ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2840075
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

丑年の牛伏山 吉井三山巡り

2021年01月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.0km
登り
708m
下り
675m

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
1:22
合計
6:19
9:28
9:40
10
9:50
9:55
45
10:40
10:40
21
11:01
11:01
59
12:00
12:40
97
14:17
14:35
5
14:40
14:47
22
15:09
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
1台は牛伏山山頂への道のゲート前駐車場に駐車
ゲートは9時に開門、閉門は16時。山頂に行く方はご注意を。30台駐車可
1台は朝日岳北登山口駐車場。2台駐車可
コース状況/
危険箇所等
朝日岳北登山口からは登り始めは登山道が崩れあれていてわかりずらい。上をめがけて藪を登る。崩れているところの上のちょっと平らになった西側に岩があり登山道のロープがある。ここからはわかりやすい。ロープは数か所ある。急登である。どんどん進むと朝日岳北峰に到着。南に進むと南峰に到着。南峰から南登山口へは鎖やロープの急下り。東谷集落から八束山西登山口に。ロープがあり急なところもあるがそれほど急ではない。
八束山から八束集落への下りは尾根を直に下る。ところどころロープがあるが落ち葉がたくさんあり非常に急である。落ちないように注意して下る。牛伏山へはしばらく林道歩き。尾根コースを登り牛伏山に到着。
このコースは朝日岳の下りと八束山の下りがポイントです。注意して歩いてください。
本日は吉井三山を縦走する。標高差300〜400mの3山、合計1000mの急登、急坂の荒修行です。
最初に登る朝日岳
2021年01月03日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
23
1/3 11:22
本日は吉井三山を縦走する。標高差300〜400mの3山、合計1000mの急登、急坂の荒修行です。
最初に登る朝日岳
登山口へ急ぐyamayuriさん、本日も快調です。
2021年01月03日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
19
1/3 8:46
登山口へ急ぐyamayuriさん、本日も快調です。
朝日岳は戦国時代に天引城がありました。ここから登ります。
2021年01月03日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
9
1/3 8:48
朝日岳は戦国時代に天引城がありました。ここから登ります。
最初からバリ道です。
2021年01月03日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
30
1/3 8:49
最初からバリ道です。
道なき道を進みます。
2021年01月03日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
20
1/3 8:53
道なき道を進みます。
山全体が崖崩れを起こしてます。
2021年01月03日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
20
1/3 9:00
山全体が崖崩れを起こしてます。
所々にロープが張ってあります。
2021年01月03日 09:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
1/3 9:12
所々にロープが張ってあります。
必死でyamayuriさんの後を追うiiyuさん
2021年01月03日 09:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
23
1/3 9:13
必死でyamayuriさんの後を追うiiyuさん
振り返ると榛名山方向が見える。
2021年01月03日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
7
1/3 9:04
振り返ると榛名山方向が見える。
妙義山の金洞山、白雲山がクッキリ
[初春や妙義の山の清々し]
2021年01月03日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
38
1/3 9:05
妙義山の金洞山、白雲山がクッキリ
[初春や妙義の山の清々し]
浅間隠山も
2021年01月03日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
25
1/3 9:04
浅間隠山も
榛名山の全景
2021年01月03日 09:04撮影
8
1/3 9:04
榛名山の全景
朝日岳に朝日が昇りました。
2021年01月03日 09:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
13
1/3 9:25
朝日岳に朝日が昇りました。
朝日岳の三角点
2021年01月03日 09:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11
1/3 9:39
朝日岳の三角点
朝日岳(448m)に到着
2021年01月03日 10:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
21
1/3 10:00
朝日岳(448m)に到着
朝日岳山頂で待っていたヤマユリさん
2021年01月03日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
31
1/3 9:31
朝日岳山頂で待っていたヤマユリさん
霧氷が一杯の赤城山が高崎の後方に見える
[またいつか霧氷の赤城訪れん]
2021年01月03日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
15
1/3 9:32
霧氷が一杯の赤城山が高崎の後方に見える
[またいつか霧氷の赤城訪れん]
本日最後に登る牛伏山もクッキリ
2021年01月03日 10:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10
1/3 10:00
本日最後に登る牛伏山もクッキリ
東谷集落が山頂から見える。ここに向かって下山して行きます。
2021年01月03日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
11
1/3 9:50
東谷集落が山頂から見える。ここに向かって下山して行きます。
崖から雪を戴く袈裟丸山山系が望めた
[袈裟丸や日を受く雪の光りたる]
2021年01月03日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
29
1/3 10:03
崖から雪を戴く袈裟丸山山系が望めた
[袈裟丸や日を受く雪の光りたる]
最初はキレイな尾根ですが、直ぐに急坂になる。
2021年01月03日 09:57撮影
9
1/3 9:57
最初はキレイな尾根ですが、直ぐに急坂になる。
こんな急坂が延々と続きます。iiyuさんはユックリと鎖を使って下りて行く。
2021年01月03日 09:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
19
1/3 9:53
こんな急坂が延々と続きます。iiyuさんはユックリと鎖を使って下りて行く。
yamayuriさんも素早く必死に下りる。
2021年01月03日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
15
1/3 10:03
yamayuriさんも素早く必死に下りる。
なおも鎖場が続きます。バカにできないお山です。
2021年01月03日 10:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
15
1/3 10:16
なおも鎖場が続きます。バカにできないお山です。
大岩に出ました。その大岩を仰ぎ見るyamayuriさん
2021年01月03日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
21
1/3 10:25
大岩に出ました。その大岩を仰ぎ見るyamayuriさん
iiyuさんも朝日岳下山口に到着。
2021年01月03日 10:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
16
1/3 10:41
iiyuさんも朝日岳下山口に到着。
キレイな水仙が咲いていた。
[水仙や枯葉の山に咲きいたる]
2021年01月03日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
31
1/3 10:35
キレイな水仙が咲いていた。
[水仙や枯葉の山に咲きいたる]
振り返るとウサギの頭に見えるとyamayuriさん言っていた大岩
2021年01月03日 10:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
13
1/3 10:45
振り返るとウサギの頭に見えるとyamayuriさん言っていた大岩
住吉神社に到着、ここでも丁寧にお参りをするiiyuさん
2021年01月03日 10:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11
1/3 10:58
住吉神社に到着、ここでも丁寧にお参りをするiiyuさん
舟形石が飾ってありました。私には石棺に見える
2021年01月03日 10:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11
1/3 10:59
舟形石が飾ってありました。私には石棺に見える
キレイなお花の実の後ろに次に登る八束山(城山)が見える。
2021年01月03日 10:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11
1/3 10:52
キレイなお花の実の後ろに次に登る八束山(城山)が見える。
キュウイ畑の周りにキュウイが捨ててあった。yamayuriさんが食べてみたら美味しかった。
2021年01月03日 11:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
18
1/3 11:08
キュウイ畑の周りにキュウイが捨ててあった。yamayuriさんが食べてみたら美味しかった。
このお山が今登って下りて来た朝日岳です。
2021年01月03日 11:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
15
1/3 11:09
このお山が今登って下りて来た朝日岳です。
六地蔵を入れて朝日岳を見直す。
[初春や村を守りて六地蔵]
2021年01月03日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
24
1/3 10:57
六地蔵を入れて朝日岳を見直す。
[初春や村を守りて六地蔵]
さあ、次の八束山(城山)に登ります。まだまだ元気なyamayuriさん
2021年01月03日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
12
1/3 11:00
さあ、次の八束山(城山)に登ります。まだまだ元気なyamayuriさん
八束山(城山)山頂に向けてドンドン登ります。
2021年01月03日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
7
1/3 11:23
八束山(城山)山頂に向けてドンドン登ります。
八束山(城山)山頂に到着
2021年01月03日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
12
1/3 12:01
八束山(城山)山頂に到着
寒桜が山頂標識
2021年01月03日 12:03撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
14
1/3 12:03
寒桜が山頂標識
石のお社が鎮座していた。
2021年01月03日 12:03撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
10
1/3 12:03
石のお社が鎮座していた。
早速本日一番のバンザイをするiiyuさん
[初春を寿ぎ山に万歳す]
2021年01月03日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
58
1/3 12:29
早速本日一番のバンザイをするiiyuさん
[初春を寿ぎ山に万歳す]
アップで赤城山と高崎市街と前橋市街
2021年01月03日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
14
1/3 12:28
アップで赤城山と高崎市街と前橋市街
遠く雪をいだいた上州武尊山、手前は吉井町市街
2021年01月03日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
14
1/3 12:28
遠く雪をいだいた上州武尊山、手前は吉井町市街
下山します。最初だけ穏やかですが後は急坂。急坂の途中で次に登る牛伏山を眺める。
2021年01月03日 12:51撮影
9
1/3 12:51
下山します。最初だけ穏やかですが後は急坂。急坂の途中で次に登る牛伏山を眺める。
洞窟が出てくる。
2021年01月03日 13:07撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
7
1/3 13:07
洞窟が出てくる。
おかしな碑がある。
「気は長く、心は丸く、腹は立てず、人は大きく、己は小さく」 末は皆骸骨よ
2021年01月03日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
14
1/3 13:02
おかしな碑がある。
「気は長く、心は丸く、腹は立てず、人は大きく、己は小さく」 末は皆骸骨よ
キレイな寒桜が廃屋になった八束集落に咲いていた。
[青空に命つなぎて寒桜]
2021年01月03日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
19
1/3 13:13
キレイな寒桜が廃屋になった八束集落に咲いていた。
[青空に命つなぎて寒桜]
アップで寒桜、人は去っても桜は咲きます。
[青空に命つなぎて寒桜]
2021年01月03日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
35
1/3 13:15
アップで寒桜、人は去っても桜は咲きます。
[青空に命つなぎて寒桜]
紅梅も咲いていた。
[紅梅や吉井三山山歩き]
2021年01月03日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
45
1/3 13:16
紅梅も咲いていた。
[紅梅や吉井三山山歩き]
いいですね、紅梅。
2021年01月03日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
27
1/3 13:16
いいですね、紅梅。
蝋梅もキレイに咲いてました。
[蝋梅の香の青空に広ごれり]
2021年01月03日 13:18撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
37
1/3 13:18
蝋梅もキレイに咲いてました。
[蝋梅の香の青空に広ごれり]
柚子の実も
2021年01月03日 13:22撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
14
1/3 13:22
柚子の実も
さあ、最後の牛伏山へ登って行きます。初めは林道を登る。
2021年01月03日 13:36撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8
1/3 13:36
さあ、最後の牛伏山へ登って行きます。初めは林道を登る。
今下りて来た八束山(城山)がクッキリ見える。左の急な尾根を下りた。
2021年01月03日 13:37撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
11
1/3 13:37
今下りて来た八束山(城山)がクッキリ見える。左の急な尾根を下りた。
ここから山道に入ります。
2021年01月03日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
9
1/3 13:41
ここから山道に入ります。
振り返ると吉井か富岡方面で火事が発生していた。
2021年01月03日 13:57撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
10
1/3 13:57
振り返ると吉井か富岡方面で火事が発生していた。
泰然と姿を現した上州武尊山
2021年01月03日 14:01撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
50
1/3 14:01
泰然と姿を現した上州武尊山
牛伏山山頂の三角点
2021年01月03日 14:17撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
9
1/3 14:17
牛伏山山頂の三角点
牛伏山の標識
2021年01月03日 14:17撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
13
1/3 14:17
牛伏山の標識
牛伏山山頂で早速iiyuさんバンザイ
[万歳や山頂晴れて牛伏山]
2021年01月03日 14:20撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
50
1/3 14:20
牛伏山山頂で早速iiyuさんバンザイ
[万歳や山頂晴れて牛伏山]
世界平和を祈願して大鐘を突くyamayuriさん
[初春や平和祈願の鐘鳴らす]
2021年01月03日 14:24撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
28
1/3 14:24
世界平和を祈願して大鐘を突くyamayuriさん
[初春や平和祈願の鐘鳴らす]
本日の主役大きなお牛様、丑年の大牛
2021年01月03日 14:27撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
20
1/3 14:27
本日の主役大きなお牛様、丑年の大牛
正面から見たおお牛、今年の干支、丑年
2021年01月03日 14:28撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
20
1/3 14:28
正面から見たおお牛、今年の干支、丑年
早速大牛の前でバンザイをするiiyuさん、今年は縁起が良いぞ
[干支の牛山の頂き万歳す]
2021年01月03日 14:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
48
1/3 14:29
早速大牛の前でバンザイをするiiyuさん、今年は縁起が良いぞ
[干支の牛山の頂き万歳す]
大牛の前でピースポーズをするiiyuさん、今年も良いことがありそう。
2021年01月03日 14:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
22
1/3 14:29
大牛の前でピースポーズをするiiyuさん、今年も良いことがありそう。
榛名山が笑っていました。
2021年01月03日 14:37撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
22
1/3 14:37
榛名山が笑っていました。
谷川連峰の万太郎山
2021年01月03日 14:45撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
35
1/3 14:45
谷川連峰の万太郎山
谷川岳の頭はガスに覆われていました。
2021年01月03日 14:38撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
27
1/3 14:38
谷川岳の頭はガスに覆われていました。
上州武尊山はバッチリです。
2021年01月03日 14:38撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
26
1/3 14:38
上州武尊山はバッチリです。
牛伏山のシンボルのお城、吉井城
2021年01月03日 14:40撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
15
1/3 14:40
牛伏山のシンボルのお城、吉井城
牛伏山のアンテナ群
2021年01月03日 14:40撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
7
1/3 14:40
牛伏山のアンテナ群
グリーンパークカントリークラブが真下に見える。
2021年01月03日 14:40撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
10
1/3 14:40
グリーンパークカントリークラブが真下に見える。
駐車場に到着。
本日もご覧頂き有難う御座いました。
2021年01月03日 15:02撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8
1/3 15:02
駐車場に到着。
本日もご覧頂き有難う御座いました。

感想

今年の干支は牛なので近くの牛のつく山牛伏山にiiyuさんを誘い出かけた。車2台だったので省力化できた。1台は牛伏山に、1台は朝日岳北登山口に。3kmくらい短縮になったかな。
吉井三山は毎年冬に歩いているが今日は八束山の下りがきつかった。
私の住んでいるところもあまり変わらないが里の風景を感じた一日だった。
今年はコロナがどうなるか。平穏な生活がしたいですね。

本日は年始めの荒修行を兼ねて吉井三山にヤマユリさんと出かけました。
これ以上望めないほどの好天に恵まれ穏やかな一日になりました。
しかしながら吉井三山は高さは500m足らずですが
三山が独立して聳えているため、標高差300〜400mの3山、
合計1000mの急登、急坂の荒修行です。
初めは朝日岳(448m)です。
北コースの天引城登山口からバリコースを登ります。
藪漕ぎや岩登りをしながらやっとのことで山頂に登る。
下山は東谷集落に向かって真っ逆さまに下りて行きます。
次は八束山(城山)も全く同様に急登、急坂でバッチリ絞られました。
最後は牛伏山ですがこちらは比較的穏やかなコースでした。
今日の目当てはその牛伏山山頂に寝そべっている大牛です。
ここでバッチリ記念撮影を二人して行いました。
丑年なので特別縁起が良いと思いました。
今日もご覧頂き有難う御座いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2106人

コメント

今年も始動開始
お二人さん 明けましておめでとうございます。
新年早々お二人で山歩き再開(始動開始)ですね。
正月早々、干支にちなんで牛伏山とは憎いですね。
今日の山展望は白い山がいっぱい見えていましたね、
孫も車中より白い山を見て雪が一杯と叫んでいましたよ(華蔵寺へ行く途中にね)
今年も「安全第一」で山登りを楽しみましょう。
今年もよろしくお願い致します。
2021/1/3 22:18
Re: 今年も始動開始
yasioさん
こんばんは
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
年始めからyamayuriさんの希望で手厳しい修行の山行になりました。
5年前に同じ山に行きましたが5年の歳月は
大分体が衰えていることを感じました。
これからはもっと早く衰えて行くので注意したいと思いました。
有難う御座います。
2021/1/3 22:40
Re: 今年も始動開始
yasio さん
新年おめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
歩き始めに牛伏山の牛に会いに行ってきました。干支だけあって堂々としていました。
吉井三山は急な上り下りでスリルがあり新年早々楽しい山歩きができました。
2021/1/3 22:55
初春や村を守りて六地蔵
お二人さんお早うございます
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申しあげます

(おかしな碑について)
「慈悲寛大自己反省」
人間、こうありたいと思います。

「気心腹人己」
写真の文字の通り読めば
「気は長く、心は丸く、腹は立てず、人は大きく、己は小さく」となります。
やはり人間はこうでなくてはなりません。

歌は一休禅師のものです。
「喧嘩しないで暮らそうじゃないか末は互いにこの姿 」
本当ですよね。人間誰しも写真の絵のように最後は「骸骨」になってしまいます。
「和」を大事にしましょう。

俳句を作ります。
初春や妙義の山の清々し
またいつか霧氷の赤城訪れん
袈裟丸や日を受く雪の光りたる
水仙や枯葉の山に咲きいたる
初春や村を守りて六地蔵
初春を寿ぎ山に万歳す
青空に命つなぎて寒桜
紅梅や吉井三山山歩き
蝋梅の香の青空に広ごれり
万歳や山頂晴れて牛伏山
初春や平和祈願の鐘鳴らす
干支の牛山の頂き万歳す

それではまたのヤマレコ楽しみにお待ちしております。
2021/1/4 2:04
Re: 初春や村を守りて六地蔵
yasuokambai さん
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
有難う御座います。おかしな碑の解釈。
こうして説明して頂くと凡人に私でをよく理解できます。
とってもありがたいことを述べているのですね。
お陰様で新春に相応しいヤマレコが出来上がりました。
次回もよろしくお願いします。
2021/1/4 6:51
Re: 初春や村を守りて六地蔵
yasuokambai さん新年おめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
牛伏山の牛にあいさつに行ってきました。
おかしな碑の説明ありがとうございます。新年早々身に沁みました。尊いお言葉ですね。皆さんこんな気持ちになればコロナも治まるでしょうね。
いつも名句を楽しみにしています。
2021/1/4 8:30
平穏な一年になりますように☆
yamayuri大師匠、iiyu師匠、明けましておめでとうございます。
新年早々パワフルに始動ですね!!
2021年もたくさんのレコがUPされることを楽しみにしております☆
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2021/1/4 8:10
Re: 平穏な一年になりますように☆
chanel さん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
今回は牛に魅かれて牛伏山詣でとなりました。
朝日岳や八束山は結構急登や急坂が続き難儀をしました。
今年は早くコロナが収束するよう拝んできました。
2021/1/4 8:18
Re: 平穏な一年になりますように☆
chanel さん新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
山歩きの初めに干支の牛伏山の牛に会いに行ってきました。吉井三山は低山ながら歩きがいのある里山です。
今年はおかしな碑にあるようなことを心がけ生きて行こうと思います。
2021/1/4 8:37
あけましておめでとうございます
iiyuさんyamayuriさんあけましておめでとうございます! 
早々に地元を見渡す山に行かれ、お二人の元気な姿を拝見することができありがたく感じております。バンザイするiiyuさんに鐘を突くyamayuriさんなんたる縁起の良い幕開けでしょう! 前日に妙義の中之嶽神社から移動して藤岡に向かう途中牛臥山付近も偵察していたので雰囲気がよく伝わってきました。
今日からシゴトはじめで本日は川場に行ってまいります。
今年もお互いに元気に楽しくお会い出来たら嬉しいです。
今年も宜しくお願いいたします!
ありがとうございました!
2021/1/4 8:17
Re: あけましておめでとうございます
E-gunma さん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
yamayuriさんの発案で丑年の牛伏山へ行ってきました。
あらためて吉井三山を楽しみました。
これだけの急登、急坂はなかなかありません。
特に下りは転げ落ちる様でした。
これで今年も山歩きに行ける自信が付きました。
またお会いしましょうね。
2021/1/4 8:46
Re: あけましておめでとうございます
E-gunma さん
本年もよろしくお願いします。
本年は近くの干支の牛伏山から山歩きを始めました。吉井三山は三密を避けての素晴らしいところでした。おかしな碑で改めて教訓を得ました。
早くもお仕事開始、気を付けて頑張ってください。
コロナはしばらく続きそうなので私も新しい生活様式の中で楽しみ方を考えて行こうと思っています。
2021/1/4 9:15
もう花のたより
yamayuriさん、iiyuさん
新年あけましておめでとうございます!

丑年で牛伏山とはいいですね!^^!
お二人らしい山の選択ですね。
蝋梅に紅梅、水仙、
周りを見渡せばまだ雪山だらけの中でも
もう春のたよりでいいですね〜
新年らしいレコを楽しませて頂きました。
今年も宜しくお願いいたします。
2021/1/4 15:55
Re: もう花のたより
yothuko さん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
お陰様で今年も順調にスタート出来ました。
草花は強いですね。
人はコロナで大騒ぎですが春の花々は一斉に咲いていました。
こうしてレコを楽しんでおります。
お仕事が大変でしょうが気を付けて頑張ってくださいね。
2021/1/4 16:13
Re: もう花のたより
yothukoさん
新年おめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
山歩きの初めに干支の牛伏山に行ってきました。適当なハイキングと春を感じさせる花々との共演でした。
コロナ禍が続いていますがお互い気を付けて楽しみましょう。
2021/1/4 17:11
謹賀新年
ヤマユリさん、いい湯さん、明けましておめでとうございます
干支の山、牛伏山に行かれましたね。
ヤマユリさんが春ごろ?に登られたんで覚えとるよ。
しかし、吉井三山って急登な山だね。
紅梅もロウバイも咲いとるがな、早いね。
今年もよろしくお願いいたします。
2021/1/4 17:30
Re: 謹賀新年
寅さん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
そうなんです、低山なんですが岩石で出来上がっており
崩れやすいときてます。
けっこう厄介で気を抜けばすぐにヘリコプター搬送です。
今年は何とかクリアー出来まだまだ山歩きが出来そうです。
年始めのお年玉を神様から頂きました。
目出度し目出度し!
2021/1/4 18:35
Re: 謹賀新年
寅さん
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
毎年足慣らしに歩いている吉井三山ですが今年は運よく干支の山になりました。そんなわけで新年早々に歩きました。
落葉あふれる急登、急下りの里山で楽しめます。三山ともお城のあった山で山頂部には跡が残っています。
コロナに気を付けながらお互いに楽しみましょう。
2021/1/4 19:39
山行記録拍手ランキング
仲良しお二人さん 明けましておめでとうございます。
丑年なので牛伏山は詣でないとですね、私もその内行って見たいです、天気のいい日に日の出見物が良さそうですね。
拍手ランキングを見ました。すごいですねー、57年前北アルプスが3位、岩櫃山お二人のレコが7位ですね、いつもすごい拍手ですね、今年も素晴らしいレコをお願いします。
2021/1/6 13:30
Re: 山行記録拍手ランキング
夢さん
有難う御座います。
皆様のお陰で素晴らしい結果になりました。
これも皆様が応援して下さる賜物です。
夢さん今年もよろしくお願いします。
2021/1/6 13:42
Re: 山行記録拍手ランキング
夢さん
新年おめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
牛伏山は干支の山なのでまず初めに登ってきました。気分良いハイキングができました。
夢さんも一人で山に行けるようになり良かったですね。でも無理はしないようにね。
コロナが猛威を振るっていますがお互い気を付けて頑張りましょう。
2021/1/6 17:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら