ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2865112
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

蓑山・宝登山・長瀞アルプス & 追加で 鐘撞堂山

2021年01月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:15
距離
20.1km
登り
1,036m
下り
1,079m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
1:39
合計
7:49
6:29
65
7:34
8:03
14
8:17
8:17
30
見晴らし園地
8:47
8:47
5
登山口
8:52
8:52
20
9:12
9:12
20
9:32
9:32
22
10:13
10:13
8
10:21
10:22
3
宝登山神社
10:25
11:05
12
11:17
11:17
9
11:26
11:26
8
11:34
11:34
6
11:40
11:41
15
11:56
11:56
4
12:00
12:00
13
12:13
12:14
12
12:26
12:26
16
12:42
12:42
7
12:49
12:49
21
13:10
13:25
3
(移動)
13:28
13:28
23
鐘撞堂山登山口
13:51
14:01
17
14:18
鐘撞堂山登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
蓬莱島公園駐車場に駐車し、秩父鉄道の始発電車で移動
  野上駅6:01(08) - 6:16(22)和銅黒谷 ()内は土日
コース状況/
危険箇所等
1)蓑山〜宝登山〜長瀞アルプス

・和銅黒谷駅から140号に出合って左折、セブンイレブンの先にある道標に従って右折、以降は道標に導かれて、概ね緩やかに登れば、蓑山(美の山)に至る。
〇蓑山山頂は公園になっており、展望台と見晴デッキがあり、北東〜南〜北西の眺望を得ることができる。
・蓑山からは関東ふれあいの道を概ね緩やか/なだらかに下り、登山口へ。
・登山口からは、140号に出て、140号を上長瀞交差点まで進む。
・交差点からは、GoogleMapに従って、長瀞ロープウェイ山麓の駐車場に向かった。
・駐車場から林道をなだらかに登り、途中から、九十九折の林道を串刺しにする形で直登する登山道を概ね緩やかに登り、最後は林道を進んで宝登山神社へ。
・神社から左回りに進めば、宝登山頂上に至る。
〇山頂の蝋梅林は、開花している木もチラホラあるも、蕾の木の方が多かった。
・宝登山からは、3〜4度やや急降を挟んで緩やかに下り、登山口へ。
・登山口からは林道をなだらかに下って奈良沢峠へ。
・奈良沢峠の登山口より長瀞アルプスが始まる。
・長瀞アルプスは概ねなだらかなアップダウン。
・最後に緩やかに下って登山口に至る。
・登山口からは、標識に従って、野上駅へ。
・野上駅から蓬莱島公園駐車場へは、GoogleMapを頼りに歩いた。

2)鐘撞堂山

・登山口から概ねなだらかに登り、最後に緩や → やや急登で頂上に至る。
06:30和銅黒谷駅を出発
2021年01月16日 06:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 6:30
06:30和銅黒谷駅を出発
駅前から武甲山を望めました。
2021年01月16日 06:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 6:30
駅前から武甲山を望めました。
140号線から別れて登山口へ。以降、標識に導かれて蓑山山頂に至る。
2021年01月16日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 6:34
140号線から別れて登山口へ。以降、標識に導かれて蓑山山頂に至る。
下山集落の中を登っていく。
2021年01月16日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 6:44
下山集落の中を登っていく。
振り返ると、両神山。
2021年01月16日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 6:46
振り返ると、両神山。
06:57登山口
2021年01月16日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 6:56
06:57登山口
山頂手前にカウンター。
2021年01月16日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 7:33
山頂手前にカウンター。
07:37ー08:03蓑山
2021年01月16日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/16 7:37
07:37ー08:03蓑山
展望台に登ってみます。
2021年01月16日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 7:38
展望台に登ってみます。
(南〜西)武甲山、三ツドッケ、酉谷山、雲取山、和名倉山、雁坂嶺、甲武信ヶ岳、両神山
2021年01月16日 07:44撮影
1
1/16 7:44
(南〜西)武甲山、三ツドッケ、酉谷山、雲取山、和名倉山、雁坂嶺、甲武信ヶ岳、両神山
武甲山〜両神山までの山座同定板
2021年01月16日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 7:44
武甲山〜両神山までの山座同定板
(拡大)雲取山の右に、芋ノ木ドッケ、白岩山。
2021年01月16日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 7:44
(拡大)雲取山の右に、芋ノ木ドッケ、白岩山。
両神山
2021年01月16日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/16 7:44
両神山
二子山
2021年01月16日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/16 7:44
二子山
(東〜南)釜伏山〜登谷山〜皇鈴(みすず)山〜大霧山〜武川岳〜丸山。山座同定板は下の展望デッキにありました。
2021年01月16日 07:46撮影
1/16 7:46
(東〜南)釜伏山〜登谷山〜皇鈴(みすず)山〜大霧山〜武川岳〜丸山。山座同定板は下の展望デッキにありました。
2021年01月16日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 7:46
(展望台を振り返って)
2021年01月16日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 7:50
(展望台を振り返って)
左:トイレ、右:インフォメーションセンター。奥(真ん中の黄丸)に展望デッキ。なお、左端建物(売店)の裏にも展望デッキがありました。
2021年01月16日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 7:50
左:トイレ、右:インフォメーションセンター。奥(真ん中の黄丸)に展望デッキ。なお、左端建物(売店)の裏にも展望デッキがありました。
山頂は、公園になっています。
2021年01月16日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 7:50
山頂は、公園になっています。
うっすらと、赤城山。
2021年01月16日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 7:52
うっすらと、赤城山。
左端:大霧山、堂平山、丸山、二子山、武川岳、武甲山:右端
2021年01月16日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 7:54
左端:大霧山、堂平山、丸山、二子山、武川岳、武甲山:右端
(拡大)堂平山、剣ヶ峰、川木沢ノ頭
2021年01月16日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 7:55
(拡大)堂平山、剣ヶ峰、川木沢ノ頭
2021年01月16日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 7:56
親鼻駅へ向かいます。
2021年01月16日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 8:02
親鼻駅へ向かいます。
親鼻駅へ下る関東ふれあいの道。
2021年01月16日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 8:03
親鼻駅へ下る関東ふれあいの道。
お決まりの道標
2021年01月16日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 8:09
お決まりの道標
展望デッキの袂が、08:10蓑山神社・皆野駅分岐。
2021年01月16日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 8:10
展望デッキの袂が、08:10蓑山神社・皆野駅分岐。
反対側には榛名神社。
2021年01月16日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 8:10
反対側には榛名神社。
展望デッキからは木が伸びた為でしょうか、イマイチでした。黄丸が両神山です。右は城峯山。
2021年01月16日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 8:10
展望デッキからは木が伸びた為でしょうか、イマイチでした。黄丸が両神山です。右は城峯山。
08:17見晴らし園地から登山道に変わります。
2021年01月16日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 8:16
08:17見晴らし園地から登山道に変わります。
なだらかな下り。
2021年01月16日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 8:21
なだらかな下り。
休憩ベンチの先に宝登山。右折して
2021年01月16日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 8:35
休憩ベンチの先に宝登山。右折して
林道に出合い、20メートル程下って、再び、登山道へ。
2021年01月16日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 8:36
林道に出合い、20メートル程下って、再び、登山道へ。
(振り返って)
2021年01月16日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 8:44
(振り返って)
(振り返って)08:47登山口。親鼻駅に向かいます。
2021年01月16日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 8:47
(振り返って)08:47登山口。親鼻駅に向かいます。
これから向かう、宝登山。
2021年01月16日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 8:50
これから向かう、宝登山。
140号線に出合い、上長瀞交差点まで140号線を歩きました。
2021年01月16日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 8:51
140号線に出合い、上長瀞交差点まで140号線を歩きました。
08:53親鼻駅。親鼻駅を通り超えて親鼻橋に向かった方が若干ショートカットできたかも。
2021年01月16日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 8:53
08:53親鼻駅。親鼻駅を通り超えて親鼻橋に向かった方が若干ショートカットできたかも。
左が宝登山。右ピークは右から回り込む。
2021年01月16日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 9:00
左が宝登山。右ピークは右から回り込む。
09:02親鼻橋
2021年01月16日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 9:02
09:02親鼻橋
荒川上流方向。山影は、破風山。
2021年01月16日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 9:03
荒川上流方向。山影は、破風山。
09:13上長瀞駅(黄丸)。上長瀞交差点で140号から別れた。
2021年01月16日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 9:13
09:13上長瀞駅(黄丸)。上長瀞交差点で140号から別れた。
実際にはもう一つ先で左折してしまったが、ここで左折した方が道なりに進める。
2021年01月16日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 9:18
実際にはもう一つ先で左折してしまったが、ここで左折した方が道なりに進める。
案内標識が現れる。
2021年01月16日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 9:26
案内標識が現れる。
09:31宝登山麓駐車場
2021年01月16日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 9:31
09:31宝登山麓駐車場
林道へ
2021年01月16日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 9:32
林道へ
駐車スペース。ここなら、無料だろうか。
2021年01月16日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 9:36
駐車スペース。ここなら、無料だろうか。
標識はないが電柱脇から
2021年01月16日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 9:44
標識はないが電柱脇から
登山道へ。九十九折の林道を串刺しする様に概ね緩やかなに直登する。
2021年01月16日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 9:49
登山道へ。九十九折の林道を串刺しする様に概ね緩やかなに直登する。
6〜7回林道を横断します。
2021年01月16日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 9:55
6〜7回林道を横断します。
何回目かの林道横断
2021年01月16日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 9:59
何回目かの林道横断
2021年01月16日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 10:04
(振り返って)標識はありませんが、ここで(林道最後のカーブ点)直登する登山道を終え、林道を進みます。
2021年01月16日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 10:11
(振り返って)標識はありませんが、ここで(林道最後のカーブ点)直登する登山道を終え、林道を進みます。
ここでV字ターンします。前方に、宝登山小動物公園。
2021年01月16日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 10:13
ここでV字ターンします。前方に、宝登山小動物公園。
宝登山神社へ
2021年01月16日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 10:17
宝登山神社へ
2021年01月16日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 10:19
10:21-22宝登山神社。鳥居を潜り、左に進めば、蝋梅の林です。山頂はお社の後方ですが、左から回り込んで行きます。
2021年01月16日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 10:21
10:21-22宝登山神社。鳥居を潜り、左に進めば、蝋梅の林です。山頂はお社の後方ですが、左から回り込んで行きます。
左斜面が蝋梅の林になっています。直進して右折すれば、山頂です。なお、左折すればロープウェイ山頂駅へ。
2021年01月16日 10:23撮影
1/16 10:23
左斜面が蝋梅の林になっています。直進して右折すれば、山頂です。なお、左折すればロープウェイ山頂駅へ。
左の稜線は、釜伏山〜登谷山〜皇鈴(みすず)山〜大霧山。その稜線から頭を出す笹山。蓑山の奥に丸山、二子山、武川岳。
2021年01月16日 10:24撮影
1/16 10:24
左の稜線は、釜伏山〜登谷山〜皇鈴(みすず)山〜大霧山。その稜線から頭を出す笹山。蓑山の奥に丸山、二子山、武川岳。
2021年01月16日 10:24撮影
1/16 10:24
手前に蓑山。左に、武川岳・武甲山〜雲取山。南斜面は蝋梅の林。
2021年01月16日 10:24撮影
1/16 10:24
手前に蓑山。左に、武川岳・武甲山〜雲取山。南斜面は蝋梅の林。
2021年01月16日 10:24撮影
1/16 10:24
まだ、咲き誇っている木より蕾の木の方が多かったです。
2021年01月16日 10:26撮影
1
1/16 10:26
まだ、咲き誇っている木より蕾の木の方が多かったです。
蓑山と武甲山。光っている屋根はロープウェイ山頂駅。
2021年01月16日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/16 10:26
蓑山と武甲山。光っている屋根はロープウェイ山頂駅。
南西斜面にも蝋梅の林。黄丸が宝登山の山頂。
2021年01月16日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 10:28
南西斜面にも蝋梅の林。黄丸が宝登山の山頂。
満開になれば、綺麗なんだろうな。ちょっと早かったか。
2021年01月16日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 11:03
満開になれば、綺麗なんだろうな。ちょっと早かったか。
武甲山〜雲取山〜両神山
2021年01月16日 11:03撮影
1/16 11:03
武甲山〜雲取山〜両神山
両神山
2021年01月16日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/16 11:03
両神山
10:25-11:05宝登山。結構沢山のハイカーがおり、下山中も続々と登ってきてました。
2021年01月16日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/16 11:04
10:25-11:05宝登山。結構沢山のハイカーがおり、下山中も続々と登ってきてました。
長瀞アルプスへ向かって下山します。
2021年01月16日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 11:06
長瀞アルプスへ向かって下山します。
時折、やや急降します。
2021年01月16日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 11:12
時折、やや急降します。
11:18登山口
2021年01月16日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 11:17
11:18登山口
(振り返って)11:18登山口(毒キノコに注意看板あり)
2021年01月16日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 11:18
(振り返って)11:18登山口(毒キノコに注意看板あり)
林道を下り、
2021年01月16日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 11:18
林道を下り、
11:27奈良沢峠から長瀞アルプス縦走路へ。
2021年01月16日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 11:27
11:27奈良沢峠から長瀞アルプス縦走路へ。
11:30小鳥峠
2021年01月16日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 11:30
11:30小鳥峠
なだらかにピーク越え。
2021年01月16日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 11:35
なだらかにピーク越え。
11:41-42氷池分岐
2021年01月16日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 11:41
11:41-42氷池分岐
(振り返って)なだらかアップダウンが続く。
2021年01月16日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 11:50
(振り返って)なだらかアップダウンが続く。
11:57防山分岐(ヤマレコ表記)。標識では「坊山」だけど??
2021年01月16日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 11:57
11:57防山分岐(ヤマレコ表記)。標識では「坊山」だけど??
(振り返って)古い標識では、御嶽山・天狗山となっていて、山と高原地図と一致する。前掲の新しい標識の坊山は、御嶽山の別名だろうか?
2021年01月16日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 11:57
(振り返って)古い標識では、御嶽山・天狗山となっていて、山と高原地図と一致する。前掲の新しい標識の坊山は、御嶽山の別名だろうか?
登山道整備費用徴収箱
2021年01月16日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 12:00
登山道整備費用徴収箱
木々越しに、眼下に長瀞町が現れると、長瀞アルプスの終盤。
2021年01月16日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 12:03
木々越しに、眼下に長瀞町が現れると、長瀞アルプスの終盤。
前方にトウセンボの木。ここで稜線から外れる。
2021年01月16日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 12:07
前方にトウセンボの木。ここで稜線から外れる。
えぐられた登山道が現れると、間も無く、登山口。
2021年01月16日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 12:11
えぐられた登山道が現れると、間も無く、登山口。
(振り返って)12:14長瀞アルプス登山口
2021年01月16日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 12:14
(振り返って)12:14長瀞アルプス登山口
登山口を振り返る。
2021年01月16日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 12:14
登山口を振り返る。
標識に従って野上駅へ向かいました。
2021年01月16日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 12:16
標識に従って野上駅へ向かいました。
正面に野上駅。蓬莱島公園駐車場には、右折して140号を済んだ方が近いが、早朝に歩いた蓬莱島公園駐車場→野上駅のルート確認のため、140号を横断して野上駅へ。
2021年01月16日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 12:25
正面に野上駅。蓬莱島公園駐車場には、右折して140号を済んだ方が近いが、早朝に歩いた蓬莱島公園駐車場→野上駅のルート確認のため、140号を横断して野上駅へ。
12:27野上駅
2021年01月16日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 12:26
12:27野上駅
(振り返って)神社脇を通過
2021年01月16日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 12:36
(振り返って)神社脇を通過
秩父鉄道横断
2021年01月16日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 12:38
秩父鉄道横断
金石水管橋へ。
2021年01月16日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 12:42
金石水管橋へ。
12:42金石水管橋
2021年01月16日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 12:42
12:42金石水管橋
上流方向。山影は蓑山。
2021年01月16日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 12:43
上流方向。山影は蓑山。
2021年01月16日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 12:45
(振り返って)早朝、ヘッデンで進んでいたとき、道標に気付かず、直進してしまい、迷いました。
2021年01月16日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 12:46
(振り返って)早朝、ヘッデンで進んでいたとき、道標に気付かず、直進してしまい、迷いました。
2021年01月16日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 12:47
12:50蓬莱島公園駐車場に戻りました。予定より早く戻れたので、急遽、近くの鐘撞堂山のピークハントすることにしました。
2021年01月16日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 12:50
12:50蓬莱島公園駐車場に戻りました。予定より早く戻れたので、急遽、近くの鐘撞堂山のピークハントすることにしました。
駐車場には立派なトイレがありました。
2021年01月16日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 12:52
駐車場には立派なトイレがありました。
蓬莱島公園駐車場からメイン道路へ出た所。
2021年01月16日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 13:00
蓬莱島公園駐車場からメイン道路へ出た所。
(振り返って)蓬莱島公園駐車場への入口
2021年01月16日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 13:01
(振り返って)蓬莱島公園駐車場への入口
13:28鐘撞堂山登山口。10メートル程先の路肩スペースに駐車できました。
2021年01月16日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 13:27
13:28鐘撞堂山登山口。10メートル程先の路肩スペースに駐車できました。
なだらかに進みます。
2021年01月16日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 13:29
なだらかに進みます。
駐車スペースがありました。昔はここまで車入れたのかな。
2021年01月16日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 13:42
駐車スペースがありました。昔はここまで車入れたのかな。
稜線に乗った所。
2021年01月16日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 13:44
稜線に乗った所。
大正池分岐
2021年01月16日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 13:49
大正池分岐
登り切れば、頂上です。
2021年01月16日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 13:50
登り切れば、頂上です。
鐘撞堂山には東屋と展望台がありました。
2021年01月16日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 13:52
鐘撞堂山には東屋と展望台がありました。
2021年01月16日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 13:53
鐘撞堂の謂われの鐘の奥に、霞んで無ければ、榛名山が望め、浅間山が稜線越しに頭を出している由。
2021年01月16日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/16 13:53
鐘撞堂の謂われの鐘の奥に、霞んで無ければ、榛名山が望め、浅間山が稜線越しに頭を出している由。
2021年01月16日 13:54撮影
1/16 13:54
13:52-14:02鐘撞堂山
2021年01月16日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/16 13:54
13:52-14:02鐘撞堂山
ここも南斜面に蝋梅が植えられていました。
2021年01月16日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 13:58
ここも南斜面に蝋梅が植えられていました。
下山します
2021年01月16日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 14:02
下山します
14:18鐘撞堂山登山口に戻りました。右10メートル程の所の
2021年01月16日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 14:18
14:18鐘撞堂山登山口に戻りました。右10メートル程の所の
路肩に戻りました。お疲れ様!!。
2021年01月16日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/16 14:19
路肩に戻りました。お疲れ様!!。
撮影機器:

感想

・宝登山(ほどさん)の蝋梅を愛でようと出かけたが、やはり、まだ少し早かったようで、蕾の方が多かった。しかし、咲き誇っている木もあり、それなりに楽しみました。

・宝登山から長瀞アルプスを歩きました。これまで歩いた〇〇アルプスと呼ばれている縦走路はアルプスを連想する、それなりに厳しいアップダウンが多かったのに比べ、なだらかなアップダウンでした。歩き易かった半面、拍子抜けしました。

・宝登山だけでは少し短いので近くの蓑山(美の山)と繋いで歩きましたが、予定より早く終えてしまい、急遽、近くにある鐘撞堂山(かねつきどうやま)もピークハントしてきました。予定では円良田(つぶらた)湖畔の駐車場(登山口まで約150メートル程)に停めるつもりでしたが、一部市道が通行止めだった為でしょう、カーナビが変な山道ルートで登山口まで案内したことから、登山口から約10メートル程の所の路肩スペース(一台のみ駐車可能)に停めました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3262人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら