっとして、この辺にお住まい❓ですか。
さんきゅーです
2020/11/23 22:52
レッグウォーマー♪
りんごやさん、こんばんは〜(*'ω'*)

お母様、回復してきて良かったですね〜!
平凡なお山でも静かに歩けて良かったですね♪
お天気もいいし紅葉もあるし展望も良し(*´▽`*)

あっ!
今日は、レッグウォーマー着けてるって思ったら
熱かったですか〜
私も着けて、失敗したことがあります
2020/11/23 21:47
Re: レッグウォーマー♪
フルフルさん、こんばんワン🐶
あっ❗️しっぽクルさんと、順番逆になっちゃった、ごめん〜😅

はぃ、母、だいぶ元に戻って来ました。
と、言っても、元々がボケボケですが、せん妄は無くなって来ました。

今日の沢井尾根は、誰も居なかったですね。
まぁ、こんなトコ歩くのは私みたいな変人だけですね。
でも、とっても静か。
それは、とても良かったですよ😍

今朝はとても寒かったんです。
明け方は快晴で放射冷却効果ですね。
で、レッグウオーマーを着けました。
でも、失敗〜。
で、レッグウオーマーを下げました。
さらに、スカートを上にあげて…ミニスカートにしたら〜。
これが意外に涼しい。
驚きです。
スカートでも、意外と保温してるんだな、と実感です。
夏は涼しい、寒くなるとある程度、暖かい。
便利な洋服ですね〜。
知らなかった〜😅
…って、普通のオトコは、そんな事、知る訳ないですよね〜💦
ありがと〜
2020/11/23 23:12
気分♪
こんばんワン!

が、のったのかな♪
おめかしテクテク、お疲れサマっ♪

お母様もお薬で調子が良くなり、
良かったデスね♪
2020/11/23 21:52
Re: 気分♪
shippokuruさん〜。
こんばんワン🐶
はぃ、母の具合も良くなる傾向❓
でも、良い悪いを繰り返すのかも知れません。

今日は一安心して、ちょっと出かけました。
そしたら、#26の女の子が持って居たカメラらは往年の名機Nikomat FTN❗️
使ってみたくて、中古で買ったそうです。

でも、露出計も動かない(今は売ってない酸化銀電池がない)使い方が❓
で、レクチャーしたら、驚いてました。
露出計が動かなくても、今日の天気でのシャッタースピードと絞りを設定して、これで撮ってね、と教えました。

最後に、妖しいセーラー服オトコでは無いよ、と、ヤマレコ名刺を渡しました。
うふふ。
ありがと〜
2020/11/23 23:01
ringo-yaさん こんにちワン🐶
お母様体調良くなって良かったですね!
里山でもやはりお山歩きは気分がスッとしますね。
(茨城県はほとんど杉の山こんな感じなんです
お疲れ様でした!
2020/11/24 13:40
Re: ringo-yaさん こんにちワン🐶
andounouenさん、こんにちWAN🐶
はぁ〜ぃ、母、良くなってますよ〜💦
今日も、歯医者に連れて行き、帰りに一緒に回転寿しを食べました。
気晴らしが良いみたいですね。

さて、ええっ❗驚きです。💧
茨城県って、植林のお山が多いんですかっ😅
知らなかった〜。
ちょっと残念ですね。
自然林のお山は、趣きがあって山らしいのですが…。
ありがとう〜
2020/11/24 14:54
お疲れ様でした!
私もこの尾根、下りで歩きました。赤線入れたかっただけですが・・
高水三山、別名高水散々には座布団一枚👏あげたいです。岩茸石山からの眺めは素晴らしいし、駅から駅へ歩けるのもいいし、車でもOKだし、嫌いではありません⁈花粉の季節はゴメンですが。
晴天のなかの歩き、リフレッシュ出来てよかったですね♪
2020/11/26 13:12
Re: お疲れ様でした!
mizuneさん、こんにちWAN🐶
おぉー💦mizuneさんも、歩いてましたか〜💧沢井尾根😱
めちゃ、地味ですね〜。
地図を見てると、この尾根に赤線を引きたくなって登りましたがイマイチです。
やっぱ、自然林が良いな〜。

確かに、岩茸石山からの景色は良いですね。
交通の便も良いし、登り易い山域ですが…。
杉の木ばかりで季節感が、イマイチです。
近場のお山で気分転換にはなったので、一応、OKですが…。
(花粉の季節は、ここは、来れませんね😈)

しかし、小夏ちゃん🐶
頑張って歩きましたね
素晴らしい〜
みかんちゃんは、もう、歳なので毎日の散歩もイヤイヤ歩いてますよ〜。

ありがとう〜
2020/11/26 14:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高水三山、軍畑駅発
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら