ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2771649
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

古ヶ丸山 〜ようやく踏み入れる台高山地2座目〜 [三重県 大台町]

2020年11月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:28
距離
14.7km
登り
1,897m
下り
1,897m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
1:34
合計
6:12
9:10
9:23
25
9:48
9:49
16
10:05
10:05
2
10:07
10:07
25
10:32
11:32
28
12:00
12:00
2
12:02
12:03
60
13:03
13:06
6
13:12
13:27
3
13:30
13:30
40
14:10
14:11
1
14:12
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口に小さな駐車場があり、そこに停めさせてもらう。
コース状況/
危険箇所等
レンガ滝に向かう木道とハシゴは注意する事。
木道は谷に寝そべって滑る。
ハシゴは見た目以上に高さがある。
その他周辺情報 奥伊勢フォレストピア宮川山荘に温泉あり。
登山口のすぐそばの駐車場からスタート。
ただ、この時はまだ登山口を分かっていない。
2020年11月29日 07:44撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 7:44
登山口のすぐそばの駐車場からスタート。
ただ、この時はまだ登山口を分かっていない。
こっちに行ってみるも、やはりここは下山で使いたいので引き返す。
2020年11月29日 07:45撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 7:45
こっちに行ってみるも、やはりここは下山で使いたいので引き返す。
訳の分からない所に取り付くも道がなくて混乱状態。
2020年11月29日 07:52撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 7:52
訳の分からない所に取り付くも道がなくて混乱状態。
やっと踏み跡を見つけた。
2020年11月29日 07:58撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 7:58
やっと踏み跡を見つけた。
踏み跡は尾根に向かっているので正解だと分かり安心する。
20分もロスした。
2020年11月29日 08:02撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 8:02
踏み跡は尾根に向かっているので正解だと分かり安心する。
20分もロスした。
尾根に乗った。
2020年11月29日 08:07撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 8:07
尾根に乗った。
非常に歩きやすい。
2020年11月29日 08:15撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 8:15
非常に歩きやすい。
早くもヒメシャラ出てきた。
2020年11月29日 08:26撮影 by  SHV46, SHARP
1
11/29 8:26
早くもヒメシャラ出てきた。
徐々に登っていきます。
2020年11月29日 09:00撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 9:00
徐々に登っていきます。
柁山の山頂直下。
結構きついです。
2020年11月29日 09:05撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 9:05
柁山の山頂直下。
結構きついです。
柁山に登りきった。
2020年11月29日 09:10撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 9:10
柁山に登りきった。
柁山山頂で記念撮影。
2020年11月29日 09:17撮影 by  SHV46, SHARP
2
11/29 9:17
柁山山頂で記念撮影。
三等三角点が立つ。
2020年11月29日 09:18撮影 by  SHV46, SHARP
1
11/29 9:18
三等三角点が立つ。
仙千代ケ峰と日出ケ岳の景色。
2020年11月29日 09:18撮影 by  SHV46, SHARP
1
11/29 9:18
仙千代ケ峰と日出ケ岳の景色。
先に進みます。
木々もブナ、ヒメシャラ、シャクナゲが混じるようになる。
2020年11月29日 09:26撮影 by  SHV46, SHARP
1
11/29 9:26
先に進みます。
木々もブナ、ヒメシャラ、シャクナゲが混じるようになる。
次のピーク、清治山に到着。
2020年11月29日 09:38撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 9:38
次のピーク、清治山に到着。
清治山で記念撮影。
2020年11月29日 09:40撮影 by  SHV46, SHARP
2
11/29 9:40
清治山で記念撮影。
その先は少し平坦な道になる。
2020年11月29日 09:52撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 9:52
その先は少し平坦な道になる。
岩が出てきた辺りで変わってくる。
2020年11月29日 09:56撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 9:56
岩が出てきた辺りで変わってくる。
かなりの傾斜だ。
2020年11月29日 10:01撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 10:01
かなりの傾斜だ。
これは堪らない。
2020年11月29日 10:02撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 10:02
これは堪らない。
登り切ると視界も多少良くなる。
2020年11月29日 10:05撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 10:05
登り切ると視界も多少良くなる。
古が丸山の山頂が見えてきた。
2020年11月29日 10:07撮影 by  SHV46, SHARP
1
11/29 10:07
古が丸山の山頂が見えてきた。
対面には迷岳が佇んでいる。
2020年11月29日 10:08撮影 by  SHV46, SHARP
1
11/29 10:08
対面には迷岳が佇んでいる。
古が丸山、結構もっこりしてて直下はキツそうだ。
2020年11月29日 10:15撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 10:15
古が丸山、結構もっこりしてて直下はキツそうだ。
熊野灘も見えるようになった。
2020年11月29日 10:16撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 10:16
熊野灘も見えるようになった。
登山道の雰囲気が変わった。
2020年11月29日 10:19撮影 by  SHV46, SHARP
1
11/29 10:19
登山道の雰囲気が変わった。
山頂直下の最中。
2020年11月29日 10:26撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 10:26
山頂直下の最中。
清治山からの急登までとはいかないが、岩もあるので本格的な急登だ。
2020年11月29日 10:29撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 10:29
清治山からの急登までとはいかないが、岩もあるので本格的な急登だ。
登りきった!
2020年11月29日 10:33撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 10:33
登りきった!
結構嬉しい。
古が丸山で記念撮影。
2020年11月29日 10:38撮影 by  SHV46, SHARP
3
11/29 10:38
結構嬉しい。
古が丸山で記念撮影。
三等三角点が立つ。
2020年11月29日 10:39撮影 by  SHV46, SHARP
1
11/29 10:39
三等三角点が立つ。
景色は素晴らしい。
池木屋山に続く稜線と台高山地の核心部。
2020年11月29日 10:39撮影 by  SHV46, SHARP
1
11/29 10:39
景色は素晴らしい。
池木屋山に続く稜線と台高山地の核心部。
遠くに大普賢岳が見える。
俺にとって未知なる領域だ。
2020年11月29日 10:39撮影 by  SHV46, SHARP
1
11/29 10:39
遠くに大普賢岳が見える。
俺にとって未知なる領域だ。
日出が岳。
2020年11月29日 10:39撮影 by  SHV46, SHARP
1
11/29 10:39
日出が岳。
とりあえず下る。
2020年11月29日 10:47撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 10:47
とりあえず下る。
熊野灘をアップ。
2020年11月29日 11:30撮影 by  SHV46, SHARP
2
11/29 11:30
熊野灘をアップ。
直下を下る。
2020年11月29日 11:33撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 11:33
直下を下る。
レンガ滝方面に下山する。
2020年11月29日 11:59撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 11:59
レンガ滝方面に下山する。
意外と歩きやすい。
2020年11月29日 12:01撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 12:01
意外と歩きやすい。
ただ、中々の急坂下りだな。
2020年11月29日 12:05撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 12:05
ただ、中々の急坂下りだな。
古が丸山山頂を拝める。
2020年11月29日 12:08撮影 by  SHV46, SHARP
1
11/29 12:08
古が丸山山頂を拝める。
先週登った総門山。
2020年11月29日 12:11撮影 by  SHV46, SHARP
1
11/29 12:11
先週登った総門山。
こんな所に罠がある。
2020年11月29日 12:12撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 12:12
こんな所に罠がある。
宮川渓と多気の山々。
2020年11月29日 12:15撮影 by  SHV46, SHARP
1
11/29 12:15
宮川渓と多気の山々。
尾根はここまで。
ここからが少し迷うところだ。
2020年11月29日 12:22撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 12:22
尾根はここまで。
ここからが少し迷うところだ。
ヒメシャラの幼木のビンタは意外と痛かったし、ここは間違い。
2020年11月29日 12:23撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 12:23
ヒメシャラの幼木のビンタは意外と痛かったし、ここは間違い。
この道が正解。
トラバース道を進んで行きます。
2020年11月29日 12:28撮影 by  SHV46, SHARP
1
11/29 12:28
この道が正解。
トラバース道を進んで行きます。
さっきの尾根の末端は垂直な崖でした。
これ見ると怖いですね。
2020年11月29日 12:31撮影 by  SHV46, SHARP
1
11/29 12:31
さっきの尾根の末端は垂直な崖でした。
これ見ると怖いですね。
ここも梅雨時はヒルが多そうだ。
2020年11月29日 12:36撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 12:36
ここも梅雨時はヒルが多そうだ。
結構気持ちの良い場所を下るな。
2020年11月29日 12:40撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 12:40
結構気持ちの良い場所を下るな。
山頂を見ると遥か遠くに。
登りの時に見ると萎えるな。
2020年11月29日 12:41撮影 by  SHV46, SHARP
1
11/29 12:41
山頂を見ると遥か遠くに。
登りの時に見ると萎えるな。
グングン下る。
2020年11月29日 12:59撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 12:59
グングン下る。
丸太橋か。
2020年11月29日 13:02撮影 by  SHV46, SHARP
1
11/29 13:02
丸太橋か。
ようやく林道手前まで下りきった。
←レンガ滝 林道→
なのでレンガ滝に向かいます。
2020年11月29日 13:05撮影 by  SHV46, SHARP
1
11/29 13:05
ようやく林道手前まで下りきった。
←レンガ滝 林道→
なのでレンガ滝に向かいます。
細い道でトラバース。
2020年11月29日 13:05撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 13:05
細い道でトラバース。
このハシゴは怖い!
荷物はデポした方が良いと思う。
2020年11月29日 13:13撮影 by  SHV46, SHARP
2
11/29 13:13
このハシゴは怖い!
荷物はデポした方が良いと思う。
大迫力のレンガ滝。
ここまで来る価値はあった。
2020年11月29日 13:17撮影 by  SHV46, SHARP
2
11/29 13:17
大迫力のレンガ滝。
ここまで来る価値はあった。
レンガ滝までの道はこういった場所もあるから怖い。
2020年11月29日 13:24撮影 by  SHV46, SHARP
1
11/29 13:24
レンガ滝までの道はこういった場所もあるから怖い。
遠くからレンガ滝を見る。
2020年11月29日 13:25撮影 by  SHV46, SHARP
1
11/29 13:25
遠くからレンガ滝を見る。
絵に書いたような紅葉だ。
2020年11月29日 13:27撮影 by  SHV46, SHARP
1
11/29 13:27
絵に書いたような紅葉だ。
林道に下りきり、長い林道歩きの始まりです。
2020年11月29日 13:32撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 13:32
林道に下りきり、長い林道歩きの始まりです。
なんと長いミミズだ!
ちょっかい出してひっくり返させたら暴れた(笑)
2020年11月29日 13:37撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 13:37
なんと長いミミズだ!
ちょっかい出してひっくり返させたら暴れた(笑)
もう山頂も小さく見えますね。
2020年11月29日 13:42撮影 by  SHV46, SHARP
2
11/29 13:42
もう山頂も小さく見えますね。
40分の林道歩きの終わりです。
2020年11月29日 14:10撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 14:10
40分の林道歩きの終わりです。
おしまい。
2020年11月29日 14:11撮影 by  SHV46, SHARP
11/29 14:11
おしまい。

感想

今月6回目の登山、月にこんなに登るのは初めてだ。
再び大台町に向い、前から登りたかった古ケ丸山に登ることにした。

駐車場に着くとそんなに台数が置けないのにキャンプしている人がいた。
その端っこに1台分スペースがあったので停めたわけだが、1台ならともかく3台も停めて占拠するのはどうかと思った。
まぁ、それは集団登山者も含まってしまう訳だが極力車はシェアしてほしいものだ。

そんなこんなで歩き出すも駐車場の側に登山口があるのに気が付かずに彷徨い続けた。
20分してようやく彷徨った場所から登山道に合流する事ができた。
あんなに側にあるのに気が付かない自分に笑けてしまう。

あっさり尾根に乗り、暫く気持ちの良い尾根道を歩き続けると、木々もヒメシャラが混じり始めて柁山の直下が始まる。
傾斜的にそこまでキツいものではないが、少々急坂で堪えるが、頑張って登って柁山に辿り着くと初めて展望が開けた。
日出が岳と仙千代ケ峰の景色が見れて
とても新鮮だ。

小休止したあとのに尾根続きで歩き続けると、大した勾配もなくあっさりと清治山というピークに着くも、こちらは展望はなく地味だ。

そこから先は岩が出始めて、ロープ付きの急坂になる。
この急坂はこの山行で最もキツいものだ。
アルバイトをこなすとヒメシャラ林の木々の間から古ケ丸山の独特な直下が目の前に見え、右を見ると迷岳の全貌が対峙しているし、左を見れば熊野灘も見えるようになっていた。

そしていよいよ山頂直下な訳だが、岩が増えての急登だ。
苦しいところだが、頑張って登りきったら古ケ丸山山頂だ。
景色は素晴らしいもので、この山から尾根伝いに池木屋山と台高山地最高峰の日出ケ岳。
その間から大峰山地の大普賢岳にハ経ヶ岳とまだ見ぬエリアの景色に興奮を抑えられない。

そしてここから先の白倉山に足を踏み入れようとするも、なかなかの岩尾根と思った以上に距離があり、日の短いこの時期だ。
無理な事は考えずに引き返した。

下りはレンガ滝に下っていくルートを辿る。
分岐からダイナミックに下っていき、檻罠を越えた辺で登山道は尾根から外れてトラバースに入るが、この区間はちょっと迷いやすいので注意が必要だ。
尾根から外れる理由は切れ落ちた崖になっているからで、それはトラバース道からハッキリ確認出来る。

トラバース道と言ってもザレたりしているわけでもないので歩きやすいものだ。
ダラダラ標高を落としながら林道手前のT字の分岐に下りきった。

レンガ滝を見に行くので右に曲がり、トラバース道を歩くも、斜めになって濡れてる木道や直滑降で10mくらいあるハシゴ登りなど滝までの道は優しくなかった。
ただ、急渓の花崗岩が作り出すその滝は迫力ある名瀑でそのパワーに圧倒されていた。
必見の価値は絶対にあるが、冒頭にも書いたとおり道は優しくはないです。

あとは長い長い林道を歩ききって車が置いてある小さい公園に戻ってきておしまい。
駐車してあるすぐ側に登山道の入り口をこの時初めて見つけた。
こんなのを見落とすのもどうかと思う。

とりあえず台高山地第2山を登れて非常に満足しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:419人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら