ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2878242
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳 有給取った価値アリの絶景(^_^)v

2021年01月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:16
距離
9.7km
登り
972m
下り
963m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:47
休憩
0:29
合計
5:16
9:14
24
9:38
9:38
9
9:47
9:47
7
9:54
9:54
9
10:03
10:03
78
11:21
11:21
47
12:08
12:11
20
12:31
12:48
14
13:02
13:07
17
13:24
13:28
40
14:08
14:08
4
14:12
14:12
4
14:16
14:16
6
14:22
14:22
8
14:30
14:30
0
14:30
ゴール地点
天候 晴れ♡
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
●八方尾根スキー場まで自家用車
アダムゴンドラ周辺駐車場 1000円〜500円/日、
ゴンドラ乗り場の目の前は1000円ですが、200-300m歩けば500円に下がりますのでお好みで!

●アダムゴンドラ+ウサギ平クワッドリフト+グラートクワッドリフト の3本セットで主に登山者用のリフト券セット売りがありました。八方尾根アルペンラインという名前で、往復2980円也です(3日間有効)。片道セット券もあります。
本日はアダムゴンドラ始動8:00am, グラートクワッドとウサギ平リフトの最終は15:40pm でした。アダムゴンドラ最終は16:00pmです。
コース状況/
危険箇所等
☆冬期は雪の状態が日々変化しますのでご参考程度にお願いいたしますm(_ _)m

【コース状況】
●八方山荘→八方池:人気コースなので大抵はトレースもバッチリでしょう。ところにより、沢方面の右寄りに歩き過ぎないように。
●八方池→丸山ケルン:ダケカンバが出てくる辺りから踏み抜きが多くなり、丸山ケルンに向けては2度ほど急登を登ります。今回は丸山ケルンの手前でアイゼン歩行プラス輪かんじきを履きました。危険箇所は少ないですが、ところにより雪庇があったり、カール脇を通るので、踏み抜きやカールへの転落などには注意。
●丸山ケルン→唐松山荘:急登を登ると尾根伝いが多くなり、冬山感が増します。山荘手前はトラバースや岩稜帯の通過などもあるのでつまづきや踏み外しに注意。
●唐松山荘→唐松岳頂上:ウイニングロードながらも、一度降ってからのそこそこの登りです。雪の多い時には山頂直下がかなりの急登になる年もありますが、本日時点ではまだそこまででは有りませんでした。西斜面への滑落と、東側の雪庇踏み抜きには注意。
その他周辺情報 【下山後温泉】
●コロナ禍なので白馬村の温泉は利用しませんでした。
●途中の小川村村営の日帰り温泉はクローズ中でした。

【下山時ハンバーガー】
●お店の名前チェックし忘れましたが、リフト券売り場のすぐ脇にあるので分かります。簡易テーブルもあって、アルコールも提供してたので、今日のような好天の日には良い感じのオープンカフェです。
バーガーはラム肉とポークの2種類。ドリンクandポテトとセットで1,300円超えと、外国人向け白馬価格です。

●ももちゃんクレープ
ハンバーガーと迷いました。ここに来ると必ず買ってたクレープは種類も豊富でクレープ生地がしっとりで言うことなしです!
http://momochan-crepe.com/
早朝の信号待ちで撮れた白馬三山。期待通りの快晴にすでにテンションMAX!!
26
早朝の信号待ちで撮れた白馬三山。期待通りの快晴にすでにテンションMAX!!
八方尾根アダムゴンドラに並びます。コロナ禍なのでゴンドラには1人ずつの乗車にしてる感じでした。グループの人も1人ずつだったような?。。。これだと土日は超並びそうです(・・;)
10
八方尾根アダムゴンドラに並びます。コロナ禍なのでゴンドラには1人ずつの乗車にしてる感じでした。グループの人も1人ずつだったような?。。。これだと土日は超並びそうです(・・;)
ゴンドラ降り場駅でストーブ脇を確保!30分間のweb会議をやり過ごしてから出発しまーす。
11
ゴンドラ降り場駅でストーブ脇を確保!30分間のweb会議をやり過ごしてから出発しまーす。
会議終わった〜♬ 今日は有給でーす(^^)
11
会議終わった〜♬ 今日は有給でーす(^^)
リフト乗り継いで八方山荘まで来ました!もう十分に絶景ー!
26
リフト乗り継いで八方山荘まで来ました!もう十分に絶景ー!
そして月曜日なのに大勢の登山者。やっぱり唐松はいつ来ても人気だなー♪
25
そして月曜日なのに大勢の登山者。やっぱり唐松はいつ来ても人気だなー♪
白馬三山サマとワタシ(≧∇≦)
21
白馬三山サマとワタシ(≧∇≦)
雨飾山、火打、妙高と頸城山塊が良く見えてます
28
雨飾山、火打、妙高と頸城山塊が良く見えてます
こっちは乙妻、高妻、戸隠
21
こっちは乙妻、高妻、戸隠
イヤーン!!もうスバラシイ\(//∇//)\
五竜に鹿島槍♡ これが見たくて、明日の仕事準備もそっちのけで来ちゃったのですよー!
31
イヤーン!!もうスバラシイ\(//∇//)\
五竜に鹿島槍♡ これが見たくて、明日の仕事準備もそっちのけで来ちゃったのですよー!
登山者の6-7割はバックカントリーの方々。なのでトレースばっちりだけど足元フカフカなんだよね(^_^;)
24
登山者の6-7割はバックカントリーの方々。なのでトレースばっちりだけど足元フカフカなんだよね(^_^;)
八方ケルンさんには3年ぶりの再会!お元気そうで♪
18
八方ケルンさんには3年ぶりの再会!お元気そうで♪
雪だと白馬三山が近く見える〜!
32
雪だと白馬三山が近く見える〜!
まるで雲海の島のように八ヶ岳と富士山
14
まるで雲海の島のように八ヶ岳と富士山
キラーン太陽と雲の海原です(^^)
24
キラーン太陽と雲の海原です(^^)
ホイップクリームに気持ちよさそうに落ちていくスキーヤーがいました
20
ホイップクリームに気持ちよさそうに落ちていくスキーヤーがいました
こんな所滑っちゃったらBCはやめられないよね(*^^*)
14
こんな所滑っちゃったらBCはやめられないよね(*^^*)
先行のバックカントリーの方々が思い思いの場所でドロップして消えるので、徐々にトレースが浅くなり踏み抜きが増えてきました。横着スタイルでアイゼンにワカンをそのまま履きます!
16
先行のバックカントリーの方々が思い思いの場所でドロップして消えるので、徐々にトレースが浅くなり踏み抜きが増えてきました。横着スタイルでアイゼンにワカンをそのまま履きます!
さて、あの丘を登りましょう
13
さて、あの丘を登りましょう
丸山ケルンまでのトレースもほとんどスノーシューです。ツボ足ではなかなかしんどい柔らかさ。わかん置いてこなくて良かったワ(^^;;
15
丸山ケルンまでのトレースもほとんどスノーシューです。ツボ足ではなかなかしんどい柔らかさ。わかん置いてこなくて良かったワ(^^;;
おっ♪♪ ついに唐松岳頂上を捉えましたよ〜(^^)
27
おっ♪♪ ついに唐松岳頂上を捉えましたよ〜(^^)
真っ白な五竜岳。私の冬山登山の恐怖トップ3にランクインしてるけど、その恐怖をまた味わいたいと思ってしまうのは若干変態なのでしょうか(^◇^;)
47
真っ白な五竜岳。私の冬山登山の恐怖トップ3にランクインしてるけど、その恐怖をまた味わいたいと思ってしまうのは若干変態なのでしょうか(^◇^;)
ここまで上がると鹿島槍は隠れてしまう
12
ここまで上がると鹿島槍は隠れてしまう
さっきよりも大きく見える富士山
14
さっきよりも大きく見える富士山
浅間山も真っ白に変身したんだね〜♪♪
13
浅間山も真っ白に変身したんだね〜♪♪
上は風が強めですが、これでようやく普通の雪山並み。今日は風も穏やかだ〜(^^)
11
上は風が強めですが、これでようやく普通の雪山並み。今日は風も穏やかだ〜(^^)
あー!すごい!不帰の剣のDルンゼを滑降中の人がいるー!いつか滑ってみたいな♪♪
30
あー!すごい!不帰の剣のDルンゼを滑降中の人がいるー!いつか滑ってみたいな♪♪
左は吸い込まれそうな雪渓です
11
左は吸い込まれそうな雪渓です
ウイニングロードが近づいてきた
17
ウイニングロードが近づいてきた
唐松山荘からの頂上へのルート。強風がトレースを埋めていきます
13
唐松山荘からの頂上へのルート。強風がトレースを埋めていきます
今年初めての大きめな雪庇に出会いました。寄らないように歩きます
21
今年初めての大きめな雪庇に出会いました。寄らないように歩きます
先行者2名はカップルと思いきや、板担ぎ上げて登ってる女子2名でした!Dルンゼ滑るそうですヨ(^^)
14
先行者2名はカップルと思いきや、板担ぎ上げて登ってる女子2名でした!Dルンゼ滑るそうですヨ(^^)
そして私も山頂登頂
41
そして私も山頂登頂
自撮り失敗(・・;)みんなどーやって撮ってるの?
全く出来ず。。。
16
自撮り失敗(・・;)みんなどーやって撮ってるの?
全く出来ず。。。
自撮りを諦めて、ターゲットを剱岳に変更〜
37
自撮りを諦めて、ターゲットを剱岳に変更〜
立山雄山、チラッと浄土山、薬師岳方面
27
立山雄山、チラッと浄土山、薬師岳方面
久々に槍が見えた♪♪
20
久々に槍が見えた♪♪
多分、鷲羽や黒部五郎岳
20
多分、鷲羽や黒部五郎岳
こちらは富山の名峰
33
こちらは富山の名峰
白馬栂池方面の峰々
17
白馬栂池方面の峰々
唐松山荘は埋まってない
14
唐松山荘は埋まってない
そんなところに笑顔がステキなソロの女性が到着したので、冷たい風の中、撮って頂きました〜(^^)自撮り失敗だったのでうれしかったです♬
それにしても山頂で一緒だった人たち全員女性だったな〜
58
そんなところに笑顔がステキなソロの女性が到着したので、冷たい風の中、撮って頂きました〜(^^)自撮り失敗だったのでうれしかったです♬
それにしても山頂で一緒だった人たち全員女性だったな〜
女は強し(^_^)v
と認識したところで、終リフトが気になるので下山しましょう
8
女は強し(^_^)v
と認識したところで、終リフトが気になるので下山しましょう
山荘脇で剱岳は見納めです
41
山荘脇で剱岳は見納めです
唐松岳山頂も!また来るよ〜(^^)
26
唐松岳山頂も!また来るよ〜(^^)
下山は登りで寄らなかった丸山ケルンで小休憩
18
下山は登りで寄らなかった丸山ケルンで小休憩
あの丘からドロップインした外国の人、画になってたな〜
13
あの丘からドロップインした外国の人、画になってたな〜
鹿島槍、五竜、唐松、不帰の剣までの大絶景がお手軽に見れる唐松岳はやっぱりいつ来ても素晴らしいよ!
18
鹿島槍、五竜、唐松、不帰の剣までの大絶景がお手軽に見れる唐松岳はやっぱりいつ来ても素晴らしいよ!
何度も後ろを振り返りました
20
何度も後ろを振り返りました
リフトのタイムリミットに間に合ってホッ(^。^)
16
リフトのタイムリミットに間に合ってホッ(^。^)
ただいまー
下山してアダムゴンドラ脇に出来てたバーガーショップの誘惑に負けてポークバーガー頼みました♪ 消費カロリーよりも確実に多いカロリーだわ(・・;)
30
下山してアダムゴンドラ脇に出来てたバーガーショップの誘惑に負けてポークバーガー頼みました♪ 消費カロリーよりも確実に多いカロリーだわ(・・;)
1000円の有料駐車場に停めたら日焼け止めセットもらいました〜。得した気分♪ また停めようって思えるプチサプライズでした(^^)
22
1000円の有料駐車場に停めたら日焼け止めセットもらいました〜。得した気分♪ また停めようって思えるプチサプライズでした(^^)

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 ザック アイゼン ピッケル 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 サングラス ツェルト ナイフ カメラ ヘルメット わかん チェーンスパイク ゴーグル

感想

土日に山歩きしたかったのですが、長野は2日間とも雨。この時期に雨だなんて、、、と今週お山に行かないとtotal1ヶ月近く歩かない事になってしまう私のスケジュールを見て、若干不機嫌になっていました。そんな日曜日に見た翌日の天気予報は高気圧に覆われてどこも晴れマーク!自分のスケジュールを見ると珍しく朝一の些細なweb会議のみで終日フリータイムでした。この大チャンスは逃さないゾ😍と、今年まだ青空の元で歩けていないフラストレーションを一気に解消しようと企てたのです。
朝のwebを繋いでから登っても行って帰ってこれるお山で絶景を楽しめるところ、、、と考えると、もうこれは唐松岳しかないでしょう♬ しかもウサギ平のゴンドラ駅ならWiFiもあるからmeetingしやすいじゃん!と思いつき、我ながら冴えてるな〜笑 と満足しながら八方尾根に向かいました。

読み通り、いや読み以上の晴れ渡った空を見て、車の中からすでに顔がニヤけます。
唐松岳は3年ぶり。前回は顔面凍傷を負ってしまった苦い思い出があるので、その思い出にも今日はリベンジするぞ!と気合い入れました(^^)

web会議に遅れたらヤバいのでゴンドラが動く前から並びましたが、結果は正確。そこまでの大混雑じゃなかったのに、1人乗車を徹底していたためか、ゴンドラから見下ろした並びの列はいつの間にか伸びてました。スキーヤーは自力下山出来るけど、終リフトが気になる登山者のために専用で朝早く動かしてくれたら良いのにね、ってちょっと思っちゃったりしましたが、徹底した感染対策には安心感が強くて良い対応でした。

そして急遽有給にしただけあって、本当に素晴らしい当たり日になりました✨ 特別に難しい場所の無い唐松岳は、八方池辺りまでならスノーシュー初心者でも楽しめるし、また唐松岳山頂も多少雪慣れしてきた初級者の方で誰かしらの指南のもとで訪れるならば歩き易くもってこいのお山だと思います。
そんな唐松岳だからなのか、それとも世の中の流れなのか、山頂でご一緒した方々は全員女性だったので、自分も含めて何ともたくましく今の世の中を反映してるのかな〜、、なーんて思って笑ってしまいました。
最高のお天気でサイコーの条件で楽しめた今年初の北アルプス。そして山頂でお話させてもらった女性陣からも元気をもらって、またしばらくはお仕事頑張れそうです(*^_^*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3290人

コメント

ナイスビュ〜😁
土日のフリージングレベルが1700mくらいだったので月曜日の上は良かったでしょうね😁雪山はタイミングですもんね。
Dルンゼ私も滑りたい場所の1つです。

ところで リモートは音声参加ですか?
それともバッチリ雪山装備なんですか?(爆)
2021/1/26 7:30
Re: ナイスビュ〜😁
essanさんこんにちは!今もweb会議中です(爆)
昨日はバックカントリー日和でしたね〜。正直板を持ってくれば良かったと後悔もしました。雪も軽くて皆さん楽しそうでしたよ。
web会議はとーぜん、カメラオフでございますわ😅 まぁバッチリ装備で登場してもそこまで驚かれない立ち位置かも知れません 笑
2021/1/26 9:56
お疲れ様でした 素晴らしい天気でしたね 12月の終わりに行った時は爆風でした。冬山恐怖のベスト3気になります。教えていただけますか? 
2021/1/26 8:02
Re: 無題
hirababaさん、コメントありがとうございました〜(^^)
唐松岳は爆風の方が多い場所なのか、いつも地吹雪がある印象です。昨日は特別良すぎましたね♪
トップ3ですが、五竜岳と同率で昨年の塩見岳だったかもしれません。最初に取ったルートが私には登りにくくて滑落の恐怖を感じました〜(・・;) もう一つは冬山初めて間もない頃の焼岳山頂直下でしょうか。地熱で雪が溶けてて、歩くと下が空洞化してるところにスポッと落ちるんですよ💦あれはどこに落とし穴があってその下がどーなってるのか分からずにとても恐怖な体験でした〜!

‥‥とまで書いて、もう一個恐怖体験を思い出しました!
蓮華岳に登った際に、雪の付いた蓮華大沢から上り詰めた、あの斜度の急斜面経験はなかなかでした。座って休める斜度じゃ無いってあまり無いかなって思ってます。焼岳よりもそっちかも😅って今思い出しましたよ〜。
2021/1/26 10:04
羨ましすぎる!
最高の天気に唐松岳登れてめちゃ羨ましいです!

冬の唐松行きたいな〜と思ってましたが、ますます行きたくなりました(^_^)全て絶景ですね。
あとリフトを降りてからWeb会議とは…その姿勢見習います(笑)

家庭の雰囲気次第ですが、もし2,3月頃のタイミングで冬山に行けそうなら連絡しますね!!
2021/1/26 8:27
Re: 羨ましすぎる!
kuloloくん、唐松ほんとに素晴らしいよ〜(^^)ぜひ良い時期に行って欲しい場所の一つです!天候の落ち着く残雪期も楽しんで歩けるので、もしタイミング合えば一緒に行きましょ〜!
出かけられそうなら連絡下さいませ♪
2021/1/26 10:07
有能か無能か(笑)
こちらでもこんにちは。

あーそっか、お顔の凍傷で「ヤマレコ美女図鑑から外されるかも」という大ピンチを懸命の治療で免れた例のアレぶりの唐松岳でしたか。今回は、フユカラにしては上々の条件だったようですね。
にしてもロープウェイ駅で会議とは、仕事熱心なのかその逆なのか、出来る社員なのかはたまたポ◯コツ社員なのか微妙ですな(笑)
※あ、僕が上司ならもちろん高評価付けますからどうぞ伸び々びやって下さい。上司自身ポ◯コツだし(爆)

いやー、冬季唐松岳は天気さえ良ければ外れ無しですね。自分は残雪期に一度行きましたが、次に行くとすれば厳冬期かな花の季節かなと迷うところです。
にしても、山をやる前、八方尾根スキー場なんてたぶん10回以上行ってるのに、周りが名山だらけなんて全く関知してなかったのは、今にして思えば笑えます。そもそも、当時ロープウェイに登山客が乗ってた記憶すらないなあ。スキーブームではあっても登山ブームではなかった、という事なのかな?
何はともあれ、有給大正解、良かった良かった。
2021/1/26 17:43
Re: 有能か無能か(笑)
ツカさんこんばんは〜(^^)
ヤマレコ美女図鑑? 執筆、編集、監修の全てがツカさんですよね🤣一度見てみたいです〜♪
エヘヘ〜😁 有能か無能かは周囲が決める事なので、まぁ私は楽しく仕事出来ればそれでいっかなとあまり考えてませんよ〜。最近はコロナ禍でこういう働き方が推奨されてる会社も多いですしね!特に私にとっては本社という場所が全く必要ないなと身をもって実感中です。一生長野で本社業務出来ますねぇ✨

そう言えば私も唐松は今回で5度目になりましたけど、花の季節は一度も無いかもです💦3回は冬、1回は秋だけど雪が舞ってたのを覚えてるのでほぼ冬。次はカラッとした花の季節に訪れます(^^)
2021/1/26 19:36
凄い
久しぶりのコメントです。
五竜登ってらしたんですか?
レコ非公開で拝見できませんでしたが表紙写真のトラバース(笑)
塩見や悪沢より難しそうですね。
それにしても唐松からの眺め素晴らしいです、積雪期一度は行ってみたいですが南アしか行かない田舎もんには眩しい場所です。
2021/1/27 12:14
Re: 凄い
tomhigさんこんばんは(^^)
五竜レコ覗いていただいたんですね♪ 表紙のカニさんポジション写真は私です〜🦀
今見たら、五竜は私が書いたレコじゃないので、筆者がヤマレコ限定にしてるみたいですね。ログインしたまま入っていければ開けそうでした。 山頂直下の急斜面がながぁ〜い雪壁になってまして。そこの登りは自分の太腿筋肉が限界になったら確実に死ぬな。。。と思いつつ、一気に登りきって辛かったことを覚えてます。強風にも晒されて低体温気味にもなっちゃったし、ホントにシビアなお山でした。 おっしゃる通り、私の中では難易度は 五竜〉塩見〉悪沢岳 って感じがしましたよ〜。
緊張する山も、唐松のような花形の冬山もどちらも好きですが、やっぱり達成感を求めるなら危ない方のお山になっちゃうのが困りものです😅
ちなみに私はtomhigさんのテリトリーの南アルプスが1番好きなので、今年まだ雪の南アルプスを歩けてないのが淋しいです。
2021/1/27 20:26
いいなぁ〜唐松岳
haruboさん
こんにちは
快晴の唐松岳羨ましい^ ^
職場から北アルプス見えてて今日なら最高かなって
見てました^ ^
今年も週末天気微妙ですよね…
まさかの雨だったし…

天気良さそうな日、有休使って登りに行きたい
ですね!
今週末晴れたらどこか青空白い湯見に
登りに行きたいです^ ^
2021/1/27 12:37
Re: いいなぁ〜唐松岳
sakaさんこんばんは!
ホントに毎週末になると天気悪いですよねー👎 いい加減にしてくれ〜(T . T)って嘆いてました。でも天気悪いのはこっちの方だけ見たいですね😅 南下すればきっと冬晴れなんですよ〜💦 
今度の週末も暴風雪警報が出てて怪しいですが、きっと関東方面は大丈夫なので、もうsakaさん、意を決して南下しちゃいましょう(^^)
2021/1/27 20:29
やはり冬季唐松いいですね!
昨年、Tyami氏と行った時も景色最高でしたが、この日もめちゃ綺麗ですね❄️

最近土日天気が悪くて長野に近づけてませんが、日帰りできる冬山はいいですね🏔
2021/1/28 1:05
Re: やはり冬季唐松いいですね!
tadayamaさんおはよう〜(^^)
本当に唐松は素晴らしいよね!
近頃はあまり登ってないの? 天気良さそうな時に有給酷使して長野においで〜😁
2021/1/28 7:03
遅すぎコメント
遅すぎコメントですが。
今回の「唐松岳 有休取った価値アリの絶景」も、山行記録で上位の点数です。(私の独断ですが)
☆展望
素晴らしいの一言です。
3000m級の雪山 360度の展望
もう〜〜〜うらやましい🤩
☆リベンジ達成
前回の顔面凍傷から三年越し
気合いの入りまくり
今回は 得意満面 気色満面が目に浮かびます
☆仕事との調整
仕事と山行趣味のバランスを考え、最善の方法を取る。(最高に良かったかは、別にして)
良いですね👍(こういう考え好きです。)

最後に、山行無し症候群にあると思います。🤗
山に登れないと若干不機嫌になる。
私も、少し同様な症状が出て来ました。😅

今後も、山行記録を覗かせてもらいます。
山行実績、まだ二年弱の感想でした。
ご無礼は、お詫びします。
ごめんなさい。🙇
2021/2/2 11:33
Re: 遅すぎコメント
ka5833さんコメントありがとうございました😊 この日はほぼ無風快晴で遠望もクリアに見えて、厳冬期の北アルプスとしては稀に見る当たり日でした! 夏も冬も、こんなお天気の日のアルプスはどこを切り取っても間違いない絶景ですよね♪♪ 仕事の予定が少なくてラッキーでした🤞
仕事と趣味のバランスは本当に大事だと思います!最近の若い子は(って言っちゃうのがもう完全にオバサンですが😓)私達世代には無いようなwork life valance感覚を初めから持ったまま入社してしてくるので、牽引しているこちら世代としては意識してバランス良くやって行かないと若者らは時代錯誤と感じてストレスになり、最後は会社や組織が回らなくなるんですよね。
楽しみながらパフォーマンスも上げると言う器用な事が出来ないと、生き残れない社会になって参りました 笑

山行なし症候群ですねぇ!毎週末のお天気が気になってしまうのも症候群の顕著な症状ですね😁
2021/2/2 23:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら